【2019最新】Amazonで買ってよかった物と微妙だった物を20代男がまとめてご紹介!家電・ガジェットなど

f:id:bbc-21:20170401180226j:plain

 

2012年4月からAmazonを使い始め、約6年で350万円ほど使用していました。

10万円以上するような物はあまり買っていなかったため、小物をたくさん買っていたことになります。

 

そんな私が買ってよかった物と、買ったけど微妙だった物を全部まとめてご紹介します。

一応微妙だった物にも需要はあるかもしれないので、リンクを貼っておきます。 

物が増えるたびに追記していきます!

  • 買い物前にやっておくべき!絶対お得なギフト券チャージ
  • 買ってよかった物
    • マッサージグッズ
      • チェア
      • フットマッサージャー①
      • フットマッサージャー②
    • 電動歯ブラシ 
    • フェイスシェーバー
    • キャップレス シャチハタ 
    • 髪の毛くるくるポイ
    • ノンシリコンシャンプー
    • シャワーヘッド
    • 加湿空気清浄機
      • 買い換えました
    • エルゴノミックキーボード
    • トラックボールマウス
      • 上位モデルのこちらもおすすめ!
    • コンセントが使えるモバイルバッテリー
    • BOSE サウンドバー
    • エルゴヒューマン チェア
    • デスクヒーター 
    • ヨガマット 腹筋ローラー ストレッチポール
    • Sleepion(スリーピオン)
    • テンピュールのまくら
    • マイクロファイバー敷きパッド
    • プレクサス
    • インソール
    • ケトル
    • クイックルハンディー
    • トイレスタンプ
    • キッチンハイター 
    • シンク下収納
    • レンジでパスタ 
    • コンセントで充電するバッテリー 
  • 微妙だった物
    • 着る毛布
    • 姿勢矯正のやつ
    • AXE ヘアワックス
    • マウスピース
    • 寝ながらスマホメガネ
    • ピンホールメガネ
    • MacBook USB増設電源アダプター
    • MacBook 包み込む感じのケース 
  • まとめ
続きを読む

視力回復0.03→1.2|ICL手術体験談、費用とデメリット、失敗のリスクやレーシックとの違いについて

メガネやコンタクトをしないと生活ができないほど視力の悪い方、「裸眼でも良く見えるようになれば良いな〜」って思っていませんか?

そんな夢が叶う、ICL(フェイキックIOL)という視力矯正手術があります。

 

長年近視でメガネ・コンタクト生活でしたが、視力が良くなって世界が変わりました。

具体的には、裸眼視力0.03だったのが1.2になりました!

 

ICL手術は簡単にいうと、目の中にコンタクトレンズを入れるみたいなイメージです。

比較的新しい方法ですが、今のところほぼ全員視力1.0以上で安定しているという世界的な研究結果も出ています。

結論をいうと、失敗することはほぼないということだそうです。

ICLは手術費用が少し高いと思われがちですが、医療費控除が使えるので考え方によってはそんなにネックではありません。後半で説明します。

ICLとレーシックの違い

他の有名な視力矯正手術に「レーシック」がありますが、レーシックは角膜を削ってレンズは入れないので、ICLとはかなり大きな違いがあります。

度数が強かったり、角膜が薄かったりするとICLしか選択肢がないということもあります。

逆に度数が弱いとICLは適用外(レンズがない)ということもあります。

ICLの利点

  • レーシックでは矯正できない強度近視も矯正可能。
  • レーシックに比べて、コントラスト感度の低下やハロ・グレアを生じにくい。
  • 術後の戻りがほとんどなく、視力経過が安定している。
  • フラップ作成による角膜知覚低下がないため、ドライアイを生じにくい。
  • レンズを取り出して元の状態に戻すことができる。(レーシックは角膜を削るので元に戻せない)


ICLの欠点

  • 価格が高い
  • 手術に高度な技術を要する(ライセンス制)
  • 軽度の近視や非対称性乱視、雑性乱視の矯正には適していない

http://www.ocular.net/treatment/icl/

自分の目がどっちに適用しているかどうかは検査してみないとわからないので、視力矯正手術を検討している方は一度検査に行ってみましょう。

もし「手術はちょっと怖い…」 というようであれば、寝ている間にコンタクトをはめて視力矯正する「オルソケラトロジー」というものもあるので、そちらも合わせて提案してもらえると思います。

