BlueLunchboxのブログ

番外編・パンク

休日にいつもどおり活動に出かけようと車に乗って

駐車場から出るために切り替えをしていたらハンドルがずいぶん重く感じた。

切り替えが終わってまっすぐ進んでもハンドルがとられる感じがする。

家を出てすぐのところのコンビニに入って車の周りをひととおり見てみたら、

前の左のタイヤがつぶれていた。あらら・・。

 

つぶれたタイヤでいま家からコンビニまでよく来たなと思ったけど、

ここに車を置いていくわけにもいかないので、

またおそるおそる車で家に戻ることにした。

なんとかがんばってくれ・・ってことで、無事に家の駐車場に戻った。

出かける用事には歩いても行けるので特に影響はなく、

帰ってきてからパンクの修理に行くことにした。

パンクしたところだけ夏タイヤに替えていく。

 

自分でタイヤ交換なんて久しぶりだ。なにをどう使うんだか忘れちゃってるな。

夏タイヤ1本と久しぶりで小さなガレージジャッキを出して駐車場へ。

ガレージジャッキを車の下に入れようとしたらなんと、

タイヤがつぶれているのでジャッキが入らない。ピンチだ。

車に備え付けられている純正のジャッキを使ってみようとトランクを開けてみる。

もしかしてこの車を買って以来12年間、この純正のジャッキは使ったことがないかも。

外し方もちょっと手こずったけどなんとか出して、

そしたら無事に車の下に入ってくれて、

ギコギコ回しながらなかなか上がらなかったけどなんとか上げることができた。

 

パンクしたタイヤを外して、夏タイヤを付けて無事にタイヤショップへ。

もうすでにタイヤ交換シーズンは過ぎているので作業は混んでなくてすぐに入れた。

どうやら、1cmぐらいのカッターの刃先みたいなものが刺さっていたとのことで、

その実物を見せられた。

修理はしてもらったものの、クギのようなものが刺さったときの穴であれば

接着剤はなじみやすいものの、刃先で裂けたような傷が入っているので、

修理後に傷が広がることがあるかもしれない、とのことだった。

控えめに走ろう。

で、次のタイヤ交換のときにそこだけ空気の減りが早いようだったら要注意、

ということのようだ。

単身赴任先との往復の途中の夜の山道とかじゃなくてよかった。

修理代も1,600円ぐらいと安くて済んだ。

 

修理が終わって、全然別件だけど修理つながりで、

最近家の鍵穴が渋くて回りづらくなっていたので、ホームセンターに行って

鍵穴用のスプレーを買ってきた。

家にも万能用の潤滑スプレーが余ってあるものの、

これは鍵穴に使っちゃいけないようだ。

油が混ざっていて、一旦よくなるけどその後に油が固まって

大変なことになるとのことだ。

買ってきたのはちゃんと鍵穴用だったので、家に帰ってさっそくシュッシュッと

軽くスプレーしてみたらもうあっという間にクルクルとカギが回るようになった。

よかった。もっと早くやるんだったな、なんて思ったけど、

次の日になったら元に戻ってた。

むしろ前より回らなくなってしまった。

困ったな。

番外編・コロナ日記

先週、コロナにかかってしまった。

初コロナだ。

水曜日に仕事しながら日中、どうも寒気というかだるさみたいなのを感じてて、

なんとなく喉もヒリヒリするし、家に帰って熱を計ってみたら38℃を超えていた。

いま思えば、前の日の火曜日の夜ぐらいから怪しかったかも。

 

それで翌日の木曜日は仕事を休んで病院に行くことにした。

何年か前に胃カメラ飲まされに行った近所の内科がある。

念のためインターネットを見てみたら、なんと木曜日はお休み。

この病院、土日に営業しててなかなかやるなと思ったんだけどな。

もうひとつ、さらに数年前に行ったことがある病院も、

念のためインターネット見てから電話してみたら、呼び出しはするんだけど出ない。

何回かけても一度も出なかったので、もしや発熱患者が殺到して

電話に出るヒマもないのか!?なんて思いながら、

そう遠くもないので車で直接行ってみたら、なんとやってなかった。

休診日の雰囲気ではない。廃業してしまったのか?

