1年限定Akina的Airbnb学

期間限定でAirbnbについて書こうと思う。

レジェンドがすごすぎる件について。

1年限定ではじめたブログだったので、そのまま何気なくやめたこのブログ。

 

しかし時を経て、レジェンドの最新話がウケすぎて、再びこのブログにログインしてしまった…。

 

かつてのレジェンドの破壊力はこちらから。

akina-style.hatenablog.com

 

 

もう何から話していいのやら。

 

盛りだくさんなので、目次。

 

さ~て、今週のレジェンドさんは?

 

 

以上の4点です。

では早速。

 

 

 

 

 

レジェンド、ストーブの温度を伝えたい

北海道の冬はちゃくちゃ寒いので、ストーブは必須。エアコンより必須。ないと死ぬ。コタツだけでしのぐとか無理なレベルだから。

 

レジェンド鈴木宅は(あ、Sさんもうバラしちゃったよw)、ストーブは基本点けっぱなし。設定温度はレジェンド的なベスト温度があるらしい。そしてさらにそれをいじってほしくないらしい。

 

 

しきりに横で、

 

 

つーすりー キープ

ノットホット ノットコールド

オートオンリー オーケー??

 

と言っている。

 

 

 

やや英語が上達している気がするw

(もちろん上達してほしくないのが私の本音である。)

 

 

 

しかし、少し戻るとやっぱりおかしいことに気付く。

 

 

 

 

つーすりー??

 

 

 

つーすりーってなんやねん。

 

 

 

つー…すりー…(゜o゜)??

 

 

 

 

23℃か!!

 

 

 

 

どうやらレジェンド、トゥエンティースリーが言えない。

 

急に野球用語みたいに言われても困る(´・ω・`)

f:id:akina-style:20180122122339j:plain

余談だけど、今はボールとストライクの順番が変わったから、野球用語的にはスリーツーが正しいらしいよ。

 

まー32℃だったらさすがに暑いけどね。

 

 

 

 

ノットホット ノットコールド

(熱くもなく、寒くもない)

 

 

 

と言えていることにうれしげな様子を見せるレジェンド。

 

やたら連呼してたw

 

 

 

 

 

レジェンドとストーブのエラー

 なんだか最近ストーブの調子が悪く、エラーが出る様子。

 

一応そのことを伝えて、さらにその対処方法まで英語(レジェンド語)で伝えるという技に出たそうだ。

 

・電源のON/OFF

・コンセントの抜き差し

・フィルターのほこり取り

 

これらの行動をすると、今のところ直るらしい。

 

 

 

説明が一番手強いのは、もちろん3番目のフィルターのほこり取り。

 

みんなならどう説明する?

 

私なら「Please keep clean this filter.」 とかかなぁ?伝わる??

 

 

 

 

レジェンドはすごいよ。

 

英語ってゆーか、アレだ。

音だ。音と勢いだ。

 

 

ゲスト絶対わかってないと思う。 

絶対わかってないと思う。(2回言ったw)

 

 

 

 

 

 

 

フィルター ふっ オーケー??

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだよ、ふっ、って…

 

 

 

 

 

 

 

 

…はっ( ゚Д゚)!!

もしやこれか!?

f:id:akina-style:20180122011723p:plain

 

 

 

これなのか!?

f:id:akina-style:20180122011749j:plain

 

 

 

これのことなのか!?

f:id:akina-style:20180122011803j:plain

 

 

 

ファイヤーではないけど、要するに息吹きかけてほこりを落とせと言いたいらしい。

 

私、ぜぇぇぇっっったい伝わってないと思うwww(3回目)

 

 

 

 

 

 

 

レジェンド、お湯が出ない問題

水からお湯になるまで少し時間かかるせいか、ゲストが「お湯出ないな」と思って、たぶんどっかの元栓閉めちゃったのね。

 

 

 

たーんど?たーんど??

(回した?回した?)

