両雄並び立たず…中田留守でチーム元気(夕刊フジ

 中田の場合はどうだったか。キラーパスの異名通り、とにかく鋭いパスは味方の能力を試すかのようで、試合中はキャプテンとして他の選手のミスを許さず、常に大声で叱責していた。ピッチの王様として君臨するあまり、他の選手は萎縮(いしゅく)してしまっていた。小野でさえもが、中田と一緒ではプレーが曇りっぱなしだった。

ありえない。そんなんで萎縮するヤツはプロにならねーよ。

こういう仲良し根性嫌いヽ(`Д´)ノ 

http://naoya.dyndns.org/~naoya/mt/archives/001130.html

より。

http://www.webmaster-toolkit.com/

この mod_rewrite RewriteRule Generator はその名の通り mod_rewrite でのルールを自動生成してくれるツール。といっても汎用的なものではなく、クエリストリング付き URL に対して SEO 用の RewriteRule を生成してくれるもの。例えば

http://www.example.com/app?foo=bar

http://www.example.com/app/foo/bar/

でアクセスできるようにするためのルールを生成してくれます。実際、フォームに値を入力してみたところ

Options +FollowSymLinks
RewriteEngine on
RewriteBase /
RewriteRule app/(\.*)/(\.*)/$ /app?$1=$2

というコードが出力されました。

巧!

【親善試合】 日本 1-1 イングランド

英国メディアの評価

http://sport.scotsman.com/latest.cfm?id=3006335

Shinji Ono – Showed his class in central midfield to link defence with attack. 7.

Shunsuke Nakamura – The pick of the bunch for Japan, Nakamura was a thorn in the England side playing in the hole behind the front two. 8.

Junichi Inamoto – Combined well with Ono to deny England possession and feed the men ahead of them. 7.

Akira Kaji – Kept Ashley Cole on his toes without ever really threatening. 6.

Tatsuhiko Kubo (Suzuki, 60 mins) – Never really troubled Campbell and Terry but worked hard to give his side’s attack a focus. 6.

Keiji Tamada (Yanagisawa, 60 mins) – Again saw too little of the ball to hurt England unduly, although forced Ashley Cole to make a vital challenge inside the penalty area late in the first half. 6.

イカス!

俊輔評価たけぇなぁ。

北極液

ちょっと笑ったので追加。

熱烈なる情念の競い合いが社会運動をつき動かし、ついには地球をも発情させて北極液を噴出させる

なんてこと言ってるらしい。北極液ってなんだよ(笑) 


http://www009.upp.so-net.ne.jp/artrandom/community/05-014.html

フーリエ

読書カフェで読んでおもろかったメモ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582702120/249-2808441-6634711

フーリエって、高校生のときに習ったただの空想社会主義の人と思ってたら、もうちょいラディカルでヒッピー思想の源流だったっぽい。サド並にエピキュリアン。サドが社会性に夢を抱いたらこんな感じなんかな? その点では対極だけど。

ステークホルダー分析

Boxes and Arrowsより

http://www.boxesandarrows.com/archives/understanding_organizational_stakeholders_for_design_success.php

ステークホルダー分析。クライアント組織内の関係者を、「プロジェクトに対する影響の度合い×プロジェクトから受ける影響の度合い」で、マトリクス化する。このことで誰に働きかければいいかが明確になる。

Costs of stakeholder analysis

Benefits of stakeholder analysis

についてはまたこんど。