A•SO•BI日和

日々の日常で感じたこと、趣味、経験について思いのままに綴っていく、自由なブログです。

ゴールはまだ ~TOKIOに栄光あれ

 

 

 

長瀬智也、最後の鉄腕DASH!!

 昨日放送された日本テレビザ!鉄腕!DASH!!。今回の放送はメンバーの長瀬智也は番組を卒業となる。長瀬智也、そして新しく設立される「株式会社TOKIOの門出を祝い、最後に4人はお花見をした。といっても本物の桜は当時咲いていなかったため、プロジェクションマッピングで桜の景色を演出した。

 長瀬智也に関しては、先日最終回を迎えたTBS系金曜ドラマ「俺の家の話」の記事でも述べているので是非とも合わせて読んでいただけたら幸いだ。ドラマの内容も大変面白いものだったので必見だ。

 

creativefreepp.hatenablog.com

 

 俳優長瀬智也に関しては上記の記事に書いたので、今回は昨日放送された鉄腕DASH!!、そしてTOKIOについての記事を綴っていきたいと思う。

 

www.ntv.co.jp

 

 

TOKIOと福島の歩み

 今回は3時間スペシャルで、人気企画「DASH島」「DASH海岸」に合わせて、かつて若かりしTOKIOのメンバーが挑戦していた企画「3000歩でTOKIO全員集合できるか?」が復活した。今回ゴール地点に設定されたのは、今から25年前にこの番組の初回放送を収録した後楽園ホールだった。

 ちなみに私にとって鉄腕DASH!!は「DASH島」や「DASH海岸」そして「0円食堂」といった日本の農業土木業の発展を推進していく番組というイメージが強い。かつての若かりしTOKIOがやっていた昔のバラエティ番組独特の体を張った大掛かりな実験企画についてほとんど知らない。恐らく、私たちのような20代以下の若者からすればそんなイメージを持っている人がほとんどではないだろうか。

 そしてこの番組に農業のイメージをグッと強めたきっかけとなったのは、恐らく10年前の東日本大震災ではなかろうか。当時、TOKIOが開拓していたDASH村福島県浪江町にあり、福島第一原発事故により計画的非難区域に指定され、それ以来入ることができなくなってしまった。10年経った今でも、解除されていない。

 福島を元気にするため、TOKIOの5人は立ち上がった。彼らは福島を度々訪れ、地元の方々との交流を続けた。誰よりも福島を大切に思う素晴らしい5人だった。不祥事によりメンバーは欠けてしまったが、残ったメンバーで今でもその関係性を続けている。「人」に対する感謝の気持ちを常に忘れない、それがTOKIOというグループなのである。

 

11年振りの全員集合企画

 話を戻そう。

 目的地の後楽園ホールへの招待状がリーダーの城島茂から各メンバーへ送られた。それを基に、彼らはそれぞれのスタート地点から3000歩*1という制限の中、目的地を目指して進み始めた。

 そして長瀬は、かつてこの番組で日本を一筆書きで一周したソーラーカー「だん吉」を修理するという課題を城島から与えられた。

 城島茂国分太一松岡昌宏の3人が目的地の道中で、かつての番組での思い出の地に立ち寄る場面も放送された。TOKIO鉄腕DASH!!、25年の歴史が存分に味わえ、また昔の鉄腕DASH!!を知らない私たちは、若かりしTOKIOの凄さを改めて感じることのできる、そんなシーンだった。

 

 やっぱり昔のバラエティって凄いなぁ。

 

 それが私の素直な感想だった。

 

夜桜に隠された城島からのサプライズ

 無事、3000歩以内でゴールした彼らは合流し、バーチャルなお花見を楽しむ。そして「だん吉」のライトが桜の花に向かって照らされると、城島の作った影絵が浮かび上がった。

 そこには5人で立つシルエットが。

 影絵を写す切り絵は4人なのだがなぜか5人のシルエットが浮かび上がるという不思議な映像となった。なぜ5人映っているのか…、不思議に思う松岡だったが、そこで長瀬の一言、

「いいじゃん、どうせ5人なんだから」

 TOKIO5人

 それをメンバーたちは決して忘れていなかった。たとえ離れ離れになっても"5人"の絆はいつまでも変わらない。それを証明したかのような長瀬の一言だった。

 最後に城島からメンバーたちへ手紙が読まれた。これから独自の道へ旅立っていく長瀬智也、そして「株式会社TOKIOとして共に新しい道へ進む国分松岡への温かいメッセージだった。

 

"5人"の未来に舞う花吹雪

 O.A.の中では長瀬本人からの最後の言葉は無かった。番組で最後に映し出された長瀬は、城島の手紙に対してニコリと微笑んだ姿だった。

 これがまた良かった。TOKIOらしくもあり、長瀬らしい。

 多くは語らない。長瀬の男らしさというものが垣間見えた。

 

 嗚呼 花が咲く 理由もないけど

 肩落とす僕の上 凛と微笑む

 やたら咲き誇る エラクもないけど

 泣き出しそうな僕のために 舞う花吹雪

 

 TOKIO「花唄」(2002年)

 

 舞い吹雪く桜の花のように、4人にはこれからも大いに輝き続けて欲しい。

 今年で結成27年目、いくつになってもTOKIOの旅路は終わらない。

 

 ゴールはまだだ

 

花唄

花唄

  • アーティスト:TOKIO
  • 発売日: 2009/06/24
  • メディア: CD

 

