Monbi’s blog

ぶっちゃける~まとめブログ

【オーバーウォッチ】エコーの声優はだれ? 

f:id:Monbi:20191105214133p:plain

オーバーウォッチのトレイラーで出てきている。今後追加予定のエコー

 

大人びた声色に合わせ、体が機械で構成されている影響か、スピーカーから発せられる少し反響したような、それこそ名前通りに声に「エコー」がかかっているのが印象の彼女。

 

かなり個人的に好きな声だったので、どういった方が担当されているのか調べました

担当声優

オーバーウォッチのエコーの声優を担当されている方の名前は「ちふゆ」さんです。

アニメなどよりも、海外映画やドラマの吹き替えなのでかなり活躍されている声優さんで、自分もたまに聞いたことのある声優さんだなと、トレイラーを見たとき感じていました。

具体的には、アニメなら

おさるのジョージ チュー、ベッカ

アイシールド21 少年ムサシ

のだめカンタービレ巴里編 エマニエル

などで、吹き替えでは

キャプテンアメリカ/ウィンターソルジャー レナータ

ダークナイトライジング フォーリーの妻

アベンジャーズ NASA職員

などの声優を担当されております。

 

多分自分の海外吹き替え映画の知識不足ゆえ、これらの作品が代表作だと思ってしまってここで三つ紹介していますが、他にも膨大な数の作品に出演しています。

 

他にも、様々なテレビのナレーションを担当されていたり、ゲーム「Destine2」などでも声優を担当されているらしいです。

 

オーバーウォッチはとても大好きな作品なので、新キャラクターとして登場する「エコー」 すごく楽しみですね!

 

見ると他人より知識が付くかもしれないおすすめ記事

 

サイコパス三期2話/感想 今のところ主人公の俺スゲーを見せつけられるだけの展開。ここからに期待

f:id:Monbi:20191101094013p:plain

こんにちは、Monbiです。

サイコパス3期の第二話、「テウメソスの生贄」を視聴した感想を、述べていきたいと思います。

 

多少ネタバレを含む部分がありますので、まだ見視聴の方は視聴してからご覧ください

とりあえず何も考えずに見た感想

はい、まず早速言いたいことがあります。

 

今回のサイコパス三期第二話を見ましたが、全く面白くありませんでした

 

まず主人公の二人組。慎導灼(しんどう・あらた)炯(けい)・ミハイル・イグナトフが、まったくサイコパスの世界観に合っていません。

 

特に慎導灼の方は致命的です。異世界転生の俺ツエー作品の主人公みたいに特殊能力で次々に事件の謎を解いていく姿は正直ダサいです。(特A級メンタリストスキルというらしいです。)

f:id:Monbi:20191101113408p:plain

サイコパス一期でも、狡噛慎也(こうがみ しんや征陸智己(まさおか ともみ)「刑事の感」を使い事件の謎を解いていたシーンがありましたが、誰にも真似出来なそうもない超能力とかではなく、現場の痕跡や状況、今までの刑事としての感や閃きで答えを導き出していく。

 

それらの流れがすごくかっこよかった印象があります。(そのせいでサイコパスが濁ってしまうという設定もよかった)

 

それに三期はキャラクター同士のつながりや、ストーリーの展開もパッとしないです。

 

一期は常守朱(つねもり あかね)監視官が、不慣れながらも公安一科として、仲間たちと親交を深めながら成長していくエピソードが前半は重点的に練られていました。

 

その中で少しずつ「シビュラシステム」に疑問を持つ者たちとの戦いや、シビュラそのものを考えていくより深い内容になっていきます。

 

しかし、サイコパス三期はどうでしょうか?

 

主人公たちタッグは、超能力やすでに獲得しているそこそこの戦闘スキルを使い、完全なワンマンプレイをしているため、執行官と協力したり、それで成長していったりといった過程がありません。

 

てか主人公たち監視官がお互いのことに夢中で執行官たちを半分放置しているせいか、執行官自身もワンマンプレイになってるし、逆に素直に命令にしたがっている他のキャラなんか出番すら少ない(笑)

 

主人公たちがすでに”完成”されているので、サブキャラたちは自分で見せ場を作っていくしかありません。

 

しかし、彼らはお互いに信頼関係を築こうとしていないし、頼ろうともしていない。

 

さらに、敵の親玉みたいなやつが「俺にたどりつけるかな?」なんて臭っさいセリフを吐くような小物のくせに、主人公が能力を使ったりと全力で立ち向かってるんですよ?力の無駄使い感がすさまじいです。(コウガミなら一話でぶっ倒しててもおかしくない)

 

それに何を解決しようとしているのかが全然見えてきません。まだ真相が見えてこない段階なんだったら、そんな小物に本気出してる描写を増やすんじゃなくて、もっとキャラ同士のカラミだったりその辺を重要視してほしかったです。

 

いや~見返してみると一期はよかったですね。常守監視官が不慣れで危ういところを、執行官が不器用ながらもフォローしていく。

 

その行動を見て、「めっちゃ頼りになるやん!かっこいい!」って思ったし、常守が成長していく姿がまるでわが子を見守るような(言い過ぎ)気持ちでした。

 

これならコウガミギノザが所属する外務省行動科?のストーリーをアニメ化した方がまだよかったんじゃないでしょうか?

 

明らかにサイコパスじゃないですよ。サイコパス三期と同時期に放送している刑事系アニメ「バビロン」の方がまだ面白そうです。(サイコバス三期見てからバビロン見てみてください。まじで内容そっくりでビビりますよ(笑))

 

まとめ

若干言い過ぎた部分がありますが、この言葉でまとめておけば何とかなるでしょwってことで、「ここからに期待」とだけ言っておきますw

 

アニメ放送前にあんまり期待感釣り上げるのはよくないですよね(笑)

 

がっかりがでかすぎますよほんと

 

これで三年間もストーリー構想してたとか思えないです。ちゃんと仕事してたんですか??

 

それでは第三話の感想でまた会いましょう。

 

見ると他人より知識が付くかもしれないおすすめ記事

 

【Risk of Rain2】キャラに元からついてる「アーマー」の効果って何?調べてみる

f:id:Monbi:20191027220433j:plain

こんにちは、Monbiです。

 

今日は、Risk of Rain2の「アーマー」に関することにふれていきたいと思います。

 

キャラクターごとに設定されている「アーマー」

一体どういった仕様で、どういった効果があるのか?わかってる人は少ないと思います(自分も少し前までどのくらい効果があるのかわからなかった)

 

そこで、今日はRisk of Rain2の「アーマー」の仕様について詳しく調べてみたのでご紹介します。

 

そもそもアーマーとは何か?