 

神戸神奈川アイクリニック新宿近視クリニックでは、無料の適応検査や説明会を行なっているので、気になることを医師に直接相談してみましょう。

神戸神奈川アイクリニックは遠方からの交通費をサポートしています。

神戸神奈川アイクリニック
無料検査申し込みはこちら

新宿近視クリニック
無料検査申し込みはこちら

ICL手術の流れ

術前

手術前には何回か眼科に行って、視力検査などをしてレンズの度数を決めます。

レンズは患者ごとに海外に発注することになるので、手術まで少し時間がかかります。

当日

手術当日は日帰りです。

時間は片目5分ずつ程度でした。

手術室に入ってから出てくるまで30分もかかりませんでした。 

術後

病院によりますが、1週間、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月後に軽い検査があるだけです。

手術は全然怖くなかった

「怖い」という意見がよくありますが、全然怖くなかったですよ。

術中は散瞳といって、瞳孔を開く目薬をさしていて近くが見えなくなります。

そしてライトを見てるから眩しいですし、目に水かけてるし、そもそも視力が悪いしで何をされているかさっぱり見えないから大丈夫です。

もちろん点眼麻酔もしてあるので、痛みはないです。

最後の消毒が少ししみるくらい。

 

術式としては目の横から3ミリくらい切開して、折りたたまれたレンズを入れて、目の中でレンズが広がります。

傷口は1〜2週間で勝手に閉じるため、縫ったりはしません。縫ってないので抜糸の必要もありません。

術後1週間はぶつけたりしないように保護メガネをします(ちょっと大きい伊達メガネみたいな)

術後当日の様子

手術終了後に軟膏を入れるのでそれがベタベタして見づらいけど、それがなくなってくれば当日から視力が1.2になった視界が広がります。

手術には家族についてきてもらわないといけないと思いますが、手を引いてもらったりしなくても1人で帰れました。

 

当日は右目だけ少しゴロゴロしました。

これは多分切開位置によって違うのかなと思います。

左目は黒目の下、右目は上に傷口があったので、右目は瞬きするたびに傷に擦れてゴロゴロした感じがあったと思われます。

翌日にはだいぶよくなってました。

あとは目薬を1日何回かささなきゃいけないけど、最初はこれが傷口にめちゃしみます。

 

当日の夜からゲーム(モンハン)できたので、見え方に関しては心配ないです。 

術後の制限・副作用

髪洗えないのがつらいかな、という感じ。目の周り避けて顔拭くことは可能です。

ちなみに洗髪は目の周り濡らさなければいけました(自己責任で)

3日目から普通に洗ってました。

 

力仕事の場合は休まなきゃいけないと思いますが(力むと傷口が開く可能性があるため)、そうでなければ翌日から普通に仕事できます。

 

あと自分はダイアモックスという眼圧を下げる薬の副作用で味覚異常が出ました(炭酸水が不味くなった)。

ただ2錠しかなかったし、飲みきったらすぐ治りました。 

術後の経過・感想

1ヶ月後

ゴロゴロ感は1週間くらいで治りました。 

朝起きて何もしなくてもよく見えるのは良いですね。

レンズの特性上、中心に穴が空いているので、「ハロー」という光の周りに輪っかができる現象が起こりますが、気にしなければ特に問題ないです。

10ヶ月後

特に何のトラブルもなく生活できています。

海やプールにも問題なく入れました。

ICLの手術費用

1番気になるところかと思います。

私の手術費用は乱視ありなので、両目で80万円でした。

眼科によって多少前後しますが、だいたいこれくらいです。

また新宿近視クリニックなら分割払いも可能です。

ICL フェイキックIOL 費用

医療費控除が使える

保険は効きませんが10万円以上の医療費なので、超えた部分は医療費控除が適用されます。

乱視あり80万円とすると、80-10=70万円が所得税と住民税から控除されます。

一般的なサラリーマンですと、所得税と住民税を合わせて30%くらいでしょうか。

70万円×30%=21万円分、本来払うはずだった税金が減るので、実質21万円キャッシュバックってことです。

そうすると、59万円で手術を受けれたことになりますね。

ちなみにICL手術だけで医療費控除の10万円を超えるため、その年の他の医療費も全部3割引となるので、他の病院に行くハードルも少し下がりますね。

 

