アルゼンチンへ 食文化と移住生活

アルゼンチンに渡った父子の日々の刺激と食習慣のこと

【アルゼンチンの自炊】~これはトルティーヤで良いのだろうか?~ @自宅

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活のきっかけ。

 

 

便利な環境で不満を数えるよりも

不便な環境で感謝を数えていたい。

 

 

そんな思いで異国の地を堪能しております。

その時に感じたことを発信するだけのブログです。

 

 

 

 

 

アルゼンチンで役所みたいな場所に行くと

入口に警備員がいて、まず要件を聞かれる。

 

 

防犯上のことなんだろうけど

言葉の面ではこのハードルが高い。

 

 

そして、翻訳を使って整理券をもらう。

ここの待ち時間でもいろいろドラマがある。

 

 

待てど暮らせど名前が呼ばれない。

明らかに時間のかかる外国人扱い、かもなって疑う。

 

 

仕方がないとは思いつつ

マイノリティを楽しんでいます。

 

 

父が言葉を覚えればいいだけのこと。

自分の言いたいことが言えるんだからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 朝は寒いくらいのアルゼンチン

 

 

はめっきり寒くなってきた。

布団から出るのが億劫になってきたんだ。

 

 

f:id:NOV2008:20240505063139j:image

 

 

夏に比べると、街行く人も元気がない。

そう感じるのは外国の偏見かもしれないけど。

 

 

 

 

  • 15歳は半袖で公園へ

 

 

虫除けもせずに半袖で公園へ

蚊が寄ってくるんだけど、虫除けが嫌い。

 


f:id:NOV2008:20240505063156j:image

 

 

独特な匂いがするスプレー。

慣れようにも、好きになれないから仕方ない。

 

 

追ってくるを追い払うけどキリがない。

服の上からでも刺してくるから注意が必要。

 

 

 

 

  • 美味しい朝ごはんのために

 

 

朝の運動は美味しい朝ごはんのため。

理由じゃないんだけど、それがルーティン。

 


f:id:NOV2008:20240505063132j:image

 

 

目玉焼きがキレイに焼けると

いい一日になるような気がする(気のせい)。

 

 

 

 

  • ずっと気になっていたもの

 


f:id:NOV2008:20240505063123j:image

 

 

スーパーで見かけたこんなもの。

ずっと気になってはいたんだ。

 

 

Rapiditas(急遽)って直訳しても謎。

これは多分、トルティーヤだと決めつける。

 

 

 

 

 

  • こんな休日ランチにしてみたんだ

 

 

こういう生地なら焼いたら良いかも。

そんな思いつきでオーブンで焼いてみた。

 


f:id:NOV2008:20240505063144j:image

 

 

ハムとチーズでピザみたいになるかも。

野菜とソースを用意して食べてようってね。

 

 

 

 

  • なんか違う気もするけど

 

 

タコスみたいにするのが正解なのか。

でも、ちゃんとタコスを経験していない父。

 


f:id:NOV2008:20240505063128j:image

 

 

日本の食パンみたいにしてみればいい。

勝手にそう決めつけて焼いてみたんだよね。

 

 

 

 

  • 正解はこれかもしれない

 

 

タマゴを落として焼いてみたりして

いろいろ試したけど、15歳にはハマらず。

 


f:id:NOV2008:20240505063148j:image

 

 

たまにランチには良いのかもしれないけど

予想以上にコストが見合わないという発見。

 

 

ピザみたいになればって思ったけど

なかなか思い通りにはいかなかったね。

 

 

また、思いついたら挑戦してみよう。

15歳が受け入れてくれるなら、ね。

 

 

 

 

 

 

  • note&X(旧Twitter)も更新しています

 

 

※ 最近の記事

note.com

 

 

※ トレーニングマッチの様子

 

youtu.be

 

 

〇 Twitterはこちら

 

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が発売中です。

 

 

 

 

 

 

furusato.mynavi.jp

【アルゼンチンの自炊】〜日本にいた頃と変わらない料理って〜 @自宅

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活のきっかけ。

 

 

便利な環境で不満を数えるよりも

不便な環境で感謝を数えていたい。

 

 

そんな思いで異国の地を堪能しております。

その時に感じたことを発信するだけのブログです。

 

 

 

 

