横浜っすよね。いや、神奈川っすよ。

~神奈川県への愛をポタリするブログです~

横浜市関内駅周辺~いざ自信満々に日本大通りへ編~

f:id:ao4dai1kuro3:20180605115224j:plain

 

どうも、ダイスケです(^^♪

 

今回は「日本大通り」についてご紹介します!(^^)!

私個人的に「日本大通り」はお洒落なイメージですね~( *´艸`)

道の真ん中を歩けるのはお洒落なマダムたちなイメージもあります(笑)

 

それでは早速「日本大通り」に迫っていきましょう~!(^^)!

日本大通り

日本大通りの歴史

 日本大通りはR,H,ブラントンさんの設計で明治3年にほとんどが完成しました!(^^)!

そして、同8年に命名された日本で初めての西洋式街路なんです(*ノωノ)

 

この日本大通りは神奈川県庁や横浜開港資料館、横浜郵便局、旧商工奨励館、旧市街電話局、横浜地方・簡易裁判所三井物産横浜ビル、旧関東財務局などの重要な施設が並ぶ街路になっています!!

 

また、明治時代には人力車や自動車の行き交う横浜のメインストリートとしての役割を果たしていました( *´艸`)

 

凄いですね( ゚Д゚)

横浜においても重要な通りだと再認識させられました!

 

 

日本大通りは何度も何度も整備されてきました!!

当初は36メートルの道幅を持ち、両側に3メートル、植樹帯9メートルを備えたでした(*ノωノ)

 

それが、関東大震災の復興整備により22メートルの道幅となり、歩道は植樹帯を含めて7メートルとなってしまいました(*_*)

2002年には再整備によって当初の道幅に近い13,5メートルの道幅を取り戻すことができました(^^♪

 

また、日本初の西洋式公園の横浜公園と、横浜発の波止場である象の鼻地区を直接的に結ぶ通りであり、将来的にはそれらをつなぐ道路にもなっていくだろうともいわれています(*ノωノ)

 

・お店

 それでは日本大通りに面するお店もご紹介しますね( *´艸`)

Gooz

手作りのおにぎりやセルフスタイルのコーヒー、出来立てのお弁当などが気軽に楽しめるお店となっています(^^♪

 

シャレオツなコンビニのような感じですかね(^^♪

気軽に入りやすいのがいいですよね!

 

Alte Liebe

ドイツとフランスの伝統と歴史を足し算した新しい料理を提供しているお店で、

夜は音楽家が毎晩演奏し、横浜の夜の雰囲気を彩ってくれます!!

 

特別な日に行くといいお店のようですね(^^♪

どんな料理が提供されるか予想のつかないドキドキするお店ですね( *´艸`)

 

まとめ

今回ご紹介した「日本大通り」はいかがだったでしょうか~!(^^)!

 

いや~、なんだかんだお洒落でしたね、日本大通り( *´艸`)

自信満々に道の真ん中を歩いてみたいものです(笑)

 

それでは、「日本大通り」を皆さんも自信満々に闊歩なさってみてください(笑)(*ノωノ)

 

ではでは。

 

ダイスケ

横浜市関内駅周辺~横浜ユーラシア文化館 金のコインは欲しいですよね(笑)編~

f:id:ao4dai1kuro3:20180605104245j:plain

どうも、ダイスケです(^^♪

 

今回は横浜市関内駅周辺「横浜ユーラシア文化館」についてご紹介します!(^^)!

 

ユーラシアって範囲が広いですね( ゚Д゚)

これは面白い展示品が数多くありそうですね!(^^)!

 

それでは早速「横浜ユーラシア文化館」に迫っていきましょう~!(^^)!

横浜ユーラシア文化館

ユーラシア大陸と言えばアジアとヨーロッパを合わせた広大な地域ですが、

横浜ユーラシア文化館はユーラシアの諸文化の交流をテーマに、ガラス・陶器・彫刻・貴金属・民族衣装等を展示しています!!

 

開館は2003年で、故・江上波夫さんが横浜市に寄贈した考古・歴史・美術・民俗資料、約2500点と文献資料25000点が基盤になっております!(^^)!

 

それでは、収蔵資料をいくつかご紹介しますね~!(^^)!

