SouMamaのブログ

品川区で男の子を育てています。子どもとのお出かけや便利グッズなど徒然なるままに更新していきます。

子連れOKの整体・マッサージ・ネイル・美容院

3歳の子を自宅で保育しています。

 

子どもを産んで実感するのは、

今まで月1ペースでやっていた整体やマッサージ、ネイルや美容院などなどの

自分メンテナンスの時間がとれない!ということ。

 

預けようにも

区営の一時保育は安くて近くてありがたいのですが、予約がとれない。

民間の一時保育は習い事も兼ねてたりするので良いのですが、何せ高い。。

 

 

というわけで、やっぱり子どもセットでの行動が必至。

 

3年かけて色々と試した託児付きのお店

子どもと一緒でもママたちが優雅に、

自分メンテの時間が過ごせるオススメのお店をご紹介します。

 

 

整体ならここ!

KA・RA・DA  factry   カラダファクトリー

 

全国展開している整体の大手。

整体の先生がしっかりとヒアリングをしてくれて

歪みをピンポイントで治していってくれます。

 

私は一回目から効果を実感したので、1年近く通い続けました。

 

託児付きではないので、専用のキッズルームなどはありませんが、

手の空いているスタッフさんが面倒を見てくれたり、

個室に案内してくれたり、店舗によるかもですがお菓子持ち込みもOKでした。

 

混んでいる時間帯に予約してしまった時は気兼ねしたりもしましたが、

昼間だと同じような境遇のママさんと一緒になる確率が高く、リラックスして施術を受けられます。

 

karada39.com

 

 

 

マッサージならここ!

Aroma&Relaxation Polish  ポリッシュ

 

こちらは子連れOKのアロマトリートメントのお店。

サンシャイン側のSEIYUの裏手にあり、アクセスも便利。

 

子連れだと予約時に伝えると、キッズスペース付きの個室に案内してくれます。

託児付きではありませんが、DVDプレイヤーも完備してあるので、

好きなDVDを見てる間は大人しいというお子さんだったら余裕です。

 

お菓子や持参の玩具持ち込みもOKで、ベビーカーごとお部屋に入れるので、

乳幼児ママさんだったら寝ている間にマッサージ♪なんていうのもオススメです。

 

施術レベルもバッチリで、強目希望の私も大満足でした。

 

beauty.hotpepper.jp

ストウブでご飯を炊いてみた ラ ココット de GOHAN Mサイズ

ストウブ ラ ココット de GOHAN Mサイズ を購入しました。

とっても可愛くって大満足です♬

 

 

が、なかなかうまく炊けません。。

ある時は吹きこぼれ、ある時は芯が残り、

ある時はおこげというレベルを超越した焦付きが発生。。

 

 

ストウブでのご飯の炊き方、と検索してみましたが、

なかなかしっくり来るものがなかったので、

試行錯誤の末に導きだした我が家のストウブでのご飯の炊き方を記録してみます。

 

 

(1)米と水を入れる

   銘柄により多少増減すると思いますが、2合で420〜440ccくらいのお水。

   私はざっくりと入れているのですが、炊きあがりはいつも美味しいです。

   ざっくりの目安としては鍋に人差し指を垂直に入れた時に

   指先が米に触れている状態で、第一関節がちょうど隠れるくらいの水量です。 

  (分かりづらいかな orz)  

   

 

(2)浸水させる

   20〜30分ほどお米に水を含ませるため放っておきます。

   でも時間がない時にはやりません。

 

(3)蓋を開けたまま、弱火で加熱

   沸騰するまでじっくり火にかけます。

   最低でも10分以上かけて沸騰するように火を調整します。

   鍋底に炎がギリギリつくくらいです。

   我が家はこれくらいの火力にしてタイマーをセットして放っておきます。

          

 

(4)おかゆ状態になっていることを確認

   これくらいトロトロのおかゆ状態になるまで見守ります。

   気温や浸水の度合いによりますが、12〜15分ほどでこのようになります。

   お好みですが、ここで菜箸などで底の方の米を混ぜておくと、

   こびり付きが防止でき、よそうのも片付けも楽になります。

   

 

(5)蓋をして10分弱火で加熱

   ここでようやく蓋をします。

   タイマーをかけて10分加熱。火加減は最初から変えていません。

 

(6)火から降ろし、10分ほど蒸らす

   時間がない時は省略します。

 

(7)食べよう!