日本はGWだったんだよね。

渋滞とかそれらしいニュースは見ていた。

 

 

日本を発ったのがまだ静かな時期だから

元に戻ったんだなぁって実感していた。

 

 

人が休日に集まって、思い思いの時間を過ごす。

これが本来の姿だと思うからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 早朝の公園で

 

 

夜明けすぐの公園が嫌いじゃない。

これから一日が始まることを感じる。

 

 

f:id:NOV2008:20240502061904j:image

 

 

周囲にも気をつけないと危険な時間。

でも、この静かな時間は異国の地でも同じだね。

 

 

 

  • 公園で少しだけカラダを動かす

 

 

朝一番に軽くカラダを動かす。

週末は付き添うし、平日は15歳が一人で走る。

 


f:id:NOV2008:20240502061922j:image

 

 

まだ暗い時間帯だったりするけど

変な人が走ったところで追いつけないからね。

 

 

もう父も伴走できなくなってきた。

15歳は進化して、父は劣化してるからね(笑)。

 

 

 

  • ある日の夕食

 

 

まあまあの頻度で登場するやつ。

それは我が家の定番、生姜焼きなんだ。

 


f:id:NOV2008:20240502061917j:image

 

 

薄切り肉はないけれど

こっちの食材で完成できるメニューなんだ。

 

 

『これは日本の頃と変わらないね』

なんて、15歳も褒めてくれるんだよね。

 

 

 

 

  • 生姜焼きに必須なものって

 

 

生姜焼きにはキャベツの千切り

これは必須だってのが我が家のこだわり。

 


f:id:NOV2008:20240502061908j:image

 

 

とにかく生姜とニンニクがいっぱい入る。

それだけで失敗することもないんだよね。

 

 

それをキャベツと一緒にいただく。

ご飯もあるし、日本にいる感覚になれるよね。

 

 

 

 

  • 残ったら朝ごはんに流用する

 

 

朝ごはんで焼き飯にして入れる。

残り物も十分に活用していくんだ。

 


f:id:NOV2008:20240502061900j:image

 

 

そこに目玉焼きが乗れば朝食の完成。

最近はそんな流れで落ち着いている。

 

 

生姜焼き、たかが炒め物だけど

我が家にとっては日本を感じる重要なアイテム。

 

 

 

 

  • 納豆中毒からも抜け出して

 

 

日本では毎朝の納豆が欠かせなかった。

やっと、納豆の呪縛から抜け出したかも。

 


f:id:NOV2008:20240502061912j:image

 

 

一度食べるとまたスイッチが入るのか。

今は無ければないで、何とかなっている。

 

 

毎朝納豆でいいって話なら

朝ごはんにも苦労しないんだけどね。

 

 

 

 

 

 

  • note&X(旧Twitter)も更新しています

 

 

※ 最近の記事

note.com

 

 

※ トレーニングマッチの様子

 

youtu.be

 

 

〇 Twitterはこちら

 

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が発売中です。

 

 

 

 

 

 

furusato.mynavi.jp

 

【アルゼンチンのカフェ】~いつものカフェの隣のカフェ(初訪問)~ MEET&EAT@EmilioMitre383

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活のきっかけ。

 

 

便利な環境で不満を数えるよりも

不便な環境で感謝を数えていたい。

 

 

そんな思いで異国の地を堪能しております。

その時に感じたことを発信するだけのブログです。

 

 

 

 

日本の美味しい食べ物の中毒性

不思議と衝動的に食べたくなるもの。

 

 

ココ壱番屋のカレーもその一つ。

なぜかあれは再現できない気がする。

 

 

特に理由があるわけじゃないし

何の変哲もないカレーなんだけどね。

 

 

味覚で刻まれる食の文化。

思い出すとしばらく苦しむんだよね(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 何やら新しいお店を発見

 

 

この周辺でも、新しいお店が次々にできる。

工事している雰囲気でちょっと期待するよね。

 

 

f:id:NOV2008:20240502065632j:image

 

 

日本と違うのは、工事終わって家具が入って

OPENするまでに結構時間がかかること。

 

 

日本は一週間あればお店がOPENする。

こっちは一ヶ月とか、看板だけの状態ってこともある。

 

 

 

 

  • そこはいつものカフェの隣

 

 

普段からここを歩いているから

何かできそうな経緯は観察していたんだ。

 