また家に戻って、行ってみたことはないけど家の近くの病院を探して電話してみる。

1件目は「うちは発熱外来がないので・・」ということでバツ

2件目。ようやくやっているというところがあった。よかった。さっそく行ってみた。

 

車を駐車場に停めて、入口で受付して、呼ばれるまで問診表書きながら車の中で待機。

呼ばれて、駐車場横のガレージみたいなところで鼻の穴に針金みたいなの突っ込まれて

グリグリされて終わり。いたた・・。

すぐに結果が出て「コロナですね」と。

最近また増えているとのことで今日の患者もコロナだらけのようだ。

またちょっと車の中で待ってたら薬までその場でもらえて、

会計もそこでやってちゃちゃっと終わった。すごいな。

5日間休んでくださいとのことだった。

会社は金曜日まで休みをもらって、あとは連休にも入るし、

実は水曜日の夕方、仕事をしながらちょっとやばいななんて思いながら、

木・金は大した予定が入っていないのを確認していた。

仕事への影響はそれほど大きくなくてすみそうでよかった。

 

症状としては、熱は翌日ぐらいには楽になっていた。

一番ひどかったのはのどの痛みだ。ツバを飲み込むのも大変。

布団に入ってものどが圧迫されるような角度になってちょっと苦しかったので

横になって寝ていた。

そののどの痛みの影響だと思うけど咳も少し出る。

でも、肺が響くような咳ではないし単発なので全然軽いもんだ。

のどの痛みは3日間ぐらい続いた。

鼻水も最初のほうは続いた。鼻をかむのに雑にふき取ると鼻の下の皮膚がヒリヒリ

してしまうので慎重にしたり、鼻の下のヒゲはそらないで伸ばしっぱなしに

したりした。

あとはよく心配されるような、頭がボーッとする感じとか味覚障害なんかは

全然なかった。

体を温めて何かのどを通ると楽になるので、カレーうどんとかキムチ鍋とかを自炊して

ガッツリ食ってた。

夜は体が冷えるというか、やっぱり寒気も少し残っていたのか、

いつもシャワーだけですませているのを毎日湯船につかった。

それでもなかなか体が温まる感じがなかったな。

 

ということで、5日間すぎてからは痰がからむのとか鼻声が治らなかったりしたけど、

しっかり休んでリフレッシュにもなったかな。

のどの痛みがなくて2日間ぐらいの発熱だけだったら、

コロナワクチンの副反応と同じぐらいじゃんって思ったけど、

ま、軽くてすんだんだろうな。よかった。

番外編・眼科

会社の健康診断の結果が出てきて、だいたいいつも引っかかっているところのほかに

眼底検査で引っかかってしまった。


「血管もつれ形成」なんて書いてあって、眼科で診てもらえ、みたいなことが

書いてある。

自分としては最近老眼の症状がひどいぐらいであとは自覚症状はないので、

行かなくていいのであれば迷わず行かないんだけど、

今回は行った結果を報告しろ、みたいなことまで書いてあるので行かざるを得ない。

 

眼科なんて行ったことないなーなんて思いながら、

ちょうど会社と自宅の間ぐらいに眼科があったので行ってみた。

初診なので保険証(と一応マイナンバーカード)を出して待っていたら

「平成16年にこちらに来られてますね。」なんて言われてしまった。

今から19年前になにがあってここに来たのだか覚えていない・・。

言われてみれば建物の感じとか待合室の感じとか、見た覚えがあるような気も

したけど、子供を連れて来たんだったかな、程度にしか思ってなかった。

 

