atelier Bochi.

ハンドメイドアクセサリーや小物の制作と販売。

チュールヤーンの染色と私の色の決めの法則



こんにちは、ぼちです。

先日書いたブログにたくさんアクセスしていただき、ありがとうございます。

一応このブログは収益化しているので、たくさん読んでいただけて本当に嬉しい限りです。

言葉たらずなところもあると思いますが、大目に見てやってください。

前回は長くなってしまったので割愛したのですがInstagramとショップを連携後、新たに商品を追加するときには情報の更新の作業が必要ですので、注意してください。

 

チュールヤーンの染色

以前毛糸の染色方法について紹介した記事も、たくさんアクセスしていただいています。

最近、手染めブームがきてるのかな?

私の小さな経験談ですが、参考になれば嬉しいです。

今回私は毛糸ではなく、チュールヤーンの染色に挑戦してみました。

マルシェ出店のときの飾り付けに使おうと思っています。

チュールヤーンは毛糸よりも簡単に染めることができましたが、色によって入りにくいものがありました。

染料はみやこ染めを使ったのですが、特にブルーが入りにくかったです。

強く出したい色のみ先に入れて長めにトロ火にかけて、よく色が入ってから違う色を足していくのが良いかもしれません。

チュール自体は色落ちしにくい素材のようで、色止めなしで大丈夫そうです。

たまに聞かれる色の決め方とか染め方

カラフルな毛糸に憧れるのですが、色が混ざりすぎるとちょっと汚い色になってしまうので

私は使う色を3色くらいに止めるようにしています。

5色にしたい場合は、使う色を滲ませて自然に混ざり合わせて色を変えています。

今回のハロウィンカラーの場合はオレンジ、ブルー、ピンクを使い、ブルーとピンクが混ざり合ったところがパープル、オレンジとブルーで、グレーっぽくなっています。

色の出し方も色々な方法があって、カセを捻って捻って染料を下から入れたり上からかけたりそうめんみたいに広げて染めたり自由自在なんですよね。

私ももっともっと研究して手染め毛糸を楽しみたいと思います。

シェットランドを紡ぎました

去年から気になっていたセルブーミトンを編みたくて、紡ぎました。

もう少し細く紡ぎたかったのですが、切れそうで少しひよってしまいました。

でも均一に綺麗に紡げたのでとても嬉しいです。

シェットランドの細い糸はなかなか市販では購入できなそうなので、自分で紡げることが本当に嬉しいです。

海外毛糸っぽいなんとも言えない野生み?を感じられる編み心地はクセになります。笑

夏も終わって…

もう秋はすぐそこまできている感じがしますね。

私もこの秋はいくつかのイベント出店に申し込んでいて、創作の秋になりそうです。

最近は私のYouTubeの見て下さった方から完成報告をいただいたり、本当に嬉しい限りです。

言葉や写真で伝えて頂けることが、こんなに嬉しくてモチベーションアップに繋がるといことを知りました。

本当にありがとうございます。

ぼちぼち動画も作成しましすので応援よろしくお願いします

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

**********

AtelierBochi.ぼち。

レース糸やビーズを使って、軽くて素朴なデイリーに使える

アクセサリーや小物の制作販売をしています。

甘いようで少しクセのある、AtelierBochi.の作品を

ぜひ、お手に取ってご覧ください。

 

Instagramでは、制作風景なども紹介しています。

YouTubeチャンネルでは、作り方も紹介中です。

オンラインショップ…

私の

 

Instagramとショップの連携がしんどかった話

こんにちは、ぼちです。

最近、YouTubeやマルシェ出店を精力的に頑張っています。

来年からは子どもたちの卒入学でまた環境が変わるので、今年は色々挑戦しようと思っていました。

行動に移すと新たな出会いもあり、本当に良い刺激になります。

しかしもともとあまり表に出るタイプではないので、常に緊張しっぱなしです。笑

 

今年やりたかったことの一つ

それが、Instagramとショップの紐付けです。

最近Instagramの投稿から購入画面にいけるように、なんやかんやしてある投稿増えましたよね。

あれが、やってみたかったのです。

なんか、めちゃくちゃかっこよくないですか?

