りょーちゃんのブログ

二浪就活生が自尊心を保つための記録

【66日目】僕のやりたいこと

【やりたいこと】

夢中に生きれる人を増やしたい。

落ち込んでる人を元気にしたい。

夢中とは、自分の好きなことを理解し周りの目を気にせず没入している状態。時間を忘れてしまうくらいやっていることに対してのめり込んでいる。

 

【なぜやりたい?】

人はどの年代でも、日々のやらなければならないことや人の目を気にして本当の自分を隠して生きている人が沢山いると感じる。

 

日々の仕事が忙しく忙殺され、本当はやりたくないことを続けている。仕事を辞めたり転職した時のお金の問題や人間関係、人の目を気にして行動することをためらっている。

 

就職活動でも、受かりたいが為に人事にいい顔をして自分を殺してしまっている人。その後、うまく行かずより企業受けを気にしてより演じた自分になってしまう。結果、落ち込む。

 

受験でも、いい大学に受かることだけが大事なことだった。高校生にとってはそれが全てで、その世界しか知らないから。

 

こんな感じで、どの年代でも、うまく行かない時って、自分のいる小さな世界でしか物事を考えられてないと思う。

今考えたら、大学で人生はほとんど決まらない。こういったことに気付ける機会を提供したい。

 

目の前のことに忙殺されてしまっている人が、自分の好きなことを見つけて夢中な状態になれるきっかけ作りがしたい。

 

なぜなら、これまでの人生、僕自身が小さな世界でもがいて苦しんだ経験が多いから。

 

大学は二浪でやっと明治。

就活も第1志望のところはインターンも面談も沢山したのに落ちた。

 

そんな中でも、その状況から踏ん張れば見える世界が変わるということを知っている。

 

失敗や日々に忙殺されている人に、一歩踏み出す勇気を与えられるような人間になりたい。

 

【誰に対して】

やりたいことがあるのに、何かが足かせになって一歩踏み出せない人

落ち込んでる人

目の前の業務ややることに忙殺されている人

 

【その人は何に困ってる?】

本当はやりたくないことをやっている。

それゆえに、マイナスな感情が多い。

 

【その人の理想状態は?】

好きなことを好きなようにやっている状態。

物事をポジティブに捉えられる。

自己肯定感が高い。

 

【どんな手段で実現する?】

インフルエンサーとして、メディアを通してマス向けに発信したい。

時には、公演。本も書きたい。

まずは、組織コンサルとして、オフラインで人の動機付けなどに関わる。その後、オンラインでの発信に活かしたい。

 

【なぜこの手段?僕が夢中になれることは?】

「考えてることを形にすること」が好きだから。

自分の頭の中のイメージをアウトプットして、それに対して人から反応がもらえるのがとても好き。

自分にしか作れないものを作ってるような感覚になる。

これまでも、イベント企画に熱中できた。

料理も似ている。同じレシピで作っても全く同じ味にならないところに個性が出る。

逆に、これまで、スポーツなどの一番を目指すことは熱中できなかった。

自分にしか作れないオンリーワンの何かを作り上げること、作品作りに情熱があるのかも。

 

【大事にしてる価値観】

Pay it forward 

情けは人の為ならず

人を助けて我が身助かる

どんな失敗も10年後には笑い話になる(→本のネタになるとか思ってる笑)

 

 

 

こんな感じで、箇条書きベースだけどまとめてみました。

残りの大学生活はインフルエンサーに近づく為に世界一周しながら動画投稿しようかなって思ってます。

 

まだまだポンコツな内容なのでアドバイス頂けたらとても嬉しいです!

 

ではでは。

腹筋朝一回。

どんな人が内定を貰えるか説明できますか?〜選考に受からない人が見直すべき就活の本質〜

就職活動を始めると、必ず通るのが、ESやGD、面接といった選考が皆さんを待ち受けていますよね。

なんだか難しそうだな。。。全落ちしてメンタルやられました。。。

 

そんな声が聞こえてきそうな時期ではありますが、

そもそも皆さん、どんな人が内定を貰えるか説明できますか?

 

 

 

「え??改めて言われると説明できません、だって??」

 

 

そんな状況だと、闇雲に選考対策や自己分析をやるだけで、内定までに大きな遠回りをしてしまうかもしれません。

 

 

 

今回は、そんな就活って何?右も左も分かりませんっていう人から、いくつかインターン選考に受かった人まで。

就活生全員が押さえておくべき基本について、就活生が意識できていない3つの問題を分かりやすく一緒に考えて行きたいと思います!

 

*結論は最後にあるので、結論だけきになる人は最後までスクロール!

