AWAY

生きる糧

フェス用のスニーカーにCOLUMBIA(コロンビア)という選択

ライブやフェスに履いていく靴と言えば、自分の場合は殆どナイキのスニーカーなのですが、今年に入ってから、「フェス専用スニーカー」なる物を導入してみました。

 

COLUMBIAのロックントレイナーミッド アウトドライ

です。

f:id:ShibuFunky44:20190716005435j:plain

 

こちらのモデルは2018年の秋冬モデルで、現行ではないのですが、まだまだ在庫があるようでいろいろなサイトを通じて買うことができます。自分はオレンジ色が好きなので、あえて型落ちを選んでいます。

 

今は更に新しいモデルが出たようで、これは3代前という形になるでしょうか。

ロックントレイナー2とは、やや形状が異なります。

現行モデルはこちらです↓

その前のモデルがこちらですね。

 

以前は派手なカラーと落ち着いた色の展開という形でしたが、現行は2つとも落ち着いた色をしていますね。フェスに履いていくんだしせっかくなら目立つカラーがいい!!という人は型落ちを選ぶのも大いにアリでしょう。

 

 

今年の5月に導入し、フェスはビバラロック、グリーンルームフェスティバルなどに履いていきましたが、コンクリートの床でも足が疲れにくくいい感じです。ライブハウスを巡り意外と歩行距離が長くなるサーキットフェスでも快適でした。

 

このシューズの特徴でもある「アウトドライ」という水を表面で弾く技術は、結構スゴイもののようで、用途次第ではゴアテックスよりも優れているらしいです。


雨の野外フェスではまだ試せていないのですが、日常の雨中で使用する限りはかなり快適です。足が特別ムレるなんてこともありません。

 

Sweet Love Showerなどで良く見るような、靴ごと沈んでしまうような深い水たまりは流石に厳しいと思いますが。。

そういうコンディションが予想されるフェスには、レインブーツを用意することをおすすめします。自分は定番の野鳥の会レインブーツを使っていますが、安い割に信頼性が高くおすすめです。フジロックに行かれるような方は心得ていると思いますが、ラブシャに初めて行くなんて人はしっかり対策することをおすすめします。

 

 

軽さにおいては、流石にナイキなどのスニーカーに軍配が上がります。ミッドカットなので仕方ないところもありますが、今まで良く履いていたエアマックスなどと比べると重さは感じます。

 

ちなみにロウカットモデルや、サンダルライクなネイキッドというモデルもあるので、好みに応じて選ぶことができます。ロウのモデルもそのうち買ってみたいですね。ロウモデルはクイックドローの靴紐が採用されています。ミッドモデルは普通の靴紐です。

紐が細いので、二重に結ばないと解けやすいです。

 

 

サイズに関しては、ナイキのエアマックスを26.5で履いている自分の足には、同じ26.5でピッタリです。COLUMBIAのシューズを買ったことがある方はナイキなどに比べて少ないと思うので、不安であれば試し履きをしてみた方がいいと思います。

 

2018年秋冬モデルは、結構値引きがされていることが多く、2019年7月16日時点ではミッド、ロウともに1万円を切るくらいで購入できます。

 

フェスでよく見かけるシューズと言えばナイキなのですが、COLUMBIAのスニーカーを選ぶのもかなりアリだと思います。ちなみにもっと可愛らしいデザインのスニーカーもCOLUMBIAにはあるので、ぜひいろいろ眺めてみることをオススメします。


 

 

      

3月のTOEIC

3月10日に今年初のTOEICを受けてきました。

前回の受講は12月で、

リスニング365点

リーディング295点

 

トータル660点という結果でした。

 

今回の手応えは、660点よりは取れてるんじゃないかな〜とは思います。

リスニングはまずまずなので、リーディングを同じ位の点に持っていければ、とりあえず700点台に乗せることができます。

 