 

 

 

って元栓指差して聞いてたらしいw

プププ( *´艸`) 

 

 

 

んでね、元栓がいくつかあるのね。

見えるだけで3つくらいあったみたい。

どれ回したのか聞きたかったらしい。

 

 

 

 

そこで出てきたのはこのフレーズ。

もう事故だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

イッツどれ??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元栓と、元栓と、元栓を指差して、

 

 

 

 

 

 

 

 

イッツどれ??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イッツどれ、て…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:akina-style:20180122133843j:plain

 

 

 

f:id:akina-style:20180122133843j:plain

 

 

 

f:id:akina-style:20180122133843j:plain

と変わらないじゃん。

 

破壊力、出川並み。

 

 

 

 

言いたい気持ちはよくわかるwww

 

 

 

 

 

 

 

レジェンド、窓からの脱出

 

やり取りを台本形式でどうぞ。

 

 

 

 

ゲスト:勝手に早く来る。(チェックイン15時なのに、12時とか)

 

 

 

レジェンド:「寒いからまー入りなさい、入りなさい」

掃除が終わっていないのにとりあえず中に入れてあげるレジェンド。荷物だけ先に預かる優しさ。

さらに先に鍵渡しちゃう。

 

 

 

ゲスト:「お前はどうするんだ?」(合鍵でもあるのか?的な意味で)

 

 

 

レジェンド「イッツ ジャンプ ミー ジャンプ」(窓から飛ぶから大丈夫)

 

 

 

 

 

 

 

なっっっ(゚Д゚;)!?!?!?!?!?!?

 

 

 

 

 

 

 

f:id:akina-style:20180122170936j:plain

(イメージ写真)

注)1階です。 あ、窓はから出て閉めておくからね、という意味。窓ガラスは割らないよ。

 

 

 

 

しかしなぜに窓からw

下手したら契約者なのに、一転して容疑者にw

 

 

 

 

 

 

合鍵デ閉メロ。

 

 

 

 

 

 

ってか完全に窓の鍵開いてるしっっ(゚Д゚;)!!!!!!ドア鍵閉めて窓鍵開いてるwww何その頭隠して尻隠さず的なwwwもぉぉぉぉぉーーーセキュリティって何っっ!?!?ぜんぜん安心できないじゃん!!!!!ぜんぜん安心できないじゃんよぉぉぉーーーーー!!!!!

 

 

 

 

 

ちなみにチェックアウトは鍵閉めないで、

鍵オンザテーブル

だから。

 

 

 

なんで鍵だけ日本語なんだよぉぉぉーーーorz

 

 

 

その後、

メイドイン中国

とも言っていた。

 

 

 

そこまで言ったらチャイナ言えよぉぉーーーorz

 

 

 

 

 

ユートラブル?プリーズメールよ。

(何かトラブルがあったらメールしてね)

 

 

 

なんだかんだで、意志は通じてるらしい。

 

ほんと英語できないって言い訳できないよ。

 

中学高校で英語の授業受けるより、レジェンド語学んだ方が勉強になるかもしれない。通じるからw

 

こういう人が民泊向いてるんだよ。めちゃくちゃ思う。マジでwww

 

 

 

新法できてめんどくさいこともたくさんだけど、ゲストといい関係作れるホストさんに残ってほしいなぁ。

 

 

 

 

 

ってことで辞めたと思っていたブログおしまい。

 

またおもしろいことあったらたまに書くかも(^^) 

 

民泊じゃないブログとか別で書くかもしれないから、その時はまたよろしくっす。

たくさん読んでくれてありがとうございました!!

 

 

 

あっきーなより愛を込めて(*´з`)ブチュ

 

 

 

 

 

LINE@復活するよ。民泊というよりやっちゃえの勢いをみなさまにお届け。たぶんコンテナハウスのこととかほにゃららとか。

登録はこちらから↓↓↓

友だち追加

私が他の民泊ではなく、『Airbnb』を薦めるワケ。

お久しぶりのブログ。

 

 

現在絶賛重症の花粉症なぅ。

(札幌はシラカバ花粉)

 

f:id:akina-style:20170528200552j:plain

これシラカバ。my宿敵。

 

 

こじらせて咳が止まらん。

 

 

 

来年のこの時期は

花粉のないところへ

脱出を図りたい。

 

 

 

 

