マイホーム~土地決済と地鎮祭~

前回外回りも決まり、おおまかなものはすべて決定しました。

次回の打ち合わせまで少し時間があるので…その間に土地決済と地鎮祭を。

 

まずは土地決済。

夫も私も土日休みなので、平日に有給をとって銀行へ。

時間通りに着くと、すでに担当さんの他おじさんが3人。

一人は土地の売主さん(不動産会社の人)。もう一人は司法書士の先生。

残りの人は…最後までだれかわからず…笑

 

事前に担当さんよりお金動かすのに30分くらいかかるので、耐えてください。と言われていました。はじめはなんのこっちゃと思っていましたが…

初めに司法書士の先生からさら~っと登記について説明を受け(理解できてない笑)、その後、ベテランっぽい銀行員さんが通帳を持っていきました。

それから何をするでもなく…おじさん3人の雑談が始まりました。

なるほど!この時間のことか!夫は途中意識飛んでました(笑)

 

そして15分くらいすると、銀行員さんが終わりましたと通帳を返してくれました。

どうやら、仕事の早い銀行員さんだった模様です。

おじさんたちもさすが○○さん~と褒めながら、あっという間に帰っていきました。

これで、あの土地は私たちのものに!!何事もなく家が建ちますように!!

 

そしてそのあとは、地鎮祭へ。

必要なものはすべてHMが準備してくれるとのことだったので、手ぶらで向かいました。

義両親も参加です。実両親は用事ありのため来れず。

あとは、担当さんと工事担当さんの計6人。

 

鯛に野菜に果物にお米。そしてお酒。すべて準備万端でした。

言われるがままイスに座り、地鎮祭が始まりました。

天気に恵まれ、とても暑く、汗も滴り落ちるくらいでしたがいい風がふいていたのでなんとか耐えました。

えいっえいっも無事夫がやり遂げ(笑)、滞りなく終了しました。

 

 

その後、少し土地について工事担当さんと打ち合わせをし解散。

お義父さんと夫がなにやら土地の勾配について話していましたが私にはさっぱり!

 

お供えしていたものは持ち帰り、立派な鯛もお義母さんに料理してもらっておいしくいただきました!

なんだか得した気分ですが、費用は見積もりに入っているのであとから請求されます…。

 

さて、最終確認まであと1週間。室内物干し等々夫と話し合っておかなければ。

マイホーム~外回り決定~

さて、前回地盤改良必要なしとのことでルンルン。

 

今回は残りの外回りを決めていきます。

 

まずは屋根の色から。夫婦揃って暗い色はあんまり好みではなかったので、

オレンジ色をチョイス。

………微妙。

アクセントで入れた紺色と喧嘩している。

紺色に合わせるならどうしても暗めの色になってしまう。でも、暗い色は嫌だ。

屋根がオレンジならこんな感じの外壁にするとあいますよ~とICさんから一言。

うん!いい!おしゃれ!かわいい!

 

ということで、アクセントの色を変えることに(笑)

前回あんなに悩んで悩んで悩んだのに…申し訳なさすぎる…。

 

実は、アクセントの感じがいまいちしっくりきていなくてもやもやしていた気持ちが晴れすっきりしました。

元々かわいい系が好きで内装もかわいい系なのに、急に外壁でカッコよさを求めるという暴挙。夫も違和感を持っていたことが発覚。

ただ、紺もかっこよくて素敵なのは事実。

玄関回りだけ紺色を残すことにしました。イメージで見る限りは大丈夫そうですが、実際出来上がってみてどうなるか…乞うご期待!笑

 

残りの窓枠や軒天等々はすんなり決まり、とりあえずはひと段落。

あとは、電気系とクロスかな?

こちらはあまり急がないとのことなので、次回は上棟前の仕様確認です!

