「電気自動車は  原子力発電所の夢を見るか? #原発 」へのコメント


にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ
にほんブログ村

ブログランキングならblogram

blogramランキング参加中!

投票してくださると
感激です。

 今回も記事にいただいたコメントへの
 返信です。

 「電気自動車は
 原子力発電所の夢を見るか? #原発
」に
 星月夜☆さまから
 コメントをいただきました。

 いつもありがとうございます。

引用ここから

 ■ いつもありがとうございます。

 メルトダウン連鎖の真相の番組に
 バッテリーがなくて結局自動車の
 バッテリーかき集めたとありました。

 電気自動車も
 いざという時家庭用蓄電池の
 役割しそうですね。

 太陽熱も自転車の上はかなり高温ですの
 で考えて欲しいですね。

引用ここまで

 星月夜☆さまは
 ブログも時事関連が多いので
 ご興味のある人はぜひ。

 重い自動車を動かすモーターですから
 そうとう電気を消費するでしょう。

 そんなモーター用ですので
 溜められる電気の量も
 多そうです。

 電気自動車1台の蓄電器だけでも
 すごいでしょうが
 電気自動車
 何万台分の
 蓄電池を集めれば
 都市ひとつの電気も賄えるに
 違いありません。

 蓄電の技術が進歩すれば
 昼と夜のピークの差も
 縮んでいくでしょう。

 1年の消費電気量を
 ほぼほぼ一定に維持するのが
 先かもしれません。

 ……夢見すぎでしょうかねぇ?

にほんブログ村
人気上位になった記事を
ご紹介させてくださいませ。

 「嬉しいこと」が
 小学生の子ランキング
 35位です。

 「ブログを書いてお金をもらおう」も
 同じ 小学生の子ランキング
 27位です。

 さらに……
 「ちょっとエッチな単語で
 検索されました #happymileage
」は
 小学校教育ランキング
 4位になりました。

 タイトルだけ見ると
 あまり小学校教育っぽくないのは
 内緒です。

最後まで
ご笑読いただき
ありがとうございました。

小鳥遊 汐里 拝

思っちゃたんだからしょうがない

 爆笑問題という、ふたり組のお笑いのコンビをご存知ですか?
 背が高くて痩せている太田光と、
 背が低くて太っている田中裕二からなります。
 で、TBS(だっけな?)でやっている深夜のラジオ番組の中の
 コーナーのひとつから、タイトルを取りました。


 ……と、どうでもいい前ふりは置いておいて、本筋です。
 イメージしてみてください。
 スターバックスでコーヒーを飲んでいるとします。
 いえ別に、モスバーガーでもいいんですけど。
 そこへ、一見ブランドものっぽいスーツを着た、
 真面目そうな、若い男性が話しかけてきたとします。
 「あの〜、ちょっとすいません……」


 ……。
 今、脳内で「刑事コロンボ」風になっていました。
 決して、「さえない中年」ではないですからね。
 話を元に戻して、と。


 その男性が出した名刺の肩書きは
 「経済評論家」
 となっていました。
 ですが、聞いたことのない名前です。


 「わたし、株をやっていまして。
  今すごく儲かる株を知っているんですよ。
  もし、30万円貸してくれたら、
  来月5割増しにしてお返しします」

 
 こう告げられて、素直にお金を渡す人ってどれ位いますか?
 ほとんどいないと思うんですよ……。


 ところが。
 会社に面接に行って、
 「うちの就業時間は9時から5時、
  残業はほとんどないから。
  業務内容は……」
 という説明は、素直に信じますよね?
 それとも、ブラックな企業もきちんと「正直に」説明するんですかね?


 「うちは残業ないから、
  あっても全てサービス残業ね。
  それから、過労死は統計的に1割、
  あと『うつ病』になる人は2割だけだから」


 こんな会社絶対入りたくない……。


「見知らぬ人」にお金を渡すのには躊躇する人が
「見知らぬ人」に時間を平気で渡すのはなぜなんだろう?
「時間」と「金銭」と同じぐらい大切だ、と思うのですが。

48時間

 2009/12/31
 早朝
 目覚める。
 昼食をとる。
 インターネットの掲示板に書き込みをする。
 18時から夕食(すき焼き)を食べる。
 ※我が家の大晦日の行事。
 19時30分
 紅白歌合戦でAKB48が歌っているのを背後にして出発。
 Cafe Lounge Dice に到着。
 23時59分
 カウントダウン → クラッカーを鳴らす。