今日はネタを友達とゲストから

提供してもらったので、

久しぶりに執筆。

 

 

 

 

民泊新法開始の目途が来年1月かもね、

なんて着々と(?)民泊の法律が整備されてきて、

今まで『違法』とされてきた民泊が

ようやく日の目を見られそうになってきたこの頃。

 

Airbnbだけと言わず、

たくさんの民泊を扱う会社が

我も我もと日本の民泊業界に参入してきてる。

 

 

 

 

そんな中、私のまわりの友達から

こんな発言を聞いた。

 

「私はAirbnbを使いたくて旅行行くみたいなもんだよ」

 

 

へ、そうなの??

 

これ結構衝撃。

 

 

 

どれくらい衝撃かと言うと、

あると思って踏み込んだ階段が

なかった時くらいだ。

f:id:akina-style:20170528145510j:plain

 瞬間心臓がヒュッってなるw

 

 

 

 

 

Airbnbっていつの間にそんな立ち位置になったの?」

って思った。

 

 

 

この間、韓国人ゲストのかわいこちゃんも言ってた。

「旅に行くときは必ずAirbnbを検索する、これが韓国では常識よん♪」

 

 

 

 

 

え、まじ(・∀・)?

 

本気と書いてマジってやつ??

 

漢字の漢でオトコと読む的なアレ(´・ω・`)??

 

 

 

 

 

どうやらそういう人たちが

存在するらしいぞ。

(漢ではなくw)

 

 

 

 

 

つまり今までは

 

 

旅の目的(〇〇を見たい、△△に会いに行く、新しい経験をしたいなど)

旅に行くぞ~!

場所の決定

飛行機のチケット手配

ホテルや宿の予約

GO!

f:id:akina-style:20170528165343j:plain

 

 

 

多少前後すると思うけど

こんな感じだったものが、

 

 

 

 

Airbnb使いたぁ~い(*'▽')♪(これが目的)

旅に行くぞ~!

場所の決定

飛行機のチケット手配

もちろんAirbnbでお部屋予約

GO!

現地で暮らすように旅をする(Airbnbのコンセプトね) & ホストとの触れ合い

f:id:akina-style:20170528170432j:plain

 

 

 

になっていて、

旅の目的そのものが『Airbnbを使う』こと

という考えが存在してるワケですよ。

 

 

 

これは単独や少人数で旅行する人に多い傾向なので、

大人数の旅行に当てはまるかどうかは別ね。

 

 

 

ただいろんな人から

(ゲストも友達の日本人も含めて)

体験談を聞くと、

 

・現地の人で友達ができたからまた会いたい

・その家のお母さんが淹れてくれたミルクティーが忘れられない など

 

求めていることがど派手な体験ではなく、

自分が住んでいる土地でもよくありそうなこと

が多かったように思う。

 

 

 

なんていうのかな~??

上手く言えないけど、

 

Airbnbを好きで使う人の多くは

その国の特別なゲストになりたいわけではなく、

その国の一員として馴染みたい、

現地に溶け込みたい人が多い気がする。

 

 

 

 

そう考えると、

まずホテル予約サイトが

民泊のお部屋も掲載したい、

というのはそもそもの目的がズレてる。

 

 

ホテル予約サイトを使う人たちは、

『ホテルに通常よりも安く泊まりたい』

という人たちであって、

『現地に溶け込みたい』

人たちではないから。

 

 

その人たちに民泊部屋を提供しても

双方のズレが生じるわねぇ。

 

 

「はぁ??」

f:id:akina-style:20170529153131j:plain

ってなることいっぱいあるはずだよ。

 

 

 

他の民泊サイトも悪くないとは思うんだけど、

『ちゃんとしたコンセプトがあるかどうか』

って結構重要。

 

 

 

サイト見てても何も伝わってこないなら、

それを使うホストにもゲストにも

もちろん何も伝わってないはずだから、

ホストは利益や稼働率

ゲストは安さや便利さ、

だけで使っているのかもね。

 

 

そこで得るものがあったとすれば、

それはラッキー。

 

 

稼働率を上げるために

『仕事』としてやるなら

いいと思うんだけどね。

 

