2020年上半期のあれこれ-断捨離の話

こんばんは。ごましおかけるです。

 

2020年もあっという間に折返し、最近は断捨離がマイブームです(今更感)

元々、物が家に溢れてるからちょっと整理するか~、的な軽いノリです。断捨離なんて言うと大袈裟な感じがしますが、そんなことはない。

 

なんで上半期のまとめ的な内容をぶっこんだかというと、

会社を辞めたのが一番の断捨離だったな、と。

辞めてよかったけど、次がねぇ~~~~~。誰か雇ってほしい。

 

はい、最近手放したモノの話します。

 

スロークッカー

以前に欲しくて買ったものの、使いこなせずに持て余していた調理器具。

一人暮らしで自炊はするけど頻度は低い我が家には合わなかったな。

たまたま知り合いに欲しい人がいたので譲りました。

翌日には着いたみたいで、宅急便ってすごい。

 

歯磨きコップ

気づいたら汚れてるし、うがいのためだけにこれいるのか…?と気づいてしまった。

洗面所のすぐ近くに台所もあるし、プラコップを毎日洗ったらいいじゃんということで、捨てました。

大学生のときにヴィレヴァンで買った5色のプラコップが使い勝手が良い。

前から人がよく来る家だったので、色で分けたら誰のかもすぐわかるし。お米の1合も1カップぴったりなのでそれで計ってます。便利。

 

着ない服

流石にもうこれは…って服を捨てました。迷彩柄の全円スカート(短い)とかね。

気に入ってたシャツに赤ワインぶちまけたので、それと一緒に捨てました。世話になったな。

 

そんな感じで捨てたり、譲ったりするのが気持ちいい昨今です。

 

 

はてなブックマークを使ってみます

 

 

こんばんは。ごましお かけるです。

ブログの文章中にTwitterのアカウントを入れ込む方法を探してます。

(ツイートじゃなくてアカウント情報の方)

 

ふと思い立ったので、はてなブックマークを使ってみようと思ってます。

今までは、読みたい本や気になる商品情報、レシピなんかはスクショを撮って、LINEの自分だけのグループに放り込んでました。

 グループ作成

 >誰も参加させずに(自分のみで)作成

 >「リマインくん」botを追加

アルバムでジャンル分けするようにしてましたが、面倒だったので取りこぼしも多かった。特にPCで見た情報をLINEに送ったり、探すのが面倒でな。

 

そんなわけで、はてブをしばらく使ってみようかと。

最初に打ち込んだのがこちら↓

ネット文章を書くうえで絶対にゆずれないたったひとつの「こだわり」 - kansou

ふと思い立ってはてブを使ってみます。

2020/06/04 00:56

 

kansouさんの感性がドツボなので、よく読んでます。

記事に愛が溢れてておすすめです。

 

 

手帳とメモとスケジュール管理のバランス

こんばんは。

ブログ名通りの見事な三日坊主っぷり。いや、三日も続いてない。

本当はブログタイトルごと変えたいんですが、書かないことには始まらないのでそのまま進めます。

 

生活していくうえで、物欲と効率化のバランスをどう取ろうか色々と試してるので、そういう話を更新していきたいな、と。

まずは就活しろ。はい。

 

今回は手帳の話です。

学生時代~1社目のときは手帳メイン+Googleカレンダー

予定>>ログぐらいの比率。

 

2社目でPC作業がメインになってからはGoogleカレンダーのみ。

PCとスマホで見れるのが便利。共有もできるし。

手帳を開くことがなくなったので、使ってませんでした。ただ、ログが残せない。

カレンダーに先の予定を登録するのは好きだけど、わざわざ記録をつけるというのができなかった。というより、あんまり必要としてなかった。

 

3社目になってから、手帳メイン+Googleカレンダーに戻りました。

社用PCで制限が多かったから&暇すぎて手を動かしてないと寝そうだったから。

バランスは予定<ログ。とりあえずログを残すようになりました。

きっかけは仕事しながらラジオを聴くようになったから。何を聴いたかのメモを残しておいて、聴きそびれがないようにしながら新番組を開拓してました。

ラジオの話はまた今度。

 

で、そこから出会ったのが「バレットジャーナル」なるもの。

予定もTODOも全部箇条書きしちゃおうぜ、的なあれ。

手帳はここしばらく「ジブン手帳」を愛用してるので、箇条書きは合わない。ということで、バレットジャーナル用のノートを導入しましたが、TODOを書いても家に帰ったらそのノートを見ない。なぜなら鞄から出さないから。アホなんか。

 

退職してからは手帳も開かない。なぜなら机に向かわないから。

そんなわけで、手のひらサイズのリングメモを導入しました。

メモ帳だったらズボンのポケットに入れられるから、家で必ず取り出すし。いつでも書き込めるし。

なぜ早く気付かなかったんだ。

 

手帳はログ用として頑張って書こうかな。

このご時世で仕事もないので、残すログなんて睡眠時間とバイトの時間と食べたものぐらいしかない。

就活しろ。はい。

 

久々に書いたけど、ブログ書くのって時間かかりますね。

 

夢日記

国語の試験があった。筆記の方は上位の方に行けた自信がある。

何人かの結果も聞いたが、なかなかいけたはずだ。

今回は大丈夫。

 

会話試験で同じグループになったのは別のクラスの子たち。あまり面識がない。

前回よりも積極的に会話するように意識した。

質問を振って、その子たちの回答に相槌を打ったり、反応を示す。

少しオーバーすぎたかもしれないが、無愛想に見られるよりはいいだろう。

 

全員、筆記試験の結果を握りしめながら、会話試験の結果発表を待っている。

解放感と緊張感が混じった教室に、担任が入ってきた。空気が張り詰める。

誰かの喉が鳴ったのが聞こえた。

 

「今回の試験は、一人を除き全員合格です」

 

教室がざわつく。

「ごましおさんはあとで、

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

下書きに残ってたんだけど、ここから先全く覚えてないので供養。

この流れだと私だけ落ちてるな。

ってか国語の試験で会話試験ってなに。そして落ちるな。

 

 

"TVスター"を思い出す

前回ブログに「三日坊主どころか、二日ともたなかった」と書きましたが、それからこのブログの存在をすっかり忘れていたので、もう病気なのかもしれない。

忘れる天才。 

bookmemox.hatenablog.com

 

毎日ブログを書く必要もないか、と考え直しました。気分で更新しよう。

それと生活を効率化したい。でも、一人だから金を掛けすぎるのも…というところで、色々なサイトやTwitterアカウントを見ながら考え中。

お役立ち品に飛びつくミーハーなので、それについても書いていけばいいんじゃないかと。あと、雑感。

ブログの一番面倒なところって「タイトルを考える」だと思うんですが、皆さんどうですかね。

自分のことを諸々書き出す、というところで「TVスター」(ポルノグラフィティ)を思い出した、という流れからの今回のタイトルです。

タイトルなんて日付でいいんじゃないか。

 

では、また。

びっくり

三日坊主どころか、二日ともたなかった…

我ながら呆れました。

『逝年』とてもよかったです。あのシリーズは本当に優しい物語だ。

今は『さよなら神様』を読んでる。進むごとに面白くなるパターンの本だなという印象。

はじまり

ここ最近読んだ漫画と本が日記に関するものだったので、久々に日記でも始めてみるかと思い立った次第。

 

ちなみに読んだ本は

三浦しをん『ビロウな話で恐縮です日記』

ヤマシタトモコ『異国日記』

 

三浦しをんの本、まほろしか読んだことないけど、色々と読んでみようかな。

その前に明日、『逝年』が届くのが楽しみ。