私は手術を受けた年の税率が55%だったので、70万円×55%=38.5万円引き、実質ほぼ半額で手術を受けられたことになります。

めちゃくちゃコスパ良い

手術費用の金額だけ見ると高いかもしれないけど、この先数十年のメガネやコンタクト代、ケアなどにかける時間を考えたら全然高くないのでは?と思います。

1DAYタイプのコンタクトを使用した場合、1ヶ月で5000円程度、10年間使い続けたらおよそ60万円かかってしまいます。

ICL フェイキックIOL 費用
出典:新宿近視クリニック

 

歳とって白内障になったら、ICLは取って別のレンズ入れる手術(詳しくは白内障手術で検索)をしないといけないし、若いうちの方が傷の治りも早いだろうし、やるなら早めにやったほうがお得だと思います(白内障は誰もがなるものです)。

だいたい60〜70歳くらいで白内障になるので、ICL手術費用÷(65ー今の年齢)みたいな感じでコスパが出せますよね。 

私の場合、上記の医療費控除のおかげで実質ICL手術費用が41.5万円でした。

今年25になるので、41.5÷40=年間約1万円。

 

コンタクトは高度医療機器なので、本来なら眼科で診察を受けて処方してもらうものです。

でもそれだと高いので、ネットで安く買っている人もいるでしょう。

リスク承知で格安コンタクトを買ったとしても、年間1万円以上はかかりますよね?

めちゃくちゃコスパが良いと思っています。

ぶっちゃけ、やらない理由が見つからないですね。

神戸神奈川アイクリニック
無料検査申し込みはこちら

新宿近視クリニック
無料検査申し込みはこちら

ICLで世界が変わった

いつでも裸眼ですごせるのは本当に気持ち良いですね。

大げさではなく世界が変わりました。

 

手術に際して合併症のリスクは低いとはいえ0ではありませんが、そんなのコンタクトだって同じです。

きちんと洗ってなかったり、装用時間守らなかったり、定期検診行ってない人結構いるでしょ?

ICLなら、入れて1ヶ月くらい経過良好であれば、あとは何もせず過ごせます。

目の中に入っていて傷もふさがっているので、そのあと悪いことになりようがありません。

さらにレンズは紫外線カットするので、裸眼なのに紫外線が防げます。

災害に備えてやるという考え方も

あとそんな時が来ないに越したことはないですが、災害の時はやっててよかったって思うはずです。

避難所で食料は調達できても度数の合うメガネはまず無理だから、「災害時はメガネを優先して持って逃げろ」とよくいわれていますね。 

ICLに関して最後に

満足度はめちゃくちゃ高いですよ。

人生で1番良かったお金の使い方です。

約20年のメガネ生活から解放された喜びはとても大きい。こんな一眼レフでぼかしたような風景が日常だったわけですから。

 

視力が悪くて不便な思いをしている方はぜひ検討してみてください。

神戸神奈川アイクリニック
無料検査申し込みはこちら

新宿近視クリニック
無料検査申し込みはこちら

新宿近視クリニック メガネやコンタクトなしで、よく見える!?

ドバイとグアムに行ってきました

年末と2月に海外行ってきました

それまで行ったことなかったけど、パスポートは持ってたから勢いでドバイとグアムへ

ドバイ 

仮想通貨関係で知り合ったセイヤさんとクニさんとドバイ行ってきました

ツイッターでは繋がってたけど、初めて会ったのは出発日の5日前

そんな感じで海外旅行行ける関係なんかすごい

 

ドバイはとにかくいろいろデカかったです

ブルジュハリファもドバイモールもそのへんのホテルも

 

