Ferya’s La vie brillante

リターンライダーです🏍️bikeと料理とCamp他、日々の出来事など綴ってます☺️💖

宮ヶ瀬ダムひとっ走り🏍️💨

今日は友が

宮ヶ瀬ダムツーリングを

企画してくれた🏍️

 

リターンライダーとして

復帰してから、

初のまともなツーリング💖

 

4:30に起きて支度してると

LINEが。。。✉️

発熱のため、ごめん🙏と。。。

 

😢

 

でも、

せっかく予定してたので、

行くことにした🤭

f:id:Ferya:20240609113509j:image

 

そうは言っても

一人じゃ心細い。。。

ウジウジしてたら、

家族が車で同行してくれると。。。

 

٩(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و💖

 

取り敢えず、

走る、走る、走る💨

風を切って走るの、

やっぱ最高だょっっ🏍️

気持ちいいょ〜🛣️

 

でもね、、、

到着したのが

早すぎた💦

駐車場がまだ閉まっとる🅿️

ぴえん🥺

 

ライダーが

ワラワラいるという

鳥居原ふれあいの館駐車場も

9:00〜だってさー😭

美味しそうな店も

また閉まってるしぃ〜〜😞

 

そんな時、、、

Rep chanに異音が💧

何じゃ、

このカラカラ音は、、、

ビビった私、、、😱

 

即帰路へ💦 

 

ヤビツsan、

さようなら〜👋

 

加速中は大丈夫🙆‍♀️

スピード緩めると、

カラカラカラカラ。。。。

 

何なん❓何なん❓❓❓

 

そのまま

いつもお邪魔してる

バイク屋sanに向かったけど、

まだ開いてないし、、、🏬

仕方なく

おうちに戻りました🏠

 

ふぇーん、

写真も撮らずに帰宅とは。。。😢

 

少し調べると、

もしかしたら

カムチューンテンショナー❓❓❓

とやらの問題かもと。。。

いやいや、

よー分からんて。。。

 

でもその問題だったら、

自分でも直せそうだが、、、

いやいや、

やめとこう🫷

バイク屋さんにお願いするつもりですぅ〜〜

 

タダでさえ、

フロントフォークも

オイルが滲んでるから

オーバーホールもしなきゃだし、、、

 

またお金が飛ぶょ〜💸

 

真竹の筍🎋

めっちゃ暑いょ〜☀️

今日も竹林整備の

ボランティア🎋

 

私の担当は

林道の拡張整備⛏️

林道に笹が生い茂ったから、

切って運んで熊手で掃きまくる💦

 

ゲホゲホッッ😷

土埃と藪蚊との戦い🪖

 

大汗かいて戻ると、

おじ様が真竹の筍を

切ってくれてた😆

ちょぴっとだけど

いただけた💖

 

ちと育ってしまってるが、、、

f:id:Ferya:20240608174510j:image

早速茹でた🫕

f:id:Ferya:20240608174555j:image

 

私はみんなが知ってる

孟宗竹の筍より、

真竹の筍が好き😘

今回も、

新鮮だから糟不要🙅‍♀️

 

何作ろうかなぁ〜〜💓

免許更新💳✨

私の免許は

GOLDなのだっっ😚✌️

そう、、、

優良運転者💖

f:id:Ferya:20240604184650j:image

なので、

5年振りの更新です🤗

警察署で

手軽に手続きできるのは

嬉しい🎵

 

それにしても、

免許の写真がヤバい😱

指名手配犯

ホステスAじゃんか😅

 

5年振りともなると、

システムが進化してた✨

自動機のタッチパネルで選択して、

免許証を挿入したら

自動で申請書が出て来た😳

 

か、簡単じゃんかーー⤴︎⤴︎⤴︎

 

裏面の質問にチェックを入れて、

はい、

お願いします‼️

終了〜〜〜☑️

 

隅っこのシートに座り、

エンドレスで流れる映像を観て、

オジサンのトーク含めて

30分我慢するだけっっ📺

あとは

勝手に退出。。。

 

だけど、

そのオジサンのトーク

ヤバかった💦

変にリズミカルで

抑揚が。。。🤭プププ

 

でもさぁ〜〜

次の5年後って

私は何歳❓

 

げげーーーーーっっっ

怖すぎる😱

テンション

下がりまくり⤵︎⤵︎⤵︎

 

