arittakeのブログ

英語の学習記録など。現在はLangrichでの英会話が中心。

ラングリッチ3/8〜3/13

3/8, 3/11, 3/13にレッスン。仕事や疲れでのキャンセルがあり、週5にはきびしいペース。

3/8のC先生はお初でとても雰囲気のいい先生でした。VOAWords and Their Stories: Number Phrases (Part2)  をやったんだけど、言い換えての説明がうまかった。こういう時あなたならどう? という質問もWords and Their Stories のシリーズは、先生のタイプ(一問一答タイプとか、たくさんしゃべるタイプとか)によって合う合わないがある感じがするな。

今日3/13は、VOA (Health) Getting Paid to Play SIck at School を。わかりやすい題材だったとはいえ、1回のレッスンでニュースを最初から最後までやれたのは初めてで嬉しい! サマリーもそこそこスムーズにできたんじゃないかと。この勢いで週5へ戻すぞー。

ラングリッチ2/25〜3/6

わー、ブログメモをずいぶんさぼってたけど、2/25, 2/27, 2/28, 2/29, 3/2, 3/4, 3/5, 3/6にレッスン受けてます…。

最初のラングリッチ体験からお気に入りだったR先生が2月末で辞められてしまった。たまたま2/28に予約していたので、直接その話を聞けたのが幸いかな…。もともと勉強していた分野で本格的に就職するということなので、めでたい門出なんだけど、一生徒としてはやっぱり寂しいです。でもこんな短期間でもわかる素晴らしい人だったので、新天地でもきっと活躍されるはず!

あと、最近2回レッスンを受けたC先生がすごく話しやすい。いちおうニュース記事予習してたんだけど、なんとなく2回とも全編フリートークにw 2児のお母さんということで、母親としての意見が多いのが他の先生にないカラーかと。あと先生の質問の設定が相性よくて、私のレベルでもそれなりに自分の考えを答えられる感じがあって嬉しい。

今日はC先生から記事を紹介されてその場でトーク。幸いあまり難しい単語がなかったので初見で読めた。子供の未来を一番に考えたいという話など。

http://news.ninemsn.com.au/world/8430413/mother-loses-legs-after-saving-kids-from-tornado

ラングリッチ2/23

今日は昨日とは別のL先生。こちらもいい先生なんだわ。2週間休みなしで、今週の日曜にようやく休みなのでセブ郊外の教会に行くのだとか。大変だわ。こちらは「棚を注文した」という話をしたら、ついlackの発音になってしまった。rackが棚でした。

初のCNN、 (Tech) The white MacBook is dead -- for real this time に取り組む。すごく短い記事だし、自分が白Macbookのユーザーだから話もはずみました。「白Macbook終わるの残念」「在庫が流通する間に買ったら?」「わたし教育機関じゃないから買えない・・・まあMacbook Airかっこいいからそれ買うわ」「じゃあ白Macbookはスーベニアとして取っておきなよ!将来子供に見せて、これで英会話してたよって話すんだよ」「いいね!」。

あと「車、スマートフォン、PCのうち1つだけ選ぶならどれ?」という難しい質問。仕事道具なのでPCにしておいたけど、スマートフォンがないのも考えられないなー。車はあれば便利だけど、東京に住んでいると優先度は低いかなと。

最初はVOAの中から、話ができそうな記事をちょっと消極的に選んでいたけど、GPSの記事でかなり目覚めたね。やっぱ自分の関心のあるテクノロジー記事に取り組むのがいい。

ラングリッチ2/22

前日は突発で飲みがあったので1日空き。インフルエンザの時はだいぶ空いたけど、ふたたび週5ペースを目標にしよう。

今日は久しぶりのL先生。なかなか予定が合わなかったけどやっぱりいい先生だな。VOA (Sci/Tech) Ruling on GPS Tracking by Police Leaves a Big Question を3回目に突入させてみたけど、ここまでくると授業時間内でほぼ最後までいける。先生も質問や意見交換を中心にしてくれた。「コカインとは何か?」「日本でもwarrantがない捜査は違法か?」「GPSによる捜査はありだと思うか?」「あなたが裁判官だったらどうジャッジする?」などなど。

レッスンが終わった後に「新しいテクノロジーによる捜査を否定するとしたら、我々は車や電話を使うことも否定しなければならないんじゃないか」とか言いたかったなと思った。

ラングリッチ2/20

2回目のM先生。今日は音声のみだったけど、レッスンはつつがなく進行。ほんとは顔が見えた方が安心するけどねー。

VOA (Health) Health Risks in a Crowd: Not What You May Think を。あまりじっくり予習できなかったけど、順調に残り3パラグラフまで進められました。サマリーもできたし、質問にも(ポーズが長いものの)そこそこは答えられたんじゃないかと。「なぜ子供にこういう問題が起こるか?」とか「日本でstampedeが起こるのはどんな時?」とか。後者でぱっと浮かんだのはコミケだったんだけどw、オーソドックスに花火大会としておいた。

今回のHealthの記事は2回繰り返さなくてもよさそう。前回までやっていたGPSの記事は、テクノロジーと法律というのが私の興味どんぴしゃだったので選んだのだけど、VOAにしては結構難し目だったのかもしれない。

ラングリッチ2/19

お久しぶりのL先生。やっぱりL先生は流暢でヒアリングが難しいことがあるな。定期的にお話してレベルアップをしたい。

VOA (Sci/Tech) Ruling on GPS Tracking by Police Leaves a Big Question の後半2回目。やはり2回目になるとサマリーもまともにできて、意見交換らしきところまでいける。音読はcalmという評価でした。比較的「抑揚がはっきりしている」と言われることが多いのだけど、まだばらつきが大きいのかな? まあ今日はちょっとぼんやりしてた自覚がある。

GPS情報を使った捜査は妥当かどうかについては、2人とも「場合によるがおおむね妥当」という意見でした。その場合、本人のパーミッションなしでも、というかなりのリベラル。そういう考えだからか、先生はプライバシー情報をネットに公開するのにはかなり慎重で、Facebookの情報も半分くらい嘘とか言ってたなw あと判事によって姿勢が分かれているのはbalancingだね、とか。

今回みたいな、2回目の達成感を初回から実現できるのが近い将来の目標。それまではアウトプットの質を高めることを重視して、ニュースは2回体制を基本としてみる。

ラングリッチ2/17

代講でM先生。犬トークで盛り上がってしまった。あと漫画好きで、デスノートやブリーチなどストーリーの面白いものが好みなのだとか。また漫画の話をしてみたいなー。Nursingが専攻で、学校を出たけどまだ看護士の仕事は探している途中。今受けている病院で、phisical examinationが通ればトレーニングに入れるらしい(私が理解した限りでは)。病院で仕事が見つかっても、英語の先生は続けたいとのこと。うまくいきますように!

引き続きVOAの同じ記事 (Sci/Tech) Ruling on GPS Tracking by Police Leaves a Big Question、後半へ進む。1回目だと音読とボキャブラリーの確認までは大丈夫なんだけど、サマリーがうまくいかないのよね。時間をかけたわりに全然要領を得ない。先生が「自分の言葉も使って表現しようとするのはよかったよ」と励ましてくれるのも申し訳なく・・・。

当然サマリーまで予習しておくのがベターではあるのですが。今のところは、こういうもどかしさを味わうことで、2回目へのモチベーションが高まるという方式をとりたいと思います。