確認後は、基本変更不可なので検討事項を決めておかなければ…

 

室内物干しは全部なしにして下地だけ入れてもらうようにしようかな…

マイホーム~地盤調査結果~

ドキドキの地盤調査の結果です。

先週の土曜日に調査に入り、次回の打ち合わせの時に結果をお知らせできると思いますと言われてましたが…。

なんとまさかまさかの月曜日に担当さんからラインが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地盤改良なしでした✨イェ~イ🎵

 

予算は40万円とってあったので、オプション代にまわすことにします💛

 

それでも、オプション多少考え直さないと。欲望のままにつけている。

浴室乾燥とかいらん気がしてきたな~。

室内物干しも下地だけつけてもらってあとでつけたほうが安上がりな気がする?

 

う~ん。とりあえず最終決定まではもう少しだけ時間があるので熟考します。

 

マイホーム~地盤調査・水回り・外壁決め~

さて、前回は無事内装が決まりました。

今回は水回りの仕様と外壁を決めます。

 

と、その前に地盤調査について。

土地の決済はまだですが、売主さんからOKもらってるので先に地盤調査しておきますねと前回の打ち合わせで言われていました。

そして、今回の打ち合わせの二日前に、週明けに調査が入ることになりましたと担当さんから連絡があり…

そして、打ち合わせ当日(土曜日)、早まって、今日調査に入っているはずなので来週の打ち合わせには結果がでているはずと。

結果によっては、すでに50万越えのオプションたちをけずらなくては…。

あーこわ。

 

 

まずは水回りから。

キッチンは当初の予定通りタカラスタンダード(オフェリア)です。

もろもろの色を確定していなかったので、その場で決めました。

シンクはオプションで人造大理石にしたので、ワークトップとともにグレーを選択。

つなぎ目なしで掃除もラクラクと思っていたけど、とシンクとワークトップで色の名前が若干違う…大丈夫かしら?

 

お風呂はアクセントパネルがたくさんあり魅力的なリクシルと最後まで悩みましたが、結局掃除のしやすさからこちらもタカラスタンダードに。

お風呂の棚を全部のけたい私と、少しはつけておきたい夫。(標準は三段の棚)結局二段だけつけることになりました。

 

そしてトイレ。

リクシルのトイレたっけぇ!!!!!!!!!!

1Fはタンクレスで手洗い器つける予定でしたが、なんとタンクレスのトイレだけでオプション金額20万…。

もうひとつトイレのグレードをさげれば多少は安くなると思いますが、TOTOはタンクレスでもオプション金額3万円だったので即決(笑)一番ないとおもっていたけどTOTOに。

ただ、手洗い器はリクシルのほうがおしゃれだという夫の意見でリクシルにしました。紙巻き器もタオル掛けもあわせてリクシルです。

2Fはタンクありの標準のままの予定なので、リクシルにしました。

ブルーグレーという色がとってもおしゃれ★

 

前回、リクシルのトイレは高いと聞いていたけど、それにしてもたっけぇ!!!!!たしかにおしゃれでよかったけどたっけぇ!!!!!!!

 

ということで無事水回りが決まりました。

 

そして、外壁。

HMにおいてある大量のサンプルの中から選びます。

とりあえず濃い色はないと夫婦で一致していたので、白っぽい色をメインでもう1色アクセントで選ぶことに。

白系だけでもめっちゃある。全然決まらない。

アクセントも紺もいいけど木目もおしゃれ!全然決まらない。

とりあえず、よさげなものをピックアップして8種類くらいにしぼりました。

 

そこから色分けのパターンを。

四隅の角だけレンガ調にして、境目をまっすぐではなくでこぼこ?ぎざぎざ?伝わるかな?にしたい、と夫。けど、追加料金かかるとのことで却下。笑

この色分けパターンが曲者でした。PC上でイメージ図を何通りも作ってもらったけどいまいちしっくりこない。

凹凸がある家だと色分けもしやすいですが、我が家は真四角なのでよりむずい。

決まらなさすぎてICさんに申し訳ない気持ちでいたたまれなくなり、80点くらいのところで納得。とりあえず決めました。

 