 

 

 

 

って考えると結局のところ

私はAirbnb好きだし、

ホスト仲間もゲストも好き(*'▽')

 

 

ちゃんと『血が通ってる』

と感じる。

 

 

だから、

Airbnbを使いたくて

旅を計画する人が出てくるし、

宿泊先は必ずAirbnbを探す、

という人たちが生まれる。

 

 

 

これはものすごいイノベーションだね。

(最近今さら『もしドラ』を読んだから使いたかっただけw)

 

 

 

 

 

ってことで久々のブログ

おしまい。

 

 

 

 

Airbnbとやっちゃえと何か』をテーマにLINE@配信中。

ここから登録しちゃう?登録しちゃう(。◕ˇдˇ​◕。)/??

友だち追加

夏の繁忙期に向けて例のアレを用意する時が来た!

気がつけばもう4月の半ば。

 

うっかりブログの存在を忘れていた

今日この頃。

 

みなさまいかがお過ごしでしょうか(笑)

 

 

 

春だから明るい色を身につけようと思ったら、

ど派手な色のネイルにしてしまった

あっきーなです。

f:id:akina-style:20170417161602j:plain

蛍光のピンクにしちゃったよ。

 

 

あ~テンション上がるわぁぁぁぁぁ(。◕ˇдˇ​◕。)/ひゅ~~~~~!!!!!!!

 

 

 

 

 

ってそろそろ夏の予約が入り始めてる人も

多いのではと思うのよ。

(急に切り替える)

 

 

去年の夏を越した人には

わかると思うんだけどさ。

 

 

 

あ…

 

あのさ、

 

え…

 

えあ…

 

えあこんってある??

 

 

 

f:id:akina-style:20170417165602j:plain

 

 

 

 

 

きゃ~言っちゃったっ(//▽//)!!

 

 

 

 

 

だってうち北海道だからエアコンないのーーーー!!!!

道民は基本エアコン持ってないんだよ!!

だって北海道の夏短いんだもん!!

短い暑さに耐えてこそ道民なんだよ!!

そのためにエアコン買うのもったいないんだもん!!

賃貸はエアコン付けるとか大掛かりなことできないじゃん!!

 

 

 

でも毎年聞かれるの!!

 

 

 

「この部屋エアコンないの…(´・ω・`)??」

 

 

 

 

 

えっ…、あ…うん…。

ごめ…ごめんよ(;・∀・)

 

 

 

 

 

ごめぇぇぇぇぇぇぇぇん!!!!!!

 

 

 

 

 

 

そこで気付いた新事実。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲストは道民ではない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はっ( ゚Д゚)!?

 

そ~うだったぁぁぁぁぁ~~~~~!!!!!

 

 

 

 

だいたいみんな北海道より熱いところから

来るもんね。

 

北海道民がストーブ必須なのと同じように

みんなの家にはエアコンがあるのが普通よね。

 

北海道は夏でも涼しいとか

聞いてくるよね。

 

でも意外と暑いんだよね。

 

エアコンないからちょっとの暑さが

暑いと感じるのよね。

 

 

 

でもちょっとだけ言いたい!

声を大にして言いたい!!

 

 

 

 

 

はじめからエアコンないって

書いてあるじゃん!

 

だからそれでレビュー下げるのやめろ(# ゚Д゚)!!

 

 

 

って言いたいところだが、

(もう言ってしまったがw)

 

 

暑いの我慢させてごめんよ(._.)

 

 

 

とは思ってる。

 

 

 

ってことで

ゲストに選ばれるお部屋にするべく、

今年は必殺技を使おうと思う。

 

 

 

それはなんと!!

 

 

 

 

 

窓用エアコンである。

f:id:akina-style:20170417171352j:plain

ウインドエアコンシリーズ|空調・家電機器|製品情報|コロナ

 

 

工事不要。

室外機不要。

壁穴不要。

 

賃貸住宅にも気軽に取り付けできて、

お値段も安いもので2万円台~5万円程。

 

普通のエアコンはかなり高いし、

工事も必要なのでこれはかなりお手軽!

