電話のNG共有機能があるといいですね

ニコニコ動画でNG共有機能というのがあって、有効にすると他の人がNGにしたコメントが見えなくなるというのがありますけど、これの電話着信版が欲しくなる時があります。

用途はセールス電話対策なんですけど駄目ですかね。できれば、電話勧誘のための発信は原則禁止ぐらいの規制があると良いのですけど。

隙間時間のスマホ

ちょっとした隙間時間にスマホをいじっている人をよく見かけますけど、ふと見るとエスカレーターでのスマホ利用率が結構高いですね。時間にして1分もないと思いますが何かやってますね。これも隙間時間の有効利用のひとつでしょうか。

自分は特に何かをするわけでもなくぼーっとしています。

言われたことをやる

 

この2つのエントリーに共通しているのが、「言われたことをやる」ということ。しかもどちらも1番目に登場です。

これは個人差がすごくあって、新入社員に限らず苦手な人はいつまでもできなかったりしますよね。作業を指示する側もされる側も両方が不幸になりかねないような場合もあるので、選考の段階でわかるとよいと思うのですけどある程度のレベルで測れないものなのでしょうか。

 

自動化の仕組みがばらばら

ずいぶんサボってしまってここに書くのは久しぶりです。続けるのは難しいですね。 多少プログラムが書けるのでちょっとしたスクリプトを書いて作業を自動化する仕組みを作っています。ちゃんと全体のことを考えて作れば良いのですけど、練習もかねてとか思いながらやっているのでPerlだったりRubyだったりと仕組みがばらばらです。 環境が変わらない間は特に問題がないのですけど、マシンが古くなって移行する時とか面倒ですね。移行のタイミングで作り直せば良いのでしょうけど、それもやる気にならなくて実行環境を作ることしてしまってまた数年後に苦労が待っているという先送りばかりしています。

将来も使えそうなコンピュータ言語

この記事ではクラウドは関係ないしコンピュータ言語と言っていいのか微妙なのも混ざっていますが、なんだかんだ言ってSQL正規表現は応用範囲が広くて知っていて損はないものだと思います。

日本人なら英語も読み書きできると幅が広がりますね。自分は全然駄目なので苦労することも時々あります。

新しいUIに慣れない

Windows 8のUIは失敗でWindows 7のUIがよかったという意見を目にしたりします。個人的にはもともとスタートメニューをほとんど使っていなかったこともあってWindows 8のUIで苦労するということはあまりありません。

だったらどんなUIでも大丈夫かというそうでもなくて、OS XのUIに未だになれることができません。OS XのFinderとWindowsのExplorerだとExplorerの方がかなり使いやすいと感じています。

あとはキーボード操作で、自分はAlt + なんとかという操作を使うことが多くて、左手親指でAltキーを押す癖がついているのですけど、MacのキーボードでWindowsを使うときには左手親指でAltキーを押すのは少し無理があって左手小指の方が押しやすい位置にキーがあります。なのですけど親指で押すというところから離れられません。

若い頃だったら少し訓練すれば適応できたのかもしれないですがもう年ですかね。

新しく言語を覚えたけど

先月穴埋め二字熟語パズルを公開しました。開発言語はObjective-Cで、新しく覚えました。見た目の取っつきはあまり良くありませんでしたが慣れてしまえば普通に使えます。

Web上の情報だけでもアプリケーションを作ることはできそうでしたが「Effective Objective-C 2.0」という本を買って勉強もしました。通勤時間中に読むという勉強方法なのでそれほどしっかりと定着しているわけではありませんが、この本を読んでいなかったら配列アクセスにobjectAtIndex:を使っていたのではないかと思います。

気になるのがSwift。せっかくObjective-Cを覚えたのにあっという間にSwiftが主流になるという可能性もあります。そのときには改めて覚えれば良いのでしょうけど、年齢的に新しいことを覚えるのがつらくなってきている可能性があるのが怖いところです。