イラスト、モデリング、Unity、VR関連

unityとかblenderとかvr関連の作業メモ

よく使う記事リスト

++頻繁に更新する記事

Unity シェーダ関連まとめ - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

 

vrchat 関連情報 - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

 

Unity しょうもないミス + 小ネタ集 - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

 

ocurasgo開発関連記事のリスト - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

 

Shaderの勉強に役立ったサイト - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

 

パーティクルライブ 作成メモ、思ったこととかメモって行く - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

 

初心者による初心者のためのパーティクルライブの解説ーリンクリスト - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

 

vrchat ワールド作成 メモ - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

 

Blender アドオン 開発資料 - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

 

Shader 不可思議現象集 - イラスト、モデリング、Unity、VR関 

 

Vket4 メモ - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

 

Unity2017とUnity2018の互換性・相違点 - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

 

Shader 遭遇した問題とその解決 - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

 

 

 

++サンプルベースコード

Shader frag Base - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

shader surf base - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

shader テッセレーションサンプルコード - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

shader ジオメトリシェーダbase - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

shader GrabPass Base - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

shader utils - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

レイマーチ サンプル - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

shader volonoi - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

shader lightingサンプル - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

shader normal map + multi lighting - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

unity shader 影の処理 - イラスト、モデリング、Unity、VR関連

Shader UnlitTransparent

Shader "Arumogina/UnlitTransparentBase"
{
    Properties
    {
        _MainTex ("Texture", 2D) = "white" {}
        _Color ("Color",color) = (1,1,1,1)
    }
    SubShader
    {
        Tags { "RenderType"="Transparent" "Queue"="Transparent" }
        Blend SrcAlpha OneMinusSrcAlpha

        Pass
        {
            CGPROGRAM
            #pragma vertex vert
            #pragma fragment frag
            #include "UnityCG.cginc"

            struct appdata
            {
                float4 vertex : POSITION;
                float2 uv : TEXCOORD0;
            };

            struct v2f
            {
                float2 uv : TEXCOORD0;
                float4 vertex : SV_POSITION;
            };

            sampler2D _MainTex;
            float4 _MainTex_ST;
            float4 _Color;

            v2f vert (appdata v)
            {
                v2f o;
                o.vertex = UnityObjectToClipPos(v.vertex);
                o.uv = TRANSFORM_TEX(v.uv, _MainTex);
                return o;
            }

            fixed4 frag (v2f i) : SV_Target
            {
                fixed4 col = tex2D(_MainTex, i.uv);
                return col * _Color;
            }
            ENDCG
        }
    }
}

Oculus Goの3点リーダー、root権限版

Oculus Goが3点リーダーのみ表示されて電源のオンオフくらいしか出来なくなることが何度かあった。どうも何かが原因で認証が切れてしまうとこうなるらしい。

 

アプリから再接続すれば直るという人もいたが私の場合は直らなかったのでこれが発生するたびに工場出荷状態にリセットして再接続をしていた。

 

しかし今度は初期化してアプリで接続しようとしても、何度やっても接続出来ないという事態が発生した。

 

原因は不明だが、これはフル充電した後に後日やってみたら何度かトライした後に接続してくれるようになった。(なぜ再接続してくれるようになったか不明。布団に叩きつけたり、フェイスカバー外してやってみたり、本体のボタンをポチポチしながらやってみたりしたが、まあ関係ないだろう)

 

そのあと公式がroot権限を取得出来るバージョンを公開してくれているのでこれを入れてみた。アプリによる認証等が必要なくなるのか?と思ってやってみたがそんなことはなく普通にアプリからの認証は必須であった。

 

そもそもroot権限版を配布したのは数十年後にGoを発掘した人がそれを自由にイジれるように、というコンセプトだったらしいのだが、root権限版を入れるのにそもそもアプリで認証した後に開発者モードをオンにする必要があったり、root版を入れたあとでも結局アプリ認証が必要だったりで当の目的を全く果たせてないっぽい。数十年後にアプリのサポートが続いているという前提はかなり無理がある。

2060から3060にグラボを乗り換えたときに起きた不具合とその時にしたことのメモ

2060から3060にグラボを付け替えた。

このときDDUを用いた既存のドライバの削除等は行わなず、ただ付け替えただけであった。このあと、一応GeforceExperienceでドライバのアップデートはした(アップデートが来ていたからやっただけ)。

 

付け替え後、ゲーム中などある程度の負荷がかかるアプリの使用中に不定期に数秒間異様にガクツキが発生するようになった。

タスクマネージャーを見る限り負荷には余裕がありガクツキの原因は負荷ではないようであった。

 

色々調べた後に既存ドライバが悪さしているのではないか、と思い至りDDUを用いて既存ドライバを削除したのち、新たにグラボのドライバを入れることにした。そのときに使用した設定は以下である。

 

他のサイトを見て参考に決めたもの。DCH driverが何かよく分からなかったのでこれは削除すべきでなかったかもしれない。

 

参考にしたサイト通りにGeforceExperienceからでなくドライバ自体をダウンロードしておいてDDUによりドライバ削除後にドライバをインストールしたのだが、NVIDIAの設定で144Hz出せるモニターのはずなのだが60Hz以上にどうやっても変更出来ないことに気がつく。(WIndowsから設定しようとしたりカスタム解像度を設定しようとしたが駄目であった。)

 

ディスプレイのモニターのドライバが専用ドライバではなく汎用PnPモニターになっていたので製造元のサイトからドライバーを取ってきてインストールした。

 

これでも60Hz以上選べなかったので、GeforceExperienceからドライバをクリーンインストールした。

操作はドライバーの項目を選択=>縦に点が3つのボタン=>ドライバの再インストール=>カスタムインストール=>クリーンインストールにチェックを入れて再インストールした。

 

これで144Hz以上の設定を選ぶことが出来るようになった。

 

不定期に起こるガクツキが解消されたのかはまだ不明。

=>

Apexや原神をやってみたが、ガクツキが一切起きなかったのでガクツキは解消された模様。

 

あと、DDU使用後にEA Appがインストール済みだったApexを認識してくれない問題が発生した。ダウンロード先がデフォルトになっていたのでそれをインストール先にしているディレクトリに設定し、EA Appを管理者権限で立ち上げ直したら再度Apexを認識してくれた。

VRChatのVCCで開発しててよく分からんエラーが出て直したときの記録

++症状

エラーが無数に出る。

プロジェクトの新規作成,vcc,unityを入れ直してもエラーが出続ける

 

++今回直った方法

VCCをアンインストールしてもAppData以下にファイルが残ってて、これを手動で削除してからVCCを再インストールしてプロジェクトを新規作成したらエラーが出なくなった。