Jerseyな生活

のんびり、ゆっくり、日々暮らす

久々のコストコ 購入品

コストコ会員の期限が切れて1年半…

 

たまに行きたくなるけど、年会費払ってまでは…
何よりレンタカーを借りないといけないのは…
としょんぼりしていると友人からお誘いが!!

 

特大サイズのエコバックを手に電車で最寄り駅まで向かい
そこからは友人の車で行ってきました。

 

購入したのはコチラ☟

f:id:brownswiss11:20200121163515j:plain

 

車があればトイレットペーパーとキッチンペーパーが欲しかったのだけど
さすがに電車で持ち帰れないので泣く泣く断念。

持ち帰れる範囲で厳選したのがコチラ。

 

✾マリナラソース [オーガニック] (1398円/3本)
 オーガニック製品かつむちゃくちゃ大容量でこの値段はお得
 さすがに1回では2人で使いきれないけど、
 残りは小分けして冷凍できるので便利
 
 ピザやパスタ、グラタンなど簡単に使えるのでむちゃ便利!

 

✾ツナフレーク  (1648円/16缶)
 ツナ缶が大好きだけど、普通に買うと案外高い。
 普段はノンオイルのコチラ☟の水煮を使ってるけど

 

 モノは試しに購入。
 たまーに食べるくらいにしようと思いつつ、
 大量にあるから気を遣わずに使えてしまうので結構消費。
 やっぱりオイルはかなり多い。

 

 

✾ホワイトスモークベーコン [オーガニック] 735円
 なぜか写真に映ってないですが、これが良かった。
 無添加と書かれているだけあって、豚バラ肉のブロックを焼いただけのモノ。
 (原材料名:豚バラ肉、食塩、砂糖)

 豚肉の質まではわからないけど、この会社のシリーズ(ウインナー)は
 シンプルなモノが多いです。

 スモーク感は強くないですが、程よい塩味があって旦那さんも大絶賛。


 ブロックだから好きな大きさに切ることもできて
 朝ごはんにもパスタ、スープ、ポトフと色んな所に使えて
 余った分は冷凍できてよかった。

 ちょうど自分で作ろうか悩みつつ、面倒だったので良かった!

 

 

✾ガロファロ  [オーガニック]
 グルテンフリー生活を目指しつつ、どうしても欲しい時が出るパスタ
 オーガニック商品があるということで、価格もお手頃だったので
 友達と半分して購入。
 太目の麺でもっちり系。個人的には細目が好きだけど
 これはもっちりで美味しく、マリマナソースとも絡んでちょうど良い

 

 

✾紅はるか
 秋・冬になるとお芋を切ってバターで焼いてはちみつをかけて食べる
 という食べ方にはまるので、芋の購入に悩んでいた友達と半分して購入。
 ちょうど良い小さいサイズが入っていたので、
 おやつとして食べたり、チーズタッカルビに入れたりで活躍

 私が購入したものは甘くてホクホクで美味しかったけど、
 口コミを見てると当たりはずれはあるみたい

 

 

✾フィッシュ&アーモンド (998円)
 ちょっとしたおつまみやおやつになるので毎回購入するコチラ
 今回も漏れなく購入。
 原材料もそんなにやっかいではないので好印象
 (原材料:片口いわし、アーモンド、カシューナッツ、砂糖、ごま、
      水あめ、食塩、植物油脂、でん粉分解物)

 

 

3年くらい前に購入したキッチンペーパーがようやくなくなる…!!
強度もコスパ的にも良いのでなんとか購入したいなぁ( * ॑˘ ॑* )

 

 

結婚7周年記念 銅婚式のプレゼント

もうすぐ結婚7年目。

 

我が家では、毎年結婚記念にちなんだモノをプレゼントしています。


1年目の紙婚式には紙にまつわるものを…
ということで↓コチラのティッシュケースをプレゼントしました。
当時オレンジ色を購入しましたがもう同じのは販売されていない様子。

