紅夜叉.com

記事を書くときは俺の心を震わせた時さ

映画『シャザム』これはヒーロー映画のアニーだ

4月19日公開『シャザム』見た目はオトナ中身はコドモのDCヒーロー。コナンとは真逆だ(笑)また率直な感想はヒーロー映画版のア二ーだということだ。

 

ストーリの要約(ネタバレなし)

登場するのは親のいないビリー。里子として家を転々とする。新しい家庭にも馴染めず苛立っている中、突如魔法使いのいる洞窟に連れてかれて力を授かるように言われる。何もわからず力を授かったもののそのパワーに酔いしれる。しかしそのパワーを狙う悪役が現れ、里親や義理の兄弟にも危険が及ぶ。家族を知らない自分勝手なビリーだが…

 

イメージは笑いありの王道ヒーロー物

予告編にあるように子供が急に大人になってスーパーパワー持ったらこんな感じなんだろうなってイメージ。スマホとかで録画したり他人に見せびらかしたり、大人にしかできないことを試す。そんなことしてたら嫉妬されて悪役登場してきて、ヤバくってなって倒す。でもそんな簡単な映画ではなかった。

 

アニーのような家族愛が溢れる映画

アニーも同じような境遇から家族愛を知る素晴らしい映画だ。シャザムも悪役出てきて倒すだけの単純な映画ではない。最初は好き勝手していたビリーが悪役と対峙するなか、自分のせいで義理の兄弟を巻き込んでしまったりするうちに家族の存在を認識していく様子。スーパーパワーをどう使うか。正しく使うか悪事に使うかヒーローとして成長する二つの様子がいい感じにクロスしている。

 

アニー (字幕版)

アニー (字幕版)

 

最後に

もちろん予告通りジョークの部分もコミカルで面白いが、最後の展開にも期待してほしい。ヒーロー映画の中でもなかなか珍しい展開ではないか。ぜひGW映画館に足を運んでほしい。

映画観賞料金値上げそんなにきつい!?

 

    先日このような記事があった。映画好きの我からしたらふーんって感じだったがどうも世間では高すぎるなどの意見が上がっているようだ。この記事に対する個人的な見解を述べて行きたいと思う。

 

そんなに行く??

反対派の人に聞きたいがそんなに映画行きますか?映画好きの我が数えても年10回あるかないかぐらいだ。(今年はまだ一回、、、観たい作品あるのに)そんなにいかないでしょう。行く機会が少ないのであれば別に100円ぐらい、ジュースを一回買うのやめたら大丈夫でしょう。

 

映画の価値は観ること以外にもある

例えば恋人と観たり友達と観たりするとする。感想を話し合ったりした時間、一緒に観たという思い出、映画を見ることで感動するなどの非日常体験、観ること以外にもこんなに価値のあることがたくさんある。100円上がってもそれ以上の価値があるだろう。

 

こういうカードとか使えばええやん

TOHOシネマズでいえばシネマイレージカードがある。6回観れば1回無料というカードだ。火曜日なら1400円になるし値上げなど関係なしにお得だろう。他にもレディースデー、1の日などのこういう制度を利用すればお得に鑑賞可能である。

シネマイレージ® || TOHOシネマズ

 

最後に

みんなそんなに余裕ないのかなと思わざるを得ないぐらい反論しているが、シネマイレージとか調べればお得に鑑賞できるものがあるということを知らないだけではないか?我自身まだまだ勉強不足のこともあるが、今回に関して、反対してる人は正直情弱なだけではないかなぁ。

弾丸タイ旅行(後編)-日本の恥どもが

前半でも述べたが弾丸で一泊二日のタイ旅行決行だ。もちろん楽しかったのだが個人的に少し残念な部分があった。

f:id:akayasya:20190305203746j:image

ワットパクナムにて

私が今回の目玉に決めていた寺院。とても綺麗でインスタ映えのする素晴らしい寺院だ。

 

しかし考えて欲しいあくまで寺院なのだ。

 

