映画/セッション、グッドライ、寄生獣、龍三と七人の子分たち

洋画2本は先週、邦画2本は今週。

 

①セッション

パワハラ?イジメ?・・・それを乗り越えた?先には

という感じの昇華というか開花というか、ラストの迫力が

素晴らしかった。師である教授の心理描写がほとんど

なかったのも、ラストのブッタギリ感も、いろいろ

引き摺ってしまうというか余韻が残るというか、芸術とは

こういうものなのかなとか。音楽には興味がないのだが、

洋画の音楽映画って凄いって感動するものが多い。

音楽映画は観に行くべきなのかなって決意した次第。

 

②グッド・ライ

結局はスーダン難民のキャンペーン映画?

コメディ・人情モノかと思ったんだけど、悪くはないが

エンターテイメントではないかな。

 

寄生獣 完結編

詰め込み過ぎのアレンジし過ぎ。前作が良かったので残念。

原作での数々の感動シーンがもったいない。

所詮はマンガ原作の邦画という感じかなあ。

 

④龍三と七人の子分たち

小ネタが詰まった、まあギャグ話なのかなあ。

予想はしていたがお客さんはご年配が多かった。

上映前から鼾かいてるおじいさんとかいたし・・・

もうちょいテンポ良ければなあ、と思った。

映画/エイプリルフールズ、ジヌよさらば、イミテーションゲーム

①エイプリルフールズ

小さなストーリーがパズルのようにかみ合って、話としては

面白いしよく考えてある。

が、いつ終わりなのっ? てところがなんとも。

話が出来過ぎという感も。でも、面白かったです。

 

②ジヌよさらば かむろば村へ

結構笑えて、ミステリーっぽい話で面白かった。

原作は知らない。

阿部サダヲが役にあってた感じがして良かったかな。

松尾スズキは演技過剰な気がするので、本人が出なければ

もっといい作品になるんではないかなと思った。

(あんまし知らないけど)。

 

③イミテーション・ゲーム

実話モノ。コンピュータの父?アラン・チューリングの話。

暗号エニグマと、それを解く装置の原理とかをもう少し説明して

欲しかったけど、難解なのかそれがなかったので残念。

スパイものっぽくもあり、ドラマチックで良かったと思う。

WWIIの英雄となっててもおかしくないのに、最後はかわいそう

・・・実際はどうだったんだろーかと。

 

④くちびるに歌を

先週、上映期間ギリギリのところを二度目。

今回は、最後の手前で泣けてしまい、こんなに泣けるのは

ほんとに初めて~。

DVD出たら買おう!

映画/シェフ、くちびるに歌を

①くちびるに歌を

期待せずに観に行ったら・・・最後、泣きました。

伏線と感じさせない伏線が、最後にブっこんであって

初めて映画館で涙がこぼれました。

時間があったらもう一度観に行きたい。

別にガッキーじゃなくてもよいのかと思ったのは置いておいて、

中学生役の子達は上手だったのかな。

 

②シェフ (先週)

コメディで親子もの。

面白かったけど、道中でもっといろいろあっても良かったのかなあと。

アイアンマン1・2の運転手の人だったんだね。

アイアンマンとブラックウィドウが出てて(出てないけど)、

これは友情出演なのかな。

スカーレットヨハンソン好きなので吉?

映画/フォックスキャッチャー、おみおくりの作法、アメリカン・スナイパー

①フォックスキャッチャー

 んーそんなに・・・という感じ。

 演技が似ているとかそういうのも分からなかったし。

 

②おみおくりの作法

 大様のブランチで押しててなんとか観に行けないかなあ

 と思ってたら川崎でやってたので。

 でも、ブラックユーモアと感じてしまった自分は

 ひねくれ者なのか・・・? 泣くほどでもなし。

 

③アメリカン・スナイパー

 これも実話ですかね。スナイパーものと観ると緊迫感があって

 良かった。戦争ものとしてはそんなに深くないけどちょっと

 感動してしまうかも。でもでも、ラストの方が衝撃的。

 アメリカって怖い。

 

予告編以上の映画を望む!!!

また来週がんばって観に行こうと。