あとは道も広いし高級車だらけで、その辺の道でロールスロイスとかフェラーリ走ってたり 

タクシーもレクサスとかテスラとかBMWとか

高級車のタクシーで日本と同じかちょっと安いくらいで、普通車のタクシーはその3分の1くらい

初乗りなんと150円

こんなんがタクシー

 

 

 

グアム

グアムではずっと前から「人生で一度はやってみたい」と思ってたスカイダイビングやってきました

国内でも何ヶ所かあるけど、フォロワーさんにグアムおすすめされたからとりあえずグアムで

 

普通のプランだと2400mからだけど、せっかくだからオプションで1番高い4200mから飛びました

(たしかパラシュート開くまでの落ちてる時間が2400だと15秒、4200だと1分くらい)

グアムのスカイダイビングはここで出来ます(多分他にない) 

グアムでソラトビ!|スカイダイブ グアム

説明とかは全部日本語で英語出来なくても大丈夫だけど、一緒に飛ぶ人は外国人だから英語喋れて空中でもコミュニケーションとれたほうが楽しかっただろうな〜と思いました

 

あとは射撃

一緒に行った””王””が寝てたから1人で行ってきました

 

ドバイでも思ったけど、海外行くと英語話せるようになりたくなる(帰国したら忘れる) 

 

グアムぐらい近いと良いけど、ドバイ以上のアメリカやヨーロッパに行くときはファーストクラスに乗れるような金持ちになってから行きたいなと思いました(エコノミーで十数時間はとてもつらい)

 

旅行あんまり好きな方じゃないけど、たまには良いものでした

というか今までの旅行みたいにガチガチに予定組んで行くより、今回みたいにその場で決めたりするほうが楽しかった

グアムとかスカイダイビングと射撃は予約したけど、あと海行って寝てただけですし

 

 

次は北海道でスカイダイビングしたい。

ビットコインでポケモンを買ってきました

ポケモン買ったよ

完全にこの人の影響

blog.crypted-truth.xyz

 

ビックカメラでビットコインが使えることを覚えていますか?自分は最近まで忘れていました。

 

店舗によるかもですが、行ったところでは「電子マネーはこれが使えるよ」って案内はレジに数カ所あったけど、「ビットコイン使えます」のポップは店内見渡しても全くなかったです。

 

本当に使えるのか不安になりながらも「ビットコインで払いたいんですけど…」って言ったら、一瞬「は?」って顔されて、「ああービットコインね!」みたいな感じだったし、

ビットコイン払いできるレジは1階にしかなくて(ゲーム売り場は6階)、店員と一緒に1階まで降りて、インカムで連絡取り合ったりしてて、なんだかんだ普通に支払うより10分くらい余分に時間がかかりました。絶対流行ってないしみんな忘れてるし店員もやりたくないよこれ。

 

支払いはレジについてるスマホにQRコード表示されるので、それをbitFlyerアプリで読み取ったら一瞬で終了。

全てのレジでサクッとQRコード出せれば、電子マネー並みに便利だと思うんですけどね。

 

というわけで、2DSとポケモンで0.017BTC(約15,000円)払ってきました。安いよね。

これが0.017とは…

ビットコインの値上がりにただただ驚くばかり。

 

ダイヤモンド=DS

つい先日ビットコインダイヤモンドとかいう謎コインがハードフォークして生まれましたが、それが今0.011くらい。=DS1台分くらい(笑)

1BTCにつき10BCDもらえたので、0.1BTCにつきDS1台もらえた計算に。

意味わからん…ハードフォークしゅごい…

実質タダでDSとポケモン手に入れた(笑)

 

おこづかい

初期からがくしゅうそうちもらえたり、わざマシンが無限に使えたり、敵がチンピラだったり、久しぶりのポケモンいろいろ変わってるけど楽しい。

厳選とかしないんでガチ勢の人とは遊べないけど、ゆるくやってる人がいたら対戦しましょー

 

これ最初に母から金もらった直後の仲間たち。

主人公11歳?なのにおこづかいもらいすぎでは…

あのとき売った仮想通貨、今いくらになった?売ってから何倍?

 

ハードフォークやら先物やらで連日ビットコイン爆上げ!

