緑の下げ札、展開中

 ブログ更新の期間が空いてしまっており、申し訳ございません。いつもお読みいただきまして、ありがとうございます。

 2010年4月に開始しました、国連認証のCO2削減スキーム(青の下げ札に加え、2011年4月に開始しましたmore trees事務局さんとの森林保全版スキーム(緑の下げ札)にも多くのアパレルメーカー様のご賛同をいただいております。

 ご賛同いただきましたアパレルメーカー様、またお買い物の際、FEP下げ札付き商品をご購入いただきましたお客様に感謝申し上げます。ありがとうございます。

 もうすぐ梅雨が明け、今年も夏がやってきます。皆様、夏服の準備は進んでおりますでしょうか。

 賛同メーカー様の中には、森林保全版スキームに賛同いただき森林の間伐材を利用したヒノキのPOPを店頭に置いて頂いているメーカー様もあります。

 店頭でFEP下げ札付き商品を見られましたら一度お手にとっていただけますと幸いです。

 引き続き、「Fashion Earth PROJECT」をどうか宜しくお願い致します。

concept for FEP!

 こんにちは!FEP広報担当の三樹(みつぎ)です。先日、東京・有楽町の交通会館で行われた靴下メーカー、株式会社ナイガイ様の2012年春夏商品の展示会に行ってまいりました。実は、ナイガイ様にはFEPにご賛同をいただいた昨年に引き続き、今回も婦人靴下ブランド「concept」でご賛同をいただいております。

 2012年春夏シーズンの「concept」は、エシカルを商品のメッセージに添え、やさしい履き心地や、環境に配慮した靴下です。今回は「Concept for Fashion Earth PROJECT」として、各商品に緑のFEP下げ札を付けていただき、その資金の一部を国内の森林保全活動に充て、1枚あたり250gのCO2削減に貢献する取り組みを行います。

 展示ブースは、「日本森林とブランドとのつながり」をイメージしたコンセプト映像、間伐材を使ったポップ、ヒノキのアロマオイルなどを交え、「concept」と森の優しさを表現した空間となりました。



 商品は来年春に全国の店舗で販売される予定です。各店舗にはコンセプト映像を放映するデジタルフォトフレームやヒノキのポップを設置し、展示会で表現したやさしい雰囲気を演出できたらと思います。ご期待ください!

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。

FEPがスタートしてから約9ヶ月が経ちました。ファッションに携わる者として、「今、自分たちができることから」、環境問題に対して、改善に繋がるアクションを起こしていきたいという気持ちで日々活動してまいりました。

参加企業様をはじめ、FEP下げ札付き商品を購入頂いた皆様、そして、FEPに関わって頂いている皆様にご協力頂いた結果、おかげさまで活動の輪は着実に広まりつつあります。

今年は活動の輪を更に広げ、環境問題への関心がより高まるきっかけになれればと、事務局員一同思っております。

今年もFEPをよろしくお願い致します。

FEP事務局一同

来年もよろしくお願いいたします!

皆さま、こんにちわ。

早くも年の瀬がせまってまいりました。今年の夏は異常に暑く、その影響か?年の瀬を迎えるこの時期になるまで冬到来という実感が湧いてこなかったですね。

今年はCOP10、COP16と国際会議が開催され、「生物多様性」、「地球温暖化」が注目された一年でした。こういった会議が無くとも、地球環境の保全に関心をもって生活を送られる方々が増えることを期待しております。

本年はFEP発足元年であり、賛加企業様をはじめ、FEP下げ札付き商品を購入頂いたお客様、また、FEPの活動に関わって頂いた多くの皆様、大変お世話になりました。

本当に有難う御座いました。心より御礼申し上げます。来年も本年同様宜しくお願い致します。

それでは皆さま、良いお年を!

FEP事務局一同

エコプロダクツ2010に行ってきました!