アーマーとは、現在保有しているアーマー値を元に、ダメージを割合でカットしてくれるシステムです。

 

ここに簡単なグラフがあります(海外ウィキ参照)

f:id:Monbi:20191028083324p:plain

マーセナリー・ローダー・REXがアーマー値20なので、だいたい常時15%のダメージカット。

 

MUL-Tがアーマー値12なので、10%のダメージを常時カット。移動スキルの「トランスポートモード」を使用した場合、使用中のみ追加で200のアーマー値を付与されるので、約65%程ダメージカットされます。

 

またこのゲームは、難易度「小雨」では、全てのキャラクターに70のアーマーが標準でついているらしいので、アーマー値が0のコマンドー・ハントレス・エンジニア・アーティフィサー(職人)も常時ダメージ約4割カットでの戦闘になります。

アーマー値を付与できるアイテムや装備

現在、アーマーを付与できるのは、アンコモンの「バックラー」ルナ装備品の「嘆きの像」と「尖晶石の強壮剤」などがあります。

f:id:Monbi:20191028123231j:plain

f:id:Monbi:20191028123240j:plain

f:id:Monbi:20191028123245p:plain

どれも効果を知る前は、「弱くねぇ?」とか「イラネェw」とか思ってたんですが、今話題の「溺死者もどき」を使った何もしなくても装備を勝手に回してくれて、敵を倒してくれるビルドなどを組んだ際、ビルドを組んだら常にスプリントして回避しているだけなので、アーマー値を上げてるれる「バックラー」を3つでも積んでおけば常時5割カットしてくれるため、めちゃくちゃ強いです。

まとめ

どうでしたか?

 

正直この記事を見るまで、「よわw」とか思ってた人。多いのではないでしょうか?

 

使い方によっては最強の防御アイテムであるという点と、まだまだ今後の追加アップデートでアーマー値を付与する別のアイテムが来ることがある可能性を上げれば、捨てたもんじゃないと思います。

 

それに、先ほど紹介したビルドを使用しなくても、ハントレスなどの防御力に低いキャラでは、運だよりな「タファータイムス」よりもダメージ調整など計算しやすいため使いやすいし、移動スキルもスプリントに当たるそうなので結構重宝するのではないでしょうか?

 

よかったら使ってみてください!

 

見ると他人より知識が付くかもしれないおすすめ記事

 


 

 

 

冬に近ずいて寒くなるにつれ、ボカロ曲が聞きたくなる現象

f:id:Monbi:20191026172347j:plain

こんにちは、Monbiです。

 

今年も寒くなってきましたね、熱いのよりは寒い方が好きです。が、いかんせん寒すぎるとそれはそれで嫌になってくるのがいつもですが(笑)

 

そんなことよりも、皆さんは冬になるとどんなことをふと思ったりしますか?

 

わたし、毎年のことなんですが、仕事に行くとき外に出て「あ、寒いな」って感じる瞬間ちょっとテンション上がるんですよね。

 

ちょっと気合が入るといいますか、「今年も寒い季節がやってきたか。よし、がんばろ」って。

 

絶対これって学生時代に「受験」を控えてたことが影響してるとしか思えないんですよね(笑)

 

学生時代の冬っていうと、追い込みの季節じゃないですか?

 

自分の場合東北出身だったので、冬は雪が降りまくってて外に出るなんてめったになかったんです。

 

つまり必然的に遊びにも行かなくなるわけで、そうなった場合どうなるかというと、家で勉強かネットをいじるしかやることが無いわけですよ。

 

自分高校生の時はそんなに勉強してた方じゃなかったんですけど、中学生の時はめちゃめちゃ勉強してたんです(9教科になってマジで追いつけなくなった)

 

そんな中学生の時がいつかというと、ちょうどあのボーカロイドがブームど真ん中だった2009~2012年頃でした。

 

当時は寒くなるとボカロ聞いてずっと勉強頑張ってたんですよ(笑)

 

ボカロブームってだけでなく、ボカロ独特の世界観がマジで好きだったんで、新曲が出るたびに興奮してそれをずっと聞きながら勉強に励んでました。

 

学校ではラノベ読んで、友達とボカロの新曲やアニメの話をして(当時はISインフィニットストラトスなどが流行ってた)家に帰ってきたらニコ動で、画面上のコメントでボカロ曲や動画を楽しむわけです。

 

当時を思い出すだけでテンション上がりますから多分相当楽しかったんだと思います(笑)

 

寒くなって昔のボカロ聞くたびにスゲーテンション上がって懐かしい気持ちになりますからね。

 

けど残念なことに最近はボカロ曲聞いても何も感じなくなってしまいました。

 

あ、昔の曲じゃないですよ?最近の曲のことです。やっぱり思い出がある分昔の曲って自分なりの背景が追加されるんで、聞いてて楽しいんですよね。

 

来年も再来年もボカロ曲が聞きたくなる衝動は起こると思います(笑)

 

個人的には今のボカロには頑張ってほしいと感じています。また昔のような熱を帯びさせてくれるような環境と曲に出会えるよう。

 

仕事やブログ更新頑張っていきますよ~よいしょ!

 

見ると他人より知識が付くかもしれないおすすめ記事

 

【Risk of Rain2】【PS4】ロボのMUL-Tが取ると強いアイテムや育て方などを紹介

f:id:Monbi:20190928002819p:plain

こんにちは、Monbiです。

 

今日は、Risk of Rain2のキャラクターの一人である「MUL-T」通称ロボットの、取った方がいいアイテムや基本的な運用方法をご紹介していこうと思います。

 

PS4版がリリースされてから、多くの人がプレイするようになっているこのRisk of Rain2ですが、自分もPS4から始めた一人です。

 

正直PCからやっている人にとっては当たり前かもしれませんが、今PS4版をプレイしているが「うまく生き残れない!」と感じている初心者の方の助けになれば幸いです。

ロボット(MUL-T)の特徴

f:id:Monbi:20190927222134p:plain

 

・装備が二つ使えるので、用途に合わせて使い分けることができるのが強い

・回避スキル使用時の防御力が高く、移動速度も速いので緊急離脱がしやすい

・マシンガンとスナイパーがあり、近距離と遠距離両方に対応できる

ロボットはとにかくHP、アーマー、スキル等が高耐久仕様であり、装備などで選択の幅を広げることが出来るキャラになっています

 

