よくいる海外かぶれではない

国境に縛られない生き方を目指している人が書いてます

安くて手軽にアウトプットできる!おすすめオンライン英会話教室【5社を徹底比較した結果】

こんにちは!前髪をセルフカットで15㎝も切って後悔し、翌日前髪エクステを施術しに行くというアホすぎる週末を過ごしましたHikari@まだ日本です。

 

緊急事態宣言は解除されましたが、人との接触はなかなかできないですよね><

 

さて、本日はそんな状況にうってつけのオンライン英会話を紹介します!

筆者は過去5つのオンライン英会話をに入会したのですが、特に「安い・手軽・アウトプットが沢山できる」ものを探していました。

 

学生時代に利用していたので、高いお金は掛けられなかったのです😂

また、アプトプットの量に重視していた点は、やはり英会話教室の醍醐味は講師と積極的にコミュケーションを取らないと意味がないと考えるからです。

 

ということで、私が体験した5つのオンライン英会話教室を徹底比較し、1番オススメしたいものを紹介いたします!

f:id:Hikari_injapan:20200531170432p:plain

 

  • 徹底比較!オンライン英会話教室
    • DRR英会話
    • EF English Live
    • Cambly
    • italki
  • 「安い・手軽・アウトプットが沢山できる」おすすめのオンライン英会話を考えた結果
    • レアジョブ英会話 
  • まとめ

 

続きを読む

外国人観光客の日本に対するリアルな反応は?【外から見た日本】

こんにちは!在宅ワークで机のすぐ横に冷蔵庫があるため肥えていく一方のHikari@まだ日本です。

 

Expediaの公式サイトに"TIPS FOR SOLO TRAVEL IN JAPAN" (日本で一人旅するためのコツ)という外国人観光客向けの記事を見つけました。

 

viewfinder.expedia.com

 

この中で書かれていたことを抜粋すると、日本で1人旅をするコツとして

・日本語を最低限学ぶ

・レストランのメニューの内容はあらかじめ調べてからオーダーする

・マナーを大事にする(家に上がる際は靴を脱ぐなど)

 

などが挙げられています。

 

さてさて、あなたは

来日した外国人観光客が日本に抱く感想はどのようなものだと思いますか?

 

日本に初めて訪ねる方の案内を何度かしたことがあるのですが、その時の彼らの超リアルな反応を本日はシェアしていきます!

 

f:id:Hikari_injapan:20200523114152p:plain

 

  • 外国人観光客の日本に対するリアルな反応
    • 治安が良すぎて日本人の危機意識の低さに引く
    • 公共交通機関が静か(でも居酒屋はうるさい)
    • トイレが無駄にハイテク
    • ジロジロ見られ、明らかに「外の人」として分類される
  • まとめ

 

 

続きを読む

Booking.comのTravel From Home Bingoが素敵だったので訳してみた (前編)

こんにちは!ドラマGleeはもはやBGMとして見ているHikari@まだ日本です。

 

さてさて、旅行会社の業績はコロナウイルスの影響でかなり悪化しています。私もある種仕事で携わってますが、旅行にいずれ行けると信じることで精神を保っていますw

 

大手オンライン旅行会社Booking.comの公式インスタグラムが投稿していた、Travel From Home Bingoがクスっと笑えて気晴らしのヒントになると思ったので訳してみました!意訳は許してくださいw

 

www.instagram.com

 

実際にトライした人はチェックしてみてください♡
自粛生活で気が滅入っているときの参考になれば幸いです😉

 

f:id:Hikari_injapan:20200517170905p:plain

 

続きを読む

【Netflix】【YouTube】超有名アメリカ人コメディアンが送るおすすめ旅番組!

こんにちは!休日のお昼はなぜかマックを食べたくなるHikari@まだ日本です。

 

本日は旅好きな私がおすすめする旅番組を紹介します。

普通の旅番組とは一味違っており、見たら一気にハマること間違いなし!

 

f:id:Hikari_injapan:20200516152922p:plain

 

CONAN WITHOUT BORDERS  (コナン・オブライアン 世界のどこへでも)

 

アメリカで大人気のコメディアンのConan O'Brienが世界各国を訪れ、その国でしか体験できない文化に触れたり、現地の人とユーモラスに交流する番組です。

NetflixYouTubeで視聴可能です。

 

Conan O'Brienって誰?