史上最高値をどんどん更新してますね。

いつ買っても持ってれば儲かってる。すごすぎ。

 

アルトコインは?

BTC建てで見ると最近軒並み下落してひどいことになってますが(めっちゃ損してる…)、円建てで見るとビットコインが上がっているので、半年前くらいからはだいたい値上がりしています。

 

参考:アルトコインの円建てとビットコイン建ての違い|円換算の方法

 

これはコインチェックの、ビットコインキャッシュをのぞいたアルトコインの1年チャート。

ZECだけちょっと形違いますが、今年に入ってからで見れば全部上がっていますね。

 

買った後ずっと握ってればよかったというのは結果論でして、実際そんなにうまくいきません(自分だけ?)

2倍とか3倍になったら売っちゃいますよ…

 

というわけで、5月の爆上げ前に売っちゃったやつで「あの時売った仮想通貨、今(11月3日)いくらになってる?」という、振り返らない方が良さそうなことを振り返っていきます。書いててだいぶ悲しい( ;  ; )

(買い戻したりもしてるけど、そのへんは無視)

 

なお、BTCで売ったやつは計算が非常に面倒なので、JPYで売ったやつだけ見ていきます。

 

リップル(XRP)

 

4/22売却

覚えている人もいるかと思いますが、この翌週のGWから爆上げして2週間か3週間後には50円になります。

なんでこんなところで売ったんだろう…?

 

売った時 3.6円 → 現在 23円  6.4倍

 

イーサリアムクラシック(ETC)

3/25売却

これは全く記憶にない…

 

売った時 262円 → 現在 1,162円  4.4倍

 

イーサリアム(ETH)

4/3売却

あと1ヶ月待ってれば爆上げするのに…なぜ…

 

売った時 5,006円 → 現在 33,000円  6.6倍

 

ネム(XEM)

f:id:bbc-21:20171103000245j:plain

4/22売却

これもXRP同様あと数週間で10倍?になるのに…結構な数売ってるな…

 

売った時 3.5円 → 現在 19円  5.4倍

 

モナコイン(MONA)

4/21売却

一番悲しいのがこれ_(┐「ε:)_

13円…MAX700円越えるやつを13円で売っている…

この時はまだモナコインについてよく知らなかったんですよね〜

今ではこれの10倍20倍くらいでガンガン買っていますよ(震え声)

 

売った時 13.5円 → 現在 300円  22倍

 

ちなみにBTC建ては?

BTC建てアルトコインはここ数ヶ月下落の一途ですが、どうなっているか一応見てみました。

 

XRP

2566sat → 2785sat

 

ETC

255312sat → 141723sat

 

ETH

3819766sat → 4018750sat

 

XEM

2604sat → 2361sat

 

MONA

10000sat → 36000sat

 

 

………。

 

見なかったことにしましょう。

 

積立してた分は売ってない

仮想通貨取引所のZaifでは毎日自動で買い付けてくれる『コイン積立』ができるのですが、それは完全に別にしていたので一切売ってません。

コイン積立についてはこちらを参考にしてください。

 

毎月1万円前後、14ヶ月で13万円積み立てた結果、280万円(記事公開時)になっていました!

さらにこの記事を書いた時より10万円以上ビットコインが上がっているので、300万円は超えているかと思います。

 

自動で積み立てるようにしているとそのうち忘れるので、なかなか良いですよ。

 

Zaifコイン積立を始めてみる

まとめ

長期的にはビットコインはまだまだ上がると思っているので、円建てで買った分に関しては継続的に積立&HODLでいいかと思っています。

ビットコイン建てで買ったアルトコインは、ガチホしてると大火傷する可能性が高い(もうしてる)ので、適宜利確、損切りしていかないとですね。

 

というわけで、5月の暴騰以前に円建てで売った仮想通貨が今いくらになっているか調べてみたら、軒並み売ってから数倍になっていて悲しいことになりました。

 

おわり!