 

・ そもそも企業がなぜ採用活動するのか?

・人事が取りたいのはどんな就活生?

・内定を貰えるのはどんな人?

・まとめ

 

 

 

 

①そもそも企業がなぜ採用活動するのか?説明できますか問題。

 

まず就活生の頭の中からすっぽり抜け落ちていて、就職活動の根幹である何よりも大事な問い。

 

考えたことはありますか?

 

 

 

 

 

 

少し考えて見てください。

 

 

 

 

 

当たり前ですが、経営者や人事の人が考えるのは、

「会社を大きくしたい」

ということです。

 

 

 

つまり、会社を大きするとは、どういうことかというと「〇〇を拡大したい」ということですね。

 

 

 

この〇〇を埋められますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

そう!正解は、、、

 

売上を拡大したい」です!

 

 

売り上げを拡大したいから、そのために、人が必要。

 

 

だからこそ新卒中途問わずに、企業は採用活動を行うのです。

 

 

 

 

こういう当たり前のことを考えたことはありましたか?

 

 

 

おっと、まだ、なぜこんなこと考えることが重要か分かっていないようですね〜

それでは次の2つ目の問いに行きましょう!!

 

 

 

②人事、企業はどんな人を取りたいか?説明できますか問題。

2問目の問いを見た瞬間、勘のいい人なら分かった人もいるのではないでしょうか?

 

 

考えて見て下さい。

どんな人を取りたいと思ってるのか?

 

 

 

ここで後輩と話しをしていて、よく出てくる答えを上げていって見ますね。

 

 

「やる気のある人」

「この企業のことを好きな人」

「実績をたくさん残している人」

「リーダー経験が多い人」

etc…

 

 

こんな感じで、もっとたくさんの回答があります。

どれも間違いではないです。でも、これらの要素をまとめることができます。

 

 

 

要は、企業・人事は、

 

 

自社で売上を上げてくれそうな人」を取りたいのです。

 

 

 

①の問いからも、冷静に考えて見たら当たり前です。

 

やる気があって、どれだけ人から愛されるキャラでも、売上に貢献できない人を企業は必要とすると思いますか?

 

 

 

そうです。

企業はボランティアではないのです。

売上を上げてなんぼ。

 

 

そのために採用活動をしているのですから。

 

 

 

③どんな人が内定を貰えるか?説明できますか問題。

やっと、結論ですね。

 

 

①②の問いを一緒に考えてきてもらえてたらだいたいわかると思います。

 

 

これが何よりも大事なので、しっかり覚えて下さい。

 

 

 

内定を貰えるのがどんな人かというと、

面接を受けている企業で売上を上げれそうな人」ということです。

 

 

企業が欲しいと思っている、「自社で売上を上げてくれそうな人」

ということを相手に伝えることがでできれば、受からないはずがない。

 

それを伝えるのが、ESやGD、面接といった選考の過程です。

 

 

 

極端な話しをすれば、

「御社で、100億売り上げあげれますよ。もちろん根拠もあります。」と、

いってきた人を企業が欲しくないはずがない。

 

 

まあ、実際は、社風のマッチなど他にも副次的な要素は存在するんですが、それはおいおい記事にしようと思います。

 

 

○まとめ

内定を貰えるのは、

自社で活躍してくれそうな人=売上を上げてくれそうな人

 

 

これを選考でアピールすることが、就活生に求められているということを、改めて意識しましょう!

 

就活はまだまだこれからが本番ですので、一歩ずつ進んで行きましょう!

 

 

 

 

 

<今後の記事では、こんな感じで取り上げて行こうと思ってます!>

・自社で売上を上げれる人ってどんな人?会社にあったアピールポイントを探すためのポイントを徹底解説!

・モチベの源泉って何ですか?自己分析はどこをゴールにするべきか?

・頑張っているのに結果が出ません。それは、ある思考が欠け落ちているかも?難関企業内定者に共通した2つの思考とは!?

 

<過去の記事>

・お金の作り方から考える「働く」ということ

ツイッターのフォロワーを増やすなら継続しかなかった話

 今回は、プロ無職で有名なるってぃさんの記事とツイートを引用しながらツイッターのフォロワーの増やし方をみてみようと思います!

 

 

https://twitter.com/rutty07z/status/1057209313561722886

 

こんな感じで書いてあるのでみてみてください〜笑

 

今日は眠すぎるので、こんだけにします笑

 

毎日ブログを更新していくのもこの度の中でも目標なので短くても毎日やることにこだわっていきたいと思います!!!

「明日やろうはバカ野郎」今すぐ習慣を作れる考え方

皆さんは、何か始めようと思ったけれど、「明日から、明日から…。」を繰り返して結局始められてないってことはありませんか?
 
