幸せな人びと

一人目

桜上水の駅のホームで 目にとまった大学生風の男の子。
寝起きのままの雰囲気で、三井住友の通帳だけむき出しのまま持っている。

幸せなのは彼の服で
緑のTシャツの背中にプリントされた

daddy
kills
you

マジックで

daddy
killsloves
you

に書きかえられていた
ピースフル


二人目

今回の目的地は白百合女子大
からしばらく歩いて、雰囲気が変わるのを感じた
高い木が茂っていて、レンガの塀が見える
お、着いたかな?


そのレンガの塀の始点で、掘北マキ似のかわいい女の子に声をかけられた
「あのぉ、白百合女子大ってわかりますか?」
どうやら道に迷ったらしい
「私もこれから行くとこなんですけど、これじゃないですかねぇ?」
30cm隣の塀を指して言ってみた


そして3歩歩くとしっかり入り口が


やっぱり・・・
でも、笑っちゃいけない
門の前で行き先を聞かれたような
でも、笑っちゃいけない
だって彼女は、いたって純粋な様子で
「ありがとうございますぅ」と言って入っていったから

議論のウソ

議論のウソ (講談社現代新書)
議論のウソ (講談社現代新書)

権威のつくウソ、研究者が陥りやすいウソについて、すっきりまとめられていた。

pp.58-61
権威に訴える虚偽(論点の虚偽)

    • 権威者を引き合いに出して、根拠のないことをいかにも正しいことであるかのように見せる
    • より学術的・専門的な言葉で表現して実際より重々しく値打ちがあるように見せる
    • 論理的には関係ないのに、価値的に高いと一般に思われている考え方を引き合いに出す
    • すぐに格言を持ち出し、自分の説を権威づける
    • 権威者・著名者・高名者が支持していることを引き合いに出して、自説の証拠にする
    • 「昔から」「誰でも」という理由で、主張を根拠づける
    • 十分に論理的な関係付けをしないままに、ある特定の理論や思想を持ち出して自説の理由付けにする

研究方法に関する虚偽

  1. 観察に関する虚偽
    • 観察すべきことを丁寧に見ないこと、あるいは先入見から都合のよい事実だけに着目してしまうことから生まれる虚偽
    • 観察した事実とそれに基づく推論とを混同してしまう虚偽
  2. 記述及び説明に関する虚偽
    • ある結果の原因を一つに帰する論法
    • ある原因が別の原因の結果に過ぎない場合(A<原因>→B→Cなのに、B→C)
    • ある結果が、特定された原因に伴う別の原因によるものであったという場合(A→B<原因>→Cなのに、A→C)
    • ある結果の原因を偶然その場に居合わせた別のものに求める場合

権威に訴える虚偽に関しては、これら全てを用いないでは本はかけないだろう。
とりわけ人文系の場合は、根拠が全て失われてしまう可能性だってある。
もちろん自覚的にならなくてはいけないし、ウソはいけないけれどね。

四川のパンダに双子の赤ちゃん 今年初

aa02462006-08-10

http://www.people.ne.jp/2006/08/08/jp20060808_62061.html

四川省成都市の成都ジャイアントパンダ繁育研究基地で6日、双子のジャイアントパンダの赤ちゃんが誕生した。同省の日刊紙「天府早報」が伝えた。

続きを読む

双子のパンダが双子出産=世界初の快挙−中国

aa02462006-08-09

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060808-00000181-jij-int

 【北京8日時事】8日の新華社電などによると、中国四川省成都市にあるパンダ繁殖研究基地で、双子のパンダが6、7日の両日、相次いで双子の赤ちゃんを出産した。専門家は「24時間内に双子のパンダが双子を産んだのは世界初」としている。

続きを読む

【中国】双子のパンダが2日連続で双子の赤ちゃん出産

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060808-00000007-scn-cn

四川省成都市にあるパンダ繁殖飼育研究基地で双子のパンダが2日続けていずれも双子の赤ちゃんを出産した。8日付で新華社などが伝えた。

続きを読む