新しい家を探すときデカイ洗濯機で消耗した話

 f:id:bbc-21:20171017163856j:plain

まだ洗濯機で消耗してるの?って言われそうなくらい消耗しました。はい。

 

ドラム式洗濯機は最高だぜ!ってことで1年くらい前に買いました。 

こいつは本当に最高な相棒なので、引っ越し先にも絶対に連れて行きたかった。

ので、「横65cm×奥行き75cmの洗濯機が置ける」という条件で探してました。

 

置けるところがなかなか無い

ワンルームとか1Kとか単身向けの間取りでは縦型の小さい洗濯機を想定しているらしく、「こんなでかい洗濯機おけるとこないっすよ」と不動産屋の人にも言われました。

「十数年働いてるけど、一人暮らしでドラム持ってる人初めて来た」とも言われました。まじかよ。みんな持ってないんですか?人生損してるよ?

 

写真だけでわかる置けない場所 

f:id:bbc-21:20171010130907j:plain

こういう感じで壁に挟まれてたらまず無理。

この壁の幅がだいたい60cmしかないので入らない。

 

f:id:bbc-21:20171010131043j:plain

こういう若干余裕あって置けそうなところでも

  • 奥行きが足りなくて洗濯機の扉が開けられない
  • はみ出すぎて奥にある浴室やトイレに入れない
  • 脱衣所の扉が狭くてここまで入れられない

このどれかがだめなところがほとんど。

 

f:id:bbc-21:20171010131627j:plain

あとこういうクローゼット的な扉がついてるタイプ。これは論外。

 

というか、そもそも洗濯機置き場の写真がなくてネットじゃ判断できない物件も結構多くて。

中盤以降からは、写真なくても雰囲気で「ここは無理」って判断できる能力が身についてました。 

 

築浅ならいけるかも

「10年以内くらいの築浅物件なら最近のドラム需要も想定してる感あるよ」って言われたので、じゃあそんな感じでってことで田舎で築浅家賃安めで探すことに。

 

田舎に単身向けの新しいマンションは建たない

家から出ないし家賃安い田舎でええわと思ってましたが、都会から外れると単身向けの物件は建たないそうな。

まあそりゃそうですよね。

 

2LDKとか広くて複数人で住むような家なら置けるとこもいっぱいありそうだったけど、都会の築浅1Kより家賃高いので、都会で探すことに(この時点で5件くらいまわって非常に疲れている)

 

都会の築浅はトイレと同一空間の物件がすごく多い

f:id:bbc-21:20171010135410j:plain

こういうやつ。

マジで無理なんですが、こういう物件本当に多いです。

築10年以内とかで探すとめっちゃ出てくる。

トイレ、洗面台、洗濯機置き場が同じ空間にあって、その奥に風呂があるような(トイレを通らないと風呂に入れない)パターン。

 

狭い空間を上手くつかったつもりなんでしょうけど、これは除外。

 

丸々一週間かかってやっと見つかった

諦めて縦型+乾燥機に買い換えようか…と思い始めていたところ、ファミリー向けマンションのワンフロアだけ単身向けの部屋で、ドアを外せば洗濯機が通って置き場所にも余裕がある物件を見つけました。

築年数がちょっと古いとかキッチンちょっと狭いとかちょいちょい妥協したけど、めちゃくちゃ疲れてて早く終わりたかったので、まあ安いしここでいいや…って感じ。 

丸々一週間かかってやっと決まりました。 ほんと疲れた…

 

今の家も普通の1Kなのに、何の問題もなくすんなり置けたのが謎すぎる。

結構良い家だったんだな〜と実感しました。

 

一人暮らしで、単身向けのスリムとかじゃないドラム式洗濯機持ってる人は、引っ越しの際お気をつけて。 

でもこれだけ消耗しても縦型で洗濯物干す生活に戻りたいとは思わないので、単身とか家族がいるとか関係なくドラム式洗濯機はまじでオススメです!置けるのなら!