あの設定が無料でできるのは知っていたので、いつか挑戦しようと思っていたのです。

www.instagram.com

新たにオンラインショップを開設した理由

Instagramに紐付けできるオンラインショップの中にminneがなかったからです。笑

紐付けできるショップは、Shopifyなどの限られた販売サービスもしくはBASEかStoresしかないのかな?(おそらく…)

以前BASEに登録したことがあったのですが機能が複雑だったのが理由で、今回はStores

にしてみました。

設定もシンプルで個人情報も隠せるし作品の登録情報の複製も簡単にできたので、とてもよかったです。

連携する手順

正直、ややこしくて細かい手順は全然覚えていません。笑

ただ規約に反していない限り手順通りに設定すれば、フォロワーさんの数とかに関係なく審査は通るしちゃんと連携できることはわかりました。

大まかな手順だけ紹介します。

  • Facebookのアカウントを作成する。
  • Instagramのアカウントをプロアカウントに変更して同時にFacebookのビジネス用ページを作成する。
  • オンラインショップ(私はStores)とInstagramを連携する。
  • ドメイン認証を行う。

Facebooknのアカウントを持っていなかったので、私は新たに作りました。

Instagramのプロアカウント変更は設定から簡単に変更できます。が!プロアカウントに変更すると収益化ということになるので、著作権の絡む流行りの音楽などをリール等で使用できなくなります。

気になる方は、アカ分けした方が良さそうです。

プロアカウントに変更するときに、Facebookのページを作成するか求められます。

そこからページを作成すると、Facebook内にビジネス用のページが新たに作られてました。

オンラインショップの設定の中で、Facebookと紐づいたInstagramのプロアカウントと紐付ける作業を手順を確認しながら行います。

ややこしいのですが、手順通りに行うとFacebookのカタログというところに販売中の商品データが吸い上げられるのです。

それから、Facebookのビジネスマネージャーからメタタグをコピーして、オンラインショップ内のドメイン認証の項目へ貼り付けします。

その後すぐにFacebook側で審査が始まります。

正しく作業ができていれば完了です。

審査は思った以上に早く終わりました。

officialmag.stores.jp

それでも難しい登録作業

こうやってみると簡単に見えるでしょう?

めちゃくちゃ難しかったです。

スマホの小さい画面では、Facebookの難しい画面がとんでもなく見にくいし…

諦めずに何度か挑戦していたら、なんとか完了していました。笑

Facebookのビシネスページの作成は色々な方法があると思うので、やり良い方法を見つけてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございます

すごくアバウトな内容で誰の役にも立たないかもしれませんが、もしInstagramのショップ連携に興味のある方がいらっしゃれば…参考にしていただけるとい嬉しいです。

なかなか調べてもわからないことが多かったので、ブログにまとめてみました。

頑張って登録したInstagramから、私のオンラインショップを覗いてくれる人が増えるとうれしいな♡笑

**********

AtelierBochi.ぼち。

レース糸やビーズを使って、軽くて素朴なデイリーに使える

アクセサリーや小物の制作販売をしています。

甘いようで少しクセのある、AtelierBochi.の作品を

ぜひ、お手に取ってご覧ください。

 

Instagramでは、制作風景なども紹介しています。

YouTubeチャンネルでは、作り方も紹介中です。

オンラインショップ…

atelierbochi.stores.jp

 

ちょっとハードな夏休み

こんにちは、ぼちです。

2児の母の割に体力がなくて、いつものんびりペースな私ですが今年の夏はなんだか忙しい時間を過ごしています。

あっという間に8月も半ば…。

来週からは少し早めに幼稚園も始まるので、夏ももう終わりな感じが少し寂しくも感じます。

娘の夏期講習も終盤に差し掛かり、昼から夜までみっちり授業です。

なんとか気持ちを切り替えて、受験生らしく勉強してほしいものですね。笑

サマーフェスタのお礼

サマーフェスタというイベントに出店しました。

初めての夕方から始まるナイトマルシェでしたが、とても楽しかったです。

夏休みだったので、娘と息子と3人で作品を作りました。

スパンコールやパーツを使ったアクセサリーやヘアゴムは、いまどきなデザインで私もお気に入りです。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by ぼち。 (@bochi1724)

なかなか、みんなで作品を作ったりすることはなかったので、とても良い時間になりました。

ブースを覗いてくださったお客様、購入いただいたお客様、クリエーターさん、主催者さま、あらためてありがとうございました。

マルシェに出店するたびに、新しい出会いがあって本当に楽しい時間を過ごしています。

ネットショップもリニューアル

出店準備をしながらオンラインショップの写真の撮影も併行して行って、密かに準備していました。

以前はminneでやっていたのですが、商品の登録が難しくて思い切って変更してみました。

atelierbochi.stores.jp

ゲスト購入もしていただけるので、ぜひ覗いてみてください。

3000円以上購入していただくと、送料も無料になりますよ♡

600円から購入できる作品をご用意しています。

なんとなく恥ずかしさもあって宣伝的なことがあまり派手にできないのですが、これからは少しずつ作品の紹介や宣伝も頑張っていきたいです。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by atelierBochi. (@atelier_bochi)