ところが、自宅に帰ると近くの分譲地に建っている家の外壁が理想に近い(笑)

四隅の角だけレンガ調。だけど、境目もまっすぐ。これでも全然かわいい。

ただ、そのレンガ調はいろんな濃さの色が集まっているもの。

HMにサンプルなかったので、あれば、こっちのパターンに変えたいな。聞いてみよう。

 

ちなみに、メインの白系。結構白めなのを選んだけど汚れ大丈夫かな…それも心配。

 

 

次回は残りの外周りを決めていく予定です!!

それまでには調査結果もでているはずとのこと!!

マイホーム~内装決め~

さてさて、楽しい楽しい内装決めです。

実は前回の打ち合わせの時にちらっと床の色と建具の色については見本をみて検討済みでした。

担当さんとは別にICさんがついてくれました。

 

前回の内容がこちら。

元々、HMのモデルハウスの感じが夫婦でいいねと話していたのですんなり決まるかと思いきや…

 

まず1階の床の色はチェスナット(私、モデルハウス)とホワイトオーク(夫)で意見が割れました。

モデルハウスを見ていなければ、私もホワイトオーク推しだったと思います。

小さい面積で見る限りではホワイトオークのほうがかわいく見えました。

インスタで検索してもホワイトオークの床はかわいかったし…。

 

ただ、今持っているソファーの色を考えるとチェスナットのほうが合いそうということで床の色は決定。1階のみです。2階はまた色を変える予定。

 

で、さらに建具の色。

クリエモカ(私)とクリエダーク(夫)でまた意見が割れる。

かっこいい感じにしたいのならクリエダークでもいいと思うけど、元々かわいい系のほうが夫も好みだったはず。なぜここにきてダークを推してくるのか…謎。

ちなみに、モデルハウスに使われている色はオプションだそうで…。

結局決まらず、次回に持ち越し…

 

ということで、今回の話がやっと始まります。

 

夫も折れてくれそうな雰囲気になっていたので、クリエモカのつもりで行きましたがなんとICさんから驚きの一言が…。

 

「すみません…前回気付かなかったんですが、今回(私たちの家は)キャンペーンに該当するので建具の色、オプションではなくて差額なしで変更できます!!」

 

なんと!ラッキー☆うれしい誤算です!

リクシルのラシッサⅮ ラテオとパレットも選べるようになりました!

パレットの色めちゃかわいい♡

夫婦でテンションがあがり…

まずはリビングドア。

去年でた新色のピンクアッシュにするか、それとも安定のグリーン、ブルーにするか…。

私はほんとうにどれも同じくらい良かったので、夫の意見でブルーペイントにしました。

そして、トイレドアの色はピンクアッシュに…

リビングドアとトイレドアは向かい合わせの位置です(笑)

どうなることやら…。PC上のイメージ図ではかわいい感じでしたが実際はどうなのか建ってからのお楽しみ!

1階のその他の建具はすべてウォルナットに統一しました。危うく夫の意見でカラフルになりそうなところをなんとか抑えました。

 

次は2階の床の色。

ホールと子供部屋二つは汚れが目立たなそうな少し濃いめの色をチョイス。

寝室は夫の希望でグレーっぽい色に。

建具はオプション料金がかからないのをいいことにそれぞれバラバラでカラフルに。笑こちらも仕上がるまでドキドキ。

イメージ図を作っておいてくれるとのことだったので、あまりにも違和感があればまた変更する予定です。

 

あとは階段関連、巾木、扉枠等々細かく決めました。基本的には建具の色を邪魔しない白系でまとめました。

汚れが目立つんじゃないかとびくびくしています…。

 

次回は外観と水回りを決める予定です!

