本当にありがとうございました

僕もこの投稿を出すとは思ってなかったけど、今までこのブログを読んでくださった方々、僕と仲良くしてくださった方々、本当に、本当にありがとうございました。お世話になりました。

これ以上僕が生きてても何の役にも立てず、世の中を大きく変えるだけの力がなく、生き甲斐も生きる張り合いもない僕がいつまでも生きてても仕方がないとどうしても思えてしまいます。

身の回りを整理して、部屋を引き払って、人知れず静かにいなくなるのみです。ただ疲れてるだけに見えるかもしれないけど、僕が生きてても大した事ないし、自己肯定感が上がることはないし、長いこと生きてるか死んでるかわからないようなメンタルだから、それよりはさっさといなくなる方が世のため、人のため、僕のため。

長々と書いても仕方ないから、それでは!

41歳の誕生日・・・メンタル不調だよ

誕生日ケーキは以前実家で食べたものです。ケーキ屋は、またまた僕を5歳児か何かと勘違いしたのかな?? まぁいいか。

今日も強制的に有給取らされたから、①鍼灸施術、②池袋駅→(山手線)→上野駅入谷改札→御徒町駅→(山手線)→新橋駅→(ゆりかもめ)→東京ビッグサイト駅→東京ビッグサイト有明駅→(ゆりかもめ)→新豊洲駅晴海トリトンスクエア→勝どき駅→(大江戸線)→大門駅/浜松町駅→(山手線)→田町駅→田町タワー→田町駅→(山手線)→恵比寿駅→恵比寿ガーデンプレイス(StarbucksのTeavana紅茶専門店、Verve Coffee Roasters)→恵比寿駅→(電車)→自宅の順に散歩、をしました。

またまた足が天秤棒状態。法定の有給休暇最低5日間が取れなくてそのしわ寄せがきたわけで。僕が倒れて入院する等、いざという時のために有給休暇を温存しておきたくてね。休む=悪いことだとどうしても思えてしまい、休む自分が許せなくて、休みなのに会社のパソコンを開けて見てます。

メンタル不調、腰痛、花粉症、頭痛の状態で仕事一筋人間になってますが、なかなか思うように仕事が進まず、長時間残業を毎日やっても追いつかず、かといって若手営業マンたちを怒鳴って厳しく指導できるわけでなくて歯がゆくストレスが溜まりまくりな毎日でね。

正直長生きはできず、世の中を大きく変えることができる力がなく、見た目悪くて人を惹き付ける魅力もなくて役に立たない僕は、さっさとあの世へいかなきゃいけないと思ってます。だから今日が人生最後の誕生日だとも思ってます。僕が長生きしない方が世のため、人のため、そして僕自身のため、そんな気がしてます。

思い残すことが段々なくなってくるんだよね、自然と。なぜだかわからないけど、生きたいって気力がなくなってるのは明らかだね。新しい趣味や出会いを見つけたいと思えず、生きる張り合いが完全になくなってます。職場でも本当に僕を必要としてくれてるかは不明どころか、さっさと消えろって声があっちこっちから聞こえてくる気がしてね。

自己肯定感を上げれる要素が何もなく、自信を持つこともできず、つまんない人間でしかないからこそ、1日も早く消えなければいけないと思うんだよね。近いうちに今生の別れ投稿を出すことにします。

東京都新宿区・都立明治公園を散歩 & Blue Six Coffeeで休憩

今年1月31日にグランドオープンした都立明治公園に行ってきたよ。

URL: https://www.meiji-park.com/

木を植えたばかりで、生い茂って公園らしくなるにはまだまだ年数がかかるけど、東京体育館、新国立競技場、神宮球場神宮外苑いちょう並木くらいしかなかったエリアに新しい名所ができたことは間違いないね。スーパーが近いうちにオープンするようです。

今日は広島から帰ってきて、東京駅→東京ミッドタウン八重洲(ランチ)→八重洲地下街→グランスタ丸の内(散髪)→大手町タワー(みずほ銀行本店が入ってるビルじゃない古いビル)→神田駅前→秋葉原駅前アトレ(猿田彦珈琲)→御茶ノ水駅→(総武線各駅停車に乗ってズルしちゃった)→千駄ヶ谷駅東京体育館前→新国立競技場前→都立明治公園、の順に歩いたから、またまた足が天秤棒状態。