リスニングはおそらく前回と同等、リーディングは結構理解して回答できたと思いますが、やはり時間が足りず20問くらい解ききれませんでした。

どうも長文の前のセクションで時間を使いすぎている感があるので、改善していきたいところですね。

 

今回の予想得点は680点。これで前回より悪かったら結構辛いです(笑)

 

次の受講は6月か7月の予定です。ここで700点に乗せられるように努力したいです。

秋葉原eイヤホンでBang&Olufsen A8を修理してもらった

先日秋葉原のeイヤホンにて、断線してかれこれ 6年以上放置していたA8を修理してもらいました。

www.e-earphone.jp

 

f:id:ShibuFunky44:20190202012607j:image

 幸いにもプラグ部分のみの断線だったので、技術料3000円プラス部品代。今回はオヤイデ電気のP3.5 PPという物を選んだので約1800円。合計5000円いかずに復活させることができました。プラグで音がどう変わるかは、比較ができない為なんとも言えませんが、A8の純正プラグはかなりショボいので、それより悪いということはないと思います笑 

 

eイヤホンさんの記事でわかりやすいものがあったので参考にしました。

eイヤホンクリニックは専門性の高い店にありがちな感じではなく、対応もとても丁寧親切で良かったです。直したいイヤホンがあったら気楽に訪ねてみることをおすすめします。

 

 

もちろんA8はBluetoothでは無いので、iPhoneで使う時には受信機を挟んで使用しています。

f:id:ShibuFunky44:20190202013855j:plain

 

このプラグはシルバーに緑のアクセントがいい感じです。受信機はJPRiDEのものです。これさえあれば普通のイヤホンを気軽にBluetoothで使えるので、一個持っておくといいアイテムです。AACに対応しているので、iPhoneを使っているならおすすめです。充電もかなり持ちます。

 

A8と言えば、庶民でも買えるB&O製品の一つで、現在はEarset 3iというリモコン付きのモデルに進化していたと思います。

 

私が初めてE8を買ったのは今から10年以上前の中学3年生の時で、かつて存在したヤマギワリビナで購入したのを覚えています。

 

高校2年くらいの時に断線。しばらくは違うイヤホンを使っていましたが、大学に入ってまた使いたくなり、銀座の直営店で2本目を購入。

 

A8は耐久性で言ったら最低クラスの代物であり、この2本目も程なくして断線。一年も使ってないと思います。

 

それからずっと放置して、主流はE8やFree Xのような完全ワイヤレスに。

A8にもBluetooth化した後継モデルが誕生しました。

このデザインは個人的には微妙だと思います。バッテリーがあまり持たないのもマイナス点かなと。。 とはいえ使ってみたくもあるのですが...笑

 

A8の音質には派手なところはありませんが、一つ一つの音がとても綺麗に聴こえるので気に入っています。オープンタイプでもあるので、低音は期待しないほうが良いです。自分はイヤホンにあまり低音を求めないタイプなので、合っていると言えます。

あと遮音性、音漏れに関しては考えるだけ無駄です笑

 

A8は長い間販売されているモデルですが、こればっかりは一生売ってて欲しいなと思う次第です。

 

 

 

30歳でTOEIC800点を目指して。

いままで漠然と、そして適当に取り組んでいたTOEICですが、この度しっかり目標を立ててやっていこうと自問自答の末、結論しました。

 

目標は、30歳でTOEIC800点。つまり、あと二年。

 

一応、学生時代の最高スコアは720点でした。

しかし、それからというもの、仕事が忙しかったりで全然続かなく、たまに受けても600点台というのが現状です。

 

現状

2017 4/9 660点(リスニング 380点/リーディング280点)

2017 6/25 685点(リスニング 360点/リーディング325点)

しばらく放置 たいして勉強せず。

2018 12/9 660点(リスニング 365点/リーディング295点)

 

ほぼ勉強せずに660ということは、ここまでは安定して取れるとプラスに考えることもできますが...