こちらもたのしみ★

マイホーム~ショールーム見学~

さて、前回で間取りが決定しました。

確認申請も出したので大幅な変更はもうありません。きっと。

 

そして、ウキウキワクワクのショールーム見学。

うちのHMでは、キッチンはタカラスタンダードかリクシル。

トイレ洗面お風呂は上記プラスTOTOから選ぶことができました。

担当さんからざっくり特徴を聞いた感じでは掃除のしやすさでタカラスタンダード推しでした。

 

 

まずは、タカラスタンダードへ。

お店の奥に、業者向けの製品を集めた別室がありそこへ通されました。

タカラスタンダードといえば、ホーロー。噂に聞いていた通りすごい。

油性ペンで描いてもシャワーで流せばおおかた落ちてしまいます。

 

あと印象に残ったのはキッチンの人造大理石のシンク。

重い球を落としても大丈夫。熱いものを置いても大丈夫。

見た目がかわいいですが、ずぼらには向かなさそうでステンレスシンクにしようと思っていたのでびっくりでした。

 

基本的には標準の説明を受け、ほかに追加希望のオプションを細かく聞いてくれたので、とりあえずたくさんつけておきました。

話しやすい担当さんでした。

 

次にTOTOです。

とりあえず人が多かったです…。3密大丈夫?という感じでした。

そしてひとつひとつのブースがせまいのでゆっくり見て話を聞いてというのがなかなか難しかったです。

さら~っと説明を受けただけで、オプションについては聞かれませんでした。

こちらから話を出せる雰囲気でもなかったので、オプションはほとんどつけませんでした。

 最初のタカラスタンダードが普通と思っていたのでマイナスの印象になってしまいました。

トイレはTOTOかなと思っていましたが、それほど興味をひかれることもなくタカラスタンダードかリクシルの2択かなと夫婦の意見が一致しました。

 

 

最後にリクシル。

こちらは、お店自体が広めだったので、それなりに人もいましたが、そこまで窮屈さは感じませんでした。

ただ、うちのHMの標準にあてはまるものがなく、キッチンはとくに、部分的にここはこれで、こっちはこうで…という感じだったので全体の雰囲気はつかみにくかったです。

そして、リクシルの人造大理石は重いものを落とすとひび割れの危険があると説明を受けました。

 

3社とも見積もりは直接HMへ送られ、HMから説明を受けることになります。

 

すべて見てみての感想ですが、店舗の雰囲気、接客はタカラスタンダードがダントツでした。

それも踏まえて…

キッチンはやっぱりタカラスタンダードかな…?

洗面お風呂はどこでも大差はない印象でした。

トイレはリクシルがよさそう!!

トイレの標準はタンクありですが、1Fのみタンクレスで手洗い器をつけたい。

でも、担当さん曰くオプションの値段が一番高いと。なので見積もりが届いてから考えることに…。

 

さて、次回は内装決めです!

マイホーム~間取り決定までの葛藤~

間取り決定までの葛藤をご紹介!!

 

 

前回も書いたのがこちら。

①洗面所は3帖あるが扉の関係で、収納棚を作れるのは一か所しかない。

→今の賃貸よりも1.5倍は広くなるので、タオル下着くらいは収納できそう…。

小さめの衣装ケースなら収納棚と別におけそうなのでそこにパジャマ等をいれようかな。

②リビング収納が和室のWICしかない

→カウンター前に収納棚をつけるか…でもそうするとダイニングとリビングが狭くなる

階段下収納をプラスで和室につけるか、和室のWICにしまうか…まだ考え中。

③リビングが15帖(少しせまい?)

→しょうがない!他けずれるとこないし。

1F和室を洋室へ変更したので少し広く感じることを期待…。

リビングの窓にウッドデッキを作る(かも)。

 

 

1階部分はほぼ変更なしでしたが、2階部分は少し変更してもらいました。

④寝室6帖ちょっとせまい?

→WICをけずって広くもできたけど、横長になるだけであんまり意味なさそう。

それよりはやっぱり収納重視で。

今の賃貸も同じ広さなので不便はないかなと6帖のままにしました。

子供ができたら後悔ポイントになるかも…?