秋葉原駅前の猿田彦珈琲でひと休みしたけど、ガヤガヤしてて落ち着かなかったから、散々歩いた末の休憩場所を探してたところでね。明治公園の中に新しくStarbucksがオープンしたのは知ってたけど、満席だったのと、小ロット生産コーヒー豆のコーヒーを出してるReserve店ではなかったから、ミニバームクーヘンだけ買って店舗利用実績を作り、店舗デジタルスタンプをゲットするだけにしました。

Starbucksを出た後ふと思い出したのは、東京MX・森田美礼アナウンサーが明治公園を宣伝してて、美味しそうにBlue Six Coffeeでカフェラテを飲んでたから、試しにBlue Six Coffeeに立ち寄りました。

URL: https://blue-6-coffee.com/

食事するには早かったから、ホットのカフェラテだけいただきました。ルワンダ産コーヒー豆を挽いてくれたよ。この店を調べたら、①世界最高レベルのカビ毒、農薬残渣検査をクリアしてて、アメリカやドイツの専門機関で食品に発生しやすいカビ毒や農薬残渣検査を行ってて、世界基準の検査をしてクリアしたコーヒー豆だけ使ってることと、②世界中のコーヒー農園に直接行って確認したものだけ空輸して買ってて、農園の水質や土壌検査のほか、労働環境がどうなっているか(traceability、sustainability)にも注目してること、を示してるようです。

最近流行りのフェアトレードコーヒーってことかな。カフェラテ1杯715円だから確かに安くないけど、手間や経費がかかってそうなのは伝わってきたね。フルーティーな香りが楽しめて良かったよ! 体が温まったところで、明治公園→国道246号→外苑前駅→自宅、のルートで帰りました。1日が長く感じたな。

(おまけ5)瀬戸内海などの海産物を握った寿司 for Dinner

呉市内を散歩して広島駅に戻り、広島駅前で夕飯を食べることにしました。

URL: https://s.tabelog.com/hiroshima/A3401/A340121/34024396/

愛媛県真鯛の昆布締め、愛媛県産寒ぶり、金目鯛の炙り、シマアジ、ふぐくらいしか瀬戸内海の海産物がなく、他は夜7時なのに売り切れてて残念。昆布締めじゃない真鯛食べたかった。横浜駅前・ポルタで食べた寿司の方が鮮度、味が良かったな〜。今夜は、シマアジ、ネギトロ軍艦と生本まぐろ(中とろ)は味が良かったね。

二日続けてお好み焼きは嫌だったけど、足が天秤棒状態の中であまり待ちたくなかったから、すぐ入れそうな店にしたのが背景事情。

広島カープデザインの郵便ポストなかなか良い感じ!

(おまけ4)広島県呉市・呉港フェリー乗り場あたりを散歩

(戦艦)大和ミュージアムを見学するついでに、呉(くれ)港の景色を見てきました。JR呉駅→ゆめタウン呉→大和ミュージアム→呉港フェリー乗り場(江田島行きのフェリー)→海上自衛隊呉史料館の前→JR呉駅、の順に散歩しました。宮島観光の後で呉市内を散歩したから足が天秤棒状態。

Copenhagenに本拠を置くDenmarkの海運コングロマリットMAERSK(マースク)」の大型タンカー?が停泊してたり、海上自衛隊呉地方隊があったりする港街。

広島県呉市・(戦艦)大和ミュージアムを見学

宮島観光の後、まだまだ時間があって、JR呉(くれ)駅の近くのStarbucks 1軒(ゆめタウンの中にある)を回って店舗デジタルスタンプをゲットしておこうと思い立ったのがきっかけで、ゆめタウンと(戦艦)大和ミュージアムに立ち寄ることにしました。ゆめタウンの前に(戦艦)大和ミュージアムがあるのを思い出して、閉館時間の午後18時まで時間があったからササッと回りました(入館料500円、企画展が別で300円)。

戦艦大和(やまと)は、大日本帝国海軍が建造した大和型戦艦の1番艦。建造当初は世界最大の戦艦。広島県・呉海軍工廠で建造し、1941年12月16日に就役、1945年4月7日に天一号作戦(坊ノ岬沖海戦)で沈没した戦艦。

建造の歴史、建造に関わった人や乗艦した海軍隊員の逸話、戦艦大和の模型、魚雷の模型など、見るものが盛りだくさん。戦死した隊員があまりにも多くて、ここでもしんみりしてくるよ。撮影禁止対象が多いけど、戦艦大和の模型は見応えがあるね!

