お茶にしよっ‼︎

たべあるき おうちごはん おもちかえり なんでもない日常を

佐々木豆腐店 青大豆おぼろ豆腐

f:id:aki_tokitamago:20240510104003j:image

 

広島ブログ

 

三良坂の老舗豆腐店「佐々木豆腐店」の出張販売所が広島市内にあります。

f:id:aki_tokitamago:20240510104629j:image

「西十日市出張販売所」

2023年10月にオープンしました。

 

明治27年創業で、三良坂の本店ではおよそ20年前から食堂も併設営業しています。

テレビや雑誌でもよく取り上げられていて、ボクらも行ったことはないですが有名なのは知っています。
f:id:aki_tokitamago:20240510104643j:image

こちらは11時50分開店ですが、かなり人気のようです。

商品が無くなった場合は、早く閉店することもあるそうです。

 

15時半少し前にイオリちゃんが行って、晩ごはんにあれこれ買ってきました。

 

「青大豆おぼろ豆腐」350円(税込)

f:id:aki_tokitamago:20240510104634j:image

夏までの商品です。

実物は薄い緑色の朧豆腐です。

写真だと再現できませんでした。

お醤油を落として食べました。濃厚です。

 

「豆腐ハンバーグ」300円(税込)
f:id:aki_tokitamago:20240510104647j:image

これもいい味です。

確かに人気なのも分かります。

 

夜の散歩途中に見つけて、いつか行ってみたいなと話していました。
f:id:aki_tokitamago:20240510104639j:image

思いがけず訪れることができて、満足な晩ごはんになりました。

いつか、三良坂の店にも行ってみたいです。

 

【佐々木豆腐店】一つの石臼から始まったお豆腐屋さん - YouTube

青大豆おぼろ豆腐の薄緑色がしっかり映っています。さすがプロカメラマンです。

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

【調理日】

2024年5月9日

【佐々木豆腐店 西十日市出張販売所】

住  所  広島市中区西十日市町8-7 TM ALMEZ 1F

電話番号  082-444-2662

広島県三次市 手作り豆腐 佐々木豆腐店

https://www.instagram.com/sasakitoufuten/

広島の中華そば/陽気

f:id:aki_tokitamago:20240506102922j:image

 

広島ブログ

 

広島ラーメン(広島の中華そば)の基準となる店だと思います。

f:id:aki_tokitamago:20240506103526j:image

中華そば 陽気(広島市中区江波南)

 

豚骨醤油スープに、製麺所で作る中細麺を使うのが広島ラーメンだと言われます。
f:id:aki_tokitamago:20240506103519j:image

「中華そば」750円(税込)

大盛りも替玉も無いのは、味のバランスを崩さないためだとか。

ただし、麺のかたさ、味の濃さは柔軟に対応してもらえるようになっています。

かつてはむすびも無かったですが、

今では「ごはん」110円(税込)「むすび」110円(税込)があります。

 

そして「ミニチャーシュー丼」380円(税込)もあります。
f:id:aki_tokitamago:20240506103513j:image

炙りチャーシューが実に良い香りです。

たれの塩梅も良い。

 

ミニチャーシュー丼を加えると 1,130円(税込)で中々にお値段しますけど、人気で注文がたくさん入っていました。
f:id:aki_tokitamago:20240506103516j:image

中華そばには、おろしニンニクを加えることもできます。

食券を渡すときに、ニンニク入りとお願いするだけです。(無料)

 

ニンニクプラスは、お好きな方にはたまらないみたいですね。
f:id:aki_tokitamago:20240506103510j:image

広島ラーメンではお馴染み「原田製麺」を使っています。

 

夜9時を過ぎてもお客が途切れることなくやって来ます。
f:id:aki_tokitamago:20240506103523j:image

2月22日が創業記念日で、66周年ですって。

末長く営業して欲しいです。

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

【訪問日】

2024年5月2日

【中華そば 陽気】

住  所  広島市中区江波南三丁目4-1

電話番号  082-231-5625(お持ち帰り用中華そばご予約電話番号)

https://www.instagram.com/tyuukasobayouki/

JR貨物コンテナ弁当 京都の鶏めし編/淡路屋

f:id:aki_tokitamago:20240507172017j:image

 