 

 

 

調べていたらわかりやすい記事を発見したのでシェア。

シマフクロウさん、勝手にシェアごめんなさい。

no-self-enlightenment.hatenablog.com

 

 

 

ってか前に自分でも書いたな。

akina-style.hatenablog.com

 

 

 

とりあえずエアコンない人は

泊まるゲストみんなに

絶対ぜぇぇぇっっったい言われるから

あった方がいいよー(^^;;

 

 

 

 

 

ってことでおしまい。

 

 

 

 

 

 

Airbnbとか起業とか何かをつぶやいる

【にいびあきなのLINE@】

登録はこちら↓↓↓

友だち追加

おすすめシリーズ騒音編☆

民泊の問題点ってなんだと思う??

 

 

んーまぁーいろいろあるんだけど、

まわりの住民の方にとって迷惑なのは

『ゴミ』『騒音』かな。

 

 

 

ゴミ問題についてはこちらをご覧あれ。

akina-style.hatenablog.com

 

そして読んだらお帰りあれ。 

 

 

 

私的には少し大きいゴミボックスを

バルコニーに置くのがかなり有効。

 

 

ゴミをゲストさんに出させない!!

 

これに限ると思うw

 

 

ちゃんとルール知ってる人もいるけど、

日本人でも難しいからね。

 

 

それなら全部自分でやるって統一しちゃった方が

楽だと思うよ~(^^;;

 

 

 

 

 

 

 

そして今日は主に騒音について。

 

 

 

やっぱさ、旅じゃん?

浮かれちゃうじゃん?

楽しいじゃ~ん(*'▽')?

 

 

そりゃ、ちょっと声も大きくなっちゃうことも

あるってもんよ~。

 

 

 

※うちのゲストは夜中到着した上、

浮かれて歌って踊って

管理会社からクレームきたよorz…

f:id:akina-style:20170320192036j:plain

 

さすがに「パリピヤメロ (☼ Д ☼) クワッッ!!!」

って怒ったw

 

 

 

 

 

あとチェックアウトした後の

テレビの音量が爆音になっていたこともあるorz…

 

f:id:akina-style:20170320204259p:plain

 

 

 

どんだけ耳遠いのか。

 

 

それもヤメロ(・∀・)

 

 

 

 

 

まー自宅なら注意できても

貸切物件だと近くに住んでるとも限らない。

 

さらに何が起きているかも把握できない。

 

 

 

ココが結構問題なのよ。

 

 

 

それを解決してくれそうなのがコレ。

minut.jp

 

 

これは騒音・温度・湿度のみ

チェックしてくれる機械なの。 

(私の嫌いなタバコの煙もいける)

 

 

アプリとWEBで状況を管理できるけど、

声や映像はもちろんないから

プライバシーも問題なし。

 

 

異常事態にはゲストに自動で

メッセージがいく仕組み。

 

f:id:akina-style:20170320204154j:plain

 

 

 

 

なにこれすごい便利じゃん( ・`д・´)

 

 

 

だってうるさくても夜や早朝に

ゲスト見に行けるわけじゃないし、

もしそれでご近所さんに迷惑かけてたら困るし、

仕事してたらいつも気にしてあげられないし、

うちの部屋禁煙なのにタバコとか腹立つし。

 

 

 

 

いや、まじコレちょー助かるぅぅぅ(*'▽')

 

 

 

 

 

 

民泊新法とか旅館業法とか

いろいろ問題はあるけど、

いいツールはたくさんあるので

そーゆーのうまく使うと

住民とのトラブル防止にもなるし、

自分の余計な心配も減らせる。

 

 

そしたらもっともっとゲストさんに

意識を向けることができるようになるかもね(*´▽`*)

 

 

 

 

ってことでおしまい。 

 

 

 

 

 

Airbnbとやっちゃえと何か、

についてメッセージが届くかも。

 

かも。

 

~にいびあきなのLINE@登録はこちら~

友だち追加

ゲストってどこから来るの??

世界には現在196ヶ国あるんだって。

(外務省のHPより)

 

知ってた??