 

当時は賃貸のお部屋でテイストも違ったので
カラフルなオレンジを選びましたが
今はちょっと部屋の中で浮いてるオレンジ…
けどせっかくなので大切に使います。

 

 

2周年の綿婚式は旦那さんから綿でお揃いのエプロンをもらい
それ以降交互にプレゼントしている感じです
(といいつつ、去年はなかったような…(゚∀゚))

 

そんな7周年目は銅婚式
銅にまつわるものは、やかんやタンブラー、アイスクリームスプーンなど
色々ありましたが、やかんはあまり使わないし、
錫のタンブラーも持っている、
アイスクリームも食べない…ということで、
悩んだ結果☟コチラの鍋敷きにしてみました。

 

デザインもかわいいので、Staub料理を出す時にちょうど良さげ♡
そして木や革と同じように年々色味が変わっていくようなので
使い込んでいくのも楽しみー!!

 

我ながらいいものを見つけたと満足。
また使った感想もあれば追記したいと思います٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

 

ベランダのタオル干しの悩みが解消。購入して良かった無印良品のタオル干し

1年程前に、長年使っていた
↓のようなニトリの室外用タオル干しが壊れてしまい、


ニトリの物干しは少し細くて重量に耐えれなかったので
ネットやIKEAなどで色々と探したのですが
なかなか思うようなタオル干しに巡りあえず…

 

壊れたニトリのタオル干しより
”干す量を増やしたい&しっかりした作りにしたい”と
妥協はしたくなかったので、諦めずに探し続けた結果
ようやく無印良品で見つけました!!

 

 

◇譲れなかったポイント◇

  • タオルもバスタオルも掛けて干せること
  • 最低バスタオル4枚、タオル4枚が干せること
  • あまり大きすぎないこと(見た目がシンプル)
  • 丈夫であること(洗濯カゴ置きとしても使いたい)
  • 不要時に折りたためること

 

ネットで調べた時には、
ベランダの壁に引っ掛けるやつとか、
↓のようにタオルのみ干せるものが出てきて、、、

 

タオルたくさん干せるのはいいけど
バスタオルも干したいんだなぁーという思いで
バスタオル干せるのを見つけても、
少量しか干せなかったり
要塞みたいなゴツイやつだったり…

 

狭いマンションのベランダで使うため
あまり大きいものは置けず…

IKEAにそれっぽいのはあったのですが、
柔らかい作りで耐重がほぼなく…

 

そもそも我が家の洗濯機は縦型で
さらに洗濯は”タオル”と”それ以外”で分けて洗う派なので、
タオルじゃない日はタオル干しに
洗濯カゴを置いて洗濯物を干したかったので
耐重も欲しかったのです(わがまま)

 

そんなワガママがあまりヒットせず、
ドラム式でタオルは干さない派の方が多いのかしら…とか
ピンチハンガーで干してる派かしら(義実家がそう)…とか
世の中の皆様はどうやって干しているのか不思議でした。

 

諦めかけた頃に、ふと無印良品で出会ったのがコレ!

(床の汚れはお許しを…)

f:id:brownswiss11:20190627180210j:plain

 

 

”室内用”と書かれていますが
作りが今まで見た中で一番しっかりしていて、
少し大きいかな?と思ったけど
耐重も5.3キロ、折りたたむとコンパクト!

ということなし!!

 

諦めて妥協しなくて良かったーーー!!
とこれは、本当に思った商品でした。

 

購入から1年、毎回洗濯物を入れたカゴを乗せつつ
室内用を室外で使っていますが
壊れることなく、毎日支えてくれています♪
すこーしだけつなぎ目に錆だ出てきたかな…?