厳かな場所であることを忘れてはいけない。それにもかかわらずインスタ映えを狙って地べたに寝転がって写真を撮るバカがいる。呆れた顔で注意する警備員。恥ずかしいにも程がある。日本でされたらどうだ。へたしたら炎上ものだろう。

 

ナイトマーケット、マッサージ

値切りすぎる日本人。確かにぼったくりだと思われるお店もある。しかし日本で考えた時どう考えても安いときがある。そうであれば正規の値段で買っていいだろう。屋台の人が不当に値切りされて嫌になるとボヤいていたほどだ。

 

マッサージはしてくれた人にチップを渡すものだ。日本にはチップの文化はないにしろ郷に行ったら郷に従えのことわざにあるように現地に合わせるべきだ。(そのため下調べ、ざっくりとした歴史など調べることが大事だ)

 

自分が考える日本人像

個人的には、相手を思いやる慈愛、慎ましさ、などが日本人の特徴だと思っている。魏志倭人伝からもこの素晴らしい日本人らしさは伝えられている。今回見た日本人の所業は部分的なことかもしれない。しかしこんなことが日本人のごくわずかな人によるものだと信じたい。

弾丸タイ旅行(前編)

急遽一泊二日のタイ旅行を決行!特に理由はない。いざ行かん!

 

エアアジアにて深夜出発

急遽チケットを取ったので多少割高だったが5万ほどでいけることができた。時期にもよるだろうが大学生多いな!

 

youtubeで下調べ

旅行ブログもあるがやはりyoutubeは現地の動画があったりなどとてもわかりやすい。タイ旅行で我が参考にしたのはTJチャンネルだ。オススメスポットは勿論だが、交通機関や日本人が気をつけるべきことなど役立つ情報が満載だ。

 

到着しかし…

着くのが早い。空港で暇つぶし

待って先に考えたこととりあえず疲れた。最初の行き先はマッサージだ。

ワットポーマッサージスクール最高

 

これから目玉のワットパクナム

タクシーでゴー

めちゃんこ綺麗だ言葉はいらないだろう。

f:id:akayasya:20190304195541j:image

夜はやっぱりナイトマーケット!

買い物もいいが見て食べ歩くだけでも楽しい!

 

初のゴーゴーバーチャレンジ

なかなか刺激が強い。我にはまだ早いようだ

 

ホテルで寝る

 

二日目朝ふたたびマッサージ。これで身体の疲れが完全に吹っ飛ぶ。昼に出発だからちょうどいい。

弾丸的な旅行だったがなかなか楽しめた。下調べがなかったらもっともたついていたと思う。

TJチャンネルには感謝しかない。

買って少し後悔した本「魁!!男の名断言塾」著 名断言塾1号生(ぶんか社 2016年)

 なかなか本を買って後悔することはないとは思う。いつもはパラパラと読んでから買うのだがなぜ今回はしなかったのか。少し後悔したが買ってよかったと言い聞かせたい自分がいる。

男の名断言塾

男の名断言塾

 

 後悔した理由

 魁!男塾が好きだ。表紙を見たとたん欲しくなった。そう頭の中では(魁!男塾の)名断言集だと思ってたのだ。そこが間違いだった。本書は世界中様々な偉人の言葉を寄せ集めた本だったのだ。

 

渋々読んでみる

 これが意外と面白いのだ。(言い聞かせてはいない)宮下あきらさんが書いたキャラとともに名言が書かれており、本当にそのキャラが言っているような感じが違和感なく伝わるのだ。解説も書かれており名言を言った偉人の名言に至る背景、歴史が書かれておりより理解が深まる。ちょうど今放送している大河「いだてん」に登場する嘉納治五郎先生の名言も書いてあり少し感動した。

 

個人的好きな名言

・おもしろきこともなき世をおもしろくすみなすものは心なりけり 高杉晋作

言わずとも知れた幕末志士高杉晋作の有名な句だ。要は心の持ちようなのだ。

・新しいものは常に謀反である。 徳富蘆花

挑戦を恐れてはいけない。高須クリニックの高須医院長も人生逆張りしたやつが勝つと言っていた。

 

最後に

 予期せぬところに面白いものとの出会いがあるものだ。だが最後に一言言うておこう。

私が男塾塾長、江田島平八である!!!