 

f:id:NOV2008:20240502065604j:image

MEET&EAT@EmilioMitre383

 

いつものカフェの隣にまさかのカフェ。

奥の青い壁がいつもお世話になっていたお店。

 

 

 

 

  • 競合店があるということ

 

 

近隣住民にとっては賑やかになっていい。

お店にとっては、どう感じているんだろうか。

 

 

f:id:NOV2008:20240502065610j:image

 

 

特にカフェは利用時間帯も限定されるし

週末に集中するのも良くある話だし。

 

 

なかなかの競争になるんだろうね。

この周辺、カフェがいっぱいだからね。

 

 

 

 

 

  • あちこちにキャラクターがいるお店

 

 

サンリオ系の飾り物が多いんだ。

小さな子供を意識してのレイアウトなのかもね。

 

 

f:id:NOV2008:20240502065614j:image

 

 

15歳はこの時点で入りたがらないけど

今日は無理言っての初訪問ってことになった。

 

 

 

 

 

  • コーヒーで過ごす週末

 

 

今日の目的はコーヒーとアイスコーヒー。

初めてだし、様子見みたいなことになった。

 

 

f:id:NOV2008:20240502065636j:image

 

 

アイスコーヒーにはのストロー。

こちらでもプラスチック削減の取り組み。

 

 

あんまりストローを見かけない生活だけど

CO2の削減って意味ではどこも同じだね。

 

 

 

 

  • ひと口のお菓子が付いてくる

 

 

コーヒーにはお菓子が付いてくる。

ちょっとのコレがありがたかったりする。



f:id:NOV2008:20240502065628j:image

 

 

お店の感想は普通のカフェってところだね。

そこまで特徴を感じることもなかったかな。

 

 

会計では15%OFFだったりして

これからの競争にも注目していこうかね。

 

 

 

  • note&X(旧Twitter)も更新しています

 

 

※ 最近の記事

note.com

 

 

※ トレーニングマッチの様子

 

youtu.be

 

 

〇 Twitterはこちら

 

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が発売中です。

 

 

 

 

 

 

furusato.mynavi.jp

【アルゼンチンの自炊】~無いなら自分で!自作ラーメンの進捗~ @自宅

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活のきっかけ。

 

 

便利な環境で不満を数えるよりも

不便な環境で感謝を数えていたい。

 

 

そんな思いで異国の地を堪能しております。

その時に感じたことを発信するだけのブログです。

 

 

 

15歳とサッカーコーチの(他愛もない)会話。

『日本人と中国人って顔は同じだろ?』

 

 

『だったら、アルゼンチンとスペインも同じなのか?

 両方スペイン語話してるし、それと同じことでしょ。』

 

 

コーチは笑って納得してくれたんだって。

15歳にそんな会話ができてることに驚いた。

 

 

会話が伝わったことが成功体験になる。

父もそろそろ焦らないとなって思うよ(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • アルゼンチンは大型連休の週

 

 

アルゼンチンはカレンダーにない休みがある。

むしろ、カレンダーが間違っていたりもする。

 


f:id:NOV2008:20240427213804j:image

 

 

やけに4連休が多いのもアルゼンチン。

火曜とか木曜休みは週末まで休む習慣。

 

 

だから直前まで祝日が把握できない。

学校で『え?明日休み?!』みたいな感じ。

 

 

 

 

  • 得した気分で休日を

 

 

急な休みで得した気分なのと

お店も休んだりするので慌てたりもする(笑)。

 

 

f:id:NOV2008:20240427213800j:image

 

 

この週はイースターウィークで休みだって。

気付いたら6連休に入っていたんだ。

 

 

 

 

  • 休日なので自炊もがんばる

 

 

休日になると麺類が欲しくなる。

自炊の献立としても、この方が楽なんだよ。

 


f:id:NOV2008:20240427213813j:image

 

 

豚肉の骨でスープを炊いていく。

ただ沸かして放ったらかしだけど。

 

 

醤油たれと鶏油(っぽいもの)を作ったら

スパゲティを茹でて完成ってな具合。

 

 

 

 

  • 料理は見た目が大事

 

 

見た目でラーメンと思わせることに拘る。

そこに成功すれば、あとはラーメンと認識する。

 


f:id:NOV2008:20240427213808j:image

 

