眼鏡婦人のLet it goな日々

眼鏡婦人のLet it goな日々

イライラ予防に試行錯誤する36歳・主婦のブログ

ウミディグダを求めて葛西臨海公園

ポケモンGOがお出かけのきっかけ

5月1日、さいたま市の日で学校がお休みでした。ポケモンGOに新実装された海辺にしかいないポケモン・ウミディグダを求めて、海なし県埼玉から、東京・葛西臨海公園へ子連れ遠征してきました。雨の予報でしたが、勘違いでしたが、ウミディグダは期間限定出現のポケモン。連休中行くなら今日だ!とお出かけ強行。朝のうちはほとんど降っておらず、ちゃんとレインコートを着ていかなかったのが今回最大の反省点でした。

 

さいたま新都心駅から葛西臨海公園駅まで長い道のり。とりあえず東京駅まで35分。京葉線の長い乗り換えルートを歩き、途中11時前ですでに空腹を感じ京葉線乗り場上にある成城石井でパンとおにぎりを買いました。グーグルの経路検索では1時間10分くらいなんですが、途中トイレに寄ったり、買い物したり、なんだかんだ1時間45分くらいかかった気がします。遠かった。

最近の葛西臨海公園

10年以上前に、夫と自転車で行った時はお店なんてない印象だったけど、おしゃれなレストランが。帰りに利用した駅前にもフードコートがあり、さいたま新都心にもある気になっていた「舎鈴(しゃりん)」というラーメン屋もフードコート仕様で子供と分け合って食べやすかったです。つけ麺が有名ですが、普通のラーメンもありました。

いろいろ買っていかないとと思っていましたが、手ぶらで遊びに行って大丈夫でした。むしろ雨の場合は、お昼お店で食べたほうがよかったと思います。

まあ、外で食べたので子供の食べこぼしが気にならなくてよかったのですが。

肝心のウミディグダ情報

ウミディグダ、11時過ぎ、着いてすぐに2つ近くにいると出てきたので油断していたが、その後全然出てこない。まだ着いたばかりだし、先に水族館を見てからと油断していたら、大失敗。雨がどんどん強くなってきました。

f:id:Nasumash:20240504221440j:image

雨の歩きたくなくて、園内のトレインに乗ったりしましたが、うまい具合に現れず、クリスタルビューというところでも時間をつぶしたりしましたが、14時すぎていい加減帰りたくなったので、クリスタルビューの700m先のウミディグダまで雨の中歩いて確保。(地図上の芦ヶ池そばです。)1匹取った後、地図上、池の場所にももう一匹確認されましたが、子供が辛そうなのと、もう満足ということで諦めました。

我が家は、基本夫婦別行動なのでこの日も私と子供二人でお出かけ。もし夫もいたら、私がちょっととってくるよーで行けたのですが、さすがに子供だけで待機させるわけにもいかず、このような結果に。でも1匹でもゲットできて子供たちも嬉しそうでした。よかった!

ただ、このウミディグタ。既存のディグダのアメでは進化できず、進化するには50個雨を集めなくてはならず、現在相棒にしてアメを稼いでいます。

f:id:Nasumash:20240504221438j:image

葛西臨海公園駅隣接のフードコートはありがたかった。

雨装備がいまいちで、次男びちょぬれで寒いと、帰りは駅隣接のフードコートで、ラーメン、バーガーキングで色々食べて英気を養いました。温かいラーメンが胃にしみわたり最高でした。長男はバーガーキングにえらく感心していましたが、私はバーガーキングのバーガーの名前がワッパーとか謎で戸惑いました。実は近所にあるので、今度もう一度連れて行ってあげようと思います。

反省と感想

葛西臨海公園、やはり遠い。自分一人だったらまぁ許容範囲だけれど、子連れはつらいな。二人とも小学生になってしっかりしたかなと期待していた分、子供たちが電車の中で、ケンカをしたりだらしなかったのが親としてかなりショックでした。

私が雨を甘く見て、レインコートと、折り畳み傘も1人1本で持っていかなかったのはよくなかった。雨の日のお出かけは、着替えを含めて用意をしっかりしなくてはと反省しました。

さいたまマラソン完走報告

完走報告

今更ですが、さいたまマラソン完走しました。

うっかりブログの更新が3か月も滞ってしまいました。まずはこれを書かなくてはと、取り急ぎさいたまマラソンの報告を。

去る2月12日(月)にさいたまマラソンを走ってきました。

f:id:Nasumash:20240418175119j:image

レース前、人がいっぱい!左手前がゴールです。

当日30㎞地点まで到達するまで、ずっと完走できるかな?とドキドキしていましたが、無事に感想することができました!

