東工大顔合わせ会@すずかけ

今日は来年度配属される研究室の顔合わせ会に行ってきた。

みんな気さくで話しやすく、違う大学になっても安心だと思った。

そして、なんと神大附属の同級生が同じラボのM1にいて、びっくりした。やはり、神大附属とはどうやら縁がきれなさそう。いい高校に入ったものだ。

やっと更新

vlogを始めてからようやく更新の仕方がわかって記事が書けるようになった。

何にも書くことがないので、今日やったこととか書いていきます。

今日は久しぶりに新宿行った。やっぱり新宿の匿名的な感じというか、一箇所に人が集まることで生まれるあの独特な雰囲気が自分は好きだ。

新宿のブックファーストで本を買った

自分の書く力に対して疑問があったので買ってみたのだ。

内容はまだ吸収できていないけど、接続詞をまとめた表なんかは参考になりそうな気がする。

常識ってなんだろう

この学年になると高校生の頃には見えていなかったものがわかるようになってきて、そのひとつに”界隈”という概念があるような気がする

界隈とは、一言で言ってしまえばコミュニティーのことである。

自分は化学を習っているから、学問領域の中では少なくとも化学という界隈には属していてその中にある有機化学、もっと言うと高分子分野に(研究室的には)属している。

よくtwitterなんかを見ていると有機化学屋が好んで使う概念(収率、オーバー)や試薬に関するネタ(におい、危なさ)がバンバン出てきてそういうものが有機化学界隈でウケたり、秀逸なものとしてリツイートされたりする。個人的にはそういう化学系の"ネタツイ"がおもしろかったりするのだが、研究室同期や友人には伝わらなかったり、理解してもらえなかったりする。確かに例えばある試薬についてのネタツイならば、その試薬を使ったことのある人しかわからなかったりするのかもしれないが、分からないなりにもネタにされることで興味が出てきたりはしないだろうか。自分はそういうネタから興味が湧くことが多かったので(残念ながら学術ツイートする人は大学には少なかったが)少しでもネタになるようなことをあえて言ったりするし、そのようなネタツイをする人をフォローしてみたりしてる。学年が上がるとともに分かるツイートの数が増えていくことから、その界隈でのネタツイを理解するにはある程度その界隈においての常識のようなもの; コモンセンスが必要だったりする。そのため、界隈にいる人たちが言っていることを理解したい!なんでそれがネタになるのか知りたい!などという欲求が有機化学界隈のコモンセンスの吸収につながり、引いては現在の専門分野、研究に直結したりする。

以上が現在の僕の化学に対する姿勢の全てである。(にしても凄いこと書いてるな😑、高校の同級生がみたら爆笑されそう、意識たかい笑)

そう考えると、そういう界隈に手軽に関わりを持てるインターネット社会、特にSNSはすごいなあと思ってしまう。ひと昔前だったら、リアルな知り合いしか作れなかったわけだし。

だから次の目標は東工大入ったら、そういうコミュニティーに加わることにしようかな。ケムステのslackとか面白そうだしね

ポタージュ

 

1日目記念日

どうもポタージュです。はい、ということで、ブログ:記号になじむを始めて実質最初の投稿になるわけなんですが、(youtuberみたい…) 幣ブログ、なにを書いていいのか定まっていません!!!!(爆)

やっぱり書くとしたら自分が普段興味を持っていることについてになると思います。普段自分が気にしているジャンルは、化学(特に機能性有機分子)、マンガ(主に少年向け)、ITとそれを駆使した次世代の考え方、ガジェット、twitter界隈、ネットの世界とかなので、それらに関する自分の考え、お気持ちを書きたいな、あとできるだけみんなに有益な情報を提供したいと思っているので、自分の大学院進学についても振れられたらな。

とか考えています。

ポタージュ 

 

ブログをはじめるにあたって

この記事を見てくれているみなさんこんにちは、おはよう、こんばんは。

twitterで”ゆるふわ”な日々の研究室生活をツイートしている、工学院大応化のポタージュと申します。このブログは大学4年という一般的には学生生活最後の年にこれまでを振り返って何か残せないかと思い、個人的に書きはじめました(ホントは買ったばかりのMacを使いたかっただけ

というのは、後付けの理由に過ぎないんですが、ホントの理由は、

大学生のうちに自分で発信をしたい、けどtwitterじゃあ書ける内容が少ない

建築の学生が書いたブログにインスパイアされて、自分もちょっと知識人ぶりたい(照)

等々いろいろあって拙いながらも自分で書いてみたいいと思って自己満で書いてます(あしからず!!)

このブログではtwitterでは書けないような素の自分の意見を書いていきたいなとか思っています。

公開するかはまだ決めてないけど、どうしようか。。

ちなみにブログのタイトルは僕がインスパイアされた建築学部のなりたしさんのブログのオマージュです。