メイン武器は近距離用遠距離用で分けることが出来るので、苦手な距離と言うものがなく安定います。

変形しながら高速移動できるスキルはかなりの機動力と防御力を誇り、緊急回避としての性能も高かったです。

 

スキルのボムは若干火力不足感を感じるかもしれませんが、ボス以外の敵を数秒行動不能状態にできたり、相手の使用しようとしている攻撃をキャンセルする能力があるため敵が攻撃する瞬間に使えば拘束と攻撃キャンセルを同時に行えるのが非常に強力に感じました

 

 

ただし耐久力があるからといって初心者向けと言うわけではなく、履帯特有の独特の慣性で移動がしずらいと感じたり、装備など沢山装備できるが故、戦闘が複雑化してしまうことが多いのでそれなりに難しい部分も多いと感じます。

 

それでも扱うことが出来れば、恐ろしいほどの強さに化けるポテンシャルを秘めています。

おすすめのアイテムや組み合わせ

その点を踏まえて考えていくと、ロボットはサブのスキルや移動面、耐久などを考えてアイテムを取るよりも、メイン射撃のマシンガンとスナイパーを考えてビルドを構築していった方が圧倒的にコストパフォーマンスがいいです、それだけロボは耐久面やメイン武器が優秀です。

 

・マシンガンに合わせたアイテム

マシンガンは沢山の球を放ちます。そのため確率系アイテムの恩恵を存分に受け取ることが出来ます。

 

連射速度を上げ、アイテムの発動確率と火力を上げることが出来る「注射器」は勿論のこと、出血を引き起こす「三角の短剣」などがマシンガンの低い攻撃力を基準にするのではなく、ベースダメージで計算してくれるので効率がいいです。

 

それと回復系では「吸血種子」がマシンガンの連射速度だとロボ限定でかなりの回復アイテムになりますし、「レンズメーカー」「鎌」を合わせることでとんでもない回復力もたたき出せます。

 

[回復しつつ火力を上げる]このコンセプトがMULのマシンガンだと可能でめちゃくちゃ強いので、是非試してみてください。

 

・スナイパーに合わせたアイテム

スナイパーでは貫通性能や遠距離火力に重点を置いてアイテムを取っていきましょう。

 

まずは「注射器」これはどのキャラでも強いアイテムですがやはりロボでも強いです。

 

あとは「カナテコ」でザコを一撃にしたり、「スティッキーボム」「ミサイルマーク1」などの敵に与えたダメージを元に火力を決めるアイテムなどを使い、敵を複数束ねてまとめて攻撃することで、発動の確率を高めてあげればかなり強いアイテムたちになります。

 

・装備に合わせたアイテム

ロボの最大のメリットでもあるうちの一つ「装備品が二つモテる」これを活用しない手はありません。

 

まずアイテムの燃料電池ロボでは最強のアイテムです。あったら是非拾いましょう。しっかりと裏に構えている装備にも反映されるので効果も二倍です。

 

あとは「戦の角笛」なんかも強いですね。発動数が実質二倍なのでこちらも恩恵が強いです。

 

装備品自体は個人的になんでもいいと感じていますが、ロボは唯一「HUDメガネ」の効果を他の装備にも反映させることが出来ます。

 

例えば「HUDメガネ」を使ってから「使い捨てミサイルランチャー」を起動すると、全てのミサイル攻撃がクリティカルになります。

 

そういった使い方が出来るのもロボットの魅力です。

 

 

いかがでしたでしょうか?

ロボ好きのプレイヤーの参考になれたらすごくうれしいです。

ロボを使ったことが無い人も是非、この記事を読んで使いたくなったら使ってみてください!

 

見ると他人より知識が付くかもしれないおすすめ記事

 

 

【ボーダーランズ3】個人的FL4K(フラック)のアプデ後の火力最強ビルドを紹介!

f:id:Monbi:20190925001707p:plain

どうも、Monbiです。

今日は、最近ハマっているボーダーランズ3」のキャラの一人FL4K(フラック)の個人的に最強だと感じているビルドを紹介したいと思います。

 

ボーダーランズ初心者の私が最初に選んだキャラの一人ですが、はまって極めるととんでもないことになってしまいました。

 

そんな彼の魅力とともに、アップデートで弱体化される、スティッキータイプのショットガンを使う無限アクションスキルビルド以外で、現環境で最強だと感じる編成が作れたので良ければ見ていってください!

 

ビルドのコンセプト

とりあえずビルドのコンセプトとしては、

高火力ショットガン連射しとけば最強でしょ!

が主というか全てです。

 

フラックはショットガンが非常に相性が良く、クリティカルで弾薬が補充されるスキルがあるため一発の威力が高い武器を、物理法則を無視して連続して撃つ構成がとにかく強いです。

 

いわゆるボス特化構成がフラックの強いビルドの特徴だと感じます。

 

他にもペットの強化を主にしていくタイプもあるんですが、強さ的に明らかにクリティカル特化の方が強い、、、

 

まあ、結構優遇されてるキャラだと思うので仕方ないのかもしれませんが(笑)

 

まあそんなことは置いておいて早速紹介します。

 

スキル取得状況と組み合わせの理由

f:id:Monbi:20190925183312p:plainf:id:Monbi:20190925183329p:plainf:id:Monbi:20190925183333p:plain

スキルの取得状況としては、トラッカーを主に取得し、ハンタークラスとマスタークラスから強いものだけ取得するという構成です。

 

勿論全部のスキルが必要なわけではないので、「これなきゃ厳しいか?」と感じたスキルをあげるとすれば

トラッカースキル”怒りの攻撃””優しい相棒””尻尾を巻いて逃げろ””隠しマシン””モフモフスピード””内なる大力”

ハンタースキル”跡を残さず””狩人の目””ヘッドカウント””ビックゲーム”

マスタースキル”ハンターの根気””激高”

の合計12スキルぐらいでしょうか。

 

アクションスキルを補助するスキルオーグメントは

トラッカーオーグメント”ゲリラ・イン・ザミスト””アンブリンク・アイ”

の二つになります。

 

正直これらはレベル50になれさえすれば、マスタースキルの激高以外は全部取得できると思います(激高だけはMODで取っているので)

 

もしくはハンタースキル”ビックゲーム”を外して取得してもいいと思います。

 

スキルの組み合わせの理由としては、とりあえずスキル中はショットガンのクリティカル攻撃をぶっぱしたいわけです。

 