タイムはネットタイムで4:28:16秒です。

私は5時間くらいで走れるかなと自己申告していたので、スタートはFグループで後ろから2番目のグループ。Aグループを先頭に、最後のGグループまで、スーパーアリーナを一周するように待機。私の記録が4:46:41だったので、最初のAチームがスタートしてからおよそ18分後にスタートしたことになります。

f:id:Nasumash:20240418174357j:image

地元開催ということで、家族や友達が道端で応援してくれて、とても力をもらいました。また、前日にさいたまマラソンに参加する小学校の図書ボランティアの先輩に、さいたまのキャラクター「ヌウ」の帽子をお借りして一緒にかぶって走り、沿道で応援している知らない人や、他にヌウの仮装をしている人とすれ違いに声をかけあったりと、とても楽しく走れました。

f:id:Nasumash:20240418171728j:image

この帽子、大宮市役所・図書館でお菓子などを販売している社会福祉法人で購入できます。

参加者は1万4千人。

さいたまマラソン、とにかく人が多くて驚きました。走っている途中で知ったのですが、フルマラソンと8㎞の人は一緒にスタートで、合計14,000人走ったそうです。

参加費1万5千円のマラソン大会に申し込むくらいですから、みんなそこそこは走れる人。レース序盤は少し飛ばすとしても、同じ~ちょっと遅めの人がたくさん前にいて、コースは、5-8㎞地点くらいまでは市内中心部を走ることもあり、道が狭く大混雑。30㎞地点を過ぎても、結構周りに人が走っているので不思議な感じ。まるでウォークラリーをやっている気分でした。

思ったよりも良いペースで走れた

こまめに給水があったり、とにかく周りに人がたくさんいたので、くじけずに走れました。30㎞くらいまではかなりいい感じで、このままいけば「サブフォー」(4時間切り)しちゃうかも?という感じだったのですが、33㎞くらいからどっと足の痛みが。

子供たちが41㎞地点あたりで応援してくれる予定なので、その前はかっこよく走り抜けるように、33-40㎞地点は歩いたり走ったり、してました(笑)

でも、30㎞地点をある程度のペースで通過できたので、この先12㎞全部歩いても制限時間の6時間以内にゴール(完走)できるなとわかり、とても安心しました。

彩果の宝石をおみやげに

途中のエイドと呼ばれる給水・給食地点では、いろいろな食べ物がもらえました。さいたまマラソンに何度も参加したことのある人の話では、今回はコロナ明け、新しい市民マラソンとしての再スタートだったせいか、過去一豪華だったそうです。

でも、30㎞地点で配られる、うなぎは、私がたどり着いた時にはすでになくなってました。期待していたのに残念。3時間半で走った人は、まだあったとのこと。

うちの子供たちが大好きな彩果の宝石も途中2回エイドでもらえました。図々しく、わしづかみでポケットに。残りは息子たちにあげました。

ランニングは続けてもっと早くなりたい

今回、もうちょっと走りこめば、サブフォー(4時間切り)できそうだなという感覚がありました。そのためにも、ランニングフォームをもう少し何とかしたいところ。調べてみたら、大宮公園でたまにランニングレッスンがあったりするようなので、そのうち参加してみたいと思ってます。今はYoutubeで勉強して、おしりを使って走る練習を頑張ってます。フルマラソンで足の爪がかなり痛くなってしまったので、スピードを殺すような走り方をしてるのが原因かなとも。もちろん、ランニングシューズのサイズもちょっと見直しが必要かもしれませんが。

ひとまず、秋くらいにハーフマラソンに申し込もうかなと思ってます。できれば港区のハーフマラソン。これは東京タワーのそばを走るコースです。そして、ダメもとで東京マラソンも!