診察室に入って、先に視力を測ったりした。

元々、右と左の視力に差があるのは自覚があったけど、

毎年受ける会社の健康診断での視力検査がどうもあやしい。

そんなにいいはずないじゃんっていう好スコアが出たりする。

会社の健康診断での視力検査は機械を覗き込んで

そこにバックライト付きのマークが出るので見やすく感じる。

今日のはさすが眼科の視力検査。

Cのマークが大小並んだものが遠くの壁に貼ってあって、それを見ていく。

視力が悪いほうの目はレンズも入れて測り直してみたりして、

やっぱり矯正すると見やすいな。

そして、この遠くのものの次に、近く(目から40cmぐらい)のものも

見る検査があって、こっちがびっくり。

老眼の症状のとおり、もう見えなくて見えなくて・・。

こっちも矯正して見たら、これがもう面白いように見えたりして。

 

そんな感じで本題の眼底検査。

撮った写真をすぐに見せられた。

「血管のもつれ・・・このあたり・・ですかね・・?」みたいな感じで、

全然深刻じゃなさそうだ。

「血管がもつれるとどうなるんですかね?」と聞いてみたら

「特に何もないです。」とのこと。

ずっこけそうになる。そんなことで健康診断ひっかけるなよーっ。

 

次に視力の話になった。

遠くは右が1.5で左は0.3。

やっぱり左は思ったより悪い。

健康診断ではいつも0.4ぐらいなのが今年は0.9って出た。

一発であやしいってわかる。そんなはずない。

 

もっと衝撃的だったのは近くの検査。右はなんと0.15、左は0.5だ。

左は近視のようなので、近くのものは見やすい、ということらしい。

右・・。ケタがひとつ落ちてるヨ。見えなさすぎ・・。

「たぶんいつも、遠くは右目で、近くのものは左目で見ているんでしょう。」と。

そりゃ疲れるわな。

高校ぐらいのときに視力が落ちて眼鏡を作って、しばらくかけてたんだけど、

そのうちめんどくさくなって眼鏡はしなくなった。

さすがに前回の免許証更新のときは「次あたりは眼鏡持ってこないとまずいかな・・」

って思ったので、そろそろまじめに考えるか。

 

健康診断の結果はどうでもいいとして、

自分の目の実力を知ることができたのはよかった。

番外編・夏休みの旅行

子供の体調不良が最近ひどくなってきたということで、

平日だったけど夏季休暇をあてて様子を見に行ってきた。

こういう旅行をまずほとんどしないから新鮮な感じがする。

 

スケジュールの関係とか節約もあって往復夜行バス。

ずいぶん安くてびっくりする。

以前は新幹線の半額ぐらいでそれでも安くて助かるなと思ってたのが

今は安くて新幹線の3分の1以下、4分の1近い。

比較サイトみたいなところで見て、値段や予約の空き具合、発着場所や時間を見て

ちょうどいいのを選んでそのまま予約できるから簡単だ。

今回は行きが4,800円、帰りが4,000円だった。

行きは予約が遅かったせいか一番前の席が割り当てられて、隣はだれもいない。

席も足元も広くて順調に行けた。

 

夜行バスを降りて電車で移動して、最寄の駅に降りたらその駅の下が

スーパーになっていたので食材を買い込んだ。

こっちは物価が高いだろうと思っていたけど、ここのスーパーで買ったものは

それほどでもなかった。

ここから歩いて移動の予定だったけど、バスがあるというので、

この日もこっちは37℃ぐらいまで上がったようなので助かった。

バスを降りてからは歩いて、ここでスマホのナビ機能に助けられた。

珍しく、スマホって便利だなと見直した。

 