www.instagram.com

こちらのアカウントで、販売中の作品を紹介しています。

次はかめまるに出店します

新たに作りたいと思っているものがあるんですが…

もう時間がないので間に合うかな?笑

最近では、編み物されるお客さまにお声がけいただいたり、お子さまにもぼち。のアクセサリーを選んでいただいたり、本当に嬉しいです。

販売を始めて本当に良かったと、感じる瞬間です。

次も楽しみながら頑張っていこうと思います♡

**********

AtelierBochi.ぼち。

レース糸やビーズを使って、軽くて素朴なデイリーに使える

アクセサリーや小物の制作販売をしています。

甘いようで少しクセのある、AtelierBochi.の作品を

ぜひ、お手に取ってご覧ください。

 

Instagramでは、制作風景なども紹介しています。

YouTubeチャンネルでは、作り方も紹介中です。

オンラインショップ…

atelierbochi.stores.jp

 

 

 

 

マルシェのふりかえり

こんにちは、ぼちです。

信じられない気温に、外に出れば暑いしか言葉が出ない…そんな日々を過ごしています。

先日参加したマルシェも、とても暑かったのですが軒下開催でいい感じの風も時おり吹いていたので、よかったです。

私が参加するマルシェは10組程度のクリエーターさんが参加する、比較的小規模なマルシェで、結構穏やかな感じです。

隣のブースのクリエーターさんとお話する時間も楽しめるような、アットホームな空気感が大好きなイベントです。

まだまだ新米の私なので、色々教えてもらったりして勉強にもなります。

什器なども手作りしてる方が多くて、色々聞いて私も作成しました。

先輩方のお陰で、だいぶ整ってきたと思います。笑

長く販売をされている方が多いので、本当にたくさんお刺激をもらうことができます。

前回のブログでも紹介しましたが、最近は作品のジャンルを限定的にしました。

YouTubeで撮影しながら作品を作ろうと思ったときに、編み物が撮影しやすいと思ったのもあります。笑

レース編みのアクセサリーを中心に販売しているのですが、幅広い年代の方に覗いて頂けて本当に嬉しい限りです。

お客さまがアクセサリーを真剣に選んでいる顔が本当にキラキラしていて、作り続けていて良かったなぁ…って、心底思います。

もっともっと成長して、もっと沢山のお客さまやクリエーターの方に出会いたいなーと、思えた1日でした。

お隣で出店してたブリティガールに、帽子オーダーもしていただけたので早速糸を注文しました。

届いたら、編み始めたいと思います。

今回出店した、かめまるには来月も出店するのでその準備も頑張ります。

これからは、こんな感じで気取らず気楽にブログを書いていこうかなと思っています。

YouTubeもブログも、ほどよく緩く続けていけるのが理想です。

(ちょとめんどく下がり屋なところがあり、編集とか作り込むのは苦手です…笑)