こんにちは、広報の三樹(みつぎ)です。先日、12月11日(土)まで開催されていた日本最大級の環境展示会、「エコプロダクツ2010」(東京ビックサイト)に行ってまいりました。



今年は「G(グリーン)×C(クリーン)革命! いのちをつなぐ力を世界へ」をテーマに、745の企業・団体が出展し、昨年を上回る183,140の人たちが来場されたようです。私たちが訪問した2日目も会場は多くの方々で賑い、大変盛況でした。


会場ではスマートグリッド(次世代送電網)関連の展示や、エコカーの試乗、森林保全の紹介など多種多様な取組みが紹介されていました。また、ファッション分野においては、数社が出展をされており、衣服等の素材と自然の共生や、リサイクル/リユースなどをテーマに展示が行われておりました。普段、着ている衣服が、どのように環境に貢献することが出来るかが、説明されており、一般の生活者の方々にも実感が湧きやすい取組みが多く、取組みが遅れていると言われるファッション業界でも先進的な取組みが増えてきているように感じました。

環境をテーマに様々な分野における最先端の各社の取組みを拝見させていただき、私たちもこうした動向を参考にさせていただきながら、プロジェクトのさらなる展開において、「質」の向上に取り組んでいきたいと感じた1日でした。

繊研新聞さんの取材を受けました!

こんにちは、FEP広報の三樹です。
先日、ファッション業界の動向を報じているファッションビジネス専門紙の繊研新聞さんの取材を受けました。


【奥:左からFEP中田、林、岩城、手前:繊研新聞さん】

繊研新聞さんにはプロジェクト開始時に私たちのプロジェクトをご紹介いただきましたが、今回はプロジェクトの進展状況や、今後の展望ついての取材で、プロジェクト共同リーダーの林、中田がご質問にお答えするとともに熱い想いをお話させて頂きました。

繊研新聞さんは、主要な専門紙です。今回の取材記事を通じて、ファッションの仕事に携わる、できるだけ多くの方々に、私達の活動内容を知って頂ければ幸いに思います。
繊研新聞さん、大阪からご足労をいただきまして、ありがとうございました!

※写真撮影:FEP広報 三樹

FILA小田急百貨店新宿店ハルクを訪問しました!

こんにちは、FEPの中田です。
FILA店長さんのご挨拶廻り、第4回目は新宿にある小田急百貨店新宿店ハルクの店長、波木井(はきい)さんにお会いしました。


【FILA小田急百貨店新宿店ハルク 店長 波木井さん】

こちらのお店は、スポーツ専門店であるハルクスポーツの中にあり、若い方からご高齢の方まで幅広い年齢層のお客様を対象とされています。カジュアルウェアのみならず、テニスをはじめ、スポーツ用の商品もたくさん取り揃えられております。

訪問したFILA各店で評判の良いシルフ素材の商品はもちろんのこと、FILAのレトロな配色のストレッチポンチジャージが人気のようです。店内にはFEPのポップも展示していただいておりました。

閉店後の忙しい時間にも関わらず、波木井さんに、非常に丁寧なご対応で、店内でお客様にFEPを理解いただくための、貴重なアドバイスなどご参考になるお話をたくさんいただきました。ありがとうございます!


【左からFEP中田、波木井さん、FEP岩城】

本日はスタッフの久島(ひさじま)さん、浦野さんは残念ながらいらっしゃいませんでしたが、波木井さんとFEPメンバーで記念撮影!


【左からFEP中田、波木井さん、FEP岩城】

今年のFILA店長さんのご挨拶廻りは、小田急百貨店新宿店ハルクが最後になりました。お店の現場は大変お忙しいにも関わらず、伺った店長、店員の皆さんは環境問題に対する意識をしっかり持ち、自分たちのできることを着実に行っていらっしゃいました。私達、FEP事務局としても非常に心強く思いましたし、皆さんと共に、このプロジェクトを大きく発展させたいという思いが一層強くなりました。FILA店長、店員の皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました!今後ともFEPをよろしくお願いいたします!!

※写真撮影:FEP広報 三樹