そのためにトラッカーオーグメント”ゲリラ・イン・ザミスト”透明化中は無限に弾を撃っても透明化を解除されないようにして、マスタースキル”ハンターの根気”アクションスキル時間を延長。そしてハンタースキル”跡を残さず”クリティカルが出たら弾を回収。(ビックゲームはその弾回収の効率アップのため)

 

そしてアクションの効果が切れたらハンタースキル”ヘッドカウント”の効果でクリティカルの効果を出すごとに確率でアクションスキル再使用までの時間が短縮され、チャージされたらもう一度発動するといった具合にループさせるわけです。

 

これらのスキルだけならは低ランクでも取得できるため、初心者も編成可能となってることが一種の強みですね。

 

ただ、多くの人が感じていることとして、ハンタースキルどんな部位に攻撃を当てても確率でクリティカルが発生する”メガヴォア”を取ればスキルチャージも早くなるし、クリティカルアップ系のスキルもハンタースキルにあるからそっちの方が火力出るんじゃないの?と感じる方もいるかと思いますが、火力だけで見ればトラッカースキル中心で言った方がアホみたいに断然高いです。

 

それだけは断言できます。

 

ただこのクラス、スキルだけではなくてMODと武器が非常に重要になってくるビルドでもあります。

 

 

ですので次はMODと武器の紹介に参りたいと思います。

 

メイン武器とメインMOD

メイン武器

高レベル帯になって主にこのビルドのフラッグが使っていく武器がこちらになります

f:id:Monbi:20190925200338p:plain

ショットガンレジェンダリ武器のスピードローディン ヘルウォーカーです。

 

なんでこの武器なの?と感じる人もいるかと思いますが、まあ確かに火力が高い部分も理由のうちの一つですが、一番の理由はなんといっても、アクションスキル中リロードなしでぶっぱしてる最中に、”コッキング”が発生しないことです。

 

多くのショットガンはスキル使用中、クリティカルが発生するので無限に打てるようになるのですが、残念なことに何発か打つごとに必ずと言ってもいいほど”コッキング”が入ってしまいます。

 

連発してマシンガンのように撃ってるスキル使用中は、それがあるだけで火力がけた違いに下がってしまうのです。

 

そのため、この武器でないショットガンを使うにしても”コッキング”が挟まない武器を選ぶ必要があります。

 

メインMOD

正直これもものすごく火力アップにつながる要因の一つです。そのMODがこちら

f:id:Monbi:20190926173237p:plain

レジェンダリーMODのレイビットバウンティ・ハンター

 

ジェイコブス社製のクリティカルを45%上げてくれる上に、追加でショットガンダメージやダール社製のダメージ増加も付いています。

 

先ほど紹介したショットガンのヘルウォーカーもジェイコブス社製のショットガンなので相性は抜群。

 

さらに、ボスを人間、ビースト、ロボットとして扱うようになるので、ハンタースキル”狩人の目”の効果がボスにも適用されるようになります。

 

これらすべてが組み合わさるとどうなるのか?

この火力です。

 

メイへム3なので、射撃ダメージ-50%かつ、敵のHP100%アップが付いていますが関係ありません。

 

他のボスでも検証しましたがどれも同じような感じで倒せます。

 

ただ注意点として、「俺連打めっちゃ早いかr」なんて言ってとんでもないくらい連射してしまうと、弾が補充される前にリロードモーションが起きてしまい。タイムロスにつながるのでご注意ください。

 

どうでしょうか?強いと感じませんか?

 

もっと最強の組み合わせが見つかったら紹介しようと思っていますが、現状これが最強じゃないかと確信しています。

 

よかったら使ってみてください!

 

見ると他人より知識が付くかもしれないおすすめ記事

 

初代キズナアイの「引退」騒動で運営が声明出すもファンが怒る理由は何?中国人コメも紹介

f:id:Monbi:20190817191332p:plain

最近、初代キズナアイの声優が全く出なくなったとファンから不満の声が高まっています。

中にはこのまま初代キズナアイは「引退」するんじゃないか?との憶測も飛び交っており、一種の炎上状態です。

 

今回のことに対して運営元の「Activ8」も声明を発表していますが収まる気配がありません。

 

動画も低評価の嵐となっており、なぜファンの怒りがしずまらないのか?調べてみました。

 

目次

 

中国が怒りの発端?

運営の声明は全てこちらの記事にまとめています↴

これらは全て中国のビリビリ動画の公式アカウントで公開されています。

 

現在、声明は出したものの、出てきた言葉の「ボイスモデル」が品位をかくといった声や、中国国内で炎上が収まらないといった状況です。

 

そんな中で、中国のビリビリ動画コメントに「キズナアイの4号」と思われる人物が投稿で、炎上を京アニ放火などに関連して批判するコメントをしたことでさらに火に油を注いだ状態に。

 

さらに問題なのが、その4人目のキズナアイの声優が運営会社の社長の家で同棲しているとのうわさもあり、この4号が今回の爆炎炎上の原因と言っても過言ではない状態になっています。(4号のせいで初代が謝罪させられてかわいそうなどもあり)

 

これに切れたのか何なのかわかりませんが、運営が中国ではキズナアイの4号の動画以外見れなくなっているとの情報がありましたが、幸いなことにビリビリ動画を確認してもそのような状況ではなかったようでした。

 

※ビリビリ動画でのキズナアイの自己紹介動画

https://www.bilibili.com/video/av9800170/?spm_id_from=333.788.videocard.0

 

しかし、中国のビリビリ動画の新着動画がYoutubeの新着動画の再生数を上回る時も平然とありますから、やはり中国の影響力がとても大きいことがわかります。

 

炎上がやまない原因にも一役買っていることは間違いなさそうです。

 

日本人の反応は?

 

 

ツイッターなどでは結構冷静に判断する人が多いような印象でした。

 

今後どうなるのかを冷静に待つといった印象でしょうか。

 

中国の反応は?

エキサイト翻訳からで申し訳ないが一生懸命翻訳したのを載せたいと思います。

 

中国人ファン

つまり、初代は音楽。2号3号は動画。ってことでいいよね。

※4号には触れず

ここでは哲学の話をしているのか? 