 2010/01/01
 一睡もせず、会話。
 電車が動き始めたのを見計らって出発。
 おせち料理を食べる。
 日本酒も飲む。
 11時年賀状が到着、仕分ける。
 4通の誤配達を、正しい住所に届ける。
 I駅へ。
 途中でビッグイシューをホームレスの方に差しあげる。
 販売員さんになるといいなぁ。
 某公園でホームレス向けの餅つきを手伝う。
 15時に離れる。
 途中で執事カフェを見つける。
 寄りたかったが、本日は臨時休業とのこと。
 その後、駅前にてビッグイシューを購入。
 今号の特集は、西原理恵子先生とのこと。
 
 …  …  …
 
 下手すると、このまま48時間眠れないかも……。
 そうなる前に寝たい!

コミケ図書館。

 これを読まれている皆様は「コミケ」をご存知でしょうか?
コミケ」とは、「コミックマーケット」の略です。
コミックマーケット」とは、何か説明せねばなるまい!(マッドサイエンティスト風に)
 アニメや漫画が日本に登場し、いつしか「大人の観賞に耐えうる」品質になっていった。
 見方を帰れば、「それらにはまる大人が出てきた」ともいえるわけです。
 とはいえ、世間から彼らは
「そんな子供向けのものを観て、情けない」
 あるいは「いつまでも成長しないで」という蔑視の目で見られていました。
 アニメファン達は、さながら隠れキリシタンのように、
 こそこそ集まっては、自分達の好きな作品への「愛」を語りあっていたのです。
 やがて、自分の好きな作品への「愛」を結晶化させ、
「作品」を作る人が現れました。
 最初はノートの裏に描いた落書きから始まったのかもしれません。
 とはいえ「作品」が産まれました。
 中には、予想外に評判が良かったものもあったでしょう。
 仲間内に見せて好評を得たら、
 多くの相手に見せたくなるのが人情です。
「せっかく作った『作品』を多くの相手に見てもらいたい、喜んでもらいたい」
 インターネットも、携帯電話も普及していない時代、
 唯一できる手段は出版社を頼ることだけでした。
 けれども、出版に至るのは、実に狭き門です。
 99%の人は、夢だとあきらめてしまいました。
 けれども。
 新しい出版の道を作ろうと悪戦苦闘した人々がいました。
 彼らの結論は
「『来るもの拒まず』を信条とした市場を作ろう」ということでした。
 その「市場」に「作品」を持参し、
 ルールを守りさえすれば、「作品」を「商品」として販売することが可能なのです。 
 これこそが、「コミックマーケット」(通称「コミケ」)なのです!
 ※ちなみに、「コミケ」で売る「作品」が本の場合、「同人誌」と呼ばるのが普通です。
 

コミケ」で売られている「作品」の大半は
 既に売られているアニメや漫画を題材にしています。
 そのため「便所の落書き」と揶揄する人もいます。
 しかし、30年余の歴史を経た今では、参加者50万人を超える、巨大イベントになっています。
 最近は「コミケ」出身の漫画家も多いです。
コミケ」の長い歴史の中で売られた「作品」・資料を集めた図書館が間もなく完成するのです。
 今は大御所になってしまった某氏が、昔の作品が見つかるかもしれませんよ。

がんかけんしん

 家を出た、最初の大通り沿いに目医者さんがあります。
 最近出来た、新しい目医者さんです。
 その近くに安いスーパーがあります。
 そのスーパーで知人に会いました。

 買い物を終えた後、「ルノアール」という喫茶店でお茶しました。
 その人は、日本で5本の指に入る、有名な専門病院で働います。
 病院は、どちらかというと、外科系というよりも、内科系です。
 その人に、定期健診を薦められました。
 で。
 定期健診をすることにしました。
 
 ―― ここまでが先週の話 ――

 検診をする病院そのものは、家(目医者さん)の近くにありました。
 すぐ予約をしました。
 誰だってそうする。
 オレだってそうする。
 (ジョジョ風)
 だが!
 受付の看護師さん曰く
「連休がありますので、連休以降になりますね」
 SWの莫迦野郎っ!
 それもこれも、一斉に休みをとらないと休めない国民性が割るいんだっ!
 で。
 近日中(SW明け某日)に健康診断をします。
 具体的には、身体の中をエコーズで診てもらう予定です。
 もちろん、大病の自覚はないのですよ。
 ないのです。
 ですが……。
 何か見つかるかも……と考えると不安で不安で、手の震えが止まりません(シャア風)。
「ない」と分かれば、それが一番嬉しいのですが……。