 

見た目を疑い出せば、味覚も疑ってしまう。

人間の思い込みってそんな仕組みなんだよね。

 

 

『コレどうやって食べるの?』

ヒット作が存在しないのはそういうこと。

 

 

盛り付けは身だしなみみたいなもの。

ここでいろいろとリカバリーされるんだよ。

 

 

 

 

  • 特に予定もない大型連休

 

 

日本も大型連休(GW)の真っ最中。

お出かけのシーズンってところかね。

 


f:id:NOV2008:20240427213750j:image

 

 

友達には連休で海外旅行している子もいたよ。

ウチはそもそも海外に来ているんだけどね。

 

 

 

 

  • サッカーも活動しないのがアルゼンチン

 

 

日本の頃はサッカーの予定だらけだった。

GWで出かけるとか、無くなっていたよね。

 


f:id:NOV2008:20240427213756j:image

 

 

それはそれで楽しかったんだけど

渋滞の移動とか、大変だったのも事実。

 

 

小学生年代の父兄の方々へ

今だけのことなのでガンバってください(笑)。

 

 

専属の運転手も大変だけど

専属の弁当&洗濯当番までサッカーだったからね。

 

 

 

  • note&X(旧Twitter)も更新しています

 

 

※ 最近の記事

note.com

 

 

※ トレーニングマッチの様子

 

youtu.be

 

 

〇 Twitterはこちら

 

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が発売中です。

 

 

 

 

 

 

furusato.mynavi.jp

【アルゼンチンの自炊】~ショートブレッドを流行らせようとしてみる~ @自宅

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活のきっかけ。

 

 

便利な環境で不満を数えるよりも

不便な環境で感謝を数えていたい。

 

 

そんな思いで異国の地を堪能しております。

その時に感じたことを発信するだけのブログです。

 

 

 

 

父のインスタグラムが賑やかなんだ。

アルゼンチン人のフォロワーが増えている。

 

 

アカウント名に15歳の名前をもじってるから

みんな15歳のアカウントだと思っているって。

 

 

それはそれで面白いから続けてる。

最近はサッカー動画ばかりだけどね。

 

 

 

幼少期の動画とか出てくるから

ちょっと嫌かも、とは言ってたかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 週末は交通量も少ない

 

 

週末の午前中になると、交通量も少ない。

信号があろうが、走るのはバスくらい(笑)。

 


f:id:NOV2008:20240427213651j:image

 

 

日曜の午前中って本当に街が静かなんだよね。

この時間に街歩きするのがちょっと楽しいんだ。

 

 

 

 

  • そして15歳が動き出す

 

 

『今日は一人でやってみる』とか言って

台所から道具を集めて何かが始まる。

 


f:id:NOV2008:20240427213704j:image

 

 

もう大体の場所はわかっているから

自分でできることはやろうって話した。

 

 

さすがにを使ったりはさせられない。

そこまでの過程を一人でやること。

 

 

 

 

  • 生地を冷蔵庫で2時間

 

 

小麦粉を混ぜて生地にしたら

冷蔵庫で休ませて、カットしていく作業。

 


f:id:NOV2008:20240427213700j:image

 

 

こういうのって手際が大事なんだよね。

アドバイスするのはコツくらいかな。

 

 

始まったら余計な時間をかけない。

スマホも我慢して作業に集中してみる(笑)。

 

 

 

 

 

 

これが流行らせる予定のショートブレッド

厚みのあるクッキーみたいなものかな。

 


f:id:NOV2008:20240427213709j:image

 

 

粉糖とシナモンを分けてかけてみる。

2種類の味で作ってみたくなったってさ。

 

 

 

 

  • 本当はチョコレートとかね

 

 

チョコレートとか溶かして

いろいろ描いてみたりしたかったんだ。

 


f:id:NOV2008:20240427213655j:image

 

 

チョコはあるけど、高価なんだよね。

買うならチョコで食べたいって思ってしまう。

 

 

これはこれでシンプルで美味しい。

焼き過ぎたりするけど、それで良いんだと思うよ。

 

 

 

  • 片付けるまでが自作

 

 

今回から、使った道具を洗って片付ける。

そこまでをお菓子作りのミッションにしたんだ。

 


f:id:NOV2008:20240427213713j:image

 

 

すると、そこには食事の時のコップとスプーン。

『コレは俺が使ったわけじゃないけど』だって。

 

 

15歳が食べたお皿を今まで洗ってたのは誰?

