aikatasanのブログ

中年の妄言

保健所に連れて行く責任と再び捨てる無責任?

先日読ませて頂いたブログで、頭がグルグル。

死にかけの仔猫を拾って、飼い主が見つからなければ、保健所に連れて行くと言う件。

わざわざ拾って保健所(殺処分)に連れて行くのは無責任と批判を受けたそうです。

 

どちらもわかる気がする

 

死にかけの仔猫に救命措置をして、飼い主を必死に探して、見つからなければ保健所・・は、もともと死にかけだった仔猫を外に放り出しても飢えて衰弱するか、車に轢かれるか、カラスに生きたままついばまれるか、自殺が出来ない仔猫には苦しい未来しか見えない。そんな苦しみを与えないために保健所だと思いました。

 

放り出して自分の見えない所で死んでくれれば罪悪感も少ない。見えない所で死んでも、何処かで元気に暮らしてると言い聞かせられる。そんな事は無責任だと感じ、飼い主が見つからなければ、保健所に連れて行き、自分が仔猫を殺した罪を背負うそんな覚悟なのだと思いました。

 

ももう一方で思うのは、親が子供を道連れに無理心中する話です。自分達親が居なくなれば、子供は不幸になる、残しては逝けない、一緒に死のうと言うもの。先ほどの仔猫と違い、子供を道連れにする事はおかしいと思うでしょう。子供には未来があると言うでしょう。

 

人の子は仔猫と違い保護されるからと言われるかもしれませんが、何かモヤモヤします。

 

仔猫にも未来はあります。たとえ確率は低くても10分後には誰かに拾われるかもしれません。一方殺処分は100%の死 しかも安楽死ではありません。窒息して苦しんで死にます。だから、NPOの方々が殺処分を無くそうと必死に頑張っているのだと思います。

 

無理心中で生き残った子も、親が無く、頼れる大人もなく、施設で育ち、18で社会に放り出しされ、どんなに働いても苦しみだけが積もっていく。生きて行くのが辛い、そんな人も居るかもしれません。

 

子(仔猫)の未来に絶望した親(人間)が無理心中(殺処分)するのは、その人のエゴな気もします。しかし一方で、砂漠のど真ん中に放り出されて、どうやって生きろと言うの?と言う思いも湧きました。ずっとグルグルしてます

 

私は捨てられて、カラスに襲われそうになって居た仔猫を拾いました。目も目ヤニで完全に塞がっており、食べる事も排泄する事もままならない仔猫でした。周りの人に助けられ、今は立派な成猫です。

 

どちらが正しいかはわかりません。しかし、保健所に連れて行かれるより、再び捨てて頂いた方が良い気がします。多分私が出会った猫は捨てられた猫だと思うので。

 

拾うと言う事は、その猫の命に責任を持って寿命をまっとうさせる事だと思います。

 

死にかけの仔猫を救命したのは良い事だと思います。飼い主を必死に探すのも良い事だと思います。しかし、捨てられていた仔猫を拾って保健所に連れて行くのは個人的に違和感があります。いったいどうすれば正解なのでしょうねq

戦争と平和

戦争中は弱いものや力の無いものが踏みにじられる。じゃあ平和って弱い人や力の無い人が安心して暮らせる世界の事かなって思ってた。そう考えると今の日本って平和なのかな?って思う。富める人はさらに豊かに、貧しい人は失い続ける。武力ではなく、権力や社会の仕組みで奪われ、踏みにじられる。

命って奪う事は出来ても与えられないよね

命って奪う事は出来ても与えられないよね。一時期この無意味な命を有効に使ってくれる誰かに託したいって思ってた。でも自分の命を人に与える事は出来ないのよね。女性は凄いね命を生みだせる。お医者さんは凄いね、命を救う。救うと言えば、消防士さんも警察官もいろんな人達が命を救ってるよね。そして、いろんな人に命って支えられてるよね。農家の人が作った野菜や家畜の命を奪って得られる食料。長く生きれば生きるほど、沢山の支えや命が積み重なっていく。自分1人の命でないと思える。

AIに魂が宿ったとして

AIが進んで、生命のように思考したり、学習したりする時代が来たとしたら、それは生きているのだろうか?そうするとAIの死はどう定義されるんだろうか?バックアップが取られれば、電源供給が一時的に絶たれても同じ人格同じ記憶で再稼働するのだろうか?その人格や記憶がコピーされて複数存在した場合、どうやって自己と他者を見分けるんだろうか?

 

自分が自分である為の証明って何なのだろうか?自分の周りには自分を知る人が居ない。名前も変わった。自分の事を名前でしか表せない私は名前が無くなったら消えてしまうんだろうか?名前が変わった瞬間、過去の私は消えてしまったのだろうか?

寿命の境目

明日で寿命だと言われたら?

1ヶ月後と言われたら?

5年後にと言われたら?

10年後は?

言われてショックを受けない境目ってどこなんだろう?100年生きられるとは思わないのに、明日も生きている事に疑いは無いのかな?自分が長く生きられないと医者から宣告されたら、どうしたいだろう?周りがどうしてくれたら嬉しいだろう?楽しいだろう?その立場に立たない俺には想像もつかない。だから会いに行く。多分たいして面白い事も言えないだろう。楽しい時間にならないかもしれない。同じ場所で同じ時間を過ごしてみる。寿命が残り1年と言われても、お腹がすけば焼そば食べて、風邪をひいたら、風邪薬を飲む。

たぶんそんな感じ。

生きる意味

「それ意味ないよね」という人が居ます。話を聞くと、「結局〇〇になるんだから、〇〇しても無駄。意味ないよ」と言う。

だったら、「結局死ぬんだから、生きてても無駄?」そうは思わない。生きてる意味なんて知らない。昔映画で見たセリフ「この世にまったく不必要なものなんて無いと思ってる」この言葉が、30年経ったいまも心に響いている。自分が居なくても世の中は変わらない。自分が居ても世の中に影響は無い。でも、うちの猫は俺が居ないとゴハンをねだる相手が居なくなる。生きていなきゃって思う。生きていて欲しいと思う。