   蓋を開けてお米を十字に切って底の方を持ち上げるように軽く混ぜます。

   そしてふんわりよそって、食べます! 美味しいです!!

 

1時間くらいは温かく美味しい状態ですが、

できれば早めにおひつなどに移した方がいいと思います。

 

この炊き方をマスターしてからは、もう炊飯器には戻れません。

 

ま工房さんの土鍋の可愛さに惚れる

冬といえば鍋。

簡単にできるし栄養も取れるし片付けも楽チン。

 

もっぱら冬は週一で鍋をしているのですが、

ストウブデビューし、そのすばらしさに感動して以降、

何のこだわりもなく買って使っていた現役の土鍋に疑問が。。

 

悪くない。。決して悪くないけど使っていてときめかない。

 

かけたり壊れたりするまで使うつもりだけど、

出先では常に素敵な鍋を探し続けています。

 

 

そこで、先日近所の雑貨屋さんで見つけた超絶可愛い土鍋をご紹介。

 

ま工房さんの作品です。

先日作家の牧田さんにお会いできたのですが、

非常に感じの良い方で、興奮気味に暑苦しく話しかけた私にも

優しく作品についていろいろお話を聞かせてくださいました。

 

それにしてもお鍋のふたの動物たちが本当に可愛い。

 

 

(ご飯炊き用の土鍋もブタやウサギなどいろいろな動物が付いていました。

 外蓋の孤高の黒ブタさんも、内蓋の3匹のピンクブタさんもたまらぬ❤︎)

 

時期的にもパンダに力を入れているとおっしゃっていましたが、

カバもジンベイザメも可愛い。

 

特に可愛すぎて悶絶級なのが、ふたにクジラが付いているバージョン。

湯気が立つとクジラが潮を吹いているように見えるという趣向を凝らした作り。

 

 

f:id:SouMama:20171013091110j:plain

欲しい。いますぐ欲しい。欲しすぎる。。

けど現役お鍋が壊れるまで我慢我慢なのです。

 

欲しすぎて売り場を離れられないので、

まずは、しろくまのタマゴ置きを購入させていただきました。

 

こちらも可愛い。おたま置きとして使う予定です。

 

 

makoubou.jimdo.com

ヒカリエのチームラボ ジャングルに行ってみた

f:id:SouMama:20170821111724j:plain

 

渋谷ヒカリエで開催中の「チームラボ ジャングル Kids Noon」に行ってきました。

 

バイトル presents チームラボジャングル - Kids Noonと学ぶ!未来の遊園地 | teamLab / チームラボ

 

雨の日の午前中に行ったのですが、

チケット売り場は空いていてすんなり購入。

 

チケットは、大人当日券2200円 子ども1200円と少々お高めですが、

他ではあまりやっていない珍しいイベントなので割高感は感じませんでした。

 

 

入り口で公演時間を確認し、予約します。

たまたま10分後に始まる公演が空いていたので、予約。

 

もし公演時間まで間があっても、奥に滑り台など子どもが喜ぶアトラクションが

いくつかあるので待ち時間もあまり問題ないと思います。

 

ベビーカーは不可なので、入り口付近にある専用スペースに預けます。

 

 

中に入ってみると壁に投射された光の動物たちが

エントランスでお出迎えしてくれて

いきなり息子もテンションマックス!

 

壁をベタベタと触ったり、光を目で追ったりとても刺激を受けているようでした。

 

 

公演のため会場に向かってみると、通路部分が驚くほど真っ暗。。。

 

子どもイベントと思えないほど本気で真っ暗。

 

私の前にうずくまった子どもがいたのですが、見えなくて

うっかり踏んでしまいそうに。

 

暗闇が大丈夫な息子でも「おばけが出るかも」と怯えて足元に絡まってきたので、

暗いのが苦手な子は確実に怖がると思います。

 

でも会場全体くまなく鑑賞できるので、

場所とりはしなくても問題ないと思います。

なので暗闇苦手な子はギリギリに会場に入ればいいかも。

 

 

息子に絡まれながらしばらく地べたに座って待っていると

いかにもイベント会社勤務という感じの垢抜けたお兄さんが

公演の注意事項を説明しに来ました。

 

子どもは立ち見OK、大人は公演中盤まで座っているように、

お子さんと接触事故が起こらないように大人は気をつけるように、

などなどと子どもに優しい注意事項多数。

 