最近アップした動画では案外アジサイのお花が見てもらってるみたいで、とても嬉しいです。

小さいお花の作り方も色々挑戦していくのでぜひ、YouTubeも覗いていただけると嬉しいです。


www.youtube.com


www.youtube.com

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

ぼち。

YouTuberになりました

こんにちは、ぼちです。

久しぶりの更新になりました。

普段と変わらず過ごしていますが、最近新しいことを始めました。

年始から、やっていようと思い立っては諦めていたYouTubeへの投稿です。

何を投稿するのかどういう方向性でいくのか悩みながら、そして諦める日々…

半年経って、やっと挑戦することができました。

投稿を始めて半月、登録者様も70人を超えました。

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

これから動画や内容の質も上がっていくはずなので、どうぞ応援よろしくお願いします

また、YouTube内で作り方を紹介した作品の完成品に関しては個人の範囲内で販売をしていただくこともできます。

詳しくは、チャンネル内の概要欄をご覧ください。

YouTubeは始めたきっかけ

私は、人前では話したりするのは苦手なタイプです。

でも毎日何からハンドメイドをしている日々を、流行りの方法で記録に残したいという気持ちがありました。

夫ともよく冗談でYouTubeやってみたいな〜とは、話していました。

夫っはそういうことに対して、そんなに否定的な意見は言わないタイプです。

なので私の気持ちと準備した台でいつでも始められる、そんな状態でした。

YouTuberへのハードル

編集って難しいのかな?というのが1番の不安でした。

使用するソフトの値段とか使用感とか…素人なので良いものを購入しても専門的すぎて使いこなせなければ意味がないですしね…

あと編集する時間やアップロードの時間も気になっていました。

何時間も必要になると聞いていたので、主婦と販売と撮影編集を行えるのか…と言うことも悩んでいました。

とりあえず行動

色々悩み、下調べお日々を過ごしました。

この方法ならできるかも?と思って方法で編集などをしてみることにしました。

もちろん、やるからには最初は継続的に動画を投稿する覚悟で、編集アプリを購入しました。笑

今では30分の動画の編集に30分、アップロードに30分と、予想よりも遥かに短時間で作業できています。

編集の内容や通信環境にもよると思いますが、案外やればできるかも…と言う感想です。

私のYouTubeの内容とこれから

最近では、レクチャー動画にも挑戦しています。

アクセサリーに使える小花の編み方や、キッズのヘアピンの作り方などを紹介しています。


www.youtube.com


www.youtube.com

少しでも伝わりやすいように、編み図なども作成して動画内で紹介しています。

まだまだ未熟なので、わかりにくいところも多いと思いますが…

頑張って改善していこうと思っています。

なるべく気軽に作業できるようにと言う思いから、動画の編集や編み図の作成などiPadで全て行っています

もう少し上手に動画の作成ができるようになったら、そういう内容についても紹介していきたいです。

最近では月に1回から2回ほど、ハンドメイドのマルシェにも出店しています。

内容は、レース編みのアクセサリーと手紡ぎ糸に絞っていく予定です。

今はブログやYouTubeで作品の紹介ができる環境にウキウキしています。

もし、ぼち。のYouTubeを見て作品を作ってくださる機会がありましたら、SNSで紹介していただけるととても喜びます♡

ぜひ、@をつけてお知らせください♡

これから紹介する予定のぱっちんぴん

久しぶりの更新でしたが、最後まで読んでいただだきありがとうございました。

ぼち。

マルシェありがとうございました

こんにちは、ぼち。です。

先日のマルシェは、無事終えることができました。

前回出店した時にご一緒したクリエイターさんとも一緒に出店されていたので、おしゃべりも楽しみつつ、穏やかなマルシェでした。

次は、ふじの花が咲き誇る映えスポットで開催されるマルシェに出店予定なので、今から楽しみです。

そういえば、最近マルシェ用に机を1つ買い足しました。

コーナンすのこを置くだけの机なのですが、マルシェによく出ているクリエイターさん御用達と教えてもらったのです。

コンパクトに折り畳めて見た目もおしゃれでとても気に入りました♡

f:id:bochi1724:20220320211708j:plain

 

モチーフつなぎの帽子

f:id:bochi1724:20220320211724j:plain

最近のイチオシアイテムです。

マルシェでも気に留めていただく確率が高く、カラバリも増やしたいな〜と思っているところです。

コットンの糸で編んでいるので、暖かくなっても使えるかな?と思います。

こだわったところは、モチーフのつなぎ方ですかね?