⑤子供部屋2の日当たり悪い(北向き)

→寝室と子供部屋の位置をいれかえて、北側をWICにすることも考えたけど、子供部屋を使う年数のほうが短いのと全部屋が少しづつ小さくなってしまうのでそのままに。

⑥2階トイレの音問題(子供部屋2に隣接)

 →トイレの向きを変えて収納に隣接するように変更。

 

ということで、きれいに解決したのはトイレの音問題だけですが…(笑)

 

また、当初和室は絶対条件でしたが、夫より洋室にしとくのもアリと提案が。

将来おじいちゃんおばあちゃんになったら和室に布団をしいて寝るより、洋室にベットを置いて寝るほうが楽そう。

それまでは置き畳を置いて和室風にすることも可能。そのほうが、メンテナンスもしやすそうということで、わりとすぐ洋室の変更案を受け入れました。

扉も上吊りにしたので、LDKとの一体感も出そうです。

 

また、私の希望であったファミリーロッカーもなくすことに。

元々ダイニングテーブルの後ろにありかなり圧迫感がでそうでした。

作り付けにするより既製品を使用することで家族構成等に臨機応変に対応できるかなと。

様子をみて元和室の洋室にロッカー風の家具を置こうと思います。

 

今でも間取りとにらめっこしてどうにかならないかと悩んだり、他の人の間取りをみて羨ましく思うこともあります。でも決められた予算で、決められた広さでできる精いっぱいの間取りだと思います。

我が家にはこれが最高の間取り!住めば都!!と思って日々過ごしています(笑)

 

これからは、キッチンにお風呂にトイレ、仕様などたくさん決めることが!

夫婦で意見が割れないように祈るのみ!!

 

マイホーム~間取り仮決定~

前回、土地が決まりましたが、それと同時に間取りの作成にも入りました。

 

我が家の間取りの希望は以下の通り。担当さんにすべてお伝えしました。

①夫婦共通

・リビングに和室4.5帖以上

・洗面所は3帖以上

・SICがほしい

・トイレは2階にも

・主寝室は6帖程度でオッケー

・子供部屋(2つ)は狭くてオッケー

・洗面所、和室、2Fに室内物干し

②夫

・見せ柱がほしい

③私

・パントリーが欲しい

・ファミリーロッカーが欲しい

・キッチンから洗面所へいける

・キッチンからリビング、和室が見渡せる

 

家の広さから考えるとかなりつめつめ。

いくつかは諦めないといけなくなるだろうなと思いつつ…

どんな間取りが出来上がるかわくわくドキドキしながら1週間後。

 

 

出来た間取りを拝見…

なんということでしょう!つめつめの希望が!!

いい感じにすべて収まっていました。

なんと1Fの和室にWICまで!

テンションアゲアゲで眺めていると、担当さんから

「すみません。一つだけどうしてもいれれなくて…。奥さん希望のパントリー…」と。

 

あ、ほんとだ。言われるまで気が付きませんでした。笑

ただパントリーないのは割と困る。

あーだこーだ言いながら考えていると、ふと気付く。

間取りでは大きめのカップボードになっている。

我が家は、今の賃貸に引っ越すときにカップボードを購入済。どうせなら新しいカップボードをつけたいけど、予算節約のためそのまま持っていく予定です。

間取りのカップボードの2/3ほどの大きさです。

その空いた1/3のスペースにパントリーを作れる!

 

理想は、半畳くらいのスペースで両脇に可動棚。さらに入口がR壁なら最高。

でもそこまで贅沢いいません。

ということで解決。キッチンの収納が足りるか多少の不安はありますが、シンク下も今の賃貸より収納スペースは増えるだろうしなんとかなるでしょう。頑張って収納するぞ!

