電車の巣 -Densha no Syako-

電車が好きな管理人のブログです。不定期更新

サークル「電車の巣」 お品書き

コミックマーケット103 2日目 東イ 16bのサークル「電車の巣」の頒布品目一覧です。

最近話題のAIをしょうもない使い方をしたヘンテコな本です。

 

撮り鉄AIポエム集 500円

私含め4人の鉄道オタクがChatGPTに撮り鉄ポエムを書かせた本です。

 

 

OuDiaSecondを使ってダイヤを組んで楽しむSimutrans 500円(予定)

AhozuraNS Simutrans Laboratoryにて公開されている記事2つを再編集の上収録した本です。

Simutrans(OTRP)でダイヤを組む時のパソコンの片隅にどうぞ。

電車の巣 C103当選について

こんばんは。ちょーらぴっどです。

かなり唐突ですが。コミックマーケット103(以下C103)で本を出すことになりました。

頒布物予定

  • AI撮り鉄ポエム本
  • シムトランスでダイヤを組む本

前者に関しては、このブログでたまに公開している都市の誇り、疾走。東急の調べ、5000系 - 電車の巣 -Densha no Syako-赤い旅路、1001編成の軌跡 - 電車の巣 -Densha no Syako-といった感じの文章をまとめたもの、

後者に関しては私も参加している「AhozuraNS」のサイトである「AhozuraNS Simutrans Laboratory」にて公開されている「OuDiaSecondを使ってダイヤを組んで楽しむSimutrans【Simutrans Advent Calender 2022】 – AhozuraNS Simutrans Laboratory」の書籍版となります。価格は未定です。

 

12月31日日曜日 東地区 “イ” ブロック 16bでお待ちしております!

赤い旅路、1001編成の軌跡

f:id:S_C_008:20230804110959j:image赤い車体躍る、京急新1000形1001編成
かつてはドレミファ音階奏でし、調べは心に残る

f:id:S_C_008:20230804111524j:image機器更新、運命変わり、京急線内のみの舞台
品川を越える旅、思い出の一ページ

f:id:S_C_008:20230804112124j:image今も Keeps searching for
無理だから無意味なんて諦めてたのに

f:id:S_C_008:20230804111831j:image今日、6年半ぶりに輝く都営浅草線・京成線
新たな瞬間、遥かなる未来へと駆け出す

f:id:S_C_008:20230804164306j:image赤い車体、1001編成の誇り
音楽のように、輝く旅路を紡ぐ

f:id:S_C_008:20230804164416j:imageまた向かおうよ 夢見た宇宙(そら)へと

 

この文章はChat GPTで生成しました

f:id:S_C_008:20230804112654p:image

都市の誇り、疾走。東急の調べ、5000系

f:id:S_C_008:20230516004848j:image鮮やかなシルバーが輝く 東急電鉄の5000系通勤車両 美しさに心奪われる そのステンレスのボディー

f:id:S_C_008:20230516005346j:image都心へと疾走する 快適な空間を提供する 乗客たちが満足する 5000系の走り

f:id:S_C_008:20230516004906j:imageシンプルでモダンなデザイン スタイリッシュでありながら機能的 東急電鉄の技術の粋が集結する 5000系の魅力

f:id:S_C_008:20230516005446j:image繁華街を抜けていく 景色が変わっていく中 5000系の存在感は増すばかり その美しさに感嘆する

f:id:S_C_008:20230516005058j:image混雑する通勤ラッシュ 5000系は安定した走りを見せる 乗客たちの信頼を得る 快適な時間を届ける

f:id:S_C_008:20230516005153j:image東急電鉄の5000系通勤車両 ステンレスの輝きとともに走り続ける 美しさと機能性を兼ね備えた存在 人々の暮らしを支える、信頼の一台。

 

この文章はChatGPTで生成しました。

さようなら。東武東上線の快速。

f:id:S_C_008:20230312172806j:image東上線の快速列車、別れの時が来た

新たな道を切り拓く、その想いが胸に響く

f:id:S_C_008:20230316184413j:image新横浜を経由し、相鉄線と繋がる未来 新たな出会いと冒険が始まる、今、その扉が開く

新たな列車が待ち受ける その先に広がる景色は未知なる世界

f:id:S_C_008:20230313074006j:image
だが、この東上線の快速列車が紡いできた想い出は、風に乗って輝き続ける
そして、新たな出会いを支える、その力強さは時代を超えるものだ

f:id:S_C_008:20230316194450j:image
新旧が交差する、この瞬間を大切に思う
過去と未来が繋がる、この列車がそう教えてくれる

新たな列車が誕生するとき、この列車が忘れ去られることはない

f:id:S_C_008:20230317000038p:image
東上線の快速が切り開いた道、それは永遠に続く。この列車の旅が終わろうとも、その想い出はいつまでも心に残る。

f:id:S_C_008:20230317140255j:image十年の歳月を疾走し、多くの人々を目的地へと運んだ快速列車。
さようなら、東武東上線の快速。風景と共に、忘れることのできない思い出も遠くに去っていく。

