ANAとウチの王子

ANAマイル/横浜子育て/横浜お出掛け/旅行/音楽/海外生活。そんな感じ。

MARK IS【Orbi】行ってみた with 1歳児 @みなとみらいお出かけ

【はじめに】

オービィ横浜に我が子と行ってみました。

期待をせずに行ってみたら、意外に楽しめました。
ただここをメインにMARK ISにくることは無いかなという感じです。

MARK ISは、みなとみらいカードを作ると駐車場が1時間無料になるので、よくぷらーっと遊びにきます。
何度も来ているはずなのに、オービィが入っている5階は未知のエリアでした。


もちろんオービィがあることは知っていましたが、なんとも評判がなんとも良くない。。。

”高い割に・・・”


と言う口コミがほとんどだったので、行こうと思う事もありませんでした。


ある日、妻の美容室待ちの時間を潰すためにどーしようかと思っていたら、
MARK IS内のエレベーターに貼ってあったハリネズミのポスターに息子が反応したため試しに急遽行ってみることにしました。


【入場について】

行ったのは日曜の夕方前。

普通のアミューズメント施設だと、まだまだ混雑してる時間帯のはずです。

が、しかし
チケット売り場は、もちろんガラガラ。

チケット売り場からは、施設内の様子がわかりません。

チケット売り場にも動物の剥製があったりして、息子は既に興奮気味でした。


入場のみのチケット(800円)を購入しました。
チケットではなく、リストバンドを渡されます。
1歳の子ども分のリストバンドもありました。

 

入場前に、とある質問をしました。

“ベビーカー置いて中を見たいんですが、どこかに預けておけますか?”

答えは、Noでした。

"ベビーカーもそのまま一緒に入場いただけます。"
との回答でした。


いや、そーゆーことじゃないんだよなー。
ベビーカーを置いて身軽に行動したいんだよー!


と、その旨を説明し再度確認しましたが、無理でした。

そのままベビーカーと一緒に入場しましたが、ガラガラで広いスペースが多かったので、他のお客さんに迷惑をかけてしまうと言うことはなかったと思います。


【オービィ潜入】
いよいよ入場!


入場記念の写真を撮ってくれるサービスがあるのですが、スルーしました。
今思うと、リストバンドに写真を保存出来たので撮っておいても良かったなと思います。


入場すると左手には、大きなスクリーン水槽。
リストバンドをかざして少し遊べるのですが、1歳の息子には早すぎるので、一瞬で終了!


写真をリストバンドに保存出来るサービスがあり、いろいろな場所で写真が撮れます。

シロクマの上に座った写真を撮れたり、自分の肌がパンダになってしまったり。

息子は訳分からず、


鳥になったような感覚になれる、"アースクルージング"というゾーンがあり、
息子が
"うぉーーーーっ"
と声を出して興奮していました(笑)

 

他にも有料でいろいろなブースがあるのですが、今回行った有料ゾーンはこの1つだけです。


【アニマルスタジオ】

今回の訪問はここがメインでした。

大人は入場料500円。
1歳児は無料でした。

入場に時間制限と人数制限があり、
入場まで15分ほど外で待ちました。

オービィの中ではここが一番人気なのかな?


自由に動物と触れ合えます。


動物好きだったはずの息子ですが、
ウサギを目の前にするとビビってました。

ウサギでビビると思いませんでした(笑)


でも、ヘビを触れる時間があったのですが、容赦無く触っていて、逆にこちらがビビる場面も。。。

ウミガメの甲羅を撫でたり、フクロウと睨めっこしてたり、最後にはウサギにも"よしよし"と頭を撫でることができました。


割り込みをしてきて少しマナーの悪い方がいたのが残念でした。


ベビーカーを置くスペースもあり、写真や動画も自由に撮れたので アニマルスタジオは大満足です。

【さいごに】
MARK ISで遊ぶなら、ボーネルンドのキドキドもありますが、1時間で約1300円。
一方、今回のオービィも800円+500円。

同じ金額なら、こちらかな。と思います。

キドキドに行ったときも、もちろん楽しんでいましたが、オービィの方が良い経験になると思いました。

でも、1回行けばしばらく行かなくていいかな。
リピートするならキドキドです。
MARK ISに初めて行くなら、オービィがおススメです。
時間があるなら、両方どうぞ(笑)