キッチンで父の制裁が下った事は言うまでもない。

 

 

 

 

  • note&X(旧Twitter)も更新しています

 

 

※ 最近の記事

 

note.com

 

 

※ トレーニングマッチの様子

 

youtu.be

 

 

〇 Twitterはこちら

 

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が発売中です。

 

 

 

 

 

 

furusato.mynavi.jp

【アルゼンチンの自炊】~魚のいらない手巻き寿司って~ @自宅

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活のきっかけ。

 

 

便利な環境で不満を数えるよりも

不便な環境で感謝を数えていたい。

 

 

そんな思いで異国の地を堪能しております。

その時に感じたことを発信するだけのブログです。

 

 

 

 

最近、食べたいなぁと思うもの。

それは魚卵系の食材が懐かしいって思う。

 

 

明太子のスパゲティとか動画で見て

『贅沢だなぁ』って親子で話してる(笑)。

 

 

いくらの軍艦もそこまで好まないのに

日本を離れると食べたくなるんだよね。

 

 

がないわけじゃないけれど

なかなかお目にかかれない環境だからね。

 

 

そのうち、medialunaが恋しい……

なんて言う日が来るのかもしれないね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 週末はココからスタート

 

 

いつもの公園で朝時間を過ごす。

木々の色も秋っぽくなってきたんだよね。

 


f:id:NOV2008:20240427213537j:image

 

 

公園の自然に触れて季節を感じる。

多分、日本にいたらそんな感覚なかったと思う。

 

 

いろいろありながら日が経つのが早い。

そんなことを実感する3年目です。

 

 

 

 

 

 

最近は平日も一人でここに来ている。

ジョギングで来ると、ここが折り返し地点。

 

 


f:id:NOV2008:20240427213526j:image

 

 

ワンちゃんに追いかけられてるように見える。

でも、散歩中のワンちゃんが写り込んだだけ。

 

 

 

 

  • そして空を眺めてみる

 

 

そのままを撮ってみたんだ。

そんな日本の映画を観た影響かもね。

 


f:id:NOV2008:20240427213542j:image

 

 

こんな木々に囲まれた公園で過ごす週末。

昼間は人がいっぱいになるのもわかる気がする。

 

 

 

 

  • はじめての手巻き寿司

 

 

縁があって、美味しいシャリ(酢飯)を手に入れた。

だったら手巻き寿司しかないでしょってね。

 


f:id:NOV2008:20240427213517j:image

 

 

といっても、魚があるわけじゃない。

鶏の胸肉を買って蒸し鶏を作ってみた。

 

 

その鶏肉でツナマヨっぽくしたり

ホウレン草をおひたしにしてみたり。

 

 

わさび醤油があれば何とかなる。

日本食って調味料かも、って思った晩餐。

 

 

 

 

  • 『どうして花を撮ってるの?』

 

 

15歳がいつもそう思ってたらしいよ。

花に立ち止まる父が不思議だったんだって。

 


f:id:NOV2008:20240427213521j:image

 

 

50歳までは年齢を数える。

50歳を過ぎると残りを数える。

 

 

花が一年に一回咲くってことは

良いタイミングで会うのは今だけかもって理由。

 

 

父のそんな話を15歳が真面目に聞いてくれた。

伝わったかどうかはわからないけどね。

 

 

 

 

  • 海外で食べる米のありがたさ

 

 

そして毎日、を食べられることがありがたい。

米がなかったら、三年目はなかったかもしれない。

 


f:id:NOV2008:20240427213533j:image

 

 

食事ってそのくらい大事なこと。

日本にいたら、絶対気づけない感覚。

 

 

カラダは食べるもので作られる。

だから、しっかり食べられることに感謝するよ。

 

 

 

 

  • note&X(旧Twitter)も更新しています

 

 

※ 最近の記事

 

note.com

 

 

※ トレーニングマッチの様子

 

youtu.be

 

 

〇 Twitterはこちら

 

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が発売中です。

 

 

 

 

 

 

furusato.mynavi.jp

【アルゼンチンのカフェ】~もれなくチョコレートがついてくるカフェ~ Copani Puro chocolate@Lavalle893

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

ブエノスアイレスの父子の移住生活のきっかけ。

 