 

 

無印は公式サイトかロハコからも購入できます

 

 

 

 

 

 

NYガールズダイアリーにはまっています

予定のない日の午後は基本的に
撮りためたドラマや映画を見ている日々です('_')

 

WOWOWの海外ドラマは人気作を扱ってるだけあって
数年前にSUITSにドはまりして以来、
面白いのが多いので好んで観るのですが
最近は『NYガールズダイアリー』にハマっています

 

最初タイトルだけ見た時は、
ちょっととっつきにくいドラマかと思いきや
働く女子の日々の仕事、友情、恋愛などなどの
日常を描いたアメリカらしいドラマ。

 

NYが舞台なのでキラキラした意識高い系も楽しめる
仕事の悩みに同感したり、恋にソワソワしたり


どんな時もポジティブで前向きに頑張る人って
素敵だなぁーと思えるドラマのひとつです。

 

特にグッと来たのが、シーズン2の2話で

主人公の1人(サットン)が同僚から
”男たらし”という目で見られ
仕事が優遇されているのを妬まれ、
周りの目を気にして控えに言動するべきか…
と悩んでいた時に

 

女性上司に相談したところ
『(仕事をする上で)人当たりがいい事は良いこと。男性も人。
 本当の自分を見失って自分の輝きを曇らせてはいけない
 あなたには人に好かれる魅力がある。
 否定する人は(仕事で)ねじ伏せて』

という言葉をかけていて、その言葉にシミジミ。

 

人の妬みや嫉みはどこでもあることだけど
それが原因で仕事に集中できないのは本当いもったいない。
だからと言ってそれを跳ね飛ばす力は私にはないけれど
この言葉を覚えておくと、力が出そうだなーと。

 

仕事だけでなく、人が困っている時に
さらっと力になれる言葉をかけれる人でありたな
と新ためて思ったシーンでした。

 

 

働く女子におススメのNYガールズダイアリーは
WOWOの他Huluでも観れます

 

 

 

 

 

Dr.ブロナーのマジックソープをハンドソープにしてみた

やばい…もうすぐハンドソープが切れる…ということで
初めてマジックソープをハンドソープに使ってみました。

 

ハンドソープは以前からずっとウォッシュボンの
ハーバル薬用ハンドソープを愛用

ほんのり爽やかに香って、洗い流すとにおわないのも好印象⸜(*ˊᵕˋ* )⸝

 

 
しかし楽天の次のイベントに併せて買うには間に合わないなー
と困っていたところ、
Dr.ブロナーのマジックソープをハンドソープに使っている方を発見。

 

 

そもそもマジックソープは…

マジックソープは、天然由来成分100%で、無農薬有機栽培で育てられたオーガニック原材料を使用しています。

ということで、
存在を知った後にコストコで発見して大喜びで購入!
その後、ローズの香りも試したいと楽天でも追加購入!

 

したのですが、

 

いざ使ってみると、
ボディーソープとして使うとちょっと乾燥するような…?
シャンプーとして使うとちょっときしむような…?

ということで、使い途中で眠らせてました。

 

改めて調べてみると、冬で乾燥する時期だったのもあるのと、
ボディソープとして使う場合も希釈して使った方がいいようです。


カラダは多少乾燥したけハンドソープならいけそう!ということもあり
眠っていたマジックソープを活用してみることにしました

 

ひとまずウォッシュボンの容器をそのまま活用してw
マジックソープに浄水を3倍に希釈して入れてみました
(本当は精製水の方が良いようですが手元になかったので)

 

泡専用容器でよかったのか少し心配でしたが、
きちんと泡状に出てきて問題なく使えています

 

個人的にはローズの香りは
手を洗い流した後も少し香りが残って気になるので
ローズはウタマロ変わりに家中の掃除に使って
次のハンドソープは無臭タイプのものにしようかなーと思ったり
※ちょっと香りが欲しい時はアロマを入れようかな

  

改めて公式サイトを見てると、
10種類以上の活用方法が書かれていて
洗濯にも使えるし、メイクブラシ洗浄にも使えるやん!ということで
もう少し有効活用していこうと思います!

