jazzguitar修行日記

ジャズギターの練習記録です。社会人ならでは、ポップス→ジャズの難しさなど綴っていきます。

新しい生活様式(練習方法編)

テレワークにより、朝と夜にまとまって練習する時間ができました。

もちろん試行錯誤中ですが、自分に合った効率的なジャズギターの練習順序を考えてみました。

 

【練習の順序】

①テーマ

ひととおり弾けるまで。

②コードトーン(1番得意なフレット周辺で)

なるべく垂直方向を意識(例えば5フレット付近、とか)

→色々なコードフォームに対応

③コードトーン(苦手な場所で)

目的は②と一緒。

ドミナント7を違うスケールで

コードトーンそのままだと、ドミナントはどうしてもミクソリディアン的なフレーズになると思います。

「ありきたりだよな」と思い始めたらスタートなのかもしれません。

オルタード、HMP5↓、コンディミ、リディアン♭5あたりを練習+理論学習。

私はオーギュメントトライアドの活用にどハマりしました。

⑤フレーズ集

④が理論的に分析できないと、フレーズ集も定着しづらかったです。

なのでフレーズ集は1番最後。

弾けたらそれっぽくなるけど、フレーズを分析できないと自分に定着するのは難しい。

 

⭐︎メトロノームについて

irealとかでも同様ですが、テンポは「クッソ遅!www」って思うところから始めた方が良いです。(私はそうじゃないとできませんでした)

BPM=50とかでも良いと思います。

 

④のドミナント7については改めてメモを投稿したいと思います。

新しい生活様式(テレワーク編)

最近「新しい生活様式」ってフレーズよく聞きますよね。

通勤電車内を見ると、テレワークに切り替えることが難しかった業種とか、「今日は出勤日(自分はこのパターン)」みたいな人が多いのかなと思います。

 

テレワークによって、一人暮らしの自分はメリットの方が大きいような気がします。

【メリット】

・通勤時間減(1日3時間‼︎)

・練習時間増

・余計な作業減(内容はご想像に任せます(^^;;)

・部屋がキレイになる

・料理スキル向上

・余計な飲み会は一切なくなった

 

【デメリット】

・各個人が離れているため決裁等は効率down

・なぜか目が疲れる←何でだろう?

 

このくらいかな?

とにかく、自分の時間が取れることがどれほど素晴らしいことか。

人付き合いも仕事のうちとは言え、飲み会が週5とかなのはどうなのよ?と思うわけです。

自分のための勉強とか無理じゃないか?こう思う私は自分勝手でしょうか…?

 

4・5月にまとまって練習できたおかげで、新たな練習方法も固まってきました。

次の記事にそれをまとめておきたいと思います。

右手の爪の整え方

お題「#おうち時間

GWですね。めちゃ良い天気。

ただし不要不急の外出はできませんが…

 

 

【ガットギターの指弾き音を太くするコツ】

ガットギターを弾くようになってから、右手爪をちょいちょいマイナーチェンジしていたのですが、

今日は「なんか1弦だけ音が細い(小さい)な〜」なんて思いつつ

ドクターキャピタルさんの動画を見て爪を調整。

 

www.youtube.com

 

そしたら単純に音が太くなった。

単純に伸ばしすぎでしたね。

爪って徐々に伸びるから調整忘れちゃいますね(ズボラ)

f:id:ADLIBlog:20200502234336j:image

変更点は以下の通り

・爪の白い部分はやや短め(指の皮膚と同時に弦に触れるように)

・爪右側が高くなるように調整

・紙ヤスリは400番で削り、1500番で整え(2000番くらいでも良いかも)

 

皆様も良いGWを!

引きこもり

お題「#おうち時間

 

外出自粛ですね~。私も在宅勤務になっております。

行動が制限されすぎてなかなかキツイですね。

でもこういう時って他人には無いスキルを磨く時期、な気もします。

 

そんなわけで、前向きにプラスのことを習慣化したいですね。

【現在の日課

・朝か夜にランニング、散歩(人がまばらなところ)

・自炊

・掃除

・練習

みんな暇だって言うけど、コレやってたら結構時間取られる気がする…笑

f:id:ADLIBlog:20200419233616j:image

 

☆練習記録をつけ始めました。

f:id:ADLIBlog:20200419233916j:image

結構練習内容に迷うことがあったけど、こうして可視化して、メモしておくのが自分には効くようです。

 

ブログにも動画を貼り付けたいとこですが、どうだろう?