子供の部屋に着いて、もしかして具合が悪くて食うものも食えなくて

干からびていやしないかと心配したけど元気そうで安心した。

台所とか汚れ物がそのまま散らかったりしていたけど、これはまあこんなもんだろ。

できれば日ごろの自炊の成果(子供じゃなくて自分の)を出して

いろいろ作ってやりたいけど、子供の食欲がどんなもんか見てみないとわからないし、

どんな調理道具があるかもわからない、作って置いていっても食べないで

悪くしてしまうのもそれ片付けるのに負担になったりしちゃいかんなと思って

最小限にした。

とりあえず朝食をつくったり話を聞いたりしてしばらく過ごしてから、

昼食の時間になったら大学の学生食堂で飯を食おう、と誘われて

連れていってもらった。

まだ夏休み前だったようで、敷地内は学生がたくさんいて活気があったし、

学食の中は家族連れとかも割りと多かった。

そのまま子供はバイトに出かけるとのことで、

学食で飯を食うぐらいに普通に食欲もあるようだし、

部屋に引きこもってるんじゃなくてこうして外に出られるのとか、

しばらく休んでいたというバイトにも復帰できたのは安心した。

 

バイトが終わったらまた待ち合わせして夕飯をいっしょに食って解散、ということに

して、「それまで何してんの?」と聞かれて、特に何も考えていないから

そのへんで適当に時間つぶす、と言ったら、

ちょっと離れたところにいい温泉があると教えてもらって、

そこに行ってみることにした。

電車を2回乗り換えて、最寄の駅から徒歩で20分ぐらい。

ちょっと遠かったのと、途中で歩いているうちにはいていたシューズの底のゴムが

なんとペラッとはがれてしまった。

穴が開いたわけではなかったけど、ペタンペタンとなって歩きづらかったし、

そのうち全部はがれるような気もして、

到着駅の目の前にアウトレットみたいなショッピングモールみたいなのがあったので、

そこの店を何軒か歩いてみて、それでもブランド品が安くなっていたのかも

しれないけど自分のイメージからはちょっと高くてだいぶ探し回ってしまったけど、

色やサイズがちょうどよくて3,500円のものを見つけたので買って履き替えた。

 

そのほかそこに着くまでも乗り換えに一度失敗して反対方向に乗ってしまったら

折り返しがなかなか来なかったり、

シューズを履き替えた後に目的地に向かって歩き出したら、

頼りにしてたスマホのナビ機能がうまくいかなくて同じ場所を行ったり来たり

振り回されたり、目的地の温泉に着いたころはもうヘトヘト。

子供と別れてから2時間半ぐらいかかっていた。

 

で、ようやく温泉に入ってみたら、露天風呂の目の前に広い海が広がっていて、

遠くには有名観光施設が見えたり、空にはたくさんの飛行機が飛び交っていたり、

お湯も少し茶色みがかっていて味はしょっぱくて本格的温泉で、疲れが吹っ飛んだ。

遠くまで手間ひまかけて旅行に出かけてきて少しずつ薄暗くなってきた絶景を見ながら

のんびりお湯につかれるなんて感慨深かった。

 

ゆっくり温泉を堪能して、来たとおり戻ったころにはすっかり暗くなって、

また子供と待ち合わせて夕飯を食べて、電車で移動する途中で解散した。

 

帰りの夜行バスはちょっと狭くてむさくるしくて、座っててお尻も痛かったし、

このへんが値段の差なのかな。余裕があったらこういうのも考え合わせて

バスを選べばいいんだな。

 

ということで、全行程にわたってだいぶ歩かされて足腰にかなりダメージを

食らってしまったけど、子供の元気そうな顔を見ることができたのはよかった。

自分も仕事に戻ると心配事は尽きないけど、

今回の旅行で経験することができた非日常をエネルギーにして

なんとかがんばっていこう。

ごあいさつ

BlueLunchboxのブログを読んでくださっている皆さん、

いつもありがとうございます。

記事に書いたとおり、このたび転勤が決まって自宅に戻ることになり、

2箇所4年間の単身赴任生活と一人二重生活は一旦終わることになりました。

 