 

私たちは音楽を聴くためにキズナアイを見ているのではない。 

 

キズナアイチャンネルは今日をもって終了した。声明でどの声優を支持し、どの声優を支持しないか発言したからだ。 

 

5番目の声優が歌特化だったら初代もう用済みになっちゃうね。 

 

ゲーム部から何を学んでいるのか。

 

最初のモデルの立場は完全に運営から否定された。私たちの意見ではキズナアイは声優とキャラ2つ合わせてキズナアイであり、運営の目には声優はキャラクターを形作る「皮」でしかなかった。

声明をどう解釈しようかと一生懸命に会話している内容が多かったですが、このように悲観的な意見もかなりありました。

 

意外と中国の人もしっかりとVtuberというものを理解している印象がありましたね。

 

まとめ

確かにVTuberというのは初めての試み故に、間違いを犯すことは多いと思います。

 

ゲーム部だったり今回のキズナアイもそうですが、声優とキャラクターは切っても切り離せないものだと運営もいつ気が付くのでしょうか?

 

だれがどのキズナアイかもわからない、少しくらい特徴を持たせ声優を「生かす」工夫が見られないうちはこれらの話題も付きそうにないと感じます。

 

見ると他人より知識が付くかもしれないおすすめ記事

 

 

初代キズナアイの「引退」騒動で運営のActiv8が出した声明とは?

f:id:Monbi:20190817192814p:plain

現在初代キズナアイの動画での登場がめっきり減ってファンから不満の声が上がり、炎上騒動にまで発展しています。

 

そのことで運営元が声明文を発表しました。

f:id:Monbi:20190817193013j:plain
非常に見にくいので下に内容を載せていきます。

現在、インターネット上では事実に基づかない憶測や虚偽の情報が流布されている状況です。

 

弊社として、このような状況を放置すると、日ごろからキズナアイを応援してくださってるファンの皆様に無用の心配を与えてしまうと考えました

 

そこで、キズナアイの存在を守り、ファンの皆様の不安を解消したいという思いから、本声明を出させていただくこととなりました。

 

キズナアイは「Project A.I」というプロジェクトから生まれました。

 

テクノロジーにより生まれた存在を通して、未来に対する希望を抱いてほしい。

デジタルな存在が「生きている」とみんなに認められれば、永遠に生き続け、あらゆる人と理解しあえる存在になり、未来にわたって世界中の人を魅了するようなエンタメを作れるのではないか、奮い立ち、発足したのがProject A.Iです。

 

そうして、大坂武史(代表取締役)が、プロデューサーとして、2016年3月に発足しました。

 

2016年9月5日、大坂武史は、本プロジェクトを本格始動させるため弊社を設立しました。

 

弊社はキャラクターデザイン、3Dアートディレクション、3Dモデリングの専門家の方々にそれぞれ政策を依頼しました。

 

その後、ボイスモデルに出会いました。

 

このように多くの協力者による尽力の末にキズナアイがこの世界に生を受け、2016年12月1日に初めて動画を投稿いたしました。

 

キズナアイを語るうえで欠かせないキーワードとして、2015年12月8日に出会った「分人」という考え方があります。

 

自分と言うのは他人によって引き出される存在です。

 

本当の自分と言うのは存在せず「子供と接しているときの自分」も「かしこまっているときの自分」もすべてが「自分である」という考え方が「分人」です。

 

 「中国のみんなと、自分の言葉でお話ししたい!」と思った分人が、5月に始まった「キズナアイな日々」において4人目の中国語を話せるキズナアイになったのかもしれません。

 

私たちがコンテンツと向き合い、クリエイトする際に、とても大切にしている「こだわり」があります。

 

全てのコンテンツを掘り下げていくと、それぞれのコンテンツに独自のテーマを付与することが出来るということです。

 

キズナアイには「自分とは何か?」「実在しているとは?」「ゴーストは存在しているのか?」というテーマを付与しました。

 

このテーマを軸にエンターテイメントを追求し、ファンのみなさまとともに「皆とつながりたい」というキズナアイの思いを実現するべく、これまで以上にみなさんにワクワクを届けられるよう全社員一同、関係協力のもと邁進してまいりたいと思います。

 

次に、初代ボイスモデルのキズナアイが動画に出る頻度が下がっていた件についてご説明します。

 

弊社方針により、新規ボイスモデルをキズナアイのファンの皆様に知っていただきたく、新規ボイスモデルのキズナアイを中心とした動画配信をしておりました。

 

この方針に賛否両論があったことを我々も認識しております。

 

皆様方の意見を真摯に受け止め、みなさまに応援していただけるようなコンテンツを展開し、お伝えしていけるよう社員一同全力で取り組んでまいります。

 

以上の次第でありますので、皆様が心配するような初期ボイスモデルのキズナアイに関して、活動を休止するようなことはございません。

 

現在、インターネット上では、様々な憶測や虚偽の情報が流布されている状況ですが、ファンのみなさまがたにおかれましては、どうかご安心していただきこれからもキズナアイを応援してくれればと存じます。

 

引き続き、キズナアイ、弊社の活動を応援いただけますよう、なにとぞお願いいたします。

 

以上 

 みなさんはこれを見てどう思いましたか?

 

※ちなみに中国のビリビリ動画アカウントでの投稿内容になります

 

見ると他人より知識が付くかもしれないおすすめ記事

 


 

はてなブログは”個人的内容”を発信するのに向いていると感じた件

f:id:Monbi:20190816144214j:plain

はてなブログを始めてかなりの年月が経ちました。

 

それなりに記事を書いてきて自分のやりたいようにやってきましたが、はてなブログの本質みたいなものを最近考えるようになってきたんですよね。

 

わたしの記事ってなんていうか、トレンドブログじゃないですか?

こんな感じで今話題になっている記事の疑問点や、世間での評価を記事しているのですが、これってはてなブログに合ってない気がするんです。

 

 私の周りをみても、はてなブログをやっている人っていうのは世間で今話題になっていることをとりあげる感じのブログではなく、自分の考えややりたい事、日記なんかをつづっているものが多い気がするんですよね。

 

「読者」機能がその特徴だと思うんですが、Googleなんかの「記事検索からの流入」で閲覧者数を増やしているというよりは、「面白かったり共感できる記事を書いてるなら見る」機能が充実しているからブログ内での完結力が高い。

 

だからタイトルにこだわってたり、SEO対策みたいなことをしている人をあまり見かけないけれど自分より大きく売れまくってる人なんて山ほどいますしね(笑)

 

 

わたしの好きなブログの「まとめそっど」さんのブログ記事の作り方をパクりというか、真似(笑)させていただいてるんですがブログのカスタマイズ性が低いせいでやっぱり差がでてくるのは見て感じます。

 

目次とかつけずにこんな感じで、文字の羅列だけで完結できるような内容で毎回かなりのPV数を取れれば楽なことこの上ないのは間違いないんですが、伸びる気が全くしないんです。自分では泣(´;ω;`)

 

一か月目でGoogleアドセンス取れてる人がなんてうらやましい事か!