 

リスニングはまあまあできているような気がします。伸ばすならどうみてもリーディングです。ここをリスニングと同等レベルにしないといけません。

 

まずは単語を強化したいということで、百式英単語を始めました。

新版 百式英単語 最速インプット→2023 1日20分25時間で2023語が覚えられる!

新版 百式英単語 最速インプット→2023 1日20分25時間で2023語が覚えられる!

 

 

まだ始めて間もないのですが、今のところはなかなかいい感じです。仕事も忙しいですが、できる限り毎日やっていこうと思います。

 

次のTOEICは3/10の予定です。ここで多少は前向きな結果が欲しいところです。

 

 

2018年に参加したライブ・イベントまとめ

2018年はPerfumeの全国ツアーがあったので、比較的遠征が多かったなあと思います。

 

〜1月〜

1/28 フレンズ

1/31 The Brian Setzer Orchestra

 

〜2月〜

2/3   BAYCAMP

2/9  ねごと

2/11 SCOOBIE DO

2/15 Perfume

 

〜3月〜

3/10 avengers in sci-fi

3/24 Awesome City Club/bird/bonobos

 

〜4月〜

4/7 SYNCHRONICITY

4/14 フレンズ

4/20 Yogee New Waves

 

〜5月〜

5/3 VIVALA ROCK 2018

5/4 VIVALA ROCK 2018

5/11 Special Favorite Music/bonobos

5/18 hummel Love Music MINT MATE BOX/フレンズ/SHE IS SUMMER

5/27 GREENROOM FESTIVAL

5/27 GREENROOM FESTIVAL

 

〜6月〜

6/15 フレンズ

6/17 やついフェス

6/22 LUCKY TAPES

 

〜7月〜

7/5 パスピエ

7/6 パスピエ

 

〜8月〜

8/4 ROCK IN JAPAN FESTIVAL

8/18 SUMMER SONIC 2018

 

〜9月〜

9/7 BAYCAMP 2018 TGIF

9/8 BAYCAMP 2018

9/22 Perfume

9/23 りんご音楽祭

 

〜10月〜

10/6 WONK

10/6 パスピエ

10/13 Perfume

10/16 キイチビール&ザ・ホーリーティッツ/MONO NO AWARE/LUCKY TAPES

10/21 在日ファンク

10/26 UNCHAIN

10/31 フレンズ(チケットはあったものの風邪で断念...)

〜11月〜

11/7 SCOOBIE DO

11/8 LUCKY TAPES

11/17 南波志帆

11/20 Perfume

 

〜12月〜

12/13 Yogee New Waves

12/17 SCOOBIE DO/Unison Square Garden

12/28 Perfume

12/29 Perfume

12/31 Perfume

 

本命のPerfumeは、長野、静岡、名古屋と来て、最後の横アリ3連続で締めることができました。

 

最近は夏フェスより春フェスに重きを置いているので、夏はかなり控えめでしたが、初めて行ったサマソニがとてもいいフェスだとわかったのは大きな収穫でした。

 

9月のりんご音楽祭はPerfume長野とちょうど連立していたので足を運んでみたのですが、結果的に最高でした。できることなら今年も参加したいフェスですね。

 

台風で9月から10月に延期になったフレンズのライブに風邪で行けませんでした。当日に起き上がれないほど体調が悪かったのは長年ライブに参加してきて初めてのことでした。

延期にならなければ...と言いたいところですが、10/21の在日ファンク(こちらも台風振替)のライブは本来フレンズと被っていたため、いいこともありました。

 

12/28 Perfumeのライブを最高に楽しみにしているところに、ねごと解散のニュースが飛び込んできました。音楽的にもねごとの代わりになりそうなバンドが見当たらないため、これはかなり痛いです。2010年に初めてみて以来、ずっと追ってきたバンドなので。。 とりあえず5月のラストツアーのチケットは確保してあります。