広島ブログ

 

「ひっぱりだこ飯」で有名な淡路屋より、JR貨物コンテナ弁当箱の駅弁シリーズ第3弾として「JR貨物コンテナ弁当 京都の鶏めし編」1,680円(税込)が販売されています。

f:id:aki_tokitamago:20240507172607j:image

2024年1月発売です。

 

2022年1月発売の「JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編」

JR貨物コンテナから「神戸のすき焼き弁当」 - お茶にしよっ‼︎

2023年1月には「JR 貨物コンテナ弁当 明石の鯛めし編」が発売され、

淡路屋 JR貨物コンテナ弁当「明石の鯛めし編」 - お茶にしよっ‼︎

第3弾がこちらです!!
f:id:aki_tokitamago:20240507172559j:image

18D形コンテナを再現したそうですが、

リアルの世界では、もうないのだそうです。平成初期に活躍したコンテナですって。

 

開封すると中蓋があり、組み立て式の箸が入っているのは3シリーズとも共通です。
f:id:aki_tokitamago:20240507172610j:image

原了郭の黒七味が添えられているのが本格的です。

 

中蓋を開けると
f:id:aki_tokitamago:20240507172614j:image

「ワサオーロ」シート入りです。

三菱ケミカルの「ワサオーロ」で、抗菌、防カビ、鮮度保持に一役努めています。

食用素材のワサオーロは、科学的に効果は証明されています。

 

改めて、お弁当の中身です。
f:id:aki_tokitamago:20240507172619j:image

京都の鶏めしをイメージして、お揚げさんに鶏照焼、すぐき漬けが盛り付けられています。

ところで、貨物コンテナ弁当を買っておきながらなんですが、容器が深くて食べにくい😅

のでパック容器に盛り付け直して、

f:id:aki_tokitamago:20240507172617j:image

サッカー観戦のお供にしました!

姫竹とわらびもうまおす。

 

JR貨物コンテナ弁当、3種類

f:id:aki_tokitamago:20240508085614j:image

奥から

第一弾「神戸のすきやき編」19D-42000形

第二弾「 明石の鯛めし編」特別塗装の19D形コンテナ

第三弾「京都の鶏めし編」18D形コンテナ

洗濯バサミ入れたり、何かと便利に使っています。

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

【調理日】

2024年4月28日

淡路屋

住  所  兵庫県神戸市東灘区魚崎南町三丁目6-18

お弁当の淡路屋

【お弁当の淡路屋】全国配送 ONLINE SHOP

キイロイトリ釜めし/淡路屋

f:id:aki_tokitamago:20240507094309j:image

 

広島ブログ

 

駅弁の淡路屋から「キイロイトリ釜めし」1,680円(税込)が2024年4月1日に発売されました。

f:id:aki_tokitamago:20240507094721j:image

リラックマ駅弁シリーズ第二弾だそうです。

ナヌ!リラックマの駅弁があったのか。

2016年秋に淡路屋から「リラックマだららん釜めし」が発売されたそうで…

2022年2月にも再販されたって。うわぁ、欲しかったな🤬

 

キイロイトリとは、リラックマの登場キャラのひとつです。
f:id:aki_tokitamago:20240507094718j:image

淡路屋サンエックスのコラボレーションで生まれた商品です。

サンエックスリラックマたれぱんだ、すみっコぐらしなどのキャラクター商品を展開する企業です。

知ったかぶってますけど、これらもサンリオのキャラクターだと、ずっと思っていました。

 

カオルさんのところに、ある日突然居候にやってきたのがリラックマ

リラックマがやってくる前から飼われていたペットの鳥がキイロイトリ

リラックマの背中にはファスナーがあり、中身は分からないそうです。

カオルさんは25歳の一人暮らしのOLだそうで、そんな得体の知れないものを手元に置いとくのはいかがなものかと思います。

キケンな香りのするキャラクター設定なんですね、ほんわかしたイメージですけど。

 