今年の8月で39歳。40歳でホノルルマラソンの目標は、また今年一年検討してから考えます。ホノルルは制限時間がゆるいから、50歳でもいいんじゃない?なんて年上ランナーの先輩に言われてなるほどと。

 

以上、さいたまマラソンの報告でした。

子育て中にイヤホンでリラックスタイム

「買ってよかった2023」私の場合は骨伝導イヤホン

いよいよ来月に迫った、さいたまマラソン。予想外の残暑や子供の体調不良などで走る距離が伸びないまま、おしり(梨状筋)を痛めてしまってただいま静養中です。

ラソンのために、9月はいろいろ買い物しましたが、その中で一番良かったのが骨伝導イヤホン。走ってない時でも常に愛用。本当に便利です。

定価17,880円。セールとかポイントとかを使って、15,000円ほどで購入。以下、良い点を紹介します。

1.耳をふさがないので外部の音も聞こえる

耳を完全に塞がないので、外部の音も聞こえるので家事をしながらも問題なし。

洗濯機が終わった音、タイマーの音など、ちゃんと聞こえます。

2.耳元のボタンで簡単に音量調整・一時停止ができる。

基本的に家事や買い物のときはずっとつけています。スーパーの会計時や子供に話しかけられたときは、さっと左側のボタンで一時停止。用事が終わったらまた再生できて便利です。音量調整は右側のボタンで簡単に調整可能。いちいちケータイを取り出さなくていいので便利です。

3.眼鏡をかけていても干渉せず使える。

耳にかかる部分の厚みは3㎜程なので、眼鏡をかけていても気になりません。

4.線がないので絡まらない

大雑把な私、今までは有線イヤホンを使用していましたので、毎回ねじれをとって、、という作業がありましたが、これは装着簡単。なくさないように首にかけておいてもオッケー。さっと使えるので本当に便利。

SHOCKSの別商品との比較

Open Move との比較

値段が安いので、Shocks のOpen Moveも検討しましたが、ヨドバシの店員さんにOpne Runのほうが後ろのバンド部分が柔らかく、Open Runのほうが新型だから、断然こちらのほうがいいとのことでした。寝っ転がりながら使うことも想定していたので、言われた通りにしました。

Open RunとOpen run miniの違いはバンドの長さだけ

Open Run と Open run miniは21mmバンドの長さが短いそうです。私はminiにしましたが、それでもちょっと大きい。後ろが余ると重みや、首を上げたときにイヤホンの聞こえる部分がずれるので、なるべくぴったりしたほうがいいと思います。ミニサイズでも大きすぎてちょっと不満です。

Open Run Pro との比較

詳しくスペックの違いを知りたい方はこちらの記事が参考になります。

【実機の比較レビュー】Shokz OpenRunとOpenRun Proの違いを解説 | ガジェラッシュ

値段が6000円高くて音質と充電速度が速くなるPRO。私は、そこまで音質に大きなこだわりがないので、安いOpen Runにしました。

骨伝導イヤホンを買うときは本当に音を聴き比べしたほうがいいと思いますが、いろいろ聞いた中でも、他の一万円以下のイヤホン(骨伝導ではないけど耳をふさがないタイプ)とはShocksは音が全然違いました。

お金があるならOpen fit を買いたい

骨伝導イヤホンではありませんが、同じく耳をふさがずに聞けるというコンセプトのShocksの最上位モデル、オープンフィット。こちらはイヤホンがバンドでつながっておらず、ツーピースです。ヨドバシの店員さんも一番これがいいと激押しでしたが、お値段もぴかイチ。24,800円です。

実際試してみて本当に良かったのですが、今まで、iphon7 についていた昔の有線イヤホンをつかっていたので、Open Runでも高いなと思う私。買えるはずがありません。でも、Open Runが寿命を迎えたとき、株で儲かっていれば次はOpen Fitを買おうと思います。その時にはさらに別のすごいものが出ているかもしれませんが。。

導入後、圧倒的にインプット量が増えた「骨伝導イヤホン」

それで何を聴いているお気に入りの骨伝導イヤホンで何を聴いているか??