"元旦"と"元日"の違い

 

あけましておめでとうございます。


早速ですが、答えを書きます。

 

"元旦"は、1月1日の午前中のことです。

"元日"は、1月1日のことです。

※俺の頭の中の辞書より

元旦の"旦"という文字は、

地平線または水平線から日(太陽)が昇っている様子が、漢字の由来です。

 

年が明けた1日の夕方、友人からこんなメールが届きました。


“あけましておめでとう!今年もよろしく!
こちらは、元旦から夜勤だよー"


と。


正しい日本語を使うと元旦から夜勤は、ちょっと考えずらいですよね。

1日の午前中から夜勤の勤務が開始ならまー分からなくもないけど。

 

とは言っても、こんな事でわざわざ指摘するのも何か嫌だし、指摘しないでほっとくのも申し訳ない気もする。

そんな事思いながら、ブログのネタにしてる。

友人よ。

すまん!!


さらに、話の流れで

"外人さん、増えたよねー"

と、LINEが来る。

そこは、"外人"ではなく、"外国人"なんだよなー。

と、またモヤモヤしつつ、新年のご挨拶をいたしました。

 

あと、正月ネタでよく勘違いがあるのが"初夢"


初夢は、年を越した時の夢ではなくて、


1月1日に寝て、2日の朝にかけて見た夢を初夢と言います。

12月31日の年越してすぐの夢ではないですよー。


※諸説あるかは知りませんが、あればお知らせしていただけると嬉しいです。


それでは、皆さま今年もよろしくお願いします。

電車内での出来事

今日、電車で通勤してたら、新宿で隣にオッサンが座ってきた。

普通に座りゃいいのに、わざわざ俺の腕にケツを当ててから座りやがった

まったくー。。
と思って、まぁ普通に電車に乗ってたわけですけど、原宿あたりになると、そのオッサンが、ぶつぶつと独り言を言いはじめました。

うっせーなー。と思って、隣のオッサンを見ると、英語の勉強用の本を呼んでました。

目黒くらいになったときに、なんか隣でごそごそしてるから、邪魔だなぁ。
と思って、また見てみたら、赤ペンをとりだして、何か書き始めた。

本は、
左側のページに英文、
右側のページに文法やら何やらの説明文
が書いてあって、

オッサンは赤ペンでなんか重要な部分を線でも引くのかな。とか思ってたら、
右側の説明文のページに
「こんなんわかるか」
って書きやがった。

んで、すぐ寝やがった。

このオッサンやべぇ。
と思って、この文章を書いてるわけですけども、なかなか伝わらないのが悔しいです。

あと前に立ってる医学の勉強してる学生のズボンのチャックが全開です。

現場からは以上です。

家の鍵を失くした時の体験談

2014年の秋くらいの出来事だった。

 

当時夫婦で海外に住んでいて、1ヶ月だけ早く日本に帰国した私は独身状態。

 

仕事を終え、夕方に家に帰ると、いつもは鞄の中にあるはずの家の鍵が見つからない。

 

帰国してまだ数週間で、海外にいた時とは鍵の持ち方を変えていたためだろう。

 

 

鞄も違う。

 

 

新しい生活に慣れず、家の鍵をなくしてしまった。

 

 

郵便受けから、手とちょっと硬めの紙を入れ、鍵まで届くかチャレンジしてみた。

カスリもしない。

 


ウチは2階だから、ベランダから侵入しよう。

 

スーツのせいか、失敗に終わる。

 

たぶん、スーツのせい。

 

運動能力とか体重の重さとかじゃないはず。

 

 

絶対、スーツのせい!

スーツ脱げよって?

でも革靴だぞ?

滑るだろーが?


革靴も脱げってか?