さて、キイロイトリ釜めしは、陶器製の容器です。
f:id:aki_tokitamago:20240507094724j:image

ひっぱりだこ飯も洗って再使用する方が多いと思いますが、こちらも洗って使うつもりで買いました。

 

キイロイトリの蒲鉾が1枚、
f:id:aki_tokitamago:20240507094727j:image

さつまいもや栗も入っていて、キイロイトリが掃除中に集めるコインを表現しているそうです。

リラックマの世界観を存分に再現した内容だそうですが、知らないボクが食べればただの釜飯だ。

 

キイロイトリの2本の頭の毛を表現しているV字のマークが見えるこの角度、
f:id:aki_tokitamago:20240507094715j:image

釜めしが美味そうに見えます。

淡路屋の商品ですから、味に間違いはないです。

 

唯一、蓋が薄っぺらいプラ製で歪んでいるのが難点です。

木製の蓋を自作しようかと思っています。

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

【調理日】

2024年4月28日

淡路屋

住  所  兵庫県神戸市東灘区魚崎南町三丁目6-18

お弁当の淡路屋

【お弁当の淡路屋】全国配送 ONLINE SHOP

はりがねラーメンにワンタンプラス

f:id:aki_tokitamago:20240506100112j:image

 

広島ブログ

 

さざんかからはりがねへ

こっちの牛すじ、こんなだぞ / 和風レストラン さざんか - お茶にしよっ‼︎

f:id:aki_tokitamago:20240506100527j:image

夜の11時過ぎでも賑わっています。

 

イオリちゃんは「はりがねラーメン」750円(税込)を注文しました。
f:id:aki_tokitamago:20240506100533j:image

かつて「アルコールを分解するのに、肝臓のエネルギーとして炭水化物が必要で、締めのラーメンは理にかなっている」と書きました。

そりゃそうだろうけど、1食分プラスだよね。やがて身になる腹につく。

深夜の呪いじゃの。

 

ボクは「はりがねラーメン」750円(税込)に「ワンタン」150円(税込)をプラスしました。
f:id:aki_tokitamago:20240506100536j:image

1食分プラスにワンタンプラスでどすこーい。

 

この後、四股踏みしながら帰りました。

 

もう締めなんてしないなんて

言わないよ 絶対🎶

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

【訪問日】

2024年4月26日

【博多ラーメンはりがね 舟入店】

住  所  広島市中区舟入本町4-10 1F

電話番号  082-232-2229

https://www.instagram.com/hariganeramen/

こっちの牛すじ、こんなだぞ / 和風レストラン さざんか

f:id:aki_tokitamago:20240505094954j:image

 

広島ブログ

 

堺町の「一龍」でアレコレ美味いものをいただく日が続いていました。

一龍 煮卵ラーメン - お茶にしよっ‼︎

一龍の夜営業は23時まで。

さらに遅くまでやっているのが河原町の「さざんか」です。

 

「生ビール」605円(税込)を注文すると、イケるお通しも用意されます。

f:id:aki_tokitamago:20240505100803j:image

互いにちょっとずつ味見する。

いいネ!

 

「すじ煮込」605円(税込)いただきました。
f:id:aki_tokitamago:20240505100749j:image

一龍でいただいたすじ煮込みとはまた違う。こっちの牛すじはこんなだ。

食感が楽しめて、しかも美味い。

からしは必須で。

 

サヨリ天ぷら」968円(税込)揚げてもらいました。
f:id:aki_tokitamago:20240505100800j:image

野菜天も添えられます。

そして豆天もお願いしたのだけど、金時豆が売り切れでした。残念。

 

揚げたてをいただけるのって、贅沢ですよね。
f:id:aki_tokitamago:20240505100756j:image

家だと食べる頃には冷めているものもありますよね。

 