ここでこのブログの更新も終わりにしたいと思います。

このブログは元々、離れて暮らしている子供たち向けに書き始めたものでした。

親からすると子供の一人暮らしはやはり心配なものですが、

子供から見てもこっちが心配に見えるらしく、当初は

「お父さんは料理ができないから毎日カップラーメンばかり食ってるんじゃないか」

みたいに思っていたようです。

かといってこちらの様子を毎日のようにメールしても煙たがられますし、

当時はLINEやインスタグラムのようなSNSも使っていなかったので、

ブログでも書いてそれを都合のいいときに見てもらえば、

なんとなくこちらに動きがあるのがわかるかなと思って、

子供たちにそのように話したわけではないですが、始めてみました。

結局子供たちは見ていなさそうですが。

 

皆さんにたくさん応援していただき、おかげさまで楽しく元気に過ごすことが

できました。ありがとうございました。

いろいろな面で充実して、収穫が多かった4年間でした。

今後の転勤でまた単身赴任になることがあるかもしれませんし、

また別なテーマを見つけてブログを再開するかもしれませんが、

これからも引き続きよろしくお願いいたします。

帰宅

今日は午後に仕事から単身寮に一度戻って、

ガスの退去確認と管理人さんの退去確認もあった。

管理人さん大変だな。

でも自分なりに部屋の大掃除をした甲斐があってパスできた。

 

あとは車に荷物の積み込み。

なんとか無事に全部入ってくれた。

その後会社に戻って、終業時間まで仕事して、会社からも車に積み込む荷物が

こっちも意外と多くて、でもこれもなんとか全部積み込みできた。

赴任先の街にお別れして自宅に向かうラストランだ。

 

急な峠道や狭い急カーブもあるし、冬道は緊張感があるルートだったけど、

それが幸いしてか交通量が少なかったので割りと走りやすかった。

自宅近くになって片側2車線になったりすると交通量が多くてせわしく感じたりした。

 

この車にはほんとにがんばってもらったな。

ハイブリッド車ならではの燃費のよさで節約生活を頼もしく支えてもらった。

結局ヘッドライトはやっぱり時々走ってる途中で片方が消えることがあるようで、

来月以降おちついたらゆっくり修理してもらうことにしよう。

新任地は自宅から歩いて通勤できるので、車はもうほとんど使わないことになる。

ほんとにおつかれさま。

 

いつもどおり2時間半のドライブで無事に自宅に着いた。

無事故でやってこれてほんとによかった。

 

荷物の積み込みも大変だったけど、自宅に着いて荷物を降ろすのもきつかった。

特にいつもながら布団袋は一苦労だ。

今日は朝も昼もあり合わせのものをちょちょっとしか食べてなかったので

ずっとお腹がすいてて、でも仕事もさすが年度末最終日で

てんてこ舞いだったのが幸いしてかあまり気にならなかったけど、

自宅に入る前にスーパーで夕飯は多めに買って、

ガッツリ食べてようやくひと息つくことができた。

部屋の片付け

明日は単身寮を撤収するので今夜のうちに部屋の片付けを終わらせるつもりが、

やっぱりどうしても、布団も食器も全部使い終わって車に積み込める段階まで

いかないと進まない。

 

2年前に前任地からこっちに移動してくるときはガスの退去確認がなくて、

最終日の前日の夜にはだいたい荷物片づけて、最終日の朝早く起きて

そこで荷物を全部車に積み込んで・・っていう感じだったと思うけど、

今回はガスの退去確認があって、ただ混み合うから午後1時から3時まで

の間に伺います、みたいな感じで大ざっぱで、

いずれそうやって午後に一度単身寮に戻らないといけないということもあって、

少しずつ片付けを進めて準備はするものの、最終的には明日の午後、

部屋に戻ったときに一気に車に積み込んで撤収。の予定だ。

 

2年前は箱や袋が足りなぎみでギリギリだったんだけど、

今回は今のところ箱も袋も余ってる。

ただ、会社からも運ぶ荷物がある。

箱と袋は間に合うけど、全部車に入るかどうかがものすごく心配になってきた。