趣味は音楽

pj@purejamの音楽的日常

サマージャム2015 心のベスト50 その1

先週は誕生日♬だった。

今年はmy favorite 50 songs というのを考えるのもいいかなあとおもってぼちぼち思いついたら書いてみる。記憶だけをたよりに選んでみる。なぜ50かというのは秘密w

 

1. purejam / YMO

YMO - Pure Jam (Live) - YouTube

 1980年のfrom Tokio to Tokyo武道館と1983年の散開ツアーを見に行った私は、winter live tour に行かなかったことは割と後悔している。

 

2. the end of Asia / YMO

オリジナルは坂本龍一のアルバム千のナイフYMO公的抑圧版が素晴らしい。1979年トランスアトランティックツアー音源から渡辺香津美のギターパートを除いてシンセを加えた編集版、というのはあまりに有名なエピソード。微妙にギターの音が残っているのが多分凄くいい。Tong Pooのグルーブ感もまさにテクノの神様が降りてきている

 

3. riot in lagos / 坂本龍一

1980年ラジカセで最初にこの曲が入っている坂本龍一のソロアルバム、B-2 unitを聞いたときはなんのことが全然わかりませんでした。

 

4. Europe Endless / Kraftwerk

TEEのA面1曲目。Kraftwerkの中で一番良く聞いた曲。あまり注目されてないしライブでも演奏されていないけど、この手弾きな感じがほんとにやばいです。

 

5. steam away / the flying lizards

1981年にNHK FM坂本龍一サウンドストリートが始まってエアチェック、ってわかる? テープに録音することだよ、して良く聞いてた。次の火曜日まで何回も何回も。記念すべき最初の放送に流れた曲。レコード持ってる。CDずううっと探してた

Flying Lizards - Fourth Wall (Full Album) - YouTube

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

apple musicについての疑問と対策

表題の件、apple musicを導入してみた。膨大なライブラリー(itune storeに登録してある楽曲と同じ?)から聞き放題すげ〜でも時間ねえ〜ていうか使い方わかんねえ〜わからなくても聞ければ良いかあまあいいか♬ってわけには行きません。無知は罪。

 

□ 私の環境

2つのmacで別々のitunesを使用している。apple idは同一

imac 25000曲以上の曲を登録。ほぼmp3。曲ファイルは外付けHDに保管している。

mac book pro 7000曲。曲はほとんど本体のituneフォルダ、beatportで購入した曲については日付をつけた別ホルダに保管。wavとmp3。

DJ用にCDに焼いたりrekordboxと連携してUSBに書き出したりしている。

オリジナルの音源(というかmixとかdemoとか当日の録音とか)も沢山

 

□ とりあえずの疑問

そもそもapple musicはどうつかうの?

 

apple musicでダウンロードした曲は外部メディアに書き出すことができる?

 DRMが付加されているのでCDへの書き出しはできない(「プレイリストからディスクを作成」が選べない)

 

apple music導入後にrekordboxがitune プレイリストフォルダ内のプレイリストを認識しなくなった(プレイリストフォルダ内の曲はまとめて一つのプレイリストとして認識されているみたい)んだけど、どうしたらいい?

日付ごとのプレイリストを作ってbeatportから購入した曲を管理していたんだけど、ほとんどのプレイリストの名が20050503になっちゃった。どうして???

 

icloudにupdateすると、一体何がおこるのか? ローカルの曲は書き換えられちゃうの?

simpleguide.blog.jp

Mergeが「結合」で、Replaceが「置き換え」、らしいです

 

 

2つのituneの内容を別々のまま運用できるのか?

25000曲以上だと登録できませんとエラーになるが、対策は?

ituneで曲を買う人、減るだろなあ、でもCDとかに焼きたい人が買うのかな?

 

そんな感じ。対策できたら追記していきます。

参考になりそうなサイトは

simpleguide.blog.jp

hirotakayano.com

 

 

 

 

Jackin Houseをもっと聴こう♬

ジャズは古臭いと思ってるあなたに捧げる10曲を読んで、紹介されていた音楽がビックバンド・フュージョン系だけだったので、Jazzとはなんなんだああと日曜の朝からエキサイトした人もきっと多かったことでしょう。私もPat Metheny大好きなんだけど、

レトロフューチャーでかつ新しいJazzっちゃあこっちでしょう、ってかんじでJazz Houseについて紹介したいと思います。JazzのグルーブをとりいれたHouse (Jackin House)、あるいはJazzのフレーズをサンプリングしているダンスミュージック(エレクトロスウィング)

 

Wattie GreenはデトロイトのDJ / truck maker

あれがジャズです! ジャッキンハウス。気の短い人は1分すぎからきいてください。


Wattie Green - Thats Jazz (Bottle Of Justice EP) - YouTube

もう一曲。キックがものすごく気持ちよくて、ピアノがスウィングしていきます


Wattie Green - Fly Away (Giano Remix) - YouTube

 

US3はロンドンのジャズラップグループ

Jazz Hip-Hopの先駆者にして代表曲。1993年って古いですwが、元ネタはもっと古いです。かっこいい。


US3 - Cantaloop (Flip Fantasia) - YouTube

 

