【2020年】買って良かった~猫の抜け毛対策便利グッズ

 

2020年は一人暮らし~実家住まいに

猫はいる🐈喫煙者🚬はいるわでその対策に追われる

~新生活応援グッズ?紹介

 

≪猫グッズ≫

ラウンド型のもふもふ猫ベッドMサイズ~Amazonで購入

家には3匹いる猫。私の部屋でともに生活するのは白い猫だけ

暫く一緒に寝ていたが・・ベッドはシングルより小さい無印のスモールサイズ

抜け毛も凄いしでぶい猫が一緒に寝るのは苦痛

(気を使って寝返りがうてない。翌日からだが痛い!)別々に寝るために購入

   しかし真夏は流石に使わない・・f:id:Nakamuu:20210214165737j:plain

はじめは避けていたが部屋に放置すること1週間

中に入ったのを確認。結構気に入ったらしい・・淵をもみもみしていた

汚れても洗濯機に放り込んで丸洗い!便利

 

※この猫は神経質で綺麗好きなタイプ。自分の体を舐めながらこのモフモフも舐めて(毛づくろい?)しまう。体内にはいったら絶対体によくないと思う。この上にガーゼカバーを敷くなどで対策~しばらくするとカバーない状態でも舐めるのをやめてくれた☺

※Lサイズでもよかったかも。。手足で淵を押して拡張したり窮屈で不満なのかベッドで怠惰な風~のびて寝てることあり。寒いと丸くなるのでその時は問題なし。猫=5.4キロ

 

最強?ファーミネーター購入

これは取れますとれます!ワンタッチプッシュで刃についた毛を捨てるのも簡単

長毛タイプのほうがごっそり感はあると思うけど、、短毛でも厄介な毛がとれて助かってます。高いけど買って良かった!コロコロ粘着利用も頻度減った!

 f:id:Nakamuu:20210214165630j:plain  f:id:Nakamuu:20210214165648j:plain

 

飼い猫三匹~一匹は長毛(刈り込まれてる☺)他の二匹は短毛だが白いのは厄介なアンダーコートが多いタイプ。自分で舐めとれる量が多いからか消化器官に負担がかかっている様子(血便やもどし癖のようなものまで。ほかの猫にはなし。花粉などのアレルギーも多分ある。外にも出しているので定期的にノミの薬を動物病院で買って使ってます)

冬でも近所の牧草地のはしっこに生えてるイネ科の草を食べに行っているのをみてからは猫草絶やさないようにしてはいる

※偽物が多く出回りネットの少し安いものより定価でも実店舗で買った方がいいです。猫の皮膚が血だらけ傷だらけになるまがい品がある

 

f:id:Nakamuu:20210214165820j:plain f:id:Nakamuu:20210214165813j:plain

・抜け毛対策~体を拭く使い捨てのウエットティッシュがあるけれど舐めたら有害じゃないかがきになって使えず。代わりに濡れタオルで外から帰ってきたときに体をふく!肉球もついでに。。。これもかなり抜け毛が取れます&花粉もとれるのでWで有効

ある程度使用済みタオルがたまったら一気に洗濯!(後述) 

餌もそれぞれの病気(高齢になると・・)にあわせた物に変える必要あるので猫を飼うのも大変(*‘ω‘ *)人間と同じで年取れば病気もでてくる子いてお金かかるよ

白い子は毛玉ケア。他のこは高齢で腎臓だったか負担かけないお高い餌。。

白い子はカリカリしか食べない&興味ないので歯周病にもならず(かかりつけの先生にも綺麗だと褒められる)・・猫もお口の健康は大事。高齢になると手術するにも麻酔が命取りになる可能性あるしなあ。歯磨きの癖をつけるのはかなり大変。うちは無理だった

 

ユニクロのフリースブランケット

可愛い北欧デザインのもの三種買い(今sale中)薄い毛布のような裏起毛製品

ベッドの上に敷いておくと猫がゴロゴロ肌触りがお気に入り

(私がベッドで寝るまではトドのようにのびて寝てる時もある)