骨伝導イヤホンのおかけで、圧倒的にインプット量が増えました。普段ボーっとしている時間、家事をしているとき、有線イヤホンを使っていたときはケータイを持ち歩くのが面倒で何かを聴くということはありませんでした。でもBluetoothのおかけで、携帯を置きっぱなし、充電している間でも使える。しかも防水なので隙間時間、家事をしながらでも気軽に使えて、隙間時間がインプット時間になりました。

家で家事をしているとき、スーパーでの買い物時

家では主にyou tubeを聴いています。最近は株の勉強を頑張っておりPivotというチャンネルを見始めたら、株以外もいろいろ面白くて、よく見ています。

PIVOT 公式チャンネル - YouTube

子供と公園に行って、息子たちが二人で遊んでいる間

子供との外出先ではポッドキャストを聴いています。ANAワールド・エア・カレントという葉加瀬太郎さんがホストを務める旅についてのインタビュー番組が昔から好きで、もう15年以上聞いています。子供が小さいうちは聞く余裕がなかったのですが、こうして自分が好きなものをまた取り戻せて嬉しいです。

ANA WORLD AIR CURRENT : J-WAVE 81.3 FM RADIO

ランニングの時

5-10㎞走ると大体30-60分。ポッドキャストだと短いし、YouTubeだと走っている途中にどこか触って中断されたり、いろいろ不便なので、Spotify(無料版)で最近の音楽を聴いています。こちらも子供が小さいうちは全く最近の音楽を聴く余裕がなかったのですが、小学校の運動会では結構最近の曲がたくさん流れて知らない曲ばかり。これはまずいと今どきのアーティストを勉強しています。ケータイはウェストポーチに入っているので見られませんが、xiaomiのスマートウォッチ上で、再生中の曲名がわかるので気に入った曲は腕時計を見てアーティストをチェックしています。

ここ数日子供が夢中で見ている「スパイファミリー」のアニメを見て、人気のある曲はこのアニメで使われていたのだなと気が付きました。やっぱりドラマとかアニメが流行曲の仕入れ先なんだな・・全然見ていないので知りませんでした。

子育て中の人こそ取り入れて!もっと早く買えばよかった。

子育て中はなかなか自分の時間がとりづらいですが、こうして自分の諦めていたものを隙間時間に楽しめて、本当に骨伝導イヤホンを良かったなと思います。

正直、専業主婦で0-4歳の子供と一日中一緒という人は精神的に参ってしまうと思います。子供のためのテレビしか見られなかったり、ひたすら子供の相手をしていると外部から取り残されたように感じてしまいます。

しかし、大きな声では言えませんが、、子供の相手をしながらイヤホンでラジオや音楽を聴いていたら結構、精神衛生上よいのではと思います。

私も最近は、子供が好きなYouTubeを見ている間に、自分はiPadとイヤホンで自分の好きな番組を見たりしています。好きでもないゲーム実況などを無理やり聞いていた時よりも確実に楽しい時間を過ごしています。ランニングのために買いましたが、骨伝導イヤホンのおかけで本当に毎日が楽しくなりました。これが私の買ってよかった2023です。

8歳と6歳男児を連れて日本橋へ

ポケモンセンター印象派美術・台湾もりだくさんの日本橋デート

去年から東京三井ホール(コレド室町)で開催されている、イマーシブミュージアム | Immersive Museum に先日行ってきました。

f:id:Nasumash:20231024130713j:image

ポスト印象派の絵画をデジタル技術で表現する没入型体験で、印象派大好きの私は、去年の夏頃?インスタ広告を見てから子供を連れて行ってみたいなと思ってました。実際に行ったのは本当に一年半後。子供ができてからは、フットワークが重いなと思う日々です。

所沢の角川ミュージアムでも似たようなゴッホインスタレーション展示があったのですが、行きそびれました。

いざ、イマーシブミュージアムへ!!