 Gilles Petersonはアシッドジャズの第一人者。

今は1月最終週の日曜の朝なんですが、ぴったりのDJ setです。

 


Gilles Peterson Boiler Room DJ set - YouTube

 

はっているうちに”Jackin Houseをもっと聴こう"にするか、"アシッドハウスはふかいなあ"とか、"エレクトロスウィングがやっぱりJazzでしょう"とかタイトルを変えようと思ったのですが、このDJ setをきいていたら、あんまりジャンルとかこだわらずに、好きな曲を聞くのがいいですね♬

 


Queen - More of that Jazz - YouTube

 

In the House

In the House

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏が近づくとジャズが聞きたくなる

 

JAZZRADIO.com - enjoy great jazz music

Jazz専用ネットラジオ

おすすめはcool jazzとpiano jazzかな。vossa novaもいいですね

 

随分音が良くて、ちょっと嬉しくなったので

ほかにも良さげなネットラジオを探してみた

 

TuneIn: Listen to Online Radio, Music and Talk Stations

これはたのしい。これでいいや。

 

The Psychomed - Audiophile | Main

ラスマス・ファイバーでフィーバーフィーバー

Rasmus Faberはスウェーデンのミュージシャン/DJ

DJ の時はpiano live set

今年は5月4日のasobiにも出演されたから、みた方も多いのでは?

いかがでしたか??

 


DJ mixes by Rasmus Faber on SoundCloud - Hear the world’s sounds

 

これはsoundcloudの上がっていた以前のセット。

youtubeに2012年のagehaの映像が上がっていて、かっこいいです。


Rasmus Faber feat. Melo - NO SURPRISES - live at ageHa @ Studio Coast, Tokyo - YouTube

 

今日は熊本でのstage。4年ぶりかな? 前回もみたけど、

今回さらにEDM / Disco House色が強くなっているという噂。楽しみです^^/

ラスマス・フェイバー|ニュース|Victor Entertainment

 


"ARE YOU READY" - RASMUS FABER feat EMILY McEWAN - YouTube

 

 

 

 

tico moonをまちながら

tico moonは日本のアイリッシュハープとアコースティックギターのデュオ。

f:id:PJ_purejam:20140508195750j:plain

2014年4月から5月にかけて九州ツアーを行った。


tico moon『はじまりの鐘』発売記念ライブ CM(30秒ver.) - YouTube

 

2012年夏、旅先で偶然彼らのCDを耳にして以来、どこまでも広がっていく弦の響きのあまりの美しさにとりつかれていた。車で聞くと目に入ってくる風景が、環境ビデオの中のようにみえてくる、全てを強制的に癒してしまう。

 

今回初めて生で聴くことが出来、感激した。

 

それは言葉では言い表せない体験。 ハープとギターのアンサンブルが空気の振動となって全身が包み込まれる感覚。

おそらく素晴らしい演奏に違いないだろうと思って足を運んだんだけど、想像していた以上に素晴らしい。最初の一音からtico moon worldで幸せだった。

この場にいられることを感謝したし、こんな素晴らしい音楽を九州の端っこでこんなに少人数できけることをなんて贅沢なんだろうとおもった。なんかよくわからないけど、日本ってこんなに豊かな国になったんだなあと思ったし、みんなどうしてこんな素敵な音楽を放っておくのだろう。もっともっと広がっていい音だと思った。

次回はシアターコクーンとか国際フォーラムのCホールとかで聞きたい

 


初恋 Tico Moon 2008 - YouTube

 

 

はじまりの鐘

はじまりの鐘

 

 

Raspberry

Raspberry

 

一番最初に聞いたCD。ご本人たちの全曲解説(今日のお手紙 | tico moon music gardener 雨の日のための音楽)によると、沖縄で録音された。澄んだ音色のむこうから南の島の空気の揺らぎが伝わってくるのだ 

ticomoon

 

 

 

 

人に歴史あり Richie Hawtinにデトロイトテクノあり

Richie Hawtinはイギリス出身のDJ / truckmaker

 

Richie Hawtinが来週Agehaにくるということで、僕は行けないけど

Richie HawtinといえばDE9が好きでよく聴いたり隙があるとかけたりしていた。

 


the tunnel - YouTube

 

ずうっとドローンしているのかと思ったら、実際のDJはこんな感じで、これはたのしそう。手の行き届いた足回りが好きな感じ!!


Richie Hawtin 70 min Boiler Room Amsterdam DJ set - YouTube

 

minimalの若手の人かと思っていたら、1968年生まれで、デトロイト対岸のカナダのウインザーにいて、おもいきりデトロイトテクノの揺籃期から活躍していたということを知り、一人歴史あり、というか、やっぱり無知は罪、というか♬

当時のPlastikman名義のトラック、はろうかと思ったんだけど、あんまりぴんとくるものがなかったので、2009年ibizaのsetを。

 


Richie Hawtin & Marco Carola @ Amnesia Ibiza Closing Party (Ibiza) [DanceTrippin #132] - YouTube

 

Shazam / audiofly

Tokyo / Federico Grazzini

Fanatic / Bakke & ljungqvist

これはたのしい。アゲハに行く人、楽しんでくださいw