 

赤い公園に新たなボーカルが加入するなど、明るいニュースもいくつもありましたが、バンドやグループが続いていくのは当然では無いことを痛感した一年でした。デビュー10周年を迎えた南波志帆も、正直辞めようと思っていたことをライブで話していましたし、2月で全員30歳を迎えるPerfumeも今後について相当話をしたようです。

 

 

あまり考えすぎてもダメですが、そういうことも胸に置きつつ、今年も楽しい体験がたくさんできるように生きていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

B&O Beoplay E8のケースが破損したので直した話

現在メインのイヤフォンとして、Bang & OlufsenのE8を使っています。

f:id:ShibuFunky44:20181109050501j:image

先日ケースを落とした際に、蓋の部分が外れて、2つに分離する形になってしまいました。。。

 

まだ保証期間内だったので、サポート元の完実電気に問い合わせてみたところ...


「ケースの修理だと高額になってしまうので、時計の”バネ棒”を使って頂くのが一番良いと思います。」とのこと。

 

保証の話をするのを忘れたので、もしかしたら保証が効く可能性はありますが、バネ棒の価格が結構安く、品物を送って戻ってくるまでの時間を考え、アドバイス通りにすることに。

 

サイズを測ってみると、24mmがピッタリな様子。ということで、Amazonで購入しました。

 

 

時計屋さんとかなら、必要な分だけもっと安く買えるのかもしれませんが。

ちなみに苦戦するかな〜とも思いましたが、ただはめ込むだけなので簡単にできました。

 

この破損の仕方を検索してみても全然引っかからなかったので、めったに起こらないことなのかもしれません。

 保証が効く可能性もあるので、同じような方がいたらとりあえずサポートに連絡してみることをオススメします。

 

 

 

JBL FREE Xはトゥルーワイヤレスのベストバイかも

完全ワイヤレスイヤフォンの、"JBL FREE X"を購入しました。

普段はBang & OlfsenのE8というイヤフォンを愛用しているのですが、何故わざわざこれを買ったのかというと、前作"JBL FREE"の大失敗の後に、本気でブラッシュアップしてきたであろう製品なので、必然的にイイモノになっているんじゃないか? と思ったからです。

 

前作"JBL FREE"は、amazonなどのレビューを見てもわかるのですが、とにかく音飛びが凄いという致命的な弱点を抱えていたようです。JBLといえばかなり有名なオーディオブランドなのですが、amazonでの評価は星1だらけという... 

 

ちゃんとテストしたのか?って話ですよね。 JBLは世に出してはいけない状態の製品を売ってしまったわけです。このブランドに泥を塗るような製品を、見た目はそのままに改善してきたのが"FREE X"なのです。

 

今回はホワイトのカラーを選びました。

f:id:ShibuFunky44:20181031030408j:plain

箱はこんな感じ

 

 

愛用しているB&O E8との比較です。イヤーチップは共にComplyのTsx-200に交換しています。

f:id:ShibuFunky44:20181031030448j:plain

 

●あまり変わらなく見えますが、FREE Xの方が少し大きいです。B&Oが左右合わせて13グラムなのに対し、JBLは15グラムです。

 

●両者ともブランドロゴが書いてある部分がタッチパネルになりますが、 B&Oはクリック感のないセンサーパネル式、JBLはクリック感のあるボタン式になっています。個人的にはボタン式のJBLの方が好みです。

 

●防水、防塵については、JBLがIPX5、B&Oは特に記載が無いのですが、IP54相当とのことです。水に対する耐性はJBLの方があるかもしれませんね。

https://www.takigen.co.jp/jp/contents/tech/tech_09.html

 

●JBLは外側にLEDがついていて、操作時やペアリング時に青く光ります。一方E8は内側に小さいライトが付いていて、外からは見えません。JBLは暗闇で操作しやすいですが、夜に使用するとやや目立つので人によっては気になるかもしれません。

f:id:ShibuFunky44:20181031031111j:plain

 

