JAPANESE’s SWORD

日本刀の世界へ

鑑定について

大切な家宝を正当に評価してほしい。

「銃砲刀剣類登録証」さえあれば全国刀剣商業協同組合に評価鑑定を依頼してみてはいかがでしょうか。

 

持込、訪問、郵送の3種類選べます!

 

            ライザップ

 

評価鑑定のお申込み

電話かFAXでお申込み

Tel : 03-3205-0601 / Fax : 03-3205-0089
受付時間 10:00~17:00

全国刀剣商業協同組合の評価鑑定
3つの安心の理由

内閣総理大臣認可の組合が評価鑑定

昭和62年に内閣総理大臣より正式認可を得た、日本全国の刀剣商による商業協同組合です。

※組合は買取専門の組織やホームページなどは有しておりませんので、公的な組織を装った団体・個人にはご注意ください。

②全国の刀剣商が参加

各地より目利きの刀剣商が集まっているため、いまの時代や社会情勢に見合った評価鑑定が可能です。

※全国の刀剣商より選ばれた当組合の理事が評価鑑定を担当いたしますので安心です。

③刀剣に真摯に向き合います

全国刀剣商業協同組合は、年一度の展示即売会「大刀剣市」の主催、機関紙「刀剣界」の発行、警察庁に協力し防犯講習会への出席、普及啓蒙も兼ねた小冊子「やさしい刀」の発刊など、数々の刀剣類の啓蒙活動を行っております。
常に刀剣の未来のことを考えている組合だからこそ、次世代へ受け継いでいくためにも正確な評価鑑定を行うよう心がけております。

 

 

 

国宝 山鳥毛「無銘一文字」購入断念か

 

謙信愛刀、公費投入撤回へ 議会に伝達、岡山・瀬戸内

3/6(水) 0:53配信

共同通信

 戦国武将上杉謙信の愛刀で「山鳥」の愛称で知られる国宝「無銘一文字」の購入を目指す岡山県瀬戸内市が、自治体の貯金に当たる財政調整基金を購入費用などに充てるとの方針を撤回する意向を市議会側に伝達していたことが5日、議会関係者への取材で分かった。

 購入の財源に公費は充てないとの当初の説明を転換したことに対する反発が強く、撤回を余儀なくされた形だ。ふるさと納税で賄う従来の方針へ軌道修正する見通し。

 購入を巡り、市は昨年11月、個人と企業版のふるさと納税で資金調達を開始した。

 

 

一説には所有者の方の希望売却価格は5億円だとか。

公費からの捻出は反発が強いそうですが寄付とクラウドファンディングだけでは厳しい

状況でしたが次はふるさと納税ですか。

是非とも費用が賄えるよう願っております。

 

2016年8月23日上越市から購入宣言がありましたがやはり金額が折り合わず。

 

なんとしても外国資本による買収だけは避けたいところです。

国宝ですから。

お金があれば私が買います!!

 

疵(きず)について

基本的に日本刀は疵(きず)があれば価値が下がってしまいます。 

  

 

ところが逆に喜ばれる疵があるそうです!

 

「切り込み疵」と「矢疵」のふたつ

共に実戦を経験した刀のみ許される名誉の勲章といったところでしょうか。

 

切り込み疵は、日本刀(刀剣)で斬り合いをして相手の日本刀(刀剣)を受けたときにできたもの。

矢疵は戦の際に飛んできた矢を払ったときのもの。

 

その日本刀(刀剣)が激戦を耐え抜いてきたことを物語る証し。

f:id:JAPANESE:20190304100459j:plain


実用上、非常に強靱な日本刀(刀剣)であるとして、当時の武士たちからも珍重され、疵を残した状態で現代にもそのまま受け継がれているのです。

乱れ刃について

 

乱れ刃。

平安、鎌倉初期のものは焼幅が狭く、小乱、小沸出来。

鎌倉中期の備前物に見る匂出来の華やかな丁子乱や山城来一派の沸出来の丁子乱。

 

これはあまりに有名な国宝「三日月宗近」。

刀身に三日月形の打除けがあることから命名

 足利義輝 → 豊臣秀吉 → 徳川家へと伝わった古刀のなかでは随一の美しさを誇る。

f:id:JAPANESE:20190304150159j:plain

f:id:JAPANESE:20190301104733j:plain

国宝 三日月宗近

ライザップゴルフ

 

いや~国宝ということはさておき本当に綺麗な刃文に引き込まれます。

 

今また「一家に一振の日本刀を」「伝家の宝刀をわが家にも」と考えている人が増えています。

また日本刀は美術品として海外でもマニアから絶大な人気です。

私も今まで興味のなかった方々に日本刀の素晴らしさを伝えていきたい。

そんな想いでこのブログ運営しています。

 

f:id:JAPANESE:20190301173845g:plain

 

メタボな私が真剣で素振り! 細マッチョを目指します。

 

 50才目前のわたしです。

 

毎年健康診断ではコレステロール中性脂肪、肝機能ひっかかります。

 ダメダメな中年男です。

 

ボディデザインプログラム

 

そこで閃きました。

世の中には素振りダイエットってありますが、これがかなりの消費カロリーです。

 

素振りではないけれどバッティングセンターでの1スイングは約2kcalと言われています。

道理でへとへとになるわけだ。

貸出用の金属バットは700gから900g位でしょうが、竹刀は400g、木刀は600g、真剣は1000g程度あります。

 

真剣の素振りであればかなりの運動になること間違いなし!

合わせて精神修養にも良い!

最高!

 

というわけで安全面さえクリアになればいけるはずと踏んでおります。

 

後は継続できるかどうか。

 

師匠からはいかに刀を見て触れ感じる時間を多く持てるか。

見極めの目を養う秘訣はこれ。と言われています。

 

頑張ります。乞うご期待です。

刃文(はもん)について

 

f:id:JAPANESE:20190227114202j:plain

f:id:JAPANESE:20190227105618j:plain


日本刀の魅力のひとつがこの有名な刃文ですね。

心奪われついつい見入ってしまいます。

大自然や宇宙を連想させる壮大な模様です。

 

刃文は大別すると「直刃」(すぐは)と「乱刃」(みだれは)の二つになります。

伝統的で最も古い歴史を持つのが「直刃」です。

その中でも刃文幅の狭い細直刃は古い時代の刀に多く、幅の広い広直刃は室町時代の作以降と言われております。

 

「直刃」を最も得意とするのが山城物と言われ、有名な井上真改、津田助広の作は特に素晴らしいとされています。