 

・青銅製銜(せいどうせいはみ)

f:id:ao4dai1kuro3:20180605105828j:plain

画像出典:横浜ユーラシア文化館

こちらは銜(はみ)です!!

 

馬の口にかませて手綱をつけて制御する馬具の1つです(^^♪

銜を留める鏡板は馬の形をしており、鏡板の内側には馬の頬を刺激する突起がついています!

 

ちなみにイランのものだそうです(*ノωノ)

 

馬が馬のついた銜を噛んで馬としての役割を馬らしく果たすという、馬渋滞を起こしかけの器具ですね( ゚Д゚)

是非、馬が馬を噛むんかい!とつっこんでください(笑)

 

・緑釉獣脚付方盤(りょくゆうじゅうきゃくつきほうばん)

f:id:ao4dai1kuro3:20180605111132j:plain

画像出典:横浜ユーラシア文化館

こちらは中国の後漢1~3世紀頃の陶器でつくられた、

墓に埋めるためにつくられたと思われる小型のテーブルです( ゚Д゚)

 

取り外しの出来る4本の脚は馬の脚をかたどっており、先端はひづめが表現されているとのことです!(^^)!

 

ただのテーブルっていうのと、墓に埋めるためのテーブルっていうのでは意味が相当変わってきますよね(笑)!

寒気が背筋をなぞる代物ですね( ゚Д゚)

 

・アレクサンダー3世 スタテール金貨

f:id:ao4dai1kuro3:20180605111930j:plain

画像出典:横浜ユーラシア文化館

こちらは金です!欲しいです(笑)!

ギリシアアテネの代物で、紀元前336年~323年のものということです(^^♪

 

コインは公的発行者によって一定の重量と質を保証された金属片とのこと!

王や守護神の像、発行者の権力や発行都市を象徴する動物が細かに表されています(^^♪

 

ここにもう1度宣言します!欲しいです(笑)!!

 

・女性用被り物

f:id:ao4dai1kuro3:20180605112648j:plain

画像出典:横浜ユーラシア文化館

こちらは、タイのアカ族被り物ということで、紀元前20世紀の代物です(^^♪

 

竹を組み合わせた芯の部分に布をかぶせ金属や種子のビーズ、ボタン、毛糸の房などを縫い付けてつくられてあります!!

 

種子を使ってるあたりがなんともエキゾチックですよね( *´艸`)

 

まとめ

今回ご紹介した「横浜ユーラシア文化館」はいかがだったでしょうか~!(^^)!

 

やっぱりどれも歴史と文化の違いを感じさせる面白い物ばかりでしたね!!

女性用の被り物なんかは民族の感が強くて変わってるな~と思いました(^^♪

 

多分外国の人から見たら日本も変わってるんでしょうね(笑)

 

横浜ユーラシア文化館」に興味を持たれた方は是非足を運んでみてくださいね~(^^♪

 

ではでは。

 

ダイスケ

横浜市関内駅周辺~横浜都市発展記念館 横浜の歩み編~

f:id:ao4dai1kuro3:20180604225034j:plain

どうも、ダイスケです(^^♪

 

今回は「横浜都市発展記念館」についてご紹介します!(^^)!

いや~、私も横浜市のように発展したいものです(笑)!

 

というわけで早速「横浜都市発展記念館」について迫っていきましょう~!(^^)!

 

横浜都市発展記念館

横浜都市発展記念館は3つのテーマのもと横浜の歩みを紹介する展示施設とのことです!(^^)!

そのテーマとは、

・テーマ1 都市形成(まちづくり・建築・土木)

・テーマ2 市民の暮らし(住まい)

・テーマ3 ヨコハマ文化(娯楽と賑わい)

となっています( *´艸`)

 

 

それでは常設展示の都市形成ゾーンから3つほどご紹介しますね( *´艸`)

・都市形成の始まり

1919年に横浜市は交通網・ライフライン・住宅施設等の計画に着手されました!!

ただ、こうして始まった都市計画事業ですが関東大震災や財政難によって一時中断されました(*_*)

しかし、震災復興の過程で現在の都市部の骨格が形成されました!!

 

・都市の膨張と交通網の整備

震災復興を遂げた昭和期の横浜市は、臨海部の工業地帯や農村・住宅地へ編入していきました!!