編み繋げているので、伸縮性もあり柔らかいクタッとした仕上がりです。

完全に好みの問題なので、縫い付けてカチッとした感じが好きな人もますよね。

ターバンとかカチューシャが好きな人も違和感なく、被っていただけるデザインではないかと思います♡

ありがたいことに3つ編んで、2つお嫁に行きました。

編むのも簡単ですしおそらく流行アイテムなので、気になる方はぜひ編んでみてはいかがでしょうか。

大人のボンネット

f:id:bochi1724:20220320211659j:plain

ボンネットなのか、ボンネット風なのか…笑

そんな感じのものを編んでみました。

去年の秋からバラクラバ(いつも名前忘れる…笑)というおしゃれな目出し帽が流行っていたようで、外付けのフードのようで可愛いな〜と思っていました。

モチーフつなぎで編んでみようと思ったのですが、繋げているうちにボンネットにすれば

春でも使えるかも!と思い立ち、アレンジしました。

今回は試作として自分用にしたのですが、結構気にいっています。

マルシェで実際に被っていたのですが、褒めてくださる方もいて嬉しかったです。

実は、後ろが逆V字に空いているのでフリーサイズで使うことができます。

5歳の息子もピッタリいい感じのサイズだったので、子どもさんとシェアも可能かもしれません。笑

大人用としては個性強めなので、キッズ用として販売制作するか悩んでいます。

ニットベレー帽

f:id:bochi1724:20220320211716j:plain

棒針でベレー帽も編みました。

帽子を見ていただく率が高いので、最近は帽子ばかり編んでいます。

ベレー帽は、サイズ感が難しいですね。

あんまり大きいものよりちょこんとしたサイズ感が好きなので、私が編むのもは小さくなりがちです…。

あと、私の頭が絶壁で小さめなのもあるかもしれません。

もっと、大きさや模様のバリエーションを考えるのが今後の課題ですね。

次回に向けて

次は5月の出店ですが、ここ最近制作を頑張ってきたので数日休憩を挟みたいと思います。

自分用の編みかけの作品を仕上げたい…笑

もう少しサンプルなんかも充実させて、少しでも編み物のPRもしたいのです。

次回の出店時には、試し編みコーナーとかも置きたいと考えているんです。

私のようなまだまだ駆け出しの小娘(ではない…けど!年齢は!笑)は、注目されて大盛況!っていう感じになるわけないので、ゆるく少しでも興味を持ってくれたお客様に親しんでもらえるように、これからも頑張りたいです。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ぼち。

糸紡いでます

こんにちは、ぼち。です。

明日は県内で行っているマルシェに出店します。

今年3回目の出店ですが、天候が怪しい感じです...。

軒下開催でよほどの荒天でない限りは開催予定なので、天候対策を考慮しつつ準備をしました。

マルシェ出店は出店者さんとの交流もできる貴重な機会なので、毎回とても楽しみです。

まだまだ不慣れなことばかりなで、いろいろお勉強させていただき、ぼち。も少しづつグレードアップできたらと思います。

 

最近のハイライト

気になる種類の羊毛を購入して、紡ぎ比べてみました。

f:id:bochi1724:20220318191823j:plain

それぞれスワッチも編んで肌触りなんかも比べてみたり、大人の自由研究(表現がアレですが…笑)を楽しみました。

A4用紙にOPP袋を張り付けてスクラップブック風にファイリングして、これからも記録していこうと思っています。

羊さんの種類による、毛質の違いに感動しました。

メリノウールの毛糸はたまに編みますが、やはり羊毛の時点で断トツの柔らかさ…!

いろいろな毛質を知ることで、糸紡ぎが少しずつ上達して理想の糸を紡げるようになればいいな…と思っています。

ぼち。の糸紹介

お勉強を踏まえて、さっそく紡いでみた糸です。

f:id:bochi1724:20220318173623j:plain

メリノ100%の糸ってすごく柔らかいけど、なんとなくコシがないというか…私は実は少し苦手なんです。

アメリカ式で編むのでテンションのかけすぎなのか、糸がすごく細くなるんですよね…笑

なのでなめらかさも残しつつ、もちっとした弾力のある糸を目指して紡いでみました。

結構思い描いていた通りになって、めちゃくちゃ嬉しかったです。

糸にしてから染めて、ヨガソックスを編んでみました。

f:id:bochi1724:20220318173607j:plain

以前、手紡ぎ糸の靴下をネットに入れて洗濯機で何回か洗ってみたところ…案外無事だったんですよ。

目は詰まり編地はしっかりする感じだったので、靴下は結構オススメだと思いました。

ただ耐久性は低いようなので、ダーニングとかも取り入れつつ、大事に履きたいですね。

厚みがありふかふかで、とても暖かいですよ♡

理想の撚り感

f:id:bochi1724:20220318173614j:plain

むちっとしたS撚りの陰影!が、たまらないです♡

最近は目でよく糸の様子を観察しつつ、指で触って確認しながら紡ぐようにしています。

回転数とかばかり気にしていた時は、ぜんぜん気に入る糸が紡げなくて心が折れそうでした。

本当に、少しの加減で撚りのかかり具合も変わってしまうことに気づけたので、糸の雰囲気や太さに左右されずに紡げるようになりました。

ゴールのない世界ですし、まだまだ手探りの状態なので日々精進していきたいと思います。

手紡ぎ糸の販売

今はマルシェのみで、30gで700円で販売しております。

だいたい2カセでニット帽が編めるくらいの糸量でしょうか。

3カセで靴下も編めますよ。

太目の並太、細目の極太くらいの市販の糸と組み合わせて使っていただくこともできます。

ご希望の方がおりましたら、TwitterInstagramから教えてください♡

そのうち、モニター企画かプレゼント企画もやってみたいな~と思っているのですが…なかなか勇気が出ないところです。(誰も希望者がいなかったら…( ゚Д゚)汗)

私も紡いだ糸をたくさん編んで、少しでも良さを共有できたらいいな、と思っています。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ぼち。