まるで菜箸

野菜の芯まで火が通っているか菜箸を刺して確認するように、自分の芯まで思考が通っているかブログを書いて確認します。

11/25

ブログから1カ月半ほど遠ざかっていた。

その理由は、迷わなくなったからだと思う。

ふっきれた。

 

別にいいじゃない。無能でも。

回路オリエンテッド

今は結果が出なくて、無能だったとしても、

いつか何か小さな価値うめる。

 

とりあえず、なんか変なことをしてたいから、それを一個一個形にしていくだけ。

いつか自分の仕事とか、人生とかに活きてくるさ。

活きなかったら活きなかったで、いーじゃないか。

 

でも、最後の最後、死ぬときに、

俺は葬式でちゃんと凄いことするから。

事前調査ではウケがかなりいいので、メディアも呼べちゃうかもね。知り合いとか呼んでね。

つまり、生きてる間にどんなに辛いことがあろうと、一発逆転あいつはヤベェって死に際に思わせられる確信が割とあるんですよ。

だからその時点でもう僕の承認欲求は満たされてるし、余裕。

 

もともと右脳な人間なんだから、論理でごちゃごちゃ考えてねぇで、直感信じて進んでみなさいって話。それをあとから左脳で埋めていったら、こんなことかもねー、でいいのさ。

 

そーいえば、人に優しい人を条件に、人をセレクションする人がいた。そーゆー左脳の使い方、あまり好きになれないなあ。でも、その人はとてもいい人何だと思う。分かりづらいだけで。尊敬もしてる。でもやっぱ、最後まで判断をずーっと理性に預けるのは、行動としては暖かい行動だったりするのだけど、何だかちょっぴり冷たく見えちゃうんだよなぁ。損してる気がするなぁ?

 

何がいいたいか忘れたけど、

違和感を大事にしよーっと。

9/22〜9/28

メモ。

 

環境が変わった。

信用してる人と、信用できない人とでは、

同じ話でも、腹落ち感がすげぇ違う。

 

信用できない師匠を反面教師に

信用できる師匠を教師に

 

信用される人は、主語が相手。

 

世の中常に2軸ある。

言うこと聞くのと、自分でやるのと

リスペクトとフランク

ハイコンテキストとローコンテキスト

どっちかに寄りすぎず、

自分の中でどっちともわたるわけでもなく、

場面などで使い分けて、

どうバランスとるのか。

 

 

9月21日

1ヶ月も放置してしまった。

ブログを書いて、自分が本当にやりたいこと、なりたい姿、行動指針を探ることよりも、

目の前の直感的にやりたいことを選択をした。

その結果が、1ヶ月、ぐずぐずぐずぐず。

ロスタイム。

挙げ句の果てに、睡眠薬抗不安剤

トラウマ化して、離別。

1ヶ月前は、目の前のことを頑張って、積み重ねの先に、なんかある的な話でまとめてたけど、まぁ、ダメでした。

やっぱり、人を強くするのは、理由や大義なのだと、何周したかわからないくらい、回って回って、元に戻ってきた。

また問おう。

私は、何を、どうして、成したいのか。

 

で、その結果が出ないことにまた辟易としてしまって、目の前のことに逃げて、病むという二の舞を防ぐための心持ちとして、回路オリエンテッドになろう。

 

結果出なくてもいーのさ。

いろーんな大きな中くらいの小さな目標をちゃーんと捉えて、そこに向けて思考回路を作れて入れば、それが正解か不正解か、結果になろうがならなかろうが、思考回路を作る営みができればいいのさ。

リハビリと、会社に頼らず生きるトレーニングになると思うし。

 

疲れた。

7/26〜8/13

約1か月、激動でした。

 

ぶつぶつできたし、泣いたし、

人の優しさにふれたし、

自分の甘さがでたし。

 

結局今のやり方に落ち着いたわけですが、

これが良いとも思わない。

あくまでもリハビリであって、

いずれかは厳しく自立しなくてはならない。

 