 

 

 

ただ気になる点もいくつか…

①洗面所は3帖あるが扉の関係で、収納棚を作れるのは一か所しかない。

タオル、パジャマ、下着類…全部入るかな…。

WICと隣り合わせになっているのでそちらを削って洗面所を広くすることも考えましたが、WICの使い勝手が悪くなる…。

②リビング収納が和室のWICしかない

③リビングが15帖(少しせまい?)

 

f:id:asunarow:20200629160726p:plain

訂正:洋室となっているところが和室です…。 

 

この辺は検討要。

でも思った以上の間取りが出来て大満足です!!

 

と思ったのもつかの間…ネットサーフィンしていると気になる間取りを見つけてしまいました。

我が家の土地の形と方角からするとちょっと微妙なところですが、とても家事同線がいい!

それから一度打ち合わせをしましたが、なかなか言い出せず…モヤモヤ。

でもこのまま間取りを決定してしまうと一生後悔する。

ダメだとしても、提案したうえで諦めるのと、心の中だけで諦めるのと大きな違いです。

意を決して担当さんに伝えてみました。

そして軽く間取り図を描いてもらいましたが、やっぱり収納が取れなくなるのとさらにリビングが狭くなってしまう…等々ありすっぱりと諦めることができました。

もう未練はありません!最初にだしてもらった間取りを心置きなくつめていくことにします。

マイホーム~土地探し反省点~

さて、前回、無事予算内で土地をゲットできたお話でした。

 

保留にした一週間は振り返ってみると無駄な時間だったなと思うこともありますが、この一週間がないまま土地を決めていたらもしかしたら今頃まだ土地ブルーを引きづっていたかもしれません。

 

我が家は実際、マイホームは早くても1年後くらいかな~と思い軽い気持ちでHMへ訪問しました。

そのため、夫婦共々どこかふんわりしていて現実身を持てていなかったと思います。

実際に土地をみるまではウキウキワクワクでいっぱいでしたが、いざ購入が見えてくるとほんとうにこの予算で大丈夫なのか…この土地で大丈夫なのか…たくさんの不安がでてきました。

それが私の魔の一週間でした。

ちなみに夫は全くと言っていいほど能天気なままでした(笑)住宅ローンの重圧はすくなからずあると思いますが…

 

ただ、この魔の一週間があったからこそ、もう一度しっかりと資金計画について説明してもらい理解し、また土地の条件についても考え直すことができ、すっきりとした気持ちで土地決定に至ることができたのだと思います。

まだ、間取りも決まっていませんが、現段階ではやっぱり第一希望エリアの土地にしてよかったなと心から思っています。

 

ということで、私の反省点をふまえ土地を決める際の注意点を記録しておきたいと思います。

 

①ある程度建物に関してやりたいことを考えておく。

 インスタ等ネットを活用しましょう!たくさん出てきます。

 見すぎも注意…理想ばかり膨らみます(笑)

②やりたいことは必ず担当さんに伝えておく!!

 聞かれなくても伝えましょう。そして建物がどれくらいの金額になるかもだしてもらいましょう。

 ただ、土地が全く決まっていない状態では難しいところもあるかもしれません。

 我が家は候補の土地があったので、この土地ならこのくらいの広さで…

 という感じで考えられたのでやりやすかったですが…

③土地の条件は夫婦でしっかり話し合う

 そうすると担当さんにも無駄な仕事をさせません。本当に申し訳ない…。

 ここだけの話ですが、実は我が家、土地の条件についてざっくりとしか話し合いしてません。

 なんなら、HMへ向かう車の中で話したくらい…(笑)