 

公式の活用方法ページはコチラ
https://www.drbronner.jp/column/life-style/column03/よかった

 

 

またもや久しぶりの投稿

また期間が空いてしまいました…(゚∀゚)
マイペースにやっていきます。

 

富山・立山の旅行の事とか、
無農薬でいちごを栽培しようとした家庭菜園の失敗とか
メダカの生育&失敗とか、
最近食べ歩いてる美味しかったものとか…
色々書きたいことがあったのですが、
GWから首&顎が痛く…(しかも治らず続いているという…TT)

ようやく書く気力が出てきたのでボチボチ書いていこうと思います(゚∀゚)

 

こう見ると試したことは失敗だらけw
人は失敗から学ぶ、ということで
その失敗も共有できるといいな(゚∀゚)ボチボチいきます

食べ物以外の塩の使い道

塩や砂糖は賞味期限がないので、
基本的に半永久的に使えるものですが
食や身の回りのモノを見直した際に
以前購入した塩が大量に残ったままでした。
(砂糖はちょうど使い切った頃でした)

 

食べるにはちょっと…な塩でも
捨てるのは勿体ないので何かに使えないか…
と長らく保管していたので
先日雑誌やコラムで見つけた時は嬉しい発見でしたw
これからは使い倒したいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

塩の使い道

容器のニオイ取り

ニオイの気になるタッパーに、塩水を入れて振ると
ニオイやぬめりが取れます


最近作り置きや手作り調味料で瓶を多用していて
食べるラー油の瓶を使う際にニオイが気になっていたので
コレで気にせず活用できます

 

茶渋取り

塩は研磨剤替わりとしても使えます
今までメラミンを使っていましたが
湿らせた布に塩をつけてこすると茶渋がすっきり

 

キッチングッズの殺菌

濃いめの塩水につけておくだけで、殺菌効果が期待できるので
今後、食器用ふきんなどの煮沸は塩を入れて煮ようと思います

まな板には塩を振って、レモンの切れ端でこする…とあったのですが
レモンがずっと手元にないので
今後入手したら試してみたいと思います

 

排水溝のぬめり取り

魚や里芋のぬめり取りと同様に
塩の浸透圧やたんぱく質の溶解作用を使って
排水溝のぬめり取りにも効果があります

塩をふりかけ、しばらく放置した後に水で洗い流すだけなので簡単!

毎日洗っていても、ディスポーザー部分のぬめりが
気になっていて定期的に漂白剤をかけたり
重曹クエン酸などをふりかけていましたが
塩だけでもできるのは気持ち的にも便利!
効果の違いを試してみたいと思います

 

 カーペット掃除

カーペットの上に全体的に塩をまき、
しばらく置いてから掃除機をかると
塩の塩化カルシウムの吸着作用で汚れを吸い取ってくれます

(イオン交換膜法でも塩化カルシウムは残っているので大丈夫そう)

カーペットにワインをこぼしてした時は
すばやくたっぷりの塩を盛ってしばらく置いてから掃除機をかけると
塩がワインのシミを吸収するので
我が家では需要ありそうなのでこれは覚えておきたいですw

 

他にも

油が燃えた時

 油が燃えた時はだと炎上するので塩をかけるのが良いそう
 コレは実践したくないですが知っておくと良さそう

 

鉄製フライパンの油汚れに

 鉄製フライパンの油汚れには塩をふりかけてから
 布でふき取るとすっきりするそうですが
 油なじみを兼ねて鉄製フライパンで揚げ物をしているので
 これはどうなんだろう…一度試してみようかな…

 

こうしてみると、塩は使い方次第で
漂白剤やらメラミンスポンジ替わりにもなりそう

世の中お掃除グッズが多すぎる…と思っていましたが
益々お掃除グッズはそんなにいらないような気がしてきました


まだ試してないのもあるので、
試してみて、感じたことがあれば更新したいと思います