数字と成果。

2017年は

 

1月から7月まで再起をかけて死に物狂いで働いていました。

良い施設にするんだって。

もうすぐ昇進も決まっていて、

 

なのに、8月に突然新しい上司が入っていて全てなくなりました。

前の上司は突然いなくなり、毎日怒られていた。

「あなた出来ないんだから」

「絶対に出来るから」って言われていた日々から変わりました。180度。

 

会議にも出してもらえなくなり、毎日怒られる様になって仕事に行けなくなりました。

頭痛と手のしびれに悩み、初めて仕事に行きたくないって気持ちになり

体も動かなくなり、カウンセリングと精神科に行きました。

 

カウンセリングがないと、職場で過呼吸を起こす寸前まで行き

苦しみました。

 

病院通いをしながら、細々とやっていて、いつかまた昇進出来て

信頼できる上司と一緒に仕事が出来ると思ったら、、その人は異動になった。

もう人生終わりだと思った。それが今。

 

そして信頼できる上司から最後に来た文章が

自分で仲間作って頑張って。

「あなたは僕とチームメイトだと思っている」この言葉に

どんだけ救われたんだろうか。

 

私だけ主幹になれなかったことも、悔しかった。本当に悔しかった。

その理由も今度聞いてみたい。でももう無理だんだなって感じた。

私は半年に一度新しい上司が来て、色々言われて慣れたころに新しい上司が来る。

その繰り返しなんだなって感じました。

 

2018年は旅立ち。

今の職場には感謝している面もあるので、必ず実績は作り

そして次の職場に行こうと思っています。

だから今年は数字と実績に全てこだわろうと思います。 

これを6月までに作る。これが私の目標。

精神科と私。

精神科にずっと通っていました。

頭痛と手の痺れが治らず暫く悩みました。

 

最初ら別の精神科に行って「やることはない」って言われてでも、もう限界で。。体が固まって動かないということも経験しました。

 

最後にすがる気持ちで、新しく出来たところでカウンセリングを受けました。

そうしたら気持ちが晴れて、でも手の痺れが治らなかったので、先生に精神科の診断を受けることになりました。

 

精神科の先生に良いイメージが無かったから若干悩んだけど、、とっても素敵な先生。いや、すっきりした。

 

あーいうひと友達に欲しい。。

楽しい1日だった。

 

そのタイミングでボスと電話がつながる様になり、電話で話す時間を作ってもらえる様になって、とても嬉しいことがあった。

 

 

頑張ろう、頑張ろう、頑張ろう。

未来へ

未来のことについて準備を始めています。

私は今を卒業しなくちゃいけないんだな。

 

この財団に合格したらその道を歩くつもり。

 

体制が変わって業務を整理してた時に

私は思った

「やりたいことがなくなった」

決してマイナスなことではなくて 

叶えられて来たんだと思う。

 

 

あともう一つ超尊敬する上司の右腕には

なれない感じた時。私は部下。右腕にはならない。おこがましい。

 

この人から学びたい。吸収したいという気持ちが強過ぎました。

 

 

まずは明日採用試験の写真撮影と参考書の購入から。

今後のこと

f:id:Yamamon39:20170503134712j:image

 

学生時代の先輩とランチに行く。正直具合が悪過ぎて途中まで記憶がない。体が動かない。電車の中で泣けてくる。もう私ダメかも知れないと思った。

 

一通りのことを話した。先輩の結婚のこと、大学の同期の事、そして、仕事のことを聞かれたときに「うん、つらそうなことわかるよ、だって疲れているもん」って

 

心の中をすべて話した。仕事が大好きなこと

やりたい業界でやりたい仕事ができている事。でも、それ以上に

「責任や命の重さに耐えきれないこと」についても話しました。

だから、辞めることを悩んでいるって。

 

詳しくは書きませんが、大好きな仕事だからこそ、リセットしようと思いました。

 

先輩にも言ったけど「あーなんかやめたいです」って思いだけなんじゃなくて

次へのステップが決まった段階で報告しよう。

大好きな業界だからこそ、大きな事故が起きる前に退職しよう。

 

少しでも命の重さに必死に耐えている現場のスタッフの事を

少しでも本当に少しでも理解して欲しい。

それは私の退職によって理解してもらえるのなら、有難いな。

 

 

 

 

何に怯えているんだろう

 

 

日曜日になると、ぎゅーっと苦しくなる時がある。

月曜日からまた業務の多さ、子どもたちの負担、アルバイトスタッフからの眼差し

保護者からの視線。

チームで仕事をする・・なんて私には実感が出来ない

まぁ、私は考えすぎなのかも知れないけど。

 

「1人で考えなくてもいい」

 

と他者が言うが

 

私は「1人しか感じたことがない」

 

将来は、放課後業界で働いている人の心の支えになる様な

人材になりたいです。

デンマークから帰ってきました。
細かい報告はまた時間の空いた時に。

 

私は根幹は「生涯学習」なんだなって。勝手に思いました。

「もっと知りたい」「もっと見たい」という気持ちは誰しもが

持っている欲求

それを「学校」だけにとらわれず、学校以外の場所で欲求を満たしてあげたい。

 

f:id:Yamamon39:20170415225105j:image

学ぶことの「楽しさ」を知った人は身近な世界の疑問を感じ始める。
それを共感した時に人々は市民としての役割を担う様になる。
その姿をデンマークで学んできました。

 

高校で砂漠の水不足についてグループワークで学んでいたり・・・
社会と教育は「つながっているんだ」って感じました。

 

f:id:Yamamon39:20170415225157j:image

 

私はデーンマークの教育方針

「自分が何が好きで何が得意かを知り、それを社会で役立たせるためには

どうしたら良いのかを学ぶ」には深く共感し、それは私の中でも実現したい社会だと感じています

 

f:id:Yamamon39:20170415225222j:image 今回のデンマーク1番の収穫は「時間に余裕があった」これが1番です。

しっかりとインプットの時間を創らないと。