 夫がこういった考える系は間際にならないとやらない性格と二人とも現実的に考えるのが

 苦手な性格が災いしました。はい。すみません。

 そこで生活する自分たちをリアルに想像し、どういうところが良くてどういうところは嫌なのか。

 我が家は避けたい条件はたくさんありました。お墓の近くが嫌とか。

 逆にこういう土地がいいっていう条件はなかなか出てきませんでした。

 また、実際に土地を探す前は分譲地は嫌だと思っていました。人間関係がめんどくさそうだからです。

 が、探し始めてからは分譲地のほうが安心面ではメリットがあるなと思うようになりました。

 我が家の土地も古い家に囲まれていますが、両隣の新築されるであろう家に気分的にとても救われて

 います。

 結局は、分譲地でもポツンと1区画だけの土地でも人間関係はそこに住んでいる人次第ですからね…。

 少し話がずれましたが、あとは立地を重視するのか、広さを重視するのか、予算を重視するのか

 優先順位をしっかりと決めましょう。

 また、これも余談ですが、私の場合、一人暮らしするときと、結婚したときと二回引っ越しを経験

 しましたが、どちらも実家周辺に住んでいました。

 今思えば、一度実家周辺を離れてみればよかったなと。

 そうすれば、ほかの町で過ごす未来も想像でき、選択肢は増えたかもしれません。

④予算についてはしっかりライフプランを考えてシミュレーションしておく

 我が家は現在子供がいません。が、将来子供を考えているなら教育費もろもろを忘れてはいけません。

 おすすめはスルガ銀行のライフプランシミュレーションです。

 詳しくシミュレーションができます。

 ちなみに私はそれに加え、自分でも生涯支出をすべて計算し、Excelで表を作りました。

 結果、赤字ですが昇給もほぼなし、ボーナスもなしで計算したのでなんとかなると思っています。笑

 計算した意味あるのかと思ってしまいますが、身を引き締めるためと毎年それをもとに

 予算の修正変更ができるので後々役に立つことを期待しています!

⑤疑問点は必ずその都度担当さんに質問し、解決しておく。

 時間がたってわからなくなってもまた聞く。何度でも!笑

 不安や疑問をもったままのマイホーム計画は楽しくありません。

 すべてすっきりクリアしておきましょう。

 

と、こんな感じでしょうか。当たり前のことだらけですが…。

意外とわかっていてもできないものですよね?我が家だけ?

マイホーム~土地決定編~

さてさて、前回土地探しの予算を下げることに決めたわけですが…

 

夫からは散々グチグチ言われ…

担当さんにうざい客と思われないかモヤモヤしていましたが、一週間後、打ち合わせに行くと見つかるまでいつまででも付き合いますよと言ってもらいとても安心しました。いい人や~

 

今度はまず建物でどんなことをしたいかを聞いてもらい…

それにかかる費用をざっくり計算、再度資金計画をだしてもらいました。

その資金計画によれば、この間の土地は予算外になりました。

 

が、担当さんから一言…。

第一希望エリアの土地ならギリギリ行けるかも…と。

よくよく聞いてみると、通常土地は1坪5000円~10000円の値引きがはいることがほとんどだそうで、10000円いければ予算内に収まることに。

万が一10000円の値引きにならなければ予算オーバー。

値引きありきの予算にするか、値引きなしの予算で余裕をもたすかにもよりますが…と。

担当さんは値引き交渉はもちろん頑張りますと言ってくれました。

 

落ち込んで…病みに病んでいた私でしたが、

じゃあいっちゃおう!!と!笑

なぜだか万が一のことはほとんど考えませんでした。

今でも不思議ですが、

病みに病んだ一週間で2件目の安心安全が魅力的な土地より第一希望エリアの土地に気持ちが動いていたのも大きな理由だと思います。

このエリアで我が家で買える予算の土地がこの先でてくる見込みはほぼほぼない…

両隣に新しい家が建てばまた雰囲気も変わるだろう。

なにより何十年もこの付近で過ごしてきた私には、2件目の土地で生活することがどうしても想像できなかったのです。

 

幸い、まだ土地は売れていなかったためすぐに担当さんが予約をしてくれ申込書を記入しました。

夫の機嫌もなおり一安心です。

 

結果、1坪10000円以上の値引きが入り無事予算内で購入できることになりました!

 

めでたし、めでたし★