記録と感覚の差

f:id:NOCK03:20171016073654j:plain


今日も雨ですね。寒いし。
レース明けの身体に優しくない。寒さが年々身体に堪えるようになってきました。こどもたちは、寝ながら汗をかいている。。。生命力の違いを見せつけられます。



さて、ここ数レース、なかなか自己ベストの更新が達成できていません。
練習はコンスタントにこなしているだけに、自分の走力が向上しているのか不安になります。


昨日のレースの感覚としては、序盤から抑えすぎた訳でもなく、突っ込んだ感じもない。感覚としては、「良い感じ」で走っています。ただ、結果としてタイムに表れなかった。
おそらくこれが「コンディション」の話なんだと思います。同じような「感覚」で走っても、同じ「速さ」で走っている訳ではない。当たり前といえば当たり前のことですね。


レース展開、ラストの脚の残り方を考えれば、昨日のレースは、自分にとってベストの走りだった。昨日の走りが、現時点の自分の実力だということですね。


タイム的にあまり良くなかったレースですが、なんだか自分としては、納得してます。しゃーない。


もちろん満足はしてません。
来月のつくばマラソンに向けて、課題がハッキリしたと思って、練習します。



今日は、温かいもの食べよう。
コンディショニングは、まず食事から。


うまい肉食べたい。。。

まりもクラブ活動報告(10/15円谷幸吉メモリアルマラソン)

f:id:NOCK03:20171015084056j:plain



全国のまりもクラブの皆さま、こんにちは。
今日は、福島県須賀川市で開催された「円谷幸吉メモリアルマラソン(ハーフ)」に参加してきました。


今年で3回目の出場。昨年の大会では、ハーフのベストが出た大会なので、今年も自己ベスト更新、90分切りを目指して出走です。


まず、大会の概要。

この大会は、須賀川市出身であり、1964年東京オリンピック・マラソン競技銅メダリストである円谷幸吉さんの名前を冠したマラソン大会です。

円谷幸吉さんは、高校時代に長距離で才能を開花し、自衛隊に入隊して陸上を続けます。
そして、東京オリンピックで3位に入り、見事銅メダルを獲得しました。
しかし、その後はケガに悩まされ27歳の若さで自ら命を絶ちました。

毎年この大会には、円谷さんを偲び、円谷さんと同時代のマラソン選手で個人的な親交も深かった、メキシコオリンピック銀メダリスト、君原健二さんがゲストランナーとして参加しています。

今年はいわき市出身の「山の神」柏原竜二さんもゲスト参加です。柏原さんも、現役を引退したようですが、今は会社のアメフト部のマネージャーとして日々頑張っているようです。


さて。私は三回目にしてはじめて車で会場入り。
電車よりも、時間に縛られないので良いかも。

駐車場から、シャトルバスで送迎。昨日借りた手嶌葵の歌を聴きながらリラックス。リラックスし過ぎて戦意まで喪失しそうでした。
でも、大事よ、リラックス。入れ込んで良いことはない。


いつも通り、スタート30分前までとにかく休息。
この大会は、体育館でゆっくり休めるのがとても良い。参加人数も、程ほど。地元の中学生がほとんどですね。


はじめて参加した時の参加賞Tシャツは、背中に円谷さん直筆の「忍耐」の二文字。ちょっと重いかな。。。と思ったものですが、年々デザインはシンプルで良くなってますね。


【今年はこれです。いたってシンプル】
f:id:NOCK03:20171015084126j:plain



マッタリしてきたところで、スタート30分前。
何となくアップして、スタート。今回は序盤からフォームを意識して慎重に行きます。
今年は曇り。暑さが嫌いな私にはありがたい条件。


はじめの5kmを24分でパス。10km を48分。
よし、後半勝負できるか。昨年は、ラスト3kmがフラフラだった。今年はラスト3kmで上げてやるぜ!


イメージどおりの展開。ラストスパートをかけ、ゴール!さて、結果、自己ベスト更新、、、




ならず!



タイムは、1時間42分。目標の90分切りも程遠い。。。やっぱし風邪のせいか。。。
いや、そんなことばかり言ってられん。コンディションも実力のうち。なかなかうまく行かないぜ。
レース展開の前に、基本的走力の向上。これだ!



