筋ジストロフィー

デュシェンヌ型筋ジストロフィー

男性に多い

下肢近位→上位近位→遠位の順番で筋力低下

仮性肥大

拘束性換気障害

筋強直型ジストロフィー

痙縮なし

遠位筋優位で筋力低下

 

COPD

拘束性換気障害

両側性

40歳以上で多い

弾性低下

口すぼめ呼吸

ダウン症

筋緊張低下

上下肢下垂

シャフリング

 

一次運動野は前頭葉にある

一次体性感覚野は頭頂葉にある

聴覚野は側頭葉にある

ブローカ失語前頭葉 

ウェルニッケ野頭頂葉

 

下垂体は視床の下部にある

内分泌器官

 

腎臓

構造

右は動脈が長い

左は静脈が長い

ネフロン100万個

腎小体

→糸球体とぽーまんのう

尿細管

→近位尿細管→ヘンレループ→遠位尿細管

はたらき

1、水分の再吸収

2、㏗の調節

3、ホルモン放出

→レニン、エリスロポチレン

4、血液量の調節

tensの治療モード

モードⅠ:従来式tens

最も基本的な治療違法でありちくちく感じる

急性痛と慢性痛の両方に適応する

長所:不快感を与えない

短所:神経が刺激にたいして順応しやすい

→パルス振幅やパルス持続時間を変更する必要がある

モードⅡ低頻度tens

神経の順応を抑えるため低頻度で運動神経刺激レベルで設定する

不快感を与える可能性があり慢性疼痛のみに使用する

長所:神経の順応が起こりずらく、持続時間が長い

短所:急性疼痛にしようできない

モードⅢバーストtens

高頻度と低頻度のパルス周波数を使う

不快感を与える可能性があり慢性疼痛のみに使用する

長所:神経の順応を最低限にできる

短所:急性疼痛に使用できない

モードⅳ:単位一強出力

モードⅠのような高いパルス周波数、モードⅠとⅱの中間のパルス持続時間

慢性痛と急性痛に使用する

長所:治療時間が短いため順応が起きづらい

短所:即効性はあるが持続時間は短い

モードⅤ変調tens

神経の順応と不快感を予防する

慢性痛と急性痛に使用する

長所:比較的快適であり順応も起きずらい

短所:効果持続時間が短い

モードⅵ:強さー時間tens

慢性痛と急性痛に使用する

長所:比較的快適であり順応も起きずらい

短所:効果持続時間が短い

モードⅶ

低周波数で長パルス持続時間

長所:即効性があり順応も起こりずらく持続時間も長い

短所:痛みが強く耐えられない

 

 

 

 

電気治療の適応

1、DC刺激

・イオントフォートレス

皮下の細胞に透過する

・脱神経筋へのNîmes

筋の興奮性は低い

神経筋接合部にダメージのある場合に効果的

・創傷治癒目的へのMars

殺菌性の効果がある

2、ac刺激

・鈍痛目的のtens

・神経支配へのnmes

運動神経を電気的に刺激することで筋収縮が起こる

創傷治癒目的へのnmes

3、単相性、二相性pc刺激

鈍痛目的へのtens

脱神経筋へのnmes

筋スパズム軽減目的のnmes

腫脹治療目的のnmes

創傷治癒目的へのmens