猫ベッドの上にかけてあげたりカバー代わりに敷いてあげたり・手ごろな価格で買いやすい

Panasonicの「糸くずフィルター」が抜け毛に優秀すぎた

猫の毛が良くとれたのでここでおススメしておく・私は今回の引っ越しまで15年ほど同じ洗濯機を使っていた。洗濯するのに違いなんてあるかとまで思っていた、、まさかこんな製品が世の中にあるとは・・カルチャーショック

母が新しく買ってきたPanasonic洗濯機。何がすごいって『糸くずフィルター』

控えめに言って最高。昔のごみネットはごみが全く取れなかったのに。。すごい科学の?進歩だ

猫用のタオルとブランケットは洗濯ネットにいれずむき出しで洗濯している。一回洗濯しただけでゴッソリ猫の毛が溜まってる。快感!

     これ→が二つ装着されたPanasonicの縦型洗濯機f:id:Nakamuu:20210214185728p:plain

 

タバコ編はまた後日

 

バルミューダのランタン

猫用品と関係ないが~高いわりに買って微妙か・・と思ったのは

バルミューダのランタン・2019年末に購入

用途:寝る前に本を読むのに使ってる

読む時間が長い日が続くと~毎日充電しないともたない!これがめんどくさい

実家に居るときは気密性を気にしなくていいので~灯油のランタンでもいいのよね

おしゃれさで選んで失敗したかなと思う・・充電しっぱなしで使うかな

(勉強してて手元がカゲになって暗いときに使えるのはある)

 

 

【メモ2】続・退職後の手続き~厚生年金/住民税/企業型DC

前回の続き~残りの3つ

覚書

 ≪次の仕事が決まっていない / 国民年金は暫く免除申請をしたい場合≫

その3・厚生年金

会社勤めの特権!ビバ!手厚い老後!

勤めている間は国民年金込みで払っている~将来給付金は多いはず

(生きてればな!自分たちは何歳に貰えるかもわからねえけどな)

公的年金~二種類

国民年金は現在1/2が国庫負担(1/3だった時ある) / 会社勤めの場合はさらに厚生年金があり会社と折半で支払う。運用は両方ここ↓

年金積立金の運用とは|年金積立金管理運用独立行政法人

見てわかるとおり~これまた公的な機関が運用

企業年金に関してはその5のDCで解説~ただ過去の遺物厚生年金基金には関わったことがないので省く。名前紛らわしいが厚生年金とは全くの別物です)

・保険料は毎年4~6月に支払われる給料をベースに計算した金額(標準報酬月額)

※給料明細をみるとボーナスからもかなり引かれているので辛い~これは将来自分に返ってくるので・・まだ頑張れる・・ハズと自分を鼓舞する(しかし実際は今の高齢者の年金給付金を支払っているまどろっこしいシステム。積立方式でなく賦課方式ってやつですね!自分の世代ではいくら受け取れるか?何歳から??無くなることはないか?不安は残る)積立方式は企業型DCでやってるやつのこと。自分のお金をつみたてて運用、どちらにもリスクはある

※前回の健康保険のところでも書いたが→この4-6月に残業を減らして保険料を安く抑える手もある。が将来受け取る金額はその分減るのでよし悪しかと

 

退職するとこのありがたい恩恵に浴することも出来なくなるわけで悲しい

そして国民年金だけになった  ~20歳以上の全国民参加必須!

