3年使ったトラベラーズノートの現在のカスタム

私はトラベラーズノートという革の手帳を愛用しています。

色はブラウン。サイズはレギュラーサイズといって、A5ノートの横幅を2/3にしたサイズ。

 


使い始めてから1ヶ月ほど経った時はこんな感じでした。

f:id:Sla:20181226202941j:image
カスタマイズは

・ジッパーケース

・無地ノート

・マンスリーのスケジュール帳

 


それから3年経った現在はこんな感じです。

f:id:Sla:20181226201505j:image
色自体は写真の物とあまり変わりがありませんが、未使用の時と比べると艶がありだいぶ違いがあります。

お手入れは2、3ヶ月に1度ミンクオイルを擦り込んでいました。

カスタムマイズは

・バンドのゴムの留める部分をクリップに

・クリアファイルを改造したフォルダ

・自作ノート(32枚)×3

です。

 


変更理由や詳しいカスタマイズについて


・バンドのゴムの留める部分→クリップ

このようにバンドのゴムの結び目があり、書く時に邪魔なので

f:id:Sla:20181226202756j:image

このようにしました。平たくなり満足です。


・ジッパーケース→クリアファイル改造ファイル

ジッパーケースのチャック部分の厚みで表紙の皮が変形したので外しました。クリアファイルを改造したものは多少不便なところもありますが、薄く、紙も挟めるので満足です。


・スケジュール帳と無地ノート→自作リフィル×3

スケジュール帳が無くなったのは、学校からスケジュール帳が配られたからです。そのスケジュール帳が無くなればマンスリーのスケジュール帳のテンプレートををネットでダウンロードしてノートを自作する予定です。本家のリフィルだと高く、使うのをためらってしまうので自作しています。特に下記のサイトを参考にして作りました。


なお、三冊の構成は

・本やネットで見つけた覚えておきたい言葉を書いたノート

・現行のノート

・過去のノート

です。

ノートは日誌、ToDoList、メモ帳などをまとめて書いています。過去のことを見返す時に情報が分散していると面倒だったので、要件別でなく日付別で使っています。


かつて3日で日記を書くのに何度も飽き、スケジュール帳を最後まで使い切れずに無くし、それどころかノートを最後まで使いきった事がほぼなかった人間なのですが、トラベラーズノートを使ってからは少なくとも無くしたことに気づかないことは無くなり、ノートも使いきれるようになりました。手帳の値段帯としては高い部類に入りますが、値段を日割りしたら今までで一番安い手帳になったのではないでしょうか。