 

自分なんてまだ取れてないですからね。こんだけやってるのに(笑)

 

まあでも、こんな感じで文字だけの”私の気持ち”的な記事も今後ちょっとづつ出していこうと思うので、よかったら見てくれると嬉しいです。

 

見ると他人より知識が付くかもしれないおすすめ記事

N国党の立花氏の最近の一連の行動はやりすぎ?プロレス的一連の行動や世間の反応を解説

f:id:Monbi:20190815024412p:plain

最近N国党の立花氏のマツコデラックスに対する対応や、政治のやり方が「やりすぎでは?」と話題になっています。

 

今回はそんな立花氏の最近の一連の行動と、世間の反応をご紹介します。

 

目次

 

最近の立花氏の行動とは?

以前記事でも紹介した

立花氏がマツコ・デラックスに対する批判動画を紹介した記事を書いた後、様々な行動を立花氏は行っています。

 

例えばこちらの動画

立花氏が、マツコデラックスの出演する東京MXの「五時に夢中!」のスタジオに突撃し抗議する動画を上げています。

 

この動画に対してYoutube上では多くの賛同する意見や批判の意見が飛び交いました。

コメントを一部紹介

もうマツコのことはよくない?それよりもやるべきことがあるはず

 

確かに散々批判してたくせに反論きたら逃げてるクソ番組。今まではコメンテーターは散々政治家を批判してきたのに逃げないでほしい。マスごみは散々今まで押しかけ取材などしてきているのに、いざテレビ局前にいたら「道上げる下がれ」なんてなれなれしすぎる。もっと腐敗したメディアを叩いてほしい。

 

NHKに対して言いたい事もわかるけど、マツコさんに文句言う暇あったら、他にやることあると思う。

 

と様々な賛否両論が飛び交っています。

 

立花氏やコメントで指摘があった通り、「五時に夢中!」ってそれほどひどい偏向報道してる?と思って実際に番組を見ましたが、確かに批判してばかりで反論する機会を与えていないというのは見ていて感じました。

 

その点は間違いないと思います。

 

この動画の他にも

公共の電波で有権者をバカにしたと批判したマツコ・デラックス氏が反省の色が全く見えないとし、東京MXテレビの「五時に夢中!」スポンサーであるシューマイで有名な崎陽軒ソニー損保、ザクロぺインター、ハルシックイなどを利用しないことを動画にした動画などがあげられこちらも散歩両論の意見が飛び交っています。

 

 

これら一連の行動に対してTwitterではどのように言われているのでしょうか?

まあ見てると賛否両論の山ですね。

 

 

「気持ち悪い」とマツコの言葉を借りて立花氏批判している人達が多くなってきていますが、逆に悪口を平然と使って批判している人達とその流れ自体「気持ち悪い」といった意見も多いです。

 

これらの逆風が吹く中で、立花氏も最近のことについて動画を出しています。

 

最近の出来事に対する動画の内容とは?

最近は高評価と低評価が半々くらいでしたが、この動画に関しては高評価10に対して低評価が1の割合とかなり評価が高いです。

 

今までの疑問や疑いを全てこの動画で解決してくれているといっても過言ではないでしょう。見ていてそれぐらい納得できる部分がありました。

 

今回の動画は

  1. マツコさんを含め東京MXをなぜこれほど批判するのか
  2. メンタリストDAIGOさんや、KAZUYAさん、他の有名者の方々の発言への言及
  3. 政治家の仕事をしていないとの指摘に対しての自分の見解(仕事をしていない政治家への意見もあり)
  4. シューマイ崎陽軒の不買に関しての見解
  5. 自分は政治家にふさわしくないが、なぜ自分が選ばれたのか。
  6. 今までの活動方針や今後の活動方針について

など、これだけではないですが他にも様々なことについて言及しています。

 

40分という長い動画ではありますが見る価値はあると思います。

 

まとめ

いずれにしても、今後立花氏がどうなっていくのかは立花氏次第だということはマツコさんが言っていた通りだと思います。

 

しかし、立花氏の行動は今までYoutubeやってきたことの延長線上に過ぎないためこれらの批判は有名になったが故の問題もあるでしょう。

 

しかし、今回これらの出来事を釈明してくれる動画が出てきたため、これからどういった状況になっていくのか。

 

見守っていこうと思います。

 

見ると他人より知識が付くかもしれないおすすめ記事

 

自業自得?フォートナイトやApexなどのゲームでチートツール使用者が次々とマルウェアに感染した件について

f:id:Monbi:20190814152527j:plain

ゲームで「チート」行為を行うプレイヤーと戦わなければいけないことは、PCなどでは当たり前の状態になっていますが、その「チート」を行うためのツールをダウンロードした人が「マルウェア」に感染し、個人情報を盗み取られる例が後を絶たないらしいです。

 

Gigazineさんが記事を出していました。

 

目次

 

フォートナイトやApexなど人気FPSゲームで特に多い

FPSゲームでの「チート」には、敵に自動的に標準を合わせるエイムボットや、壁を貫通して敵を視認することができるウォールハックなど様々なチートが存在しています。

 

それらをダウンロードする際に、個人情報などを抜き取る不正プログラムも一緒にダウンロードしていたみたいです。

 

ダウンロードした人は、クレジットカード情報や重要なパスワードなどを盗み取られ、ダークウェブで売られていたそうで、被害者が何万人も発生しているんだとか。

 

完全に自業自得ではある

まあ、皆さんが感じている通り”完全に自業自得だろ”と私も思います。

 

チートは韓国などでは法律違反でかなりの刑罰を科せられているなど世の中の意見的にはかなり厳しいです。

 

それほど世の中では「チート使用者」に嫌気というか、悩まされている問題で私自身もPCでゲームをプレイする際にだいぶ悩まされていました。

 

今回のこのチートツールをダウンロードしたため被害にあわれた方には非常に厳しい言葉で申し訳ないですが、「全くかわいそうだとは思いません」

 

これに懲りて、チートツールを使用することをやめてくれることを祈りたいと思います

 

 見ると他人より知識が付くかもしれないおすすめ記事

 

【はてなブログ】初心者のPV数はどれくらいなの?平均は?調べてみた

f:id:Monbi:20190808121455j:plain

はてなブログの初心者の方って沢山いると思いますが、同じ初心者の人でも数ヶ月で「PV数が何万超えました」と報告している人や、「まったくPVが伸びない」人など様々いると思います。

 

私自身も数ヶ月ブログをやっている身として、PV数というものはずっと気にしてきました。

 

けれど、「他の人ってどのくらいPV数とってるのかなぁ~」ということは気にはなっていましたが、詳しく調べたりはしていなかったんです。

 

そこで今回は、「PV」そのものに焦点を当て、詳しく調べてみました。

 

目次

 

PVってどのくらいからすごいの?