やっぱり走る前の手嶌葵も効いたかな。葵ちゃん、君はすごいよ。



来月のまりもクラブミーティング・つくばマラソンでリベンジ。おれはやるぜ。やってやるぜ。



来月の大会も楽しみです。





【参考・東京オリンピックマラソン】
円谷幸吉の必死のラン。円谷さんを想うとき、私は日本のスポーツを取り巻く環境のこと、をいつも考えさせられます。。。


手嶌葵
戦いの前には向きませんが、歌は素晴らしいです。

明日に備えて

f:id:NOCK03:20171014173303j:plain


いよいよ明日は円谷幸吉メモリアルハーフマラソンです。
体調も何とか走れる状態まで回復しました。


今日は村内のイベントに行こうかと思いましたが生憎の雨天。
いつものように、TSUTAYAに行って、ホームセンター行って。
あとは、次男の七五三の写真撮影の予約。
今月もイベント盛り沢山だわ。。。



ホームセンターで新作の帽子の為の材料を購入してしましたが、ツバの形が、なかなか思い通りにいかない。。。
試作品を、何個か作って研究します。




さあ、明日は目標の90分切りが達成できるのか?

走ってみないとわかりませーん。

この季節に想うこと

f:id:NOCK03:20171013074501j:plain


菜っぱと栗。秋の収穫。
昨日の雨から気温が下がり、なんだか本格的に秋を迎えたようです。



昨日、波乗り仲間から久々に連絡がありました。
同じ職場の先輩と、海で知り合った大工さんです。



私が宮城県岩沼市に住んでいた頃、宮城の山元町の海岸で一緒に波乗りを楽しんでいました。
その後、私は福島に帰って来て、それぞれ秋田、宮城と離れ離れに生活しているでなかなか会えません。


昨年、私が研修で仙台に行ったときに大工さんと食事し、「近々、3人で会おう」と話していたのですが、実現できずに今に至ってました。


職場の先輩も、ここ4年くらい会えず。疎遠になってるなーと思っていたところです。
先輩の息子さんも、もう4年生?私もオッサンになるはずです。
11月最初の連休に、大工さんの別荘へのトリップを企画しているので、是非実現させたい!