では、そんな僕が社会復帰するために、

どーすりゃ?という話です。

 

自分なりの結論は、

野望はたくさん持っていても良いや。

普段は目の前の行動ベースでものを考えよう。

です。

 

仕事のやり方にしても、自分の人生に対する考え方にしても、

大きなでかい目標を1つバーンと立てるやり方に、憧れてるけど向いてないのかもしれやんです。

本田圭佑は好きでも、なれない。

あの先輩の姿に痺れる憧れるけども、なれない。

大きな1つの理想が見つからず、わからんとか言ってるよりも、大中小様々な理想を語っちゃって、目の前の小さな行動を積み重ねることの方が尊いと考えました。

 

ミランの10番を語るより、今は裏への抜け出しのタイミングの研究であったり、もっと原初的なボールを綺麗に止めることを突き詰める方が大事な気がしているのです。

 

理想はいっぱい語っちゃうくらいの方が、捨てられない自分の性にはあってるんです。

どれも叶えられない器用貧乏な男になったとしても、生き様として悔いがなければ、人にダセェと言われようが、食いっぱぐれようが、我が生涯に一片の悔い無しなわけなのです。

 

大中小様々で数多くの密かな野望、を抱きながら、それらの野望に直接的には影響しないとしても、なんとなく大事にしたいと感じた目の前の行動をクリアしていく。

 

そんな感じなんじゃないでしょうか。

無駄に深く考えすぎだったんだろうな。

 

ということで野望いってみよう。

 

・プロトタイピングができるようになりたい。

・〇〇の賞を取りたい。

・アれを仕事にしたい。

・くだらないことを全力でしたい。

・常に100%以上の力を出して、身体を壊さないようになりたい。

・下ネタを、わけわからなさを、俺を、認めさせたい。

・プロレスラーになりたい。

仮面ライダーになりたい。

・女装したい。

・〇〇をいれたい。

 

目の前の行動は…

・作業にかかる時間の予想と結果のデータ集め。

・納得のいかないポイントを言語化して付箋にはる。

・求められていることを言語化、それ以上のものも言語化して、共有する。

・〇〇と直接仕事をする。

 

どんどん更新していくます。考え方も含め。

 

7/13〜7/25

失速してる感すごい。

どこに向かいたいんだ。

どこに向かえるんだ。

 

原点に立ち返って、好きなもの、楽しいことを考えてた。

脱いで笑いとるの楽しいな。あんま人が買わなそうなくだらないものを買いたくなるな。

 

人と違う。どう違う?諦めが悪い。終わったものとかにも価値。貫くことに意義?

人が、くだらなくてやってこなかったこと、めんどくさくてやってこなかったこと、をする?

 

けど結局、基礎のところがおざなりになって、崩壊した。

やりたいことと、やるべきことの違いを受け入れてないのか、区別がついていないのか。

迷走。

6/28〜7/12

何も成長してる気がしない。

嘘つきを認めてはいけない。

なんか良くない方向に流れ始めてる。

理想像が見つからないからかもね。

理想像までの具体的なアクションが書き出せてないからかもね。

 

悔しいので、もっと暴れる。

なんとなく、なりたい姿の方に向かって。

具体的なアクションを伴って。

以上。

6/19〜6/27

時間が全然作れない。

作るためには、効率化。全部自分じゃ無理がある。人から学び人の真似をし人に頼る。そうしてどんどんスピードアップしていかねばならぬ。

 

理想像を探している。理想像がない中ではあまり自己主張しても、フワついてるだけ。地に足をつけ理想像がどこにあるのか、色んな人を見て話して学んで下積みする時期なのかもしれない。地道な努力を怠らない。

とはいえ思ったことは言う。伝える。体張って誰もまだやれてないところにダイブ。

視点は広く高めにもつ。

わかりやすさで妥協しない。

色んなことがあって頭こんがらがってる。

 

整理しなきゃ…眠い…