●JBLの付属のイヤーピースは正直良くありません。最初はそのまま聴いてみたのですが、音がスカスカに聴こえました。交換を強くオススメします。ちなみにE8には、純正のイヤーチップに加え、Comply製のイヤーチップが付属しています。

 

f:id:ShibuFunky44:20181031030532j:plain

付属の充電ケースです。左はE8のものです。

 

●イヤフォンの連続稼働時間は約4時間で、ケースに入れることで充電が可能です。ケースをフル充電していれば、約20時間分の充電が可能です。一方、E8はイヤフォンの連続稼働時間は同じく約4時間。ケースをフル充電した状態で約8時間の充電が可能です。

 

●ケースのフル充電にかかる時間は、E8、JBL共に約2時間です。

 

●JBLのケースには急速充電機能が備わっており、約15分の充電で約1時間のリスニングが可能になります。E8のケースも約20分で約1時間のリスニングが可能になります。

 

●ケースの重量は、E8が約45グラム、JBLが約84グラムです。カバンやリュックの中に入れておく上では大した差ではありませんが、ポケットに入れるならコンパクトなE8がありがたいです。また、質感はレザーを使用しているB&Oに軍配が上がります。ここはバッテリー容量とトレードオフですね。

 

●装着安定性は、両者共に良好です。JBLはイヤフォン本体のソフトカバーが付属しているので、E8より調整の幅が広いです。自分はMサイズのカバーを装着してピッタリでした。

 

●両者とも、大きなイヤーチップを装着しているとうまくケースに収まらず、充電ができない可能性があります。Comply Tsx-200程度ならギリギリ大丈夫です。

f:id:ShibuFunky44:20181031030935j:plain

充電中はこんな感じ。充電中はインジケータが点灯し、終了すると消えます。

 

●接続安定性については、断定できるほど使用していないのではっきりとは言えませんが、今のところ一度も途切れていません。前作は人混みじゃなくても切断するみたいなヤバイレビューをかなり目にするので、しっかり改善されているのではないでしょうか。

 

●E8は通信が途切れにくいとされているNFMI方式を採用していますが、JBLは普通の方式です。しかし、今の所遜色ないです。

 

接続の速さはJBLが優位に感じます。ケースから取り出すとすぐに接続されます。E8はケースから出してから右のボタンを一回押す必要があるので、地味にストレスを感じる場面があったりします。

 

●音質に関しては、JBLは元気な音だな。という印象です。低音もけっこう出ており、E8の初期設定(E8は専用アプリでイコライジングが可能)と比べるとこちらが勝っているかもしれません。中音域については、E8の方が好みです。ゆったりとJAZZなどを聴く際には、E8の方がいいでしょう。価格を考えると、JBLも十分良いです。

 

●E8がアプリを介してイコライジングやファームウェアの更新ができるのに対し、JBLはそのような機能を持ちません。

 

●遮音性、音漏れなどにおいては、大差ないように感じます。E8は外部の音を取り込むことができる、transparency modeが左耳ワンタッチで可能です。コンビニでの会計時などには便利です。

 

 

以上の点から見て、どちらがオススメかと問われたら、やはり E8と言いたくなるのですが、E8とJBL FREE Xには1万円以上の価格差があります。

コストパフォーマンスという点では、 JBL FREE Xは完全ワイヤレスのベストバイになり得る存在だと思います。もし自分がこれを先に買っていたとしたら、不満があるのでE8に変えよう。とはならないんじゃないかなと思います。ケースと合わせればほぼ丸一日充電が持つのもGOODなポイントです。

 

ケーブルレスのトゥルーワイヤレスイヤフォンは紛失などのリスクもありますが、一度使うと快適さで手放せなくなります。JBL FREE Xはケーブルレスデビューを考えている方に自身を持ってオススメできる製品だと思います。