そんなことを考えていたら、スキーや山歩きでお世話になった友人たちの顔も浮かんできます。
機会を作って会いに行きたい。積極的に動かなければ、、、



人生のピークはまだまだ先です。


旧友も私も昔と同じ状況ではないことは分かっていますが、また、昔みたいに遊べることを目標に、日々の生活を充実させていきたいですね。

夜に耕す

f:id:NOCK03:20171012074117j:plain


そろそろ玉ねぎを植えないとなー、と思って早朝に畑に行ったのですが、日の出が遅くなっていて暗かった。休日に作業をやるしかない。


畑を耕して、種を蒔く。
これをやらないと、当たり前ですが、実はならないし、収穫もできません。


ただ、当たり前の事でも、やってみないとその事実は確かめられない。実感として得られない。


趣味で帽子などを作っていますが、作る側の立場になって、改めて市場に出回っている製品について、それを作った人のことを考えました。


どんな小さなものでも、誰かが作っている。


そう思うと、身の回りのモノの見方が変わります。
モノって、よく出来てるなー。



私もよく出来たモノを作ってみたいなー。



技術を身につけ、磨いていく。



たぶん、私は、そんな職人みたいな人生に憧れてるのかもしれない。

触れるもの、触れないもの

f:id:NOCK03:20171011073736j:plain


昨日、仕事から帰宅すると、玄関前に大量のドングリ。何事?と思いましたが、そういえば次男が幼稚園でドングリ拾いに行くとか言ってたっけ。

友達からも貰って、全部持ってきたらしい。
ドングリ、食べれんよ。



やっと風邪も回復。ほぼ、全快。
家でも、「ゴミ・バイキン」の立場から、やっと「住人」の立場に戻りました。



身体が弱ると、なんだか気持ちも弱りますね。
やっぱり人間も動物。身体があって心が成り立つ。
精神力で乗り切れる事なんて、高が知れてます。


身体が強いと精神も強いか。強さ=マッチョではなく、打たれ強さや病気にならない事を強さとするなら、頑丈な身体にしか、健全な精神は宿らないと思っています。



身体は直接触れるけど、心には直接触れない。


なので私は毎日走る事で、身体に刺激を与え、そのリアクションを通して間接的に心の状態を把握し、精神をできるだけニュートラルな状態に戻す作業をしています。


音楽や読書も同じような効用があると思います。
自然の美しい風景も、かなりダイレクトに心を刺激しますね。




秋は紅葉。
久々に山に紅葉狩りも良いなー。

家族で出かけてみようかな。

ミーティングに向けて

f:id:NOCK03:20171010073903j:plain


来月のまりもクラブミーティング・つくばマラソンに向け、足袋を新調します。近くのワークマンでサイズが切れていたので、購入時期か遅れましたが、製作期間は十分です。



春の郡山シティマラソンの時もそうてしたが、ハーフマラソンの前に体調を崩す傾向があります。
今週末も円谷幸吉メモリアルハーフ。季節の変わり目だからか?まあ、しゃーない。とにかく体調を回復させることに専念です。





来月のまりもクラブミーティングには、皆、万全の体調で望みましょう。



私も健康管理優先で過ごしたいと思います。

だいぶ回復

f:id:NOCK03:20171009072047j:plain



こどもたちに風邪がうつらないようにと、北西の角部屋に一人で就寝しました。
お蔭様で、だいぶ回復しましたよ。



まだ咳が出ますが、栄養取れば大丈夫だろ。
と、自分に言い聞かす。。



やっぱり健康1番。
失って分かる、その大切さ。分かってるつもりでも、風邪は引いてしまうんだけどねー。



風邪引くと、カミさんにものすごく嫌な顔されます。私の存在そのものがばい菌みたいに扱われます。
まー、なんらかのウィルスは持ってるからしゃーない。黙って布団に包まってましたわ。




腰が痛いので、今日は少し活動しようかな。

完全休養

f:id:NOCK03:20171008143627j:plain


昨日の朝から鼻水が止まりませんでしたが、夕方頃から体調も不良に。。。



風邪だわ。完全に。


今も微熱があります。
とにかく休養。3連休の予定も特に無かったので、ゆっくりするのにはちょうど良い、と思わなければ。。。


こどもたちもは、隣でDVD見てます。
仮面ライダーW(ダブル)」。今をときめく菅田将暉くんが主役。二人で一人のライダーに変身する、唯一パターン。コメディタッチのストーリーが多く、ヒロイン山本ひかるもなかなか良い味出してます。




さて、また横になります。
明日には回復して、連休最終日を楽しみたいです。

時間割の利用

f:id:NOCK03:20171007081254j:plain


今日は雨。
朝の畑仕事とランニングはお休みしました。
最近、寒暖さで疲れ気味だったので、良い休養です。


今日は午前中仕事、午後から長男のランドセルを見に行ってきます。
うちの村にはランドセルの工場があり、村の助成で新入学生にランドセルがプレゼントされます。
長男はどんなランドセルを選ぶのか。。。楽しみです。



小学校といえば、時間割。懐かしいですね。
私は体育、図工、音楽など、身体を使う授業が好きでした。今も好みは変わらず、同じような生活してますけど。



時間を区切ってやることを設定するのが時間割。
最近、この時間割という方法が、大人になった今でも非常に有効な時間の使い方につながると再認識してます。
仕事も日常生活も、何かに執着してやり過ぎることは、長いスパンでは良い結果をもたらさない。
目的地目指して、計画を立てて、毎日の生活においてある程度決まった時間でコツコツ進んで行くことが結果として効率的です。



どれぐらいの期間があれば、無理なく目的地まで達することができるか。
私も最近、やっと自分のペースというものが掴めて気がします。



時間と能力のマネジメント。



小学校のカリキュラムというのは、捉え方により、非常に有効に機能するものだと思いました。


まあ、後付けですけどね。




さて、そろそろお仕事に取り掛かりますわ。

アナゴは持てる


f:id:NOCK03:20171006080015j:image

 

 

 

先日、長男が幼稚園で田んぼに行ってきたと話していました。

その日帰ってくると、虫かごのの中にはバッタがたくさん。

カミさんが聞いたところ、お友達に貰ったとのこと。

 

「自分で捕まえたんじゃないの?」と聞くと、

 

 「バッタ触れない」との回答。

 

 「でも、アナゴは持てるよ」。

 

 

 

 

。。。それは「イナゴ」だ。

 

 

 

似てますね。確かに似てますね。

どちらも甘じょっぱい味付けが合うところも似ている。

 

 

でも、違うから。

 

そこんとこ、よろしく。

 