 

 

 

私実は海外旅行行きはじめたのが

30歳過ぎてからだったから

まだまだ知らない国がたくさん。

 

 

 

友達は80ヶ国以上旅行してたり、

イランとかちょっと危ない国にも行ってたり、

バックパッカーで世界中旅してる人もいたり。

f:id:akina-style:20170315135353j:plain

 

 

 

Airbnbの場合、

今まで関わったことがない国の人たちが

わざわざ『私の部屋』に来てくれるから、

どんどんいろんな国に対して興味がわくよね♪

 

 

 

 

ってことで今日の話題は、

「どんな国からゲストが多いの?」

について。

 

 

札幌なので、

全国データと比べたらたぶんズレがあるけど。

 

 

 

◎まずは札幌のデータ(H28年上期のやつ)

 

1位 台湾

2位 中国

3位 韓国

4位 香港

5位 タイ

 

観光統計データ/札幌市

 

 

うん、アジアが多いね。

f:id:akina-style:20170315150208j:plain

 

新千歳空港は直行便も多いし、

アジアでは北海道のPRも盛んなので、

結構来てくれるんだよね。

 

 

ありがたや~☆

 

 

 

 

 

◎うちの場合(2016年のデータ)

 

1位 中国

2位 アメリカ

3位 韓国、香港

4位 シンガポール、台湾

5位 オーストラリア

 

って感じだった。

 

 

自分で調べてみてオドロキーΣ(・ω・ノ)ノ!

 

 

そんなアメリカ来てたっけ??

って印象。

 

 

中国は確かに多いかな。

ダントツ。

 

 

 

 

◎少数派では

 

スイス

フランス

ブラジル

グアム

オランダ

ベルギー

ロシア

ブルネイ、とか。

 

ヨーロッパからのゲストはやっぱ少ないねぇ。

f:id:akina-style:20170315150719j:plain

 

 

 

それにしても

札幌市のデータと一致しないのは

結構おもしろいと思った。

 

 

ホストさんによっても

全く違うんだよね。これが。

 

 

 

まだアフリカからゲスト来てないから

アフリカ人来ないかな~♪

 

 

 

さて、あなたの部屋には

どの国からのゲストが多いですか~??

 

 

 

 

 

Airbnb以外のつぶやきが多い

LINE@やってるよw

 

~にいびあきなのLINE@登録はこちらから~

友だち追加

 

追加しちゃいなよ(*'▽')

え?登録免許税って何??

ちょ…何それ(・∀・)?

 

 

 

ちょっと待って。

 

 

 

ちょっと待って。

 

 

 

ちょっと待ってってば!!

 

 

 

 

 

私一応民泊業者だから

新法についていろいろ調べてたんよ。

 

 

そしたらさりげなく書かれている

新事実に気づいてしもうた。

 

 

 

 

みんな180日の日数制限の部分を

主に注目してると思うんだけど、

微妙にコッソリあった

「それヒドくない?」

って思うような事実…。

 

 

 

 

 

なんと新法によると、

1物件あたり9万円の登録免許税

なるものを支払うことが必要とのこと。

 

 

これとか、

min-paku.biz

 

これに書いてある…。

xn--jpr947c4pa245g.com

 

 

 

ホテル・旅館なんかの

旅館業法の申請費用でさえ

2万~3万円だよ。

 

 

 

しかも、これ1物件だよ。

 

 

 

つまり、

5件物件持っている人は

45万円だし、

 

10件持ってる人は

90万円かかるワケだ。

 

 

登録するだけでね。

 

f:id:akina-style:20170303153026j:plain

 

 

対照的にホームスティ型民泊と呼ばれる

ホストが住んでいる自宅の一部を

使うタイプに関しては、

今のところインターネットの登録だけ。

 

登録費用はなし、と。

 

 

(一応自分でもちゃんと調べてみてね)

 

 

 

 

 

しかしこれは、

あまりにもヒドイんではないかと。

 

 

 

そもそもホームステイ型とホスト不在型を

分けるということ自体も

正直好きじゃない。

 

 

 

何分けてんだよっ(゜o゜)!!