まず初めに気になったのがこちらです。

 

一体どのくらいのPV数を獲得することが出来れば、一般的に「すごい」んでしょうか?

一昔前に、ブログのPV数の統計情報が公開されていましたが、この情報をこの方が詳しく説明しくれています。

 

f:id:Monbi:20190814130756j:plain

この情報によると、2008年と2013年に統計が取られていまして、どちらも一日のPV数が50以上を超えているのが全体の2割しかいない結果になっています。

 

つまり、とりあえず50PV以上を一日で取れれば、上位20%にはすでに入っているわけです。

 

そして、一日1000PVなんて取れちゃってるならすでに上位1%の仲間入り。

 

それだけ「PV数を取れていない」ブログっていうのが山のようにあるということです。

 

では皆さんが知りたいであろうはてなブログだけではどうなるのでしょうか?

はてなブログ」はPV数が”簡単に取れてしまう”

はてなブログ」というのはドメインパワーがめちゃくちゃ強いことで有名です。

 

その証拠に、Twitterドメインパワー100なのに対して、はてなブログドメインパワー96とかなり高いことを、この記事では指摘しています。(はてなブログ独自ドメインを運営している場合でも変わらない)

 

さらに、「はてなブログ」にはドメインフィルターと呼ばれる「取得されたばかりのドメインGoogleからアクセス制限をもらう」仕様も無いため、初日からアクセスを稼ぐことが出来るわけです。

 

はてなブログ」には「数ヶ月で何万PV達成したした」との報告がかなりあるようですが、それはドメインパワーがはじめから高く、ドメインフィルターもない初めから「チート」状態だからというわけですね。

 

他にも「読者」ボタンやはてなブックマークなど様々な優遇仕様が「はてなブログ」には存在しています。

 

そのため他の通常のブログサイトとは違い、PV数の平均値が上がることは間違えないです。

 

全体を通してみれば、50PV以上で上位2割に入れますが、はてなブログ内のみで見た場合、100PV以上かもしれませんしそれ以上かもしれません。

はてなブログのPV報告記事を集めてみた

はてなブログ PV数」などで検索したら出てくる報告記事をいくつかまとめて紹介しようと思います。(かなりの数のワードで検索したので疲れました(笑))

 

ブログごとに報告している内容違うため、内容をわかりやすくまとめて報告しようと思います。

  1. 一か月目の総合PV数 668
  2. 読者数 27

  1. 半年の総合PV数 52195
  2. 半年の読者数 100

  1. 一か月目の単独PV数 4000  二か月目 15000
  2. 記事投稿数 32

  1. 一か月目の総合PV数 427
  2. 記事数 11

  1. 一か月目の総合PV数 413
  2. 記事数 16
  3. 流入先 約7割Twitter

  1. 二ヶ月目の総合PV数 14668
  2. 投稿数 70
  3. 読者数 253
  4. はてなブックマーク砲でPV数が爆発したと認める

  1. 一か月目の総合PV数 1000
  2. 記事数 36
  3. 読者数 100
  4. 記事内容はほぼブログネタ

  1. 一か月目の単独PV数 1500 記事数 28
  2. 二か月目の単独PV数 3200 記事数 18
  3. 三か月目の単独PV数 2400 記事数 9
  4. 総合PV数は 7100

  1. 二ヶ月目のPV数 2087
  2. 読者数 15

  1. 一か月目の単独PV数 100未満
  2. 三か月目の総合PV数 3238
  3. 三か月目にはてなブックマーク砲で爆発
  4. 三か月目の記事数 28

  1. 三か月目の総合PV数 2157
  2. 記事数 20記事
  3. 収益 50円

  1. 一か月の総合PV数 7868
  2. 記事数 17記事
  3. 読者数 10
  4. 収益 0

  1. 二ヶ月総合PV数 12000
  2. アクセス人数 3000人
  3. 記事数 33
  4. 読者 175
  5. 収益 1200円

  1. 二か月目総合PV数 3400
  2. 二か月目単独更新記事数 14
  3. 収益 750円

  1. 一か月目総合PV数 6000
  2. 記事数 47
  3. 読者 100
  4. 収益 400円
  5. 二か月目総合PV数 16000
  6. 記事数 67

  1. 一か月目総合PV数 1260
  2. 記事数 13
  3. 収益 420円
  4. 流入の7割Twitter

  1. 一か月目総合PV数 655
  2. 記事数 26

  1. 一週間の総合PV数 68
  2. 収益 0

  1. 三か月目総合PV数 25000
  2. 記事数 55
  3. 読者数 384
  4. 収益 23000円(アドセンス6000円aps17000円)

まとめ

はてなブログを運営している人の中には、はてなブログでは始めて一か月で月間何万PVはいったけどWordpressだと月間500PVいくのも厳しい」と言っている人がいました。

 

それだけ「はてなブログ」というのは使っているだけでドメインパワーがすごいんでしょう。

 

はてなブログでものすごいPVを稼いでいるからといって、ワードプレスでも行けるだろうと思っていると痛い目に会いそうですね。

 

逆に今はてなブログで数PVしか稼げていなくて苦労している方も、これだけのポテンシャルを持っているサイトですから、いつでも工夫次第で化ける可能性があるということを覚えて頑張ってほしいです。

 

見ると他人より知識が付くかもしれないおすすめ記事

 

エイトの日ってなに?どういう日?現在の使われ方を調べてみた

f:id:Monbi:20190808083324j:plain

8月8日は「エイトの日」と今世間から呼ばれています。

 

どういった意味なのでしょうか?起源と今の使われ方の二つを調べました。

 

目次

 

エイトの日の始まり

「エイトの日」という言葉は、関ジャニ∞横山裕さんが言い始めたことが始まりらしいです。

 

ただ、特に始まりらしい始まりはなく、自然と8月8日は当然「エイトの日」でしょ。

 

みたいな感じで始まった雰囲気が、SNSなどでは大きい印象があります。

 

現在の使われ方

現在の使われ方は昔とは少し変わってきており

 