 

 

初期衝動

f:id:NOCK03:20171005073534j:plain


朝の最低気温が10℃を下回りはじめました。
自転車には手袋が必要ですね。中綿の入ったベストを一枚追加で着込みます。


ブログの更新もだいぶ慣れてきたところで、久々にウェブサイトを再開しようと考えています。
ネットで情報を集めてみると、ブログのように、無料でサイト作成ができるサービスもあったりして、私がサイトを初めて作った20年前とはかなり状況が変わったなーと思いました。


20年前は、HTMLをメモパッドに直接打ち込んで、ブラウザで確認しながらの作業。プログラミングによって画面に文字や画像が表示されただけで喜んでいた時代です。他のサイトにリンクで飛べただけ十分満足でした。
ボタンなんかも画像作成ソフトで作ったりしてり。


その当時のサイトは、ゲームで言えば「初代ファミコン」のゲームくらいの完成度。今のサイトは皆、小洒落てますわ。


大企業のサイト以外は玉石混交。皆が様々な実験をネットの世界で行っていて、ものすごくエネルギーが溢れていました。
個人のサイトもたくさんあって、今のブログのような感じで情報を発信してました。



ただ、情報発信者は、サイト構築ができる一部の人に限られ、今のように誰しもが発信者になれるわけではなかった。その代わり、実験的な面白いサイトを見つけやすかったし、商品広告も少なかった。
その時代を経験できたことは、私にとって貴重な体験だったと思っています。




これから再開するサイトをどのような方法で作っていくか、検討中です。
スマホへの対応を考え、ワードプレスなどを利用しようかなー。



来春くらいの開設に向け、作業を進めたいです。

大人なら何をしても良いのか?

f:id:NOCK03:20171002073949j:plain



もちろん、そんなことは無い。という話です。


親という立場になって、こどもたちに対して、あれやってダメ、これやってダメなど言う機会も増えましたが、自分を省みることも増えました。


よくよく考えると、大人として守れてないこ事もたくさんあります。
使ったものは、元の場所に戻す。約束は守る。挨拶は、きちんとする。


信頼は、些細なことの積み重ね。小さくても、基本的な事は守って行動しなければなりません。



未成年が法律で禁じられている喫煙や飲酒は、どうでしょうか。
健康上の理由なんだろうけど、大人だって健康を害することは良くないと思う。


健康を害しようとも、オレの自由だぜ!


そのとおりですが、飲んだくれて周りに迷惑をかけることは許されません。
こどもたちのほうが、監督されている立場上、その辺をわきまえている気がします。





法で禁じられてるから、やらない。法が規制していないから、やっても良い。なんていうのは、こどもの意見。
いい歳こいたオッチャン、オバチャンは、ワガママばっかり言ってないで、自分の言動に対する責任を取らんといかん。



私も大人として、こどもたちに恥ずかしくない行動をとりたいと思っていますが、いつも次男に「パジャマ、ちゃんと片付けてよ、もう!」と怒られます。。。


こどもたちと一緒に成長していきます。。

距離より時間

f:id:NOCK03:20171003074427j:plain



通勤で使用している愛車(MTB)のグリップがくたびれてしまいました。風雨や日光でブヨブヨのボロボロ状態。
1年前くらいから交換しようと思っていましたが、先日やっと交換。
部分的にですが、新品なって気分が良いです。



今朝は割と暖かかったので、ジョグだけでも結構汗をかきました。途中、おばちゃんと並走。毎日走っているようで、頭が下がります。


皆さんは、毎日のランニングをどのように走ってますか?私は、時間を決めて走っています。距離設定はしてません。それは、早朝、出勤前という時間の制約があるのが大きな 理由です。
また、距離を基準に走ると、自分がイメージするよりも頑張って走ってしまって、疲労が溜まってしまうからです。


走り始めた頃は、走行距離を延ばそうと、毎日決まった距離を走っていましたが、疲れが溜まって継続した練習ができてませんでした。


その反省を踏まえ、今は20分を一つの単位として、20分を何本走るか、という時間基準の走り方をしています。
これにより、その日の調子、起きた時間を考慮した練習ができるようになります。


これを基本として、スピードの変化、地形などを組み合わせて練習メニューを組むと、無理のない練習が続けられると思います。




いよいよ秋のレースシーズン。
自己ベスト目指してがんばっていきましょう!