 

ポップな音楽とともに始まった激しい光線や音の仕掛けたっぷりの公演は

子どもながらパリピ予備軍と思わせるクラブ乗りの盛り上がりでした。

 

大人も楽しいです。カップルの姿もちらほらありました。

 

 

公演のあとはアトラクションスペースへ移動。

 

滑り台などキラキラとしていて楽しいのですが、大混雑。

 

3歳の息子はお兄ちゃんお姉ちゃん達に

ぶつからないように気をつけて遊んでいましたが、

おっとりしたタイプの子だと怪我に要注意です。

 

 

だいたい2時間くらい遊んで退場。

 

光と音で感受性が刺激されてとてもよい体験になったと思います。

またやるようであれば是非伺いたいイベントでした。

 

 

お台場アネビートリームパークに行ってみた

お台場ヴィーナスフォート内にあるアネビートリームパーク。

 

以前会員登録をしていたこともあり、

先日、お誕生日カードで1時間無料券が届きました。

 

子ども1時間と大人1名の滞在(延長料金なし)がサービスということで、

2000円分無料というなかなかお得な内容。

 

 

息子には延長ごとに追加料金がかかることを言い聞かせ、

ママが帰るよ、と言ったら絶対帰るとしつこく約束し来館。

 

平日の雨の日でしたが、14時位の来館で

すでに10組くらいの親子が遊んでいる模様。

 

施設は広いのでガラガラな印象です。

 

 

係りの人に伺うと、長期休み中や土日、月曜は混むことが多いけど

比較的いつもこんな感じです。とのこと。

 

平日来館予定であれば、気軽な気持ちで行って大丈夫そうです。

 

 

大きな遊具もあるのに

息子は家にもあるトーマスのおもちゃに入り浸り。

 

親御さんたちはあちこちにあるベンチに腰掛けてスマホをいじったり

ママ同士おしゃべりしたり、楽しそうな様子。

 

 

日によってイベントや講座もやっています。

これらは基本的に施設利用料のみで参加できます。

講座・イベント | アネビートリムパーク

 

 

この日はバルーンアートのイベントがやっていたので、

息子はがんばって風船をねじったりしてウサギの帽子を制作。

 

残念ながら息子は頭が大きすぎて作った帽子は頭に入らず。。

見ていた先生が手直しして入るようにしてくれました。

 

英語やストライダーの入門講座などもやっているので、

単発の習い事としてもよさそう。

 

 

息子は初対面の子と意気投合し、

時間など関係なく猛烈に遊びだしてしまったので、

案の定というか恐れていた予想通り、延長しまくり夕方まで滞在しました。

 

 

anebytrimpark.com

ミニオンズ・カーズをテーマに子どもの誕生会をしてみた

息子3歳の誕生日。

 

女の子なら七五三のお祝いがあったりなど華やかでしょうが、

男の子だとそこまで盛り上がらない3歳。

 

なので少しでも記憶に残る誕生日にしようと

息子の中でも大ブームのミニオンズ・カーズがテーマの誕生会にしてみました。

 

 

まずは誕生会の飾り付け。

ミニオンズとカーズをネットで探してきてプリントアウトして

切って貼るだけ。

 

貼る作業は息子も楽しんでやってくれました。

 

f:id:SouMama:20170721074509j:plain

 

 

ガーランドは3coinsのものです。

可愛くって安いので、自分で作るより時間もお金も節約になると思います。

 

その下に、息子の成長がわかるよう、

誕生から3ヶ月毎のとっておき写真を麻の紐にぶら下げでみたり。

 

 

そして料理。

大人用はストウブで作り置きしたカチャトーラ、他つまみ数品。

 

息子には

春巻きとオムライス。

 

100均Seriaで買った紙コップに

ミニオンズの目を貼りつけたものに春巻きを入れてみました。

 

片付けが面倒なので、取り分け皿もセリアで揃えた紙皿です。

 

 

オムライスのミニオンは卵が温かいうちにチーズを乗っけちゃったので、

溶けて怖い顔になってしまいましたw

 

 

f:id:SouMama:20170721075212j:plain

 

子連れでディズニーランド オススメの周り方

f:id:SouMama:20170714201337j:plain

 

若かりし頃は、年パスを持っていてディズニーリゾートに月1は行く

ディズニー大好きっこでした。

 