三越前駅最寄りコレド室町・三井ホールで行われているイマーシブミュージアムも10月29日までとのことで、、、そろそろ行かないとまずいと、重い腰を上げました。

三越前日本橋はとても近く、日本橋高島屋にあるポケモンセンターと合わせて行けば、子供も喜んでついてくるかな?と私一人で2人連れて都内は厳しいかなと心配しつつ、行ってきました。

やっぱり、まずはポケモンセンターで子供の欲求を満たす

朝家を出たのが10時半。三越前についたのは11時半ごろ。お腹は空いていないようですが、美術館の滞在時間1時間との前情報だったので、既に電車に乗ってちょっと疲れており、一番最初に行くのはポケモンセンターにしておいた方がいいかな?と、銀座線隣の日本橋で下車。

まずは高島屋にあるポケモンセンターに行きました。我が家、別に何も買いません。笑

f:id:Nasumash:20231024130753j:image

ポケモンセンターのお店の写真を撮ったり、ポケモンGOのポケストップ回したりで満足してポケモンセンターを後にしました。この時点でお会計も大行列でした。

お昼はもっとおしゃれなところで食べたかったけど。。

12時半だったので、ご飯を食べようとコレド日本橋に向かう途中の別のビルで、割と空いていた大阪王将でご飯。次男がチャーハンが食べたいというのと、私も他を探して歩き回り、子供が機嫌悪くなるのも面倒なので、仕方なくここでご飯。本当はおしゃれなところで食べたかった。まぁ、安く済みましたが。。

イマーシブミュージアムはキッズ(の親?)フレンドリー

イマーシブミュージアムは30分ごとの入場時間別のチケット事前予約制ですが、チケットにかなり余裕があるので、前もって時間を決めなくていいのがとてもよかったです。

チケット、大人2500円ですが、子供は無料!しかも、こんなクオリティの高い絵本まで頂いて、3人で2500円は安い!

f:id:Nasumash:20231024132729j:imagef:id:Nasumash:20231024132736j:image

展示も、30分程度の同じ内容のインスタレーションを回しているだけなので、一回目の途中、後ろの席で入り、二回目が始まる前に、ヨギボーの席をゲットし、3人でゴロゴロしてるだけで楽しめたのでとても楽でした。動き回らなくていい展示は子連れにはサイコー!

日本橋で台湾体験

その後、ちょっとお茶でもして帰ろうかなと案内を見たら、コレド室町テラスにて数年前テレビで見て行ってみたかった台湾のお店があることを発見!いつオープンしたんだっけ?と調べてみたら2019年だって。4年前なの?!恐ろしい(笑)

www.eslitespectrum.jp

美術館はゴロゴロしているだけでいい休憩になったので子供も元気。ちゃんとついてきてくれました。

台湾の有名パイナップルケーキのお店で賞味期限の近いパイナップルケーキが20%オフで買えました。そして、パイナップルケーキに冬瓜が入っていること、お店の人に教えてもらって初めて知りました。楽天でも買えます。


 

コレド室町テラスでは、タピオカミルクティーを飲んで休憩がてら、ポケモンGOをしたり。

本当はもっとのんびりしたかったけど、次回一人、もしくは友達と来るための予習となってよかったです。絶対また来ます。あぁ、台湾に行きたい欲がむくむくと・・・

日本橋は人が少なく過ごしやすい。

昔の職場が日本橋だったので、日本橋はなじみがあるし、落ち着いていてすごく好きな場所です。銀座にもたまに行きますが、日本橋とは混雑具合が段違い。

日本橋は私の好きなお店がコンパクトにまとまっていて、コレド日本橋と室町、高島屋新館をフラフラするだけで大満足。ポケモンセンターができたお陰で子供も楽しめるので子連れでも行きやすくなりました。ただ、お昼のお店のリサーチもう少ししなくては、、とは思ってます。

また同じ会場で子供も楽しめるイベントがあったら、もう少し積極的に参加してみようかなと思います。

 

書きかけて放置しておりギリギリになってしまいましたが、イマーシブミュージアムは来週日曜日(10月29日)までです!

にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ さいたま(市)情報へ