退職日の翌日から14日以内に役場に行き「国民年金加入の手続き」を行う

(「一か月後に引っ越し!?その後に最寄りの役場に行って手続きすれば大丈夫」と品川区の役人に言われる。。あくまで私の場合)

 

国民年金は定額保険料。ざっくり月16,000くらい。老後の暮らしだけでなく出産・死亡失業や事故などで障害を負ったときに給付金がもらえるので払えない場合無視するのでなく免除や減額の申請をしたほうがよい

配偶者を被扶養者にすることはできない(雇われ者にならず~独立してその分稼げばいいだけの話だが)

 

私の場合コロナのせいで未来の予定が保留になってしまったので~国民年金とりあえず免除希望(2年間は金額変わらず遡って支払うことも出来る。現金は手元にあるにこしたことはないわけです・何が起こるかわからない)

申請書を役場で提出したのですが・・後日届いた郵送はがきには『納付猶予』の文字

退職後二ヵ月いた品川一人住まいの分は免除になっていたがその後実家に戻ったあとの分が納付猶予に!これは引っ越しの時考えなしに父親の世帯に転がり込んだのが原因だったため~後日さらに役場で~奥義!!世帯分離!からの~再度国民年金の免除&納付猶予申請書を提出し無事『免除』認定。この免除期間は~国庫からの半分負担しか支払ってないわけで当然将来の受給額にも響きます。お気を付けを

※10年間は遡って支払うことはできる(支払月~3年目に入ると少し高くなる)

国民年金免除&猶予で個人型DCに加入される場合~このblog記事最終部分を一読しておくべき

 

祖母は今90歳代、自営業でずっと国民年金だったようですがその年金だけでは現在の日本で人並みの生活はできせん。国民年金だけで生活なんて無理だとおもう。畑で作物育て食費もあまりかからず健康体ならやっていけるかもしれないけど(2か月で5-6万半ばだったかな・医療費や紙パンツ代で消える!食費や電気代やほかの税金は同居の父が全負担!私的扶養ってやつですね。他に兄弟はいるけど同居の父が全負担!いまだ土地は祖母名義でもやっと加速案件。生活保護になるには同居家族がいると無理らしいので周りが負担するしかない。おっと話がそれた)

↓わかりやすくて面白い♪

いっしょに検証!公的年金 | 厚生労働省

 

企業年金はこちら↓

www.pfa.or.jp

 

 

その4・住民税(地方税)  >>  この支払いエグイyo

給料天引きになっているので普段地味な存在だが侮れない

社会人一年目は発生しないやつ

それは当年の所得に応じて翌年度に(6-翌年5月ターム)に納付を行っているから

稼いで辞めて=翌年払うとき無職だとさ・・収入ないよ?

何十万も払わせるの酷いよ。。😢その精神ショックを受けない為にも最終給与や退職金から一括納付することもできたんだけどなぜか個人納付にしてしまったとですよ

・個人での手続きは特に必要なし(会社まかせ)

 

これも住居が変わる場合は注意が必要で

1月1日居住してる(住民票のある)住所の市区町村に納める必要がある

(と言っても住所変更ちゃんとやれば後日そこへ納付書が届く仕組みなのでコンビニでお手軽納付!終了!)

 

この税金は整備された公園を利用しまくったり~図書館通いで元をとるしかないですね🔥

 

≪個人DCに加入する場合

その5・企業年金~企業型DC(確定拠出年金   >>  個人運用へ

年金トリオ~基礎部分が国民年金~その上に厚生年金~さらに上にこの企業年金!3重の構えで迎え撃つ!老後。これらが企業戦士のいきつく老後を温かく迎えてくれる

その3でも少し書いた積立式の年金!所得により上限はあるけれど~自宅通いだったら家賃分掛け金増額したかった・運用益に税金かからないし。。会社もお金出してくれますし(辞めたら過去の会社の拠出分減らされるのかと思いきや減らされませんでしたよかった)

めんどいので結構放置してた時もあるけどプラス

 

このウマい企業年金も退職に伴い資格を失う。自分で移管手続きをしなければならない

資格喪失から3か月!手を付けずにいたらJPECさんからお手紙きました。。

 

個人型DC(イデコ)の運用管理機関を見比べて加入

~私は会社がすすめる『運用管理会社J-PEC~ジャパン・ペンション・ナビゲータ』の個人型へ加入することに(無数にあり見比べるのメンドクサいい!が本音。気に入らなかったらまた後で変更すればいいよ・・