会社辞めました。今月からニート(NEET)です。

f:id:bbc-21:20171010154741j:plain

会社辞めました

時期は若干ぼかしますが、最近退職しました。

理由は複数あって、中には止むを得ない事情もありました。

あんまり身にならない仕事ばっかで「時間を切り売りしてる感覚」がすごかったので、ずっと辞めたかったのです。

 

有名どころでは最近ヒトデさんも退職されましたね。

莫大なブログ収入・貯金がありながらも、3年くらい勤めて、しっかり準備して辞めているところは本当にすごいと思います。

 

対する自分は生活していけるほどの安定したブログ収入があるわけではなく、貯金も少ししかなく、企業に声をかけられているわけでもなく、完全に見切り発車です(笑)

ビットコインが少しはありますが、円にして税金払ったら残るのは微々たるものです。

 

ブログの作業時間が増えるので頑張りますが、このままブログで一生食っていけるようになるとは思っていません。

ので、たぶん再就職はするでしょう(したくない)

時間はたっぷりあるので、いろいろ勉強していくつもりでいます。

 

一応わりと人手不足な資格を持っているので「就職先がない」ってことにはならないはずですけど、その資格は使いたくないので最終手段。 

2025年問題とかいうのもあるし、絶対大丈夫ではないけど… 

 

無職期間にやりたいこと

ジムに行く

別に働いてても全然行けると思うじゃないですか?

実際そんな人いっぱいいると思います。

 

でもね。19時とかに仕事終わって、移動して、1〜2時間運動して、帰って、ご飯食べて、風呂入ってたらもう寝る時間ですよ。ロングスリーパーなので、遅くとも12時には寝たい。

そうすると、その日の余暇は全部『ジム』になってしまうんですよ。それはちょっと無理…

ということで、ずっと行きたいと思いつつ行ってませんでした。

 

ジムの近くに引っ越すので、昼間にたっぷり時間をとって運動したいですね。

 

ドラクエ

11終わりました。

そしたらドラクエロスに耐えられなくて10始めちゃいました。

 

プログラミング

少し前からUdemyで講座を買って、Pythonの勉強を始めました。

在職中は少ししかできてなかったので、これからしっかりやっていきます(ドラクエはほどほどに)

bot作りたい。

 

デザインスクール

以前からデザインには少し興味があったところに、評判のいいスクールを教えてもらいました。まだ募集始まってないけど、応募が多すぎて抽選漏れとかしない限り通うつもりです。

現在ド素人ですが、ブログや次の職に役立つスキルを身につけられればなーと。

 

トレード 

思いつきで短期トレードのブログ始めました。

20代ニートが10BTCを100BTCにするブログ

しかし、もう飽きて更新してません(^q^)

トレードの他にもやりたいことが多いので、ちょっとそのへんは調整しつつまたいつか更新します(たぶん) 

 

おわりに

まーだいぶ甘い考えで辞めたので、人生の先輩方には「そんなんじゃ社会でやってけないよ」とか厳しく叱られそうな気はしますが、なんとかなるでしょう。全くの無収入というわけではないし。

それに、1年後にはビットコインが1000万円になってるはずなので(願望)

 

最近はビットコインのブログの方がメインになっててこっち全然更新してませんでしたが、その間にいろいろとネタは出てきたので、時間見つけて更新してこうと思います。

これからもよろしくお願いします。

 

おわり

【レビュー】最新トラックボールマウスLogicool MX ERGO|トラックボーラーなら間違いなく買い!

トラックボーラー待望のハイエンドトラックボールマウス『Logicool MX ERGO』が発売されました。

Amazonや近所のヨドバシでは発売日に売り切れるほどの人気ぶり。

 

MX ERGOはお値段約13,000円と、同じLogicool M570tの2.5倍くらいしますが、それだけ出す価値は十分あります。

20°の傾斜で疲労軽減

表面はラバーっぽい滑りにくい素材になっています。

20°(写真右)にすることで本当に自然な手の角度で持つことができます。

Logicoolによると、一般的なマウスと比べても20%筋緊張を軽減できるとのこと。

数時間続けて使っていますが、マウスによる疲れみたいなものはゼロです。人間工学すごい。

 

裏はこんな風に鉄板が磁石でくっついていて、角度が変えられる仕組みです。

 

この鉄板のせいで重量259gと、持ち運ぶにはちょっと重いかなという感じ。 

鉄板なしでも使えなくはないですが、安定しないですね。

 