お土産にキーホルダーを買って、サービスで名前を入れてもらいました。「呉市海事歴史科学館大和ミュージアム」が正式名称で、「宇宙戦艦ヤマト」の松本零士が名誉館長をしてたことで知られてるね。

(おまけ3)広島県廿日市市・宮島フェリーからの景色

宮島口フェリー乗り場から片道10分で宮島桟橋まで行けて、宮島口桟橋宮島桟橋を頻繁に行き来してるJR西日本宮島フェリー(交通系ICカード使用で、往路:300円、復路:200円)。瀬戸内海を渡りながら宮島の山々、厳島神社の鳥居や養殖場(牡蠣の?)が見えて、観光気分になれるよ。

乗ったと思ったら、あっという間に着いちゃうよ。厳島神社の表参道商店街でクロワッサン生地のもみじ饅頭「もみじクロワッサン」(クリームチーズ入り)を買って、レモネードと一緒にササッといただきました。

(おまけ2)広島県廿日市市宮島町・レモン系ドリンクが大人気

厳島神社の表参道商店街を歩いてたら、レモネードやレモンサワーなどをfeatureしてる店を多く見かけました。その中でも小洒落た店を見つけたので、レモネードを買って帰りの宮島フェリーの中で飲むことにしました。

URL: https://gebura.jp/

広島県瀬戸田レモンを育てる農家と専属契約してて、収穫したてのレモンをすぐ砂糖漬けしてるらしい。砂糖漬けしたレモンを刻んでレモネードに入れてくれます。1杯500円だから観光地Priceだね(この店は現金オンリー)。

お酒が飲める体質ならレモンサワー、ジンベースのカクテル、ウィスキーや、焼酎水割りなども是非! メニューすべて瀬戸田レモンが入ってるようです。

(おまけ1)広島県廿日市市宮島町・炭火焼穴子めし for Lunch

どこも大行列で、時間帯を午後2時頃にずらしてランチをとることにしました。牡蠣は昨夜食べ、煮穴子は前回食べたから、他のものを探してたけど、宮島名物がないだろうかとぶらぶら歩いてたら「炭火焼穴子めし」の看板を見つけました。

URL: https://s.tabelog.com/hiroshima/A3402/A340202/34002540/

鰻の蒲焼き感覚で穴子を食べれると期待したら、焼き過ぎてて身が硬くて、味はごっつ普通の照り焼き風味。隣に座ってた中国人観光客がカツ丼を頼んでたのを見て、カツ丼にすれば良かったと思ったね。

穴子を食べたい方は、「煮穴子」で是非! 宮島の方が牡蠣の価格に関しては広島駅前の居酒屋よりやや良心的かと思いました。焼き牡蠣1個+カキフライ2個で500円、カキフライ5個で1000円って看板を見かけました。

広島県廿日市市宮島町・五重塔 & 豊国神社(千畳閣)

御朱印ハンティングに火がついて、厳島神社→大願寺→清盛神社→大聖院→そして五重塔と豊国神社に。

豊国神社は、厳島神社末社で、畳857枚分の広さがあることから「千畳閣(せんじょうかく)」と呼ばれてて、社殿内にしゃもじが飾ってあります。ここから厳島神社の社殿や山々の景色を見るのが醍醐味かな。

宮島は古くから木製しゃもじの生産日本一。宮島のしゃもじは、かつて宮島にいた誓真(せいしん)という僧侶が広めた産業で、後に厳島神社へ参拝する人がしゃもじを日本中に広めて、いつしか「しゃもじでご飯をすくい取る」が「勝利をすくい取る」とされるようになったとか。巨大なしゃもじは、戦勝祈願で奉納されたもの。

五重塔は、京都市仁和寺御室や東京・上野東照宮を思い出すね。

(見応えあり!)広島県廿日市市宮島町・大聖院

御朱印ハンティングにまた火がついて、厳島神社→大願寺→清盛神社→そして山の手にある大聖院(だいしょういん)。階段がたくさんだけど、普段散歩してるから意外とすんなり上がれました。前回はここに来てないから初めてのスポットだね。限定御朱印(見開き2ページに書いてもらって900円)があるということで頼みました。

宮島にある寺院で最も歴史が深い寺で、真言宗御室派(総本山仁和寺)の大本山だとか。空海が唐より帰朝後宮島に渡って弥山(みせん)で修行して、806年に大聖院を開基。

変わったお堂?があり、四国八十八ケ所霊場の本尊が安置されてて、本尊前に各霊場のお砂が埋めてあり、その上を歩くと四国を遍路したのと同じ功徳があるらしいので、第一番から第八十八番まで順番に拝んできました。功徳あるかな?

広島県廿日市市宮島町・大願寺 & 清盛神社

厳島神社参拝が終わり、厳島神社境内を出たところにある大願寺と清盛神社にもお参りしてきました。御朱印ハンティングに火がついて、大願寺でも御朱印をゲット!

