CT125オーナーのつぶやき

大体バイク(CT125)の事!内容は長々とは書かないようにする!

オイルフィルターカバーのところ

せいらん工房さんからこんな感じのパーツが出てる!と見つけたものの、フィンの部分がもうちょっと丸かったら、gクラフトのタペットカバーともマッチして良いのになぁー!と思って、中々買えない。

むしろ、gクラフトさんこのパーツ作ってよ...。

JA65のタペットカバーについて

そういえばだけど、JA65用でタペットカバー良いのないかなー?と調べてたら怪しい感じの奴がわんさか出るんだけど、シンプルなのが欲しい!ってなるとなかなか検索しても出てこない。

 

が、ジークラフトさんから出てるのでシンプルなのに変えたい人はお勧めです!

 

対応車種にJA65ってないけど、取り付けれるし、パッキンも同じ。

 

ジークラさん対応車種にちゃんとJA65って書きましょうよ...

 

 

追伸、汚いけど、JA65にジークラフトのタペットカバー類を付けるとこんな感じ。

 

とりあえずリアタイヤだけ交換

フロントはまだなんとかなりそうなので、フラットスポットがありそうなリアタイヤだけ交換にしようかと。

 

フロントとバラバラは流石になぁ、でパイロットストリート2選ぶ!

 

リアブレーキは強い!

タイヤ選びに悩む

パイロットストリート2のライフエグい。

バカもつやん...

 

そろそろ、ロッソスポーツに履き替えたいが、中々のライフ性能からこの沼から抜け出せそうにないのエグい。

 

あと、ロッソスポーツの納期が絶望的すぎるのが良くない。

Qライトってのがダンロップから出てるみたいだけど、お値段がやっぱりそれなりにするから履き替えにくい。

 

かといって、よくわからないメーカータイヤに履き替えは出来ない。

 

ブレーキとタイヤはケチっちゃいけないそうなので...

 

しかし、元々Mシリーズ(M35でしたっけ?)からミシュラン使ってたけど、あの時は5000キロもてば良いよねーとか思ってたけど、パイロットストリート2ってバチクソもつやん...。

 

最悪、リアだけ交換も視野に考えますかね。