 

これに伴って鉄道や道路等の交通網が整備されていきました!!

 

・都市を支えるライフライン

都市に住む人々の暮らしを支えるのが上下水道や電気、ガスといったライフラインであり、横浜の外国人居留地の整備に伴って街づくりの基盤となるライフラインに西洋の近代技術が導入されました!!

 

まとめ

今回ご紹介しました「横浜都市発展記念館」はいかがだったでしょうか~!(^^)!

 

今回ご紹介できたのはごく一部ですので、他の様々な展示物は実際にご覧になって頂ければと思います(^^♪

 

ただ、私個人的には都市形成の始まりが関東大震災と時期が被ってることが気にかかりましたねー⤵

当時の方は苦労の末、横浜を想像したのですね~(*_*)

 

いや~実際に来館して確かめてみたいです!!

 

皆さんも興味を持たれた方は「横浜都市発展記念館」に足を運んでみてくださいね~( *´艸`)

 

ではでは。

 

ダイスケ

WANDERLUST108 YOKOHAMA 横文字はワ―ってなる編!!

f:id:ao4dai1kuro3:20180604215752j:plain

どうも、ダイスケです(^^♪

 

今回は横浜赤レンガ倉庫で6月17日に開かれます「WANDERLUST 108 Yokohama」をちょこっとだけご紹介します(^^♪

WANDERLUST 108 Yokohama」と言われても正直、意味が分かりませんよね(笑)( ゚Д゚)

 

なので、「WANDERLUST 108 Yokohama」について迫っていきましょう~( *´艸`)

 

WANDERLUST 108 Yokohama

WANDERLUST 108とはラン・ヨガ・瞑想の3つのアクティビティを通じて心と体の健康と幸せを育む、世界で唯一のウェルネスイベント(健康のためのイベント)ということです( ゚Д゚)

 

大切なことは心地よくいることで、初心者の方でも心配無用とのこと!

 

軽く調べただけでも横文字だらけのイベントです(笑)

私はすでに負けそうです(笑)

 

・5K RUN 

5K RUNは自分のペースで自由に走れるランニングイベントというわけです!!

走る、歩く、スキップ、飛び跳ねる、のんびりゆったりまでゴールに到着するまで思うがまま楽しめるようです!!

 

・Yoga

WANDERLUSTのノウハウでされたDJ音楽によるヨガです!

とにかくヨガです!

ヨガの初心者の方も経験歴の長い方も自分のリズムをつかんでヨガできるプログラムとなってます!!

あの、ヨガです(笑)!!

 

・Meditation(瞑想)

あの、瞑想です(笑)!

Meditationとか言ってますけど、瞑想です(笑)!!そのうえで説明します( ゚Д゚)

 

ガイドと共に瞑想の旅を過ごしましょうとのことです!!

心をクリアにして不快リラックス状態に体を委ね、マインドフル・トライアスロンは終了します!!

 

やることは、瞑想です(笑)!!!

まとめ

今回ご紹介しました「WANDERLUST 108 Yokohama」はいかがだったでしょうか~!(^^)!

ペリー来航のようなイベントですね( ゚Д゚)

 

要するに、走ってヨガして瞑想するイベントということです!!

皆さんも健康になりましょうね~( ゚Д゚)

 

6月17日に横浜赤レンガ倉庫より朝9時よりスタートです!!

 

是非ご興味のある方は「WANDERLUST 108 Yokohama」にご参加してみてくだいさね~( ゚Д゚)

 

ではでは。

 

ダイスケ

ヨコハマ・サイクリング2018 イベント情報!!

f:id:ao4dai1kuro3:20180604160420j:plain

今回は6月9日・10日に、横浜赤レンガ倉庫イベント広場にて開催されます「ヨコハマ・サイクリング 2018」についてご紹介します!!

 

横浜赤レンガ倉庫でのサイクリングイベントですよ、みなさ~ん!!

ギュンギュンに大腿筋を活躍させましょう!(^^)!

僕もギャンギャンに大腿四頭筋を愛でながらブログを書きます(笑)!!

 

それでは早速「ヨコハマ・サイクリング 2018」に迫っていきましょう~!(^^)!