でも子どもが生まれてからはめっきりいく機会も減ってしまい

ディズニーランド・シーに行くのは年に2〜3回ほど。。

やはり子連れかどうかはディズニーリゾートの楽しみ方を大きく変えました。

 

そこで私の思う子連れでディズニーランドのオススメの周り方をご紹介します。

 

 

 子連れディズニーの成功ポイント

 

・早めの来園

・アトラクションにたくさん乗ろうとしない

・早めのランチ

・早めの帰宅

 

つまり「早め早めで欲張らない」

 

これに尽きると思います。

 

そうすれば親も疲れすぎない、子どももぐずらない

楽しかったね、また行こうね。

となり、ディズニーランドと良好な関係性が築けるはずです。

 

 

ディズニーランドのオススメの周り方はこんな感じです

↓↓

 

 

■前日までにやること

 ランチのプライオリティ・シーティングをとっておく

【公式】レストランの事前受付(プライオリティ・シーティング)|東京ディズニーリゾート

 

ショーの見られるレストランなど人気のところを予約できる確率は低いですが

どんなレストランでも、多少ランチの時間が前後しても

絶対とっておいたほうがいいです。

 

ランチ時はファストフード系のお店でも

席とりが大変&お会計に長蛇の列ができます。

 

小さな子を待たせて会計の列に並ぶのは親子共々相当ストレスが溜まります。

 

 

ショー抽選アプリをインストー

【公式】ショー抽選アプリ | 東京ディズニーリゾート

 

ショーの抽選の為に時間を使うのはナンセンス。

事前にアプリを入れておけば当日チケットをかざすだけで抽選ができます。

 

 

■当日

開演の5分前(チケット入手済み)に到着

 

近隣のホテルに宿泊してる、先に入園列に並んでくれる人がいる場合などは、

15〜30分前くらいには並んでもらえるとナイスですね。

子連れの場合は、早すぎてもダメ。遅すぎてもダメです。

 

入園後すぐにプーさんのハニーハントファストパスを取りに走る

 

小さな子ども向けアトラクションでは

ハニーハントが一番すぐにファストパスがなくなるからです。

 

子どもを見てくれる人同伴の場合は、子どもと同伴者は入り口にいる

キャラクターと記念撮影をするといいと思います。

並んで撮るキャラクター以外は子ども連れだと優先的に写真を撮ってくれます。

 

 

f:id:SouMama:20170714195109j:plain

 

左回りにアトラクションに乗る

 

入園直後は人気アトラクションに人が集まるので、

このエリアは特に平日なら待ち時間はかなり少ないはず。

 

さらにカリブの海賊ウェスタンリバー鉄道、ジャングルクルーズなど

男の子が喜ぶ乗り物系のアトラクションが続くからです。

 

元気いっぱいの子どもにはツリーハウスもいいかも。

2歳の息子は気に入って2周しました。

 

 

次のファストパスを取りに走る

 

この辺りで一旦次のファストパスが取れる時間になっているかも。

その場合、次にとるのはバズかモンスターズインクあたりがオススメ。

 

走る価値があるかはリアルタイムで待ち時間がわかるサイトを参照します

【ディズニーランド】毎日更新!現在の混雑状況 リアルタイム待ち時間 | ディズニーリアル

 

ランチの時間

 

ランドであればイクスピアリも近いので、

もしパーク内のお店が混みすぎていたら一旦外に出るのもありかも。

 

子どもはお昼寝?

 

寝てしまった場合は、お土産をゆっくり選ぶか

ミートミッキーなど随時1時間以上並ぶものに並びながら

お昼寝させているといいかもです。

 

自由に気ままに過ごす

 

子どもの性格に合わせて

パレードを見たり、アトラクションに乗ったりが王道ですが、

 

シンデレラ城やパーク内の装飾をじっくり見たり、

キャストに話しかけてみたりするのも楽しいです。

 

息子はパーク内にいるカモに夢中でした。

 

日が暮れる前に帰る

 

ラッシュ前は電車が空いています。

 

やはり混雑した車内には

子連れの、しかもディズニーランド帰りの楽しそうな親子に冷たい人もいます。

 

お土産で更に多くなった荷物をベビーカーに引っ掛けて帰っても

周りに気を使わなくて良い時間帯に帰る。オススメです。

 

 

得意になって書いてみたものの、たいして実のない内容でした(汗)

ストレスなくディズニーランドで遊ぶ一例と思ってもらえれば幸いです。