 

便利な環境で不満を数えるよりも

不便な環境で感謝を数えていたい。

 

 

そんな思いで異国の地を堪能しております。

その時に感じたことを発信するだけのブログです。

 

 

 

 

15歳の誕生日を迎えた次男。

学校の友達も覚えていてくれたりする。

 

 

アルゼンチンでは誕生日はインプットする。

それが友達として当たり前、という常識。

 

 

そして誕生日にはお祝いとして

誕生日の人が友達にケーキとかを振る舞う。

 

 

『明日は誕生日でしょ、ケーキ持ってきて!』

なんて、学校の女子に言われたりするんだって。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • チョコレートは特別なもの

 

 

アルゼンチンはチョコレートが高い(笑)。

スーパーのお菓子コーナーでも断然高い。

 


f:id:NOV2008:20240427213338j:image

 

 

日本を離れたばかりの頃は

それでも食べたくて買う時期もあった。

 

 

もう最近、そういう感覚も薄れてきて

特別なご褒美みたいな存在になってきたよ。

 

 

 

 

  • カフェだけどチョコレートのお店

 


f:id:NOV2008:20240427213342j:image

Copani Puro chocolate@Lavalle893

 

 

スマホのレンズが曇りがち(笑)。

撮ってる時は全然気づかなかったわ。

 

 

 

 

 

 

タマゴの形をしたチョコが店頭に並ぶ。

イースターの風物詩なんだよね。

 


f:id:NOV2008:20240427213404j:image

 

 

中は空洞になったチョコレート。

チョコの中からお菓子が出てくるって仕組み。

 

 

チョコ欠乏症(また?)なので

全部チョコでも良いって思ってしまうけど。

 

 

 

 

  • こちらの二階席で

 

 

チョコは鑑賞用に眺めつつ

二階席で少しゆっくりさせてもらう。

 


f:id:NOV2008:20240427213409j:image

 

 

こちらで出会った日本人と待ち合わせ。

相手は日本人なので早めに到着する。

 

 

これがアルゼンチン人だと10分遅れても

お待たせすることがない、そんな使い分け。

 

 

 

 

  • CafeconLecheが美味しく感じる

 

 

今まではブラック一択だったコーヒー

ミルク入りも見直し始めた父の感覚。

 


f:id:NOV2008:20240427213347j:image

 

 

コーヒーだと良し悪しを見てしまう。

日本の頃の職業病なんだと思うけど。

 

 

カフェラテ系なら、そこまで差はない。

純粋に美味しく飲める、そんな気がするんだ。

 

 

 

 

  • 静かに過ごせる空間

 

 

お店の外観がチョコレートのお店

なので、カフェ利用が少ないのかもね。

 


f:id:NOV2008:20240427213413j:image

 

 

二階席が快適なのには驚いた。

この辺、毎日歩いているのに気づかなかったよ。

 

 

 

 

  • そして嬉しいサービス

 

 

チョコレートを眺めていたのが

お店のスタッフにも伝わってしまったか。

 


f:id:NOV2008:20240427213400j:image

 

 

コーヒーの横にチョコレートが添えてある。

こんなことがラッキーって思える海外生活。

 

 

ホワイトチョコなんて日本以来かも。

コーヒーよりもこっちの印象が残ってた。

 

 

 

 

  • 街行く人たちを眺めつつ

 

 

生活圏内のちょっとした路地でも

こんな場所から見ると、少し変わって見える。

 


f:id:NOV2008:20240427213352j:image

 

 

アルゼンチンに慣れてきたって思う瞬間。

現地の人には観光客だと思われてるけど(笑)。

 

 

ドル両替で観光客を勧誘する人(カンビオ!)が

毎日のように声をかけてくるんだよね。

 

 

『そろそろ顔を覚えなさい!』って

言葉を覚えたら言ってやろうって思うんだ。

 

 

 

 

 

 

  • note&X(旧Twitter)も更新しています

 

 

※ 最近の記事

 

note.com

 

 

※ トレーニングマッチの様子

 

youtu.be

 

 

〇 Twitterはこちら

 

twitter.com

 

 

〇 Kindleで父の記事が発売中です。

 

 

 

 

 

 

furusato.mynavi.jp