(今後気をつけます!)

ショートカット女子に魅せられて

 茶髪量産型女子は興味ない。我を魅了するのはいつもショートカット女子なのだ。少しでも興味を示してほしいと思う。

ショートカット女子好きになったきっかけ

 我がショートカット女子を好きになったきっかけは

広末涼子さんだ

ARIGATO!

ARIGATO!

 

 

一瞬にして目を奪われてしまった美しい。中学生だったか忘れたがその時以来ずっとファンだ。着物姿が本当によく似合う日本人らしい美しくも慎ましい女性である。本田翼さんなど魅力的なショートカット女子も出てきたが、彼女がナンバーワンだ。

 それからAKBが熱狂的な時代になり、ショートカット代表宮澤佐江が神推しになったりなど我はショートカット女子一筋になったのだ

 

(個人的)ショートカット女子の基準

・長さは肩より上(ざっくり)

・ボブではない

・ぱっつん前髪NG、(個人的に)サブカル的な髪形NG

・色は何色でもOK

 

ここがいいぞショートカット女子

  我が思う点は2つだ。第一に横顔が美しくなるという点だ。当たり前ながらショートカットであればフェイスラインがはっきりと出る。フェイスラインから首にかけてのラインがとにかく美しくなるのだ。

 第二に、着物姿が美しいという点だ。前述したような点も加え、うなじが見えて日本人らしい美しさが出てすごくいい。(個人的には革ジャンも好き)

 

ショートカット女子よ、大志を抱け

 ロングヘアーから急にショートカットになると失恋したなどという風習がいまだに残っているように感じる。そんなことだれが決めたのだ。この多様化の時代にあるまじきことだ。

 我から一つ物申すならばショートカット女子とは

ひとつのアイデンティティなのだ

 

 

ヒッチハイクを始めた本 『ゼロ何もない自分に小さなイチを足していく』著 堀江貴文

 本との出会いは先輩の紹介だ。堀江貴文さんと言われても捕まった人、なんかロケット打ち上げている人といった漠然としたイメージしかなかった。

躊躇なくチャンスに飛び込め

 チャンスは平等だ。そこにノリよく躊躇なく飛び込めるかが大事だ。堀江さんの大学時代にしたヒッチハイク体験とともにその重要さを書いている。確かに何かを始めるとき「できない理由」から考えがちだ。しかしそれでは何もつかめない。中にこの本を読んで実際にヒッチハイクを始めてみる人しない人でチャンスをつかむ人つかめない人が分かれるよね(笑)的なことが書かれている。そこで私は思った。

んだとやってやる!!!(なぜか怒る)

 

とりあえずとびだしてみた

 ちょうど関東で開催されるXJAPANのライブに行く予定があった。ここやと思って100均にてスケッチブックと黒ペンを買って飛び出した。さっそく草津PAから開始だ。しかし何台も目の前を通過する。なかには笑う人もいた。

うん心が折れそうだ

何台か過ぎてやっと止まってくれる車が!音響機材の会社の社長だという人の車で御在所SAまで着くことになった。そこからトラックの運ちゃんにバトンタッチ。成田空港まで行くとのこと。ありがたい。夜間に走行していたので途中のPA仮眠をとることになった。助手席で寝るのかと思いきや、トラックの風除けのような上の部分に寝るスペースが用意されていた。仕事で疲れているはずなのに何事も経験だと言ってくれてそのスペースを使わせていただいた。狭くもなく以外にも快適な空間、なんとも貴重な経験だった。幕張SAについて見た朝日は達成感とともにどこか清々しかった。

 

ゼロからイチを足した日

 ヒッチハイクをしてみて実際は何も変わらない。ゼロからイチを足す。これが大事。要は興味を持ったこと、好きになったことに「できない理由」を考えずにやってみること、これに尽きる。こんな平凡な私でも出来た。ブログも開設しTwitterもフォロワーが少ないがやっている。これから猿のようにハマってみようと思う。