 

ヨコハマ・サイクリング 2018

こちらのイベントはいうなれば、多くの人たちにスポーツ自転車の新たな魅力を伝えよう!!というサイクルフェスとのことです(^^♪

 

それではコンテンツをご紹介します!(^^)!

・EXPERIENCE RIDE

f:id:ao4dai1kuro3:20180604162841j:plain

画像出典:話題のE-bikeに試乗することが出来る | cyclowired

こちらは最新自転車を試乗できるコーナーとなっております( *´艸`)

EXPERIENCE RIDEでは、各ブランドの最新自転車を何台でも試乗できちゃうんです!!

 

ミニバイクやスポーツタイプのバイクはもちろんのこと、今、話題をかっさらっているらしい電動アシスト自転車(E-bike)も多くのラインナップを取り揃えているとのことです( ゚Д゚)

 

そんなの、自転車を持ってても新しく欲しくなって当たり前のコーナーですよね(笑)

私もシャレオツなのに乗ってみたいです( *´艸`)

 

・BIKE JAM 

f:id:ao4dai1kuro3:20180604163705j:plain

画像出典:横浜の定番スポット赤レンガ倉庫が舞台だ | cyclowired

こちらのコーナーでは、現在のサイクルカルチャーを賑わすシャレオツで粋なサイクルアクセサリーやアパレルなどの多くの人気ブランドが店舗を出店します(^^♪

 

ヨコハマ・サイクルスタイルならではの特別プライスで素敵なお気に入りの商品がゲットできちゃうかもしれません( ゚Д゚)

 

皆さん、お得らしいですよ( ゚Д゚)!!

早起きして押しかけましょう(笑)!!

 

E-SPORTS BIKE

こちらのコーナーは坂の多い横浜の街を満喫できるサイクリングツアーの「E-BIKE TOUR」です!!

 

横浜の中心地をぐるりと一周できるコースになっており、観光を楽しみながら注目のスポーツ電動アシスト付自転車を試走できちゃうチャンスです!!

 

天気が良ければきっと有意義な時間になりそうですね~!!

テンション上がって一人で暴走するタイプにはなりたくないものです(笑)(*_*)

 

まとめ

今回の「ヨコハマ・サイクリング 2018」のご紹介はいかがだったでしょうか~!(^^)!

要するに試乗・買い物・サイクリングツアーが楽しめちゃうイベントなんですね(^^♪

 

こんなイベント参加したら欲しいものだらけで我慢できなくなっちゃいそうですよね( *´艸`)

 

日にち:6月9日(土曜日)・6月10日(日曜日)

時間:10:00~17:00

場所:横浜赤レンガ倉庫

となっています!

 

自転車好きの皆さんもそうでない皆さんも是非足を運んでみてくださいね~(^^♪

 

ではでは。

 

ダイスケ

 

 

横浜市関内駅周辺~ニュースパーク(日本新聞博物館) ダジャレは日本の文化編~

f:id:ao4dai1kuro3:20180604173352j:plain

どうも、ダイスケです(^^♪

 

今回ご紹介するのは横浜市関内駅周辺「ニュースパーク(日本新聞博物館)」をご紹介しま~す(^^♪

 

なんだか頭がよくなりそうな場所ですね( ゚Д゚)

是非とも行かないと(笑)!!

そして行った後にクイズ番組見ないと(笑)!!

 

それでは早速「ニュースパーク(日本新聞博物館)」に迫っていきましょう~!(^^)!

 

ニュースパーク(日本新聞博物館)

ニュースパークは日本初の日刊新聞「横浜毎日新聞」の創刊の場所である横浜に、新聞に関する文化を伝える施設として2000年にオープンしました(^^♪

 

そして2016年に、現代の情報環境を体感し情報を見極める重要さを学べる施設として全面リニューアルしました( *´艸`)

 

リニューアルにあたり、情報が爆発的に氾濫する現代の状況や、受けて・送りての思いを展示物とするために映像・音声・ゲーム・ハンズオン展示などの体験型コンテンツが充実したとのこと!!

 

ニュースパークは、

・情報の海:情報リテラシーを学ぶ

・真実を届ける:ジャーナリズムを届ける

・新聞が届くまで:新聞ができるまでの過程を学ぶ

・新聞広場:新聞に実際に触れる

といった、4つのコーナーから構成されています!!