まぁ、

しゃーないわな😅

 

次もGOLDでいられるよう、

せいぜい

頑張りまぁーす😤

横須賀はなの国へ🚙

今日はMAMAを連れて

横須賀のはなの国へ。。。

最終日なので、

思う存分摘ませてくれました✂️

しかも無料🆓

f:id:Ferya:20240526211552j:image

f:id:Ferya:20240526211602j:image

 

14:00〜START

16:00まで。。。

12:00頃到着したので

第一駐車場は満車でしたが、

ほとんど待たずに

運良く停められました🚙

しかもベンチも確保✌️

持参したお弁当を食べました🍙

f:id:Ferya:20240526212255j:image

レストランもありますが、

断然お弁当の方が

気分が上がります⤴︎⤴︎⤴︎

 

いざ出陣‼️

 

ハサミなど

花摘みセットも売ってますが、

持参しました✂️

大きめなビニール袋と

新聞紙・ハサミは

必須です😘

そして大活躍したのが、

ビニール紐🪢

これ大事☝️

摘んだ花束が

バラバラになりません✌️

 

皆さん咲いたお花を狙ってましたが、、、

私は蕾狙い👀✨

 

お花畑の出入口には、

ポリバケツに

水を入れて置いてくれてます🪣

必ず水に浸してから、

新聞紙で包んで帰りましょう🗞️

モチが違います💖

 

帰宅後は

水切りしました🚿

こんな感じ💐

f:id:Ferya:20240526213641j:image

咲くのが楽しみぃ〜〜🎵♪

 

YELLOW CORNライディングジャケット

YELLOW CORNって、

今の若者は知ってるのかな❓

もしやダサいのか😅

歳がバレる❓

 

けど、

このジャケットは

気に入ってしまった😍

誰がなんと言おうと、

かわゆいのだ😘

 

えへへ🤭

買ってしまった📱🖕ポチ

これからの季節に

バッチリーーー☀️☀️☀️

f:id:Ferya:20240518163716j:image

 

これを着て

風になるのだーーーー🏍️💨

豚バラ軟骨トロトロ煮込み🐷

あぁ、、、

特別な場所に

bikeで出掛けてないから、

料理ネタばかり。。。

折角タイヤを履き替えたのになぁ〜😞

しゃぁないか⤵︎⤵︎⤵︎

 

今日スーパーに行ったら、

豚バラ軟骨がお買い得に、、、

想像しただけで

ヨダレが出る🤤

よし‼️

連れて帰ろう🧺

 

さてと、、、

まずサッと茹でたあと

流水で洗い臭みをとる🍖

f:id:Ferya:20240511093409j:image

次は水&酒で下茹でする🍶

圧力鍋で20分とするかな。。。

いんや、

トロットロにしたいから

30分にしよう☝️

 

当然待つ間は

酒をチビチビ🍶

当然なのか❓❓❓🤭

 

そうだっっ‼️

卵も茹でとこう🥚

 

30分経過。。。

酒みりん醤油砂糖投入〜

汁がある程度減るまで

蓋を開けて煮込む。。。

減ったら

ゆで卵を投入して放置。。。

f:id:Ferya:20240511104915j:image

 

なんて簡単なんだ🤭

完成だっっ‼️

 

喰うぞーーーーっっ🍶with💖

f:id:Ferya:20240511203021j:image

 

軟骨のイイ感じの歯応えは残しつつ、

肉はホロホロ。。。

脂身はトロットロッ🐷

卵も中は半熟🥚

 

うん、

完璧だっっ👍✨

MAMAの日のお祝い💐

明日は母の日💖

以前から気になってる

年配のご夫婦が

二人でやってる

店に行くことにした🍽️

 

店内は趣味のカメラや絵が飾られ、

とても落ち着く温かい雰囲気なのだ☺️

 

そこで人気なのが、

タンシチュー👅

 

コレだ✨

f:id:Ferya:20240511185604j:image

 

歯の悪いMAMAでも

余裕で食べられる

柔らかさっっ💓

コクのあるタンの旨み✨✨

付け合わせの野菜も

ゴロゴロ😍

変に気取ってない

味噌スープも

出汁がヤバい🙌

 

MAMA大喜び⤴︎⤴︎⤴︎

大成功やーーーーー✌️

 

その笑顔を見て、

私も大喜び💖

 

コレからも

元気で長生きしてね😘