革靴もスーツも脱いで、ベランダから侵入してるのを近所のマダムに見られたら、

引っ越ししなきゃいけねーだろーが!!!

 

 

ということで、鍵屋さんに電話。

 


HPだとさ、安心価格の10000円です!

とか書いてんだよ。

 

でもさ、何件か電話すると どこの鍵屋も

15000円だとか、17000円だとかわけわかんねーこと言い出すわけ。

 

安心価格じゃねーよ!

 

 


そんでいろいろ調べて、なーんか怪しいちっちゃいとこに電話したら、

 

”見てみなきゃわかりませんけど10000円で出来ます”

 

って言うから、

”10000円しか持ってないのでそれでお願いします。”

って言ってやったのよ。 

 

本当は家に入れば、数万円くらいあるんだけどさ。。。


んでさ、来てもらったんだけど、なかなか開かない。

 

わざとかね?

 

難しいフリしてんのかな?

 

ずーっと、
”んー” とか ”あー”とか言ってるから、

開かないですか?

て聞いたら、

 

”この鍵はちょっと特殊で開けにくいんですよねー。”

だと。

 


んじゃ、ちょっと貸してみって言って

やり方聞いて、道具借りて


試しにやってみたんだけど、やっぱ難しいっぽいわ。

 
プロでも無理なんだから、素人じゃ無理。

あたりまえだけど。

 


30分くらい格闘したら、

”窓割っていいですか?”

って。

 

 

 

は?

 

バカなの?

 

窓割って入るなら、おめーなんか呼んでねーんだよ!!!

 

窓割るくらい俺だって出来るわ!

 

 

 

と思ってたら、どうやらパチンコ玉くらいの穴を開けて、

そこから器具を入れて、玄関の鍵を狙うらしい。

 

  

ほぅ。なかなか面白いアイディアじゃないか!

 


とかは、全然思わなかったんだけど、了承した。

 


もうね、こっちも早く家入りたいし、窓なんて後で直すわ!って感じ。

持ち家じゃないけど。

出るときいくら取られるんだろ。。。

 

んで、すんなり開いて

(最初の30分なんだったの。。。)

 


合計で14700円です。

 

って。

 

でた!アホか!

 


俺”え?10000円じゃないんですか?”


鍵屋”窓を割る作業料と出張費があるので、14700円です。”


俺”でも、電話受付の時に10000円しかかからないって言われました。”
”だから、さっき友人に持ってきてもらった10000円しかありません。”


なかなか、面白いバトルが出来そうです。

 

 

”じゃ、9000円で大丈夫です”

 


あっさりかよ!!

もうちょっとネバれよ!


ま、どんだけ14700円てゴリ押しされても、ゴリ押しし返して10000円しか出さなかったけどな。


だって、電話で10000円です。
て確認してんだから!


そしたら、9000円て。

安くなんのかよ!

 


で、請求書もらったら

”9720円です”

 

いやいや。

なんの720円だよそれ。

 

と思ったら、消費税だとさ。


なんとも言えない。

ま、10000円以下だからいっか。

 

って思ったけど、

算数すら苦手だった私の計算力が急にフル回転!!!

 

俺”え。9000円の消費税ですか?計算違くないですか?”


鍵屋が再度、携帯の電卓で計算。


鍵屋”いやー、9720円で合ってますねー”


俺は違うと思ってたんだけど、

もう諦めて

”じゃいいです。”

って言って、


10000円札を差し出す。

そして

(そんな消費税の数百円も欲しいんなら、くれてやるよ)って気持ちを込めて

こう言ってやった。


”お釣りはいりません”

 


とっとけ。
このやろー。

 

で、入って冷静になってから、気がついた。

 


消費税5%から8%に上がってんじゃねーかよ。

 

 

鍵屋さん、すまん。

 

鍵開けるのに一生懸命格闘してくれて、
しかも結局電話通りの10000円弱にすぐにしてくれて、
それなのに嫌な顔一つしなかったのに、俺が嫌な客の態度取ってしまった。

ごめん。

また鍵失くしたら、頼むわ!
10000円で。


てか、もう失くさない。