 

こういった展示全体を通して、情報を作る人貰う人の思いを知りつつ、最後の取材体験ゲームをすることで情報との付き合い方を整理することができるとのことです( *´艸`)

 

f:id:ao4dai1kuro3:20180604175757j:plain

画像出典:http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/tourism/spot/details.php?bbid=6

最後の取材体験ゲーム「横浜タイムトラベル」では、横浜の街並みを再現したジオラマタブレットをかざして、タブレット内に映し出された映像によって過去にタイムスリップできるとのこと!!

 

日米和親条約の締結、日本大通り山下公園の誕生の秘密といった横浜の謎を取材しながら解き明かすことができます!(^^)!

 

また、企画展や多様なイベントを実施しているほか制作工房ではいつでも「記念マイ新聞」が制作出来ちゃいます( ゚Д゚)

 

自分だけの新聞ができるって凄いですよね( ゚Д゚)

僕がマイ新聞を作っても内容がないよう( *´艸`)

……切腹はまたの機会に(笑)

まとめ

今回ご紹介しました「ニュースパーク(日本新聞博物館)」はいかがだったでしょうか~!(^^)!

 

今はネット社会で正しい情報と誤った情報の見極め方が難しいですから、とても意義のある施設でしたね(^^)

 

個人的にはタブレットジオラマにかざすというハイテクさに驚かされたのと、自分の新聞が作れちゃうところに興味ぼたりぼたりでしたね( *´艸`)(笑)

 

ニュースパーク(日本新聞博物館)」に興味を持たれた方は是非足を運んでみてくださいね~!(^^)!

 

ではでは。

 

ダイスケ

 

横浜市関内駅周辺~横浜スタジアム2 グルメ5選編~

f:id:ao4dai1kuro3:20180603150739j:plain

どうも、ダイスケです(^^♪

 

今回も横浜市関内駅周辺「横浜スタジアム」についてご紹介しま~す!(^^)!

 

前回は野球観戦以外での利用法をお伝えしましたが、今回は人気グルメをご紹介できればと思っております( *´艸`)

 

それでは早速迫っていきましょう~!(^^)!

横浜スタジアム

ベイスターズエール&ベイスターズラガー

とりあえず生で!!!というわけで、ビールからご紹介しますね(笑)

 

かたや、ベイスターズエールは爽やかなホップの香りと柑橘類のフルーティーさを活かした味わいで、

 

かたや、ベイスターズラガーはすっきりとした苦味に麦の香り、フローラル系のポップアロマの香りが漂います!!

 

・青星寮カレー

若手選手が普段生活している青星寮でいつでも食べられるカレー!それが青星寮カレーです( *´艸`)

 

毎日食べても飽きない美味しさで、横浜スタジアムでもいつでも食べられるそうです!(^^)!

 

みかん氷

ハマスタ名物といえばみかん氷です!!

程よい甘味と酸味がマッチングした名物商品ということです(^^♪

 

溢れんばかりのみかんが凄いですね(笑)!

みかんたちは落ちないように必死でしょうね(笑)

 

・ベイ餃子

こちらは横浜中華街で創業した「江戸清」と共同開発したジャンボ餃子で、タレをつけずとも美味しいのが魅力なんだとか( ゚Д゚)

 

中華街と共同開発の餃子とか垂涎ものですわ( ゚Д゚)

米欲しいですね、米( ゚Д゚)(笑)!!

 

・フルーツドッグ

こちらは横浜スタジアムの新スイーツとのことです!!

 

濃厚な生クリームと、季節ごとに変わるフレッシュな果物をドッグパンに挟み、ブルーの星形の琥珀糖を添えた可愛らしいスイーツとなっています(^^)

 

糖尿病ではない人は是非お召し上がりください(笑)!

 

まとめ

今回ご紹介した「横浜スタジアム グルメ編」はいかがだったでしょうか~!(^^)!

 

野球観戦が美味しくなりそうなメニューが盛りだくさんでしたね!!

個人的にはベイ餃子を普通に晩御飯に食べたいです(笑)

野球を観戦しながらであれば、みかん氷で暑さを吹っ飛ばしながら試合に熱中したいですね(^^♪

 

皆さんが横浜スタジアムに行かれる際は是非召し上がってみてくださいね(^^♪

 

ではでは。

 

ダイスケ