なんと桜が咲いてたよ! 早すぎでしょ? 江戸時代幕末の慶応2年(1866年)に、第二次長州戦争の頃、幕府方の勝海舟長州藩広沢真臣らが大願寺の書院で講和会談をしていたとか。

平清盛の没後770年を記念し、厳島神社境内を出たところなたの「西の松原」に平清盛を祭神とする清盛神社が1954年に創建されたらしい。

国宝 & 世界文化遺産・厳島神社 the Floating Shrine

JR宮島口駅から宮島口フェリー乗り場へ移動して、JR西日本宮島フェリー(往路:300円、復路:200円)に乗って10分で着く宮島桟橋からさらに歩いて10分くらいのところにある国宝・世界文化遺産厳島神社(いつくしま・じんじゃ)。三連休最終日だから観光客が多いよ。前回と比べて鹿が減ったな。

満潮の時間帯だったから、文字通りFloating Shrineに。中国人団体ツアー客やカップルを避けながら写真を撮りました。1996年にUNESCO世界文化遺産に指定。神紋は、三つ盛り二重亀甲に剣花菱。鳥居をバックに写真を撮る観光客で境内は大行列になってました。

御朱印ハンティングも忘れずに。厳島神社くらいメジャーな神社仏閣にもなると、達筆な人がいるよね! 海水が澄んでて社殿が綺麗に映えてたよ。

帰り際に干潮になりつつあって、砂浜におりて写真を撮ってる観光客がいたな〜。

広島県広島市・お好み焼き & 牡蠣のバター焼き

広島市にやってきたからには、瀬戸内海の海産物(牡蠣を含む)、お好み焼き、呉海上自衛隊カレー、レモン鍋、尾道ラーメン、ホルモン天ぷら、汁なし担々麺、穴子飯・・・と色々迷うけど、まずは期待を裏切らない①お好み焼きと、②牡蠣のバター焼き、に決めました。

広島駅の駅ビル「エキエ(ekie)」の1階と2階にお好み焼き屋、寿司屋、ラーメン屋、博多もつ鍋屋とかがあるけど、どこも大行列! 今夜も瀬戸内海のネタを握った寿司を食べようか迷ったけど、大行列を見て即断念。

あいにくの花粉症と気温6℃の寒さで、お好み村まで足をのばす気力がなかったから、お好み村に似たスポットが広島駅前の「駅前ひろば」って場所にあるとわかり、ホテルの近くなのもあって行ってみることにしました。もともとお好み焼きだけの予定だったけど、「牡蠣のバター焼き」って看板を見て、ついでに牡蠣のバター焼きも注文。

URL: https://ekimae-hiroba.jp/omise/pepe%ef%bc%88%e3%81%ba%e3%81%ba%ef%bc%89/

お好み焼きを鉄板の上で作り始めて、出来上がるまでのプロセスを見てるのも楽しいよね。外国人観光客もお好み焼き作りをLive Entertainment感覚で楽しんでるようです。キャベツの千切り、天かす、軽くつぶした卵(お好み焼きの一番下に敷く)、豚バラ、焼きそば麺、大葉、イカ天大根おろし(店主が無料でトッピングしてくれた)、目玉焼き、刻みネギで構成されてるお好み焼き。もやしが入ってたかは記憶から消えてしまった〜。

オタフクソースをかけて、さぁ〜召し上がれ! イカ天の食感と大葉の香りがなかなか良い仕事してますよ! キャベツと豚肉を焼く傍らで茹でた麺の歯応え、オタフクソースの甘辛さ、目玉焼きを崩して黄身が絡む感じも良いですね。中華麺(焼きそば麺) or うどんの選択肢があるのが広島のお好み焼きの特徴。広島のお好み焼きでは一般的なイカ天は、今夜初めて知りました。

(牡蠣の大きさはわからないけど)広島駅前の居酒屋だとカキフライ1個300円、殻付き焼き牡蠣1個500円と書いてあってボッタクリ価格だと思い、このお好み焼き屋は6個で1100円だったからまだ良心的かと。お好み焼きのトッピングとして、お好み焼きと一緒に焼いた牡蠣は前回食べたけど、バター焼きで食べるのもありだね! 嫌な磯臭さをそんなに感じなかったから鮮度は問題ないと思ったよ。

お好み焼き屋は広島県内、広島市内にたくさんあるから、大阪のお好み焼き屋が大阪府内、大阪市内にたくさんあるのと同じで、どの店が良いか決めるのが難しいね。