番組のホストを務めるConan O'Brienは、おそらく日本でいう明石家さんまさん的な存在

かの有名なアニメ、「ザ・シンプソンズ」の脚本も一部手掛けたり、幅広くメディアで活躍しています。

f:id:Hikari_injapan:20200516163925p:plain f:id:Hikari_injapan:20200516163623p:plain

 

自由奔放で「不格好な自虐的ユーモア」が彼の人気の理由で、日本人にはあまり見られない攻めたユーモアセンスがとても癖になる。

 

彼が持つトーク番組"CONAN"には多くの著名人が出演していて、私もよくYouTubeで検索して見ていました。英語の勉強にもなるからおすすめ!

 

www.youtube.com

(↑以前ブログで紹介したドラマ"Friends"のチャンドラー役が出演した回)

 

どんな番組?

Netflix

Netflixでは、下記6か国を各エピソード40分で配信中。

 

キューバ

韓国

メキシコ

イスラエル

ハイチ

イタリア

 

続きを読む

一重とか二重とかって気にする必要ある?

こんにちは!家のあらゆる家電が半分壊れてるけどギリギリを保ち続けているHikari@まだ日本です。

 

最近家にいるからメイクをまともにしてないなぁとまじまじと鏡を見て思い出しました。

「昔は意地でも二重になりたかったなぁ」、、と😂

 

私の目は基本的にくっきり一重で、顔のむくみ具合だったり笑、アレルギーなどでたまに二重じゃね?となるときがあります。

 

なので大学入りたてぐらいの時までは、二重になりたくて仕方がなかった。

 

でも今は自分の目を気に入ってるし、その日が一重でも二重でも別に気に留めません。

 

なぜあんなにも二重に憧れていたのに、自分の目を受け入れることができたのか。

そもそもなぜ二重に憧れていたのか。

自分の中で答えがハッキリしているので、本日はそれをシェアしたいと思います。

 

f:id:Hikari_injapan:20200514140731p:plain

 

 

  • なぜみんなくっきり二重を目指すのか
  • 一重とか二重とかの概念
  • 大衆向けの顔にならなくていい

 

なぜみんなくっきり二重を目指すのか

 

これは完全に日本のメディアが煽っているからと思うのです😂

最近の雑誌はあまり手にしないから分かりませんが、少なくとも私がティーンエージャーの時は、「かわいい」のためには二重は絶対条件っていう二重信仰のような雰囲気がありました。

 

続きを読む

【コロナ対策】コロナ状況下でのあいさつの仕方について各国の反応 - 握手、キスはやめられる?

こんにちは!

みなさん、挨拶ってどのようにしてますか?最近はそもそもコロナの影響で人に会うことも少ないかとは思いますが。

 

日本での挨拶は基本的にお辞儀で、カジュアルな挨拶だと特にお辞儀もしませんよね。私は職場の同僚だと「っしゃーす」くらいのノリで済ませてしまいます 笑

 

自分が海外に行ったとき無意識にペコペコしまくってるなぁとよく実感します。

逆に欧米の友達と会うとハグが当たり前。自然とつられてあちらの文化に合わせてハグします。

 

さて、本日はそんな挨拶の文化について、コロナ状況下での各国の対応が興味深かったので紹介します。

参考にしたのは下記のテレビ番組のサイトで、興味深かったものを抜粋しております(諸説あり)。

 

www.aljazeera.com

 

続きを読む

【英語学習】英語力をアップできるおすすめ海外ドラマとその方法 - コメディ編①フレンズ

こんにちは!ハーフオフショルの服を着た時の体温調節に悩んでいますHikari@まだ日本です。

 

時間さえあれば四六時中海外ドラマを見ている私ですが、特にコメディが大好きです。

本日は日常会話が学べるおすすめ海外ドラマ「Friends(フレンズ)」の魅力や勉強方法を紹介します!

 

英語力を向上させるには海外ドラマはうってつけで、個人的には映画よりもドラマの方が継続にはいいんじゃないかと思います。短いものは20分程度で見られるし、日常のネタが多いし。

 

ちなみに普段から海外ドラマを見まくった生活をしていたら、特に対策もしていなかったTOEICスコアが1年で200点上がりました😂

 

  • Friends (フレンズ)
    • ①身近なフレーズがあふれている
    • ②英語独特の表現やスラングが学べる
    • ③シリーズが長い上に飽きないので反復学習できる
    • 知名度・人気度が高いから海外の人との話のネタになる
    • 例外編 - Bllopers(NG集)を見てみよう!

 

続きを読む