というわけで

若干、気合入れすぎたためしばらく書いていなかったけど、
下記の記事を参考にrstのメモ書きをはてなにアップしてみました。
今後も気まぐれ。

PandocのカスタムWriterでMarkdownからはてな記法に変換 - Qiita
http://qiita.com/takada-at/items/4d94a8811b4aaa5d5fd3

公式
https://phpstudy.doorkeeper.jp/events/52041
http://togetter.com/li/1030609

phpstudy

メイン発表枠(20分)

PhpStormと関連ツール @yusuke 山本裕介さん
  • IDEのIはインテグレート。連携機能を活用しよう。
  • :githubとの連携:-右下のアイコンから一通りできる
  • pull requestもshift2回から実行
  • :ブラウザ連携:-プレビューでは、browserfyのようにリアルタイムに更新出来る(chrome extension必要)
  • :ZENコーディング:-script:srcなど
  • :Quick-fix?:-Option+Enter
  • MacだとCtrl+Spaceかな
  • :Option+Space:-他の言語を差し込むことができる
  • :PHP:-:クラスの記述:-Ctrl+EnterでクラスのGetterを作れる、コンストラクタとかも。
  • :.if .echo:-:カーソルを戻さずにechoを記述したりできる:-工夫すればforeachとかもできるのかしら。
  • :引数の型が曖昧だと教えてくれる:-if ($person instanceof Person)や型指定で回避
  • :同社製のレビューツールupSource:-レビューだけど定義元・呼び出し元などのジャンプができる
  • upSourceのコメントもIDEから閲覧可能
  • 10名まで無料
  • 詳しい説明などはハンズオンにくればいい
phpのpassword関数 〜CakePHP3を使っていて気づいたこと〜 @junichirojp Junichi Okuyamaさん
  • cakePHP3では標準のhashのsaltは毎回変わるようになっている
  • これはPHPの標準関数を使っていて、よりセキュアになっている
  • フレームワークも突き詰めればPHPの標準関数などにたどり着く
  • CakePHP3の翻訳しませんか?
  • お題をくれればミートアップイベントが盛り上がるのでください
  • 国境を超えたプログラマの交流は楽しい

LT枠(5分)

初心者がPHPを学び挫折しないための、自己調整学習 @q2e2d2 雄大@Web:title=] developerさん
PHP 5.3 → 5.6 / FuelPHP 1.6 → 1.8 にアップデートした話 @kakakakakku Yoshiaki Yoshidaさん
  • phpcompatibilityでPHPのバージョン依存のコードを確認できるが完全ではないので独自でも補完
  • リリース時にはKibanaなどでエラーを収集しながら並行運用で改修をしていく方法
  • LTSV(ログに適したテキストフォーマット)
Web Componentsで実現するPHPerのための次世代Webアプリケーション開発への道。(LT版) @sizuhiko しずひこさん
  • jsのコンポーネントを自力で書かなくても便利な枠組みがある
  • CordovaではなくてWEBで可能
  • bower使おう
  • Extensible webなど、有名どころの情報源に当たろう
  • Web Components の1つを挙げる、Polymer便利

PHPの正規表現 こう書くといいよ@Wataru Terada

仕事で今後cakePHPをつかいそうなわたしです。
いろいろと抜けている作法がまとまっていて参考になりました!

・「\z」が終端。
・「非貪欲マッチ」と呼ぶ。
・「s」(シングル?)オプションで「.」で改行マッチ。とか「m」マルチラインとか使おう。
・メンテナンスを考えてコメントや「\Q」「\E」を使うべし。
・ユーザー入力はクウォート処理。
・コメントを詳細につける「x」オプション。

AWSのSNSを使ってプッシュ通知を送る方法@高橋翼

AWSSNS、100万件無料なんですね。無料なら使ってみたいかもな。
以前、プッシュ通知ってできるって聞かれたけど、すぐには無理って答えたことを思い出しました。

参考:

SESのバウンス情報をSNS(HTTP)で通知してPHPで処理 | cloudpack技術情報サイト
http://blog.cloudpack.jp/2012/12/26/aws-news-ses-mailbox-simulator-sns-php/

iOSでプッシュ通知を実装する方法の超詳細まとめ(後編) | Lancork
http://www.lancork.net/2013/08/how-to-ios-push-second/

iOSでプッシュ通知を実装する方法の超詳細まとめ(前編) | Lancork
http://www.lancork.net/2013/08/how-to-ios-push-first/

AWS SDK for PHP 2 入門(Composer編) - 戦場のプログラマー
http://blog.pg1x.com/entry/2013/12/07/193613

AWS SNSを使ってiOSへpush通知 - Qiita
http://qiita.com/junjun0516/items/2cbff7664e49fb93bf39#aws-sns

Amazon SNSでリモート通知(Push通知)をおこなう[AWS SDK for PHP][iOS]
http://noumenon-th.net/webstrategy/2015/06/09/amazonsns/

PHPWarrior@マスクドPHP

ロシアで人気のphp-warriorについて。

リーディングとか写経とかをほとんどしてないわたしなので、少しお勉強。
こういうときにリファクタリングやソースリーディングをするときにローカルのIDEを立ち上げるのが億劫なので、今回cloud9で取得してみました。
(うわさのPHPStormは今後の検討課題。今、貧乏なので。ディスク容量も足りないし。)

SSHのURLを設定しテンプレートをカスタムにしてワークスペースを作成する。
・自分のgithubSSH秘密鍵を許可しておく必要がある。

ソースを眺めてシンプルだけどキレイな構造なんだなあっというレベルで眺めました。
このようなコードをかけるようになりたいものです。

・Baseクラスを継承する
・他言語対応
・レベルによって区分けされるステージ
・プレイヤー情報のテンプレート化
コマンドラインによる実行
・コンポ-サー対応

一瞬、マスクドPHPの中の人が分からず混乱しました。
たのしいLTありがとうございましたー!

参考:

yandod/php-warrior
https://github.com/yandod/php-warrior

どこでどうやってコードを書く?:ベストな無料オンライン・コード・エディタの選び方 | ReadWrite Japan
http://readwrite.jp/archives/12440

Cloud9 IDEWebブラウザガリガリRuby on Rails/Node.js/Python/PHP開発 - 酒と泪とRubyRails
http://morizyun.github.io/blog/cloud9-online-editor-rails-html5-php/

GitHubAtom IDEオープンソース
http://www.infoq.com/jp/news/2014/05/atom

bonk_1
https://c9.io/bonk_1

Atom
https://atom.io/

Wantedly で転職活動している話

なるほど、wantedlyは成果報酬がないというのでよいらしい。
うーん、転職が身近な時代だし、とても参考になる。。
福利厚生の記載が無く、共感をベースにした採用になっている。やりがい搾取に注意。
ネットにアウトプットは大事。