今回はそんな人に、簡単に習慣を作れてしまう考え方とオススメの本をご紹介したいと思います!
ちなみに、メンタリストのDaigoさんにも取り上げられたことのある本なので一見の価値ありですよ!!
 

・先延ばしにしてしまう最大の原因とは?

・今日から始める習慣づくりの考え方とは?

・実際にやってみた。

・「小さな習慣」オススメ本の紹介!

 

 

・先延ばしにしてしまう最大の原因とは?

「明日からダイエットしよう。」「明日からブログ始めるぞ!」「明日から…」
こんな風に言ってしまうこと、誰もが経験したことあると思います。
 
受験生なら、必ず何時間毎日勉強するぞとか。。。
 
それなのに、頑張って1日目を始めてみても、まったく続かない。
 
 
継続は力なりとは言いますが、毎日コツコツやれる人はすごいなぁなんて憧れているだけではもったいないです!
 
結論から言います、先延ばしにしてしまう最大の原因は、、、
 
「初動の行動のハードルが高いから」です。
 
例えば、受験生が毎日5時間は勉強するぞ!と意気込んでも、いざ始める時に、「ああ5時間かぁ。このテレビ見てからにしよ。あ、〇時から始めよ。」など先延ばし先延ばしにしてしまいがちです。
 
 

・今日から始める習慣づくりの考え方とは?

 
人間行動の最初が一番行動するためにエネルギーを使うようなので、この初動を限りなく小さくすることで、その流れに乗って進めることができるんです!
 

・実際にやってみた。

 
実際に僕も、「毎日腹筋1回以上はするぞ!」決めてやり始めて、ゆうに100日続けることができました!
 
こんな感じで、初動に取り掛かるためのアクションのハードルを下げることで簡単に習慣化することができるんです!!
 
 

・「小さな習慣」オススメ本の紹介!

この習慣化の方法が詳しく書いてある本を紹介します!
小さな習慣でも塵も積もれば山となるで、大きな変化をもたらして人生が豊かになる本です!
 
 
 
ぜひ読んでみてくださいね!
 
 
それではまた!

広州「上下九歩行街」オススメBEST5!

ローカルピーポーに聞いたオススメを紹介するコーナー今回は、広州の「上下九歩行街」を紹介します!

 

広州の旧市街に位置する「上下九歩行街」は、多くの地元の人が集まる繁華街になっています!

屋台や服など、何から何までが安く満足できちゃいます!

 

今回は、そんな「上下九歩行街」のオススメ屋台、服屋さんをランキング形式で紹介します!

 

上下九歩行街とは?

どこにあるの!?

食べるならこの屋台!

服を買うならここに決まり!

 

 

goo.gl

7日目やること

1、やること決めて優先順位をつけてブログに更新。(朝起きてからすぐ)→○

2、記事を書く。(午前中に!、5分と決めてやり始める)→

3、内定先の課題(空いた時間に!、後輩に向けての記事と考える)→

(4、感情±を書きだす!(ホテルチェックイン前には)→)

 

 

集中力の持続のさせ方も今後試してみたいな。ダイゴが言ってたやつ。

世界一周6日目やることリスト

1、やること決めて優先順位をつけてブログに更新。(朝起きてからすぐ)→○

2、記事を書く。(午前中に!)→×

3、感情±を書きだす!(ホテルチェックイン前には)→○

4、内定先の課題(空いた時間に!)→×

 

今日の最後にこれができていたかをチェックしようと思う。

 

○反省等

 

1、は朝やっちゃったからできたし、3、は感じた時に書き足すようにしてたからできた。

 

2、は記事を書くって重いことだから、書き出すために長い時間が必要だとか感じてしまってたから、結局後回しになった。取り掛かりまでが苦労するところだから、1記事とかって決めるんじゃなくて五分だけとか決めて取り組んだ方がいいかもしれないと思った。

 

4、締め切り守らないと。毎回締め切りギリギリになることを振り返ってみようかな。やる気が起きない。なんで?まだ締め切りまで時間あるからって思ってしまう。これをやりたい理由とかを探したことはなかった。締め切りとかではなくて、やりたい理由を見つける努力をするのもいいかも?今回だったら、自分の就活を語れるから楽しそうとか?

 

○7日目への改善点

今が7日目の朝だから、この後5分って決めて、記事作成に取り掛かる。

課題もやる。内定先を志望している後輩になんでここにしたんですかって質問に答えるようなものを早めに作ってしまう。今後はテンプレ送信で事足りるように。これらをまずやりますか。