LivelyCareWorker’s diary

介護に関わる人、介護を必要とする人が身近にいる人。そんな人達を応援します。

2020年 明けましておめでとうございます

去年の初めに、blogでもやってみようと思ったのですが、一年で3回の記事で終わってしまいました。

 

今年も、介護福祉士、映像ディレクターとしてバランス良く働く!今年は、年齢的なこともあり働き方改革したいと思っております。

 

まずは、blog記事を書く事から頑張ります。

特別処遇改善には、ちょっとがっかりでしたからね(笑)

目指せる介護業界にしてみたくって!

年齢的に自分のことよりも、一緒に働く若い人達に何かアドバイス出来ることは無いものか?

 

同じ歳の頃の介護職が集まって、今の若い介護職にこれからの夢って有るんだろうか。

そんな話が出てきた。

我々と言えば、以前の職を持っていた。色々な事情で現在の介護職についている。

それなりの夢を持ったり、夢敗れたりしてきた。

 

介護業界にもそんな夢を見られるヒントでも、与えるこたが出来たら良いよね。

こんな話題で、盛り上がり酒がすすんだ。(笑)

 

既に定期昇給打ち切りを言い渡された、パートの介護職はこんなことを考え始めた。

あなたの施設は、スタッフ足りていますか?

高齢者の増加は、これからも続くでしょう。

にも関わらず、介護職員の人手不足は

相変わらず変わりそうも有りませんね。

 

わたしの勤め先でも人員不足は大きな問題に成っています。

人手がないからお客様と約束した提供するべきサービスが

出来ていません。

 

施設側は簡単に「人がいないなら入浴回数を減らせばいいじゃん」

「レクも良いんじゃないの無理してやらなくて」と言うが、お客様に

直接接するわたしたちケアスタッフは、「良いのかよこれで?」

施設の考え方への不満が溜まる一方です。

 

そんな中、「やってらんないよ」と辞めていく仲間が出てくるわけです。

悲しいことだし、こうしたことが切っ掛けで辞めていくスタッフは、比較的

勤続年数が長く優秀なスタッフが多いのです。

 

当然、お客様からの信頼も厚い頼りにされているスタッフたちなのです。

どうすれば、歯止めが掛かるんでしょうね。

 

新年早々、オヤジのぼやきです。

2019年 介護業界を現場からの視点で見る!

明けまして

おめでとうございます。

 

今年2019年から「はてなブログ」を始めます。

ブログは、読むものと考えていました。

情報?意見?まっ、考えていることなどを書いていこうと

思います。

 

介護福祉士BOSE】の自己紹介

15年近く介護業界に身を置いて生活しています。

会社経営に失敗し、15年前に無資格でデイサービスセンターで

働くようになったのがケアワーカーのスタートでした。

派遣社員をへて現在は、週3日固定曜日のシフトで働いています。

固定シフトにしているのは、自分の時間を作るためです。

そのため、働き方としては、派遣、パートの形でやっています。

 

15年非正規雇用で働いているわけです。

現在は、正規雇用では難しい年齢になってしまいました(爆笑)

 

そこで、介護業界を中心としたブログ記事を発信していきたいと

考えています。

 

現在、介護業界で働きながら考えること、メディアで取り上げられる

業界のことを。

 

介護業界で働くひと。

介護を必要とするひと。

へ何らかのメッセージを届けることが

出来ると嬉しいと思っています。

 

介護業界が利用するひとにとっても、そこで働く人にとっても

少しでも良くなって欲しいと思います。

 

宜しくお願いします。