20°しか使わない

0°で使うことって多分ないと思います。

M570tがだいたい10°くらいの傾きなので、乗り換えの人は20°安定でしょう。

初めての人でも、一度20°の楽さに慣れると0°で使う気起きないんじゃないかと思います。

それくらい20°で使った時の安定感がすごいです。

 

6個のボタンに30以上の機能から割り当て

M570tはボタンが2個しかありませんでしたが、MX ERGOはボタンが6個あります。

専用アプリ「Logicool Options」で、30以上の機能から割り当てることができます。

 

アプリの画面はこちら。起動するだけで自動認識してくれます。

白丸の付いた箇所がボタンです。

 

例えば私は左上のボタンを『戻る』に割り当てていますが、他にもこれだけの選択肢があります(macOS)

すべてのボタンにほぼ同じ選択肢があります。

ホイールの左右ボタンは、左右スクロールにも対応。

 

精密モードで細かい作業も

トラックボール横の(ちょっと押しづらい)ボタンにだけ割り当てられる『精密モード』という機能があります。

オンにするとポインターの動きが非常に遅くなり、細かい作業ができるというものです。

 

よく「トラックボールでは細かい作業がしづらい」と聞きますので、その対策をした機能でしょう。

細かい作業がしづらいからトラックボールを避けていたという人も、一考の余地があるかと思います。

 

押しづらいボタンもあり

赤丸の2つのボタンは指をきつめに曲げないと届かず、ちょっとだけ押しづらいです。

 

こんな感じでちょっときつい。

よく使う『戻る』ボタンはデフォルトでは左の赤丸ボタンでしたが、押しづらいのでその上に変えました。

 

Logicool Flow対応

同じWi-Fiに繋がっていれば、違うPC間で画像やテキストのコピペができる「Logicool Flow」にも対応。

正直自分には必要ない(MacならiCloudで同じようなことができる)んですが、OSが違っても使えるのはすごいですね。

MacとWindows両方使ってたりとか、人によってはものすごく魅力的な機能かも。

 

M570tの上位互換

Bluetoothと従来のレシーバーどちらでも接続できるようになり、MicroUSBでの充電式になりました。

外観は、サイズと傾きが少し大きくなり、ボタンの数が増えました。

 

また、M570tのちょっと安っぽいホイールから、ハイエンドマウスらしい上質なホイールになっています。

ただ、他のLogicoolハイエンドモデルに搭載されている『フリースピンモード』には非対応です。

  

トラックボールの感覚はほぼ同じですね。

大きさも同じなようで、取り替えても問題なく使えます。

(取り替える必要性は感じませんが、差し色てきな?)

価格と重さが許容範囲なら間違いなく『買い』

デメリットは価格と重さだけです。押しづらいボタンは頻繁に使わない機能にしておけばいいのです。

パソコン使う仕事をしている場合は、経費で落とせるはずですし価格もそこまで気にするほどではないかと思います。

 

というわけで、親指で使うタイプのトラックボーラーなら間違いなく買いです。すべてにおいて下位機種より優れています。

トラックボール未経験で興味がある人も、安いやつを買うくらいなら初めからMX ERGOを買っておいたほうが幸せになれると思いますよ。

 

トラックボールマウスの良さはこちらで。

もう共用のものなどで仕方なく使う以外は、トラックボールしか考えられませんね。

「からかい上手の高木さん」山本崇一朗先生の絵がとってもかわいい【8月9日 6巻発売】

 

もうすぐ「からかい上手の高木さん」の6巻が発売するということで、それに関連する投稿です。

 

「からかい上手の高木さん」の作者である、山本崇一朗先生の絵がとても好きなんですという話。

高木さんかわいい。

そんな山本先生のTwitterでは、落書きやお題箱に投稿されたキャラの絵を、頻繁にアップされています。 

どの女の子もちょっと個性が出ていて「あ、この人の絵だな」ってわかる感じ。

おでこと目が特徴的ですね。

 

知ってるキャラだったやつをいくつか貼っていきます。 

*Twitterを引用していくので、はてなアプリだと見れないかもしれません。

続きを読む

おすすめブログ

ゼロからはじめる資産運用

平成最後の

ゴーストインザヘッド

blockchaindex