ここで注意してと言われたのが(J-PECの場合)コールセンターに電話する際「NRK」と記載がある電話番号へかけること

・J-PECは記録関連業務を『NRK~日本レコードキーピング株式会社』と『JIS-T』の二社へ再委託しており私の情報はNRKにあるということらしい。NRK=ユーザーIDと暗証番号がわかればコールセンターに電話するだけで詳しい相談にのってもらえる。過去のはがきを漁って何とかわかった!捨ててなくてよかったぜ☺

※自動音声に従ってIDやPW入力し(3か月後に届いたお手紙に載ってた番号にかけた)オペレーターのお姉さんに案内されいくつかパンフレット送ってもらい終了。手続きは時間がかかるのでぎりぎり(退職から6か月の期限)で申し込まれると記載内容に不備があった場合に差し戻しで書き直して~となり間に合わず自動移管される恐れがあるので気を付けて。。と心配されていてとても丁寧なコールセンターでした

※最悪~移管金で購入する商品や運用割合は未定の場合でも申し込めることになったので~ととにかく移管手続きだけは行えるようになったらしいです。加入プランだけ決めていればOKとのこと。私の場合~SMBC個人プラン~標準コースまでこの段階で決めてれば申し込み受け付けるらしい。即決めで100%株重点投資に突っ込みましたが🦀

※これは退職した月の翌月から起算して6か月以内に行う必要がある。めんどくさがって放置すると資産は勝手に国民年金基金連合会に移管され諸々の不利益を被る・・・(勝手にやった)移管手数料4,348・管理手数料52円/月と目減り・再び何か手続きとるための手数料1,050円・さらにこの状態では年金給付の請求を行うことができない。実際友人がこれやらかして放置してるのみてます凄いめんどくさがりです・・いるんですねこういう人が☺勿体ない!

 ↓さらに行方不明になってしまうとネットに住所と氏名がさらされてしまう事態に発展!失踪?これは恥ずかしい・・・

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社|加入資格を喪失された皆様

 

何にしようか選ぶんですが・・管理費や手数料やら諸々~年間6,000円くらいかかり~さらに給付時にも!!毎回手数料で400円ほどかかるらしい(# ゚Д゚)はあああぁ・・・・?毎月拠出してやる気はもうないので運用指図者になる道を選び手続き終了

※手数料ほぼかからないすごく安いのもあるんですが。。それは選ばなかったよね・・めんどくさがらずに運用管理機関は比べたほうがいいと思う

※被扶養者となる場合は掛け金を拠出することはできないので~個人型DCで運用指図者となる

※脱退一時金を請求することも出来るが条件が厳しい

 

 

国民年金未納&免除~個人型DCへ加入予定の方≫

気を付けてほしいこと

私は国民年金「免除」になり企業型DC→個人型DCのイデコへ移管手続きも完了した

が普通未納&免除の状態ではイデコに加入できない!らしい

となると・・そう・・上で書いた望ましくない状況に。。

なぜうまくいったかと言うと引っ越しとメンド臭がりのお陰で手続きするのが遅れ

奇跡的に国民年金~免除が承認される前に移管手続きが完了したからだろう

あと私は拠出していないのでその後も問題なくいるのでしょう。国民年金基金連合会は毎月照合してるらしいので~イデコに拠出して国民年金払わないはできない仕組み

この辺は何の説明もされないので酷いと思う。退職で次が見つかるまで猶予申請する人けっこういると思うぞ

※という事は気軽に別の運用管理機関へ変えるってことが暫くできないんですよ!!

(# ゚Д゚)キエエエエェェェェ>>>指図だけなんだからいいじゃろうがああ

 

制度はよく変わる。自分で調べたり専門家に相談することが重要だにゃ。。

f:id:Nakamuu:20210131052305j:plain