 

あ、本音出ちゃったw

 

 

 

不在型は騒音やゴミ問題など

課題は多いにしても、

ゲストに楽しんでもらいたい

という気持ちは変わらんよ。

(ホストによるとは思うけど)

 

 

 

 

 

はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

 

 

 

もう意味わからーん(・´з`・)

 

 

 

 

なんにもまとまってないけど

とりあえずシェア。

 

 

 

みんなのご意見聞かせてー。

 

 

 

 

 

にいびあきなのLINE@もやってるよん。

よかったら登録してみて~☆

友だち追加

中国人と3時間半語り合ってみた。

私正直に言うとね、

中国人に対して偏見があったのよ。

 

 

中国だけじゃなくて

香港・台湾とかも含めてね。

 

 

全部【中国】ってひと括りで見てた。

 

 

 

完全に勉強不足…orz

お恥ずかしい限りです。

 

 

 

 

Airbnbはじめたての頃なんか、

中国人は怖いから予約断るとかしてたよ。

 

 

 

なんかすごくごめんなさいごめんなさい(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

 

 

最近何件か立て続けに中国人ゲストと

会うことが多かったんだけど、

結果的に言うと

みんなめちゃくちゃいい人たちだったよ。

 

 

 

お部屋もキレイに使ってくれて、

(もちろんたまに例外はある。国は関係なくね)

楽しんでる写真送ってくれたり、

自分の国のいいところ教えてくれたり、

谷村新司が好きだったり…。

 

 

 

 

 

 

 

ん?

 

 

 

 

 

 

谷村…新司…だと?

 

 

 

 

 

 

これか。

f:id:akina-style:20170301154245j:plain

出典:http://japanese.china.org.cn/geino/2009-03/31/content_17530255.htm

 

中国でコンサートやったり、

すごく貢献しているらしい。

 

 

うちの母曰く、

「中国人の中には、サライは中国の歌だと思っている人もいる」

と言うほど。

 

 

 

まさか会話の中に

谷村新司が登場するとは思わなかったw

 

 

 

その他に

夏川りみ坂本九も登場したし、

f:id:akina-style:20170301155254j:plain

出典:Amazon CAPTCHA

 

日本の歴史好きで

鎌倉幕府徳川幕府の話にもなった。

 

 

いえやっさん。

f:id:akina-style:20170301155818j:plain

出典:日本百名城の旅 天下の覇者 「徳川家康」 ≪幼年期から独立まで≫

 

 

 

 

 

「え?よくそんなの知ってるねΣ(・□・;)!!」

って普通に思ったよ。

 

 

 

こんなに日本のこと好きでいてくれてるのに

私は中国人の歌手や歴史も

あまり知らないんだなってふと思った。

 

 

 

 

 

 

Airbnbやってよかったことのひとつに

『壁がなくなる』

ってことがある。

 

 

 

国、人種、老若男女すべてにおいてね。

 

 

 

全くなくなるまでは時間がかかるし、

全くないのがいいとは思ってないよ。

(自分の身を守るためとかそういう意味でね)

 

 

 

でも自分が勝手に作り上げている

既成概念は崩しておいた方がいいよね。

 

 

 

なんだかんだ言って

日本はテレビでもネットでも

中国に関してあまりいい情報は流してないし、

逆に日本アゲアゲな番組多いし。

 

 

 

ねぇ、それって本当に真実('ω')??

 

 

 

その情報を信じ切って

「やっぱり日本サイコー!」

ってなるんじゃなくて、

情報に踊らされずに自分で経験して

自分の中の真実を見つけていくことの方が

大切なんじゃないかって思う。

 

 

 

国や人種で判断するんじゃなくて、

本当に『その人』単位で判断できる時代に

なってきたのかも。

 

 

 

だからこそ個人の力を

もっともっと磨いていく必要がある。

 

 

 

Airbnbはそれができる最初の一歩だなって

私は思ってるよ☆

 

 

 

 

 

 

ってことで今日はおしまい。

 

 

 

 

 

最近LINE@が使いやすくて

ブログより頻繁に書いてる。

 

もう登録しちゃいなよ(*‘∀‘)

 

~にいびあきなのLINE@~

友だち追加