途中、電話でこの後の予約が入りました。

その電話で、夜1時までの営業で、12時半がラストオーダーだと知りました。

片付けや仕込みの時間を考えると、忙しいですね。

飲食店には感謝です。

 

さて、最近お気に入りの「ハイボール」459円(税込)です。
f:id:aki_tokitamago:20240505100745j:image

この頃は家でもハイボールいただいています。

 

「オムレツ」550円(税込)を注文しました。
f:id:aki_tokitamago:20240505100752j:image

おじちゃんが焼いてくれました。

たっぷりのケチャップが甘くて、オムレツに実に合う。

うどんで締めようかとも思いましたが、この後はりがねラーメンを食べに行くことにして、店を後にしました。

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

【訪問日】

2024年4月26日

【さざんか】

住  所  広島市中区河原町3-25

電話番号  082-293-9475

中華そば◯ 高須店

f:id:aki_tokitamago:20240504111708j:image

 

広島ブログ

 

大型連休後半の初日

夜の散歩で「中華そば ◯ まる 高須店」前を通過しました。

晩ごはんに麻婆豆腐を仕込んで来たから、そのまま帰れば良いのですが…

f:id:aki_tokitamago:20240504112328j:image

赤い暖簾に吸い込まれました。

すりガラスの向こうに人影が見えたのですが、お店の方が休憩しているだけでした。

壁掛けの大きなテレビでチコちゃんやってました。

 

10年ぶりくらいの訪問ですが、店内はさらに渋く進化(深化)しています。
f:id:aki_tokitamago:20240504112337j:image

コミック本の背の焼け具合が店の歴史を物語っている。

これは飲まずに帰れるか!

 

「枝豆」200円(税込)と「ハイボール」450円(税込)を注文しました。
f:id:aki_tokitamago:20240504112325j:image

お姉さんが店主のおじさんに確認していたので、枝豆が無いこともあるみたいです。

大きな粒の豆。塩が足りなければ卓上のものを使ってくださいと言われました。

良い加減でそのままいただきましたよ。

 

常連さんが普段使いする感じなのかな、焼酎のボトルを入れてる方もあり、お姉さんもフレンドリーに話してきます。

それで、わかめの酢の物あるよって声をかけられました。
f:id:aki_tokitamago:20240504112334j:image

じゃあお願いと「わかめの酢の物」300円(税込)が出されました。

 

いい感じで揃いました。
f:id:aki_tokitamago:20240504112322j:image

ハイボールはブラックニッカで作っていましたよ。

酢の物にトマトを加えるの初体験でしたが、美味い組み合わせに出会ってしまった!という感じでした。

酢加減が好みで、おすすめを聞いてヨカッタ😊

 

ところで

夜に散歩をするのは健康のためじゃないのか😔と思うけど、

いえ、酒は百薬の長にゃり!

 

「中華そば」700円(税込)をお願いしました。
f:id:aki_tokitamago:20240504112331j:image

かつて高須店は◯(まる)の本部で、ここの2階でスープを作っていたそうです。

言わば本拠地、本店ですが今は違うみたいです。

 

10年前はうすい中華の麺を使っていたように記憶していますが、どうなんでしょうね。

f:id:aki_tokitamago:20240504112409j:image

食感は昔と変わらず。

この独特のスープが味わい深い。

そこへトロトロのチャーシューがまたプラスに働くのが良いよね。

 

ところで、ここの割り箸が中々に頑固者で、一生割れんかと思った😅

やっとの思いでピキリと割れて、まっすぐの箸ができあがり。ひょっとしてええもん使っとるのか。

 

メニューも餃子、塩サバ、豚ミミ、もやしチャーシューなどあり、

生ビールと焼酎に加え、1.5 合のとっくり酒(熱燗)もあります。

ズバリ飲める店です。

 

地元広島のブログランキングに参加しています。

↓↓ よろしければクリックをお願いします。

広島ブログ

【訪問日】

2024年5月3日

【中華そば ◯ 高須店】

住  所  広島市西区庚午北二丁目23-2

電話番号  082-271-5134