ちなみに、ピックを変えてES-335でも弾いてみました。

動画表示されてるっぽいな。よきよき。

 

社会はどう変わっていくんでしょうね。

変化に適応していかないといけませんね。

皆様も体調にはくれぐれもお気をつけて!!

3回目の歳男やで

前回記事が約一年前になってしまった・・・(ノ∀`)

・・・ハイ、とりあえず生きてます。

というわけで、何回心機一転()してるかわかりませんが、近況報告と今年の目標みたいなものを。

 

【近況報告】

◆昨年4月から東京におります

まさかの東京転勤でした。ライフスタイルも大きく変わりましたが、この環境をフルに活かしたいですね。

クラシックギターを習ってます

サイレントギターを使っていたのですが、やはりダイナミクス表現等、本物には敵わず。

そんな中、jazzradioで流れたのがNate Najarというギタリスト。

f:id:ADLIBlog:20200101175443j:image

ガットギターですごく馴染みやすいジャズ。こんな風に弾けたらいいなあ。

クラシックギターを習い始めたのは、

・本格的に指弾きをしたい

読譜レーニン

の目的です。

◆というわけでJuan Hernandezのギターを買いました。

f:id:ADLIBlog:20200101180006j:image

予算10万円程度で、ネット上で評価の高い小平ギターとの比較になりました。

Juan Hernandezの方が「ドンッ!」と出る感じのダイナミクスを体感できたためこちらをチョイスしました。

Twitterにはちょっとした動画をupしましたが・・・、

まともに鳴らせたらここにも出したいと思います)

 

◆2020の方針

従来のトライアド中心のエクササイズに加えて、指弾き、読譜練習が加わることとなりました。

セッションで弾ける曲も増やしていけたら良さげ。

当面の目標は、

・セッションを楽しむ

・演奏動画up

 

今年も前向きに、そして東京にいるうちに上達して凱旋したい!

皆様にも良い年になりますように。

0105 久々のk-session

前に気仙沼で仕事をしていたことがありまして、

その時の縁でジャムセッションに参加してきました。

 


f:id:ADLIBlog:20190107001759j:image

 

久々に演奏を楽しめた夜でした。

気仙沼を代表するバンド「ランプシェード」の方たちとも演奏できました。

ありがたい限り。

 

一夜経って自分の演奏を反省すると

・当然ではあるがだいぶJAZZの演奏に慣れてきた

・次のフレーズをイメージして実行することが数回ではあるができた

・練習していないことは出来ない

 

 

2019 HAPPY NEW YEAR

明けましておめでとうございます。

2018もあっと言う間に終わってしまった。。。(꒪⌓꒪ )

 

「アラサーから始める」なんて書いてますが、
順調に30代半ばになってます(汗)

現状は以下のとおり。

 

☆課題曲

It Could Happen To You

https://youtu.be/WfGcJ-0Yr84

Chet Baker - It Could Happen to You - YouTube

↑を耳コピ

正月休みでⅡ-Ⅴを鍛え直しています。

知ってるフレーズで構わないので、

コードの度数がどう動くか体感すること。


f:id:ADLIBlog:20190102210042j:image

だんだん「この音が出したい!」という欲求が強くなってきた気がします。

まあ先生が弾いていたフレーズだったりするんですが(笑)、

それでも良いでしょう。

 

【課題】

やはりコードに「乗り遅れる」感がある。

これは先のコードを先読みしておくことに慣れていないということか。

意識して練習してみます。

 

☆今年の目標

・Jazzセッションに通う

数年前通ってたんですが、これじゃ上手くならないし、

挫折感だけ味わうなと思ってやめてたんですよね。

それも良くないとは思いますが。

覚えた曲もぼちぼち溜まってきたし、

春以降に通いたいと思います。

 

「弾いてみた動画」を作ってみる(upするかどうかは別ですが)

自分のスキル確認と、簡単な説明なんかつけた映像を作ってみようかと思います。

可能性は低いけど、ネットからの収入なんてのも

今後考えられなくはないので

そのためのスキル習得という目的もあります。

 

最終目標は、演奏のオファーを受けること!

そのプロセスで、まだ一緒に演奏したことがない友人とも

演奏することになると思うので楽しみ。

将来の自分がある程度自由に、楽しんで弾けるように

今年も精進したいと思います。