 

この文章はChat GPTで生成しました。

f:id:S_C_008:20230312182925p:image

【ウソ電】長野電鉄8500系T6編成色変え8種

結局放置してますね…という感じがしますがどうも、ちょーらぴっどです。

今回は東急8500系の譲渡車、長野電鉄8500系T6編成で8種のウソ電を作ったのでそれを記事にしようと思います。

まず長野電鉄8500系T6編成とは?

f:id:S_C_008:20181002235837j:image

 2008年に運用を離脱した8624Fのうち、デハ8730・サハ8944・デハ8841を種車に組まれた編成。すべて中間車からの改造のためオリジナルの前面とは少し違う顔つきが特徴です(8624Fの先頭車はサハ8920を中間に組み込みT5編成としてこちらも長野電鉄で活躍しています)。ヘッドマークの取り付けが可能だったり、種別表示が運番側のパーツだったり(急行灯が右側についている)…といろいろ不思議な編成です。

前置きが長くなりましたが、これから作ったウソ電を載せていきたいと思います。

f:id:S_C_008:20181003001646j:image

 インドネシアジャカルタの通勤電車のカラー。近年は205系東京メトロ6000系が譲渡されていますね。現地で取り付けられた投石対策用の金網も再現(低クオですが…)。実車は3両どころか現在は12両で活躍していて8000系を中間に組み込んだ編成もいるらしいですね。撮ってみてえ…

f:id:S_C_008:20181003002744j:image

譲渡された当時はジャカルタ内の通勤電車でも2社に分かれていてそのうちのインドネシア国鉄に譲渡された編成が纏う塗装。こちらはブルーをメインとしたカラーリングです。金網のふちのカラーも違っていますね。

f:id:S_C_008:20181003003918j:image

 伊豆急行に譲渡された8000系のさわやかなカラー…を再現した8614Fをベースとした伊豆急カラー。伊豆急では現在8000系は3両で走ってますね。

  • 青帯

f:id:S_C_008:20181003004457j:image

 お馴染みの色違いカラー、青帯。現在の青帯を纏う8637Fはドアがカラフルになり「Bunkamura号」となっていますが個人的な好みから青帯だけとしています…(

f:id:S_C_008:20181003004800j:image

 特有のグラデーションカラーの大井町線実車は2000系の転用でどうなるんでしょうね…?

f:id:S_C_008:20181003004916j:image

 緑に黄色のグラデーションが特徴的な秩父鉄道7000系として譲渡された編成のカラー。実車7000系にはT6編成と同じく先頭化改造編成もいますね。

  • 歌舞伎カラー

 f:id:S_C_008:20181003004958j:image

8500系には存在しないカラーですが、似合うと思った歌舞伎カラー。 つい先日歌舞伎カラーも東急から消滅しましたね。

  • 競技仕様

f:id:S_C_008:20181003005041j:image

ドアの黒い(カーボン?)電車でDに登場する8500系を再現(デザイン上なのでドアは開きませんが…)。全Mは技量がなくて再現できませんでした…

 

T6編成のウソ電は以上となります、ご覧いただきありがとうございました。

 

  • おまけ

f:id:S_C_008:20181004192909j:image

先頭化改造の8500系(っぽくしただけ)。やっぱ10両って長いですね…!

【ウソ電】東京メトロ3050系

どうもみなさんこんにちは、ちょーらぴっどでございます。

今回は1週間近く前に作ったウソ電をブログの方にも投稿してみたいと思います。

f:id:S_C_008:20180216205545p:image

 東京メトロ南北線3050系

 南北線の6両化に向けて先に6両編成での営業運転をしていた名古屋市営地下鉄鶴舞線の3050形をベースに製造された営団地下鉄の車両。東急目黒線・及び埼玉高速鉄道線への直通運転に対応し、のちに東京メトロへと継承される。現在も浦和美園赤羽岩淵白金高輪~目黒~日吉間で運行を行っている。…なんちゃって。

前から名市交3050のメトロ0x世代車ウソ電はやってみたかったんですよね。予想通り似合ってると思います。行き先はなんとなく市ヶ谷。一日に何本かあった気がします。

んでさらに別路線のバージョンも作ってみました。

f:id:S_C_008:20180216205611p:image

東京メトロ日比谷線3050系

日比谷線の増発用に03系と帯を合わせて製造された3050系。東急東横線東武伊勢崎線への直通運転に対応しており東武動物公園~北千住~中目黒~菊名間で運行開始をした。のちに東横線との直通運転は廃止され東武線側が南栗橋までの直通となる。13000系導入後も20m級車体の為置き換えの予定はない。

とまあズラズラ文章を並び立ててみましたがはたして6両で日比谷線の混雑に立ち向かえるんですかね…(  ってかそもそも本数増やせるのかなぁ。こちらの行き先表示は急行武蔵小杉。完全にネタに走りました…(((

 

とまあウソくさすぎるウソ電でしたがいかがでしたでしょうか。また新しいウソ電を作ってみようと思います(いつできるのかわからないけど…)