依然として起源が「関ジャニ∞」であることは変わらず、「関ジャニ∞」関連で使われることがダントツで多いのですが、関ジャニと関係ない8月8日に開催予定の公演やライブに「エイトの日」と使われていたり、8月8日に思い出のある8が関係していることをTwitterに上げている人がいたりとさまざまです。

 

8月8日が「エイトの日」とわかりやすいかつ、主題を曖昧にし様々なものに当てはめやすい名前のため、色々なことに使われていってる印象です。

まとめ

個人的にはこうして多くの人たちが盛り上がれるような言葉が生まれるのはうれしいと感じますし、今後は様々な意味で使われて行ってほしいと感じます。

 

しかし、起源が「関ジャニ∞」であるということは、関ジャニ∞ファンの方々とともに一般の方々にも広く知っておいてほしいような気持ちもありますね。

 

その方が、多くの方が幸せになれる気がします。

 

見ると他人より知識が付くかもしれないおすすめ記事

 

小泉進次郎氏と滝川クリステル氏が「妊娠&結婚」報告。出来ちゃった婚か?世間の反応は?

f:id:Monbi:20190807155022j:plain

2019年8月7日、小泉進次郎氏tと滝川クリステル氏が首相官邸の記者団に「妊娠&結婚」を報告しました。

このことでTwitterなどでは「出来ちゃった婚」がトレンド入りするなど話題を呼んでいるのでまとめてみました。

 

目次

 

愛する人と時を重ねるうちに自然と妊娠し結婚

小泉進次郎氏のブログで

 幸いなことに子どもも授かりました。愛する人と時を重ねる中で、自然と妊娠し結婚という流れになったことを本当に嬉しく思っています

と発言されており、妊娠をきっかけに結婚することに至ったということはほぼ確定かと思われます。

 

小泉氏は他にも、以前から「いつ結婚するんだ」「早く嫁もらえ」「いい歳なんだから・・・」と散々言われていた経緯を語っており、もし滝川クリステル氏と真剣にお付き合いしていたのならいいきっかけだったのでは?と個人的には感じます。

 

世間からの反応

 

やはり世間から見ると、結婚報告時にすでに妊娠していたこともあり「出来ちゃった婚」という印象は強いようですね。

 

そんな中でも、政治活動していく中様々なしがらみがあるうえに忙しい人物なので41歳で結婚でき子供も授かったのはいいんじゃないか?

 

と言う意見が非常に多く、現時点ではあまりよく思わていな傾向が強い「出来ちゃった婚」を否定する意見は小さいようでした。

 

いずれにせよ、他が何と言おうとも、お二人が幸せならよい事ですね。

 

見ると他人より知識が付くかもしれないおすすめ記事

 

マツコデラックスは「NHK」の犬?実際本当のところはどうなの?調べてみた

f:id:Monbi:20190806104838j:plain

マツコデラックスさんが先日、【NHKから国民を守る党】の立花議員に対して「気持ち悪い」と発言した件で、今世間では「マツコ好きだったのに残念」だったり、NHKの犬だからしょうがない」といった意見がかなり多くなっています。

 

なぜそこまで加速してしまったのか?そして噂は本当なのか?調べてみました。

 

目次

 

N国党の立花代表がYoutubeで正式に批判

マツコデラックスさんが発言したすぐに、立花議員がYoutubeに動画をアップしました

 

マツコ・デラックスをぶっ壊す!国会議員がマツコ・デラックスをぶっ壊す!】

 

この動画は一日で約70万再生されるほど話題になりました。

 

内容としては、国民の税金をNHKのことだけ焦点を当てるN国党に払われるのは理不尽なんじゃないか?とのマツコ・デラックスの発言に対して「あなた方の収入減になっている既得権益(テレビを放送するための電波は限られたテレビ局にしか分け与えられない。よってお金がテレビ局に集中するため莫大なお金が手に入る権利)と呼ばれるとんでもなく大きい権益からお金をもらってる人が人のことを言えるのか?」と返していたり

 

 

「テレビから莫大なお金をもらっている人が、年金だけで生活している人や、学生ローンなどをもらって何とか勉強している学生の立場を考えたことはあるのか?NHKの集金人に被害にあっている人のことを考えたことはあるのか?」とも返答しています。

 

NHKに苦しんでいる人たちのために法律を変えようと国会議員になったのに、それを無駄金扱いされているとなれば、黙っているわけにはいかない気持ちもわかります。

 

有権者をバカにするな」といった立花議員の発言も、「お遊びで入れた人もいるんじゃない?」といったマツコ・デラックスの発言に、NHKに真剣に悩んでいる人たちのことをお金持ちのマツコさんは知らないんだろうなと、お金持ち故の無知を指摘していました。

 

Twitterでもマツコデラックスさんへの批判が多く集まっています。

 

マツコデラックスの実際のテレビのギャラっていくら?NHKとのかかわりは?

f:id:Monbi:20190806115413j:plain

次に皆さんが気になっているであろうギャラの詳細です。

 

芸能人ギャラランキングでマツコ・デラックスはBクラスの一番上におり、1時間番組一回のギャラで約80万ほどだと言われています。

マツコデラックスさんは番組をだいたい12本抱えています。

 

ざっと軽く計算しただけでも一週間でだいたい1000万円。

 

年間で軽く数億円はもらっているはずです。多いですね~

 

ただ、NHKから深く息がかかっていると言われているTBSに関しては、「マツコの知らない世界」一つしかなく、それほどNHKからお金をもらっているのか?と言われるとそうとは限らないようです。

 

昔一度TBSに対してマツコは、番組が嘘の内容を放送し、自らのイメージが悪くなるといった理由で「絶縁状」をたたきつけていた過去があります。

 

嘘の内容を平気で放送しているNHKと中のいいTBSもやばいですが、一度そのTBSといざこざになっているところを見るとそれほど中はよくない可能性もあります。(今は改善されている可能性はあるが)

 

あと立花議員が指摘していたNHKの紅白の件も、紅白って実は、バカみたいにギャラが安く、多くて45万、少ないときは20万ほどらしいです。紅白ってギャラ目的より知名度なんでしょうね。意外でした。

まとめ

今回色々調べてみましたが、マツコがNHKからお金をもらって発言したというよりは、自分の本音を口にした可能性も高いと個人的には感じられます。

 

ただ、昔いざこざを起こしていた。というだけで今はお金にどっぷりと支配されている可能性も高いです。

 

見ると他人より知識が付くかもしれないおすすめ記事