*1:一般男性サラリーマンの一日の平均歩数

格闘家YouTuber朝倉未来を掘り下げる。

 総合格闘家朝倉未来

 

 今日はこの人についての記事を書こうと思う。

 

 というのも昨日、YouTubeチャンネル中田敦彦YouTube大学」及び「宮迫ですッ!」にて公開されたネットトーク番組「Win Win Wiiin」の第5回ゲストとして朝倉未来が登場したのだ。

 

「Win Win Wiiin」(前編・後編)へのリンク先はコチラ↓

【宮迫×中田】朝倉未来(前編)〜YouTube界を一瞬で制圧した脅威の格闘頭脳〜【Win Win Wiiin】 - YouTube

 

【宮迫×中田】朝倉未来(後編)〜格闘家YouTuberの頂点〜【Win Win Wiiin】 - YouTube

 

 

以下、一部ネタバレあり↓

 

 

 

 

 

win3.biz

 

路上の伝説

 正直私はこの人のことについての事前知識はゼロだった。格闘家をやっているのは何となく知っていたが、彼が登録者数170万人を超える人気YouTuber(2021年3月28日時点)としても活動しており、また彼が幼少期から今までどんな人生を送ってきたのか、そして現在、格闘家としてどれほどの地位を築いているのかに関しては全く知らない状態だった。何となく「怖そうなお兄さん」という印象だった。

 

路上の伝説

路上の伝説

 

 

「怖そうなお兄さん」の正体

 天才格闘家は登場シーンからそのオーラを放っていた。MCの中田敦彦による一言により扉が開き、そこからグラサンをかけ、黒で少しギラついた感じのジャケットを身にまとい無表情のまま階段を下りてきた。

 とうとうこの番組もヤバい人を呼んでしまったか・・・。

 (というか以前からこの番組は割とヤバめな人を度々呼んでいた印象はあったが…)

 そう思いながらも私はついついこの「怖そうなお兄さん」のことが気になり、動画を最後まで視聴してしまった。

 

 正直言うと、第一印象が大きく覆った。

 

 思っていたよりも頭が良くて、常識もあり、そして何といっても生き様が格好良かった。この番組は毎回、ゲストの良い部分をMCの中田敦彦宮迫博之の力で存分に引き出し、ゲストに良い思いをしてもらって帰るのが通例だ。今回も勿論、朝倉は番組終了後、気分良くスタジオを去っていった。そして我々視聴者も、その人の印象が大きく変わり、その人の良い部分を沢山垣間見ることができるという本当にタイトル通り、「Win Win Wiiin」な番組である。

 

朝倉未来の暴走族伝説

 そして本題の朝倉未来についてだが、彼は元暴走族だったという。ヤンキー50人を相手にたった2人で立ち向かったという伝説には、もうこの時点で次元を超えていた。私もそんなものはドラマや映画の世界でしか見たことがない。現実にそんなことができるわけないと思っていた。

 そしてこの有り得ないような人数での戦いから真っ先に逃げたという仲間の「岡くん」。このようなことがありながらも今では良き友人で、彼のチャンネルにも度々登場するほどであるという。厳つい風貌でありながらも、ちゃんと人を大切にする心も持っているというところが好感を得るのではないだろうか。

 格闘家そしてYouTuberという道に進んだ元暴走族。非常に興味深い。

 

悪事と真剣に向き合った子供時代

 そしてもう一つ驚いたのは、彼が元々少年院に入っていたことがあるということだ。無免許運転により彼は警察の世話になったのだが、敢えて少年院へ入るという選択を彼自身が決めたという。そこにも彼の男としての生き様が垣間見えた。

 嘘の気持ちで謝罪するくらいなら少年院で更生した方が良い。

 これを当時未成年で考えたというのが彼の凄いところだと思う。自分だったら絶対に謝罪で済ませようとしてたかもしれない。というか無免許運転をしている時点で常識とは外れているが、そこについては一旦置いておこう。

 確かに彼は悪いことをした。それは勿論常軌を逸しており、決して許されることではない。だがまだ未成年にも関わらず、自分の罪に対してここまで向き合えるのだというところを私は評価したい。

 

YouTubeで格闘技を広めたい

 そして大人になった彼は、格闘技の世界に入り、THE OUTSIDERRIZINといった世界的に有名な格闘技の舞台に立つようになる。

 そして意外だったのは、そんな彼が2019年からYouTubeの世界にも参戦してきたことだ。きっかけは格闘技の世界をもっと広めたいという彼の思いからだった。だが素人の私からすれば、格闘技YouTuberというのがどうしても結びつかないのだが、一体どういった動画を配信しているのか。そこについても番組内で紹介されていた。

 彼が初めてバズリ出したのは、開設からたったの5本目の動画だったという。

 「街の喧嘩自慢にプロ格闘家がスパーリングに誘ってみた」

 というよくよく考えればかなり攻めた企画だ。

 相手はごく普通の街の一般人。ただ喧嘩が強いという理由だけでプロ格闘家と対戦するというなかなか面白い企画だと思う。これが今では1000万回再生を出しており、大変好評だ。私もYouTubeで1000万回再生というのは初めて見た。そんな動画を何本も出しているのだ。さらには「剣道」と「格闘技」というありえないような異種格闘技など本当に彼の企画力は秀でている。

 

中田敦彦が称賛した1本の動画

 そしてMCの中田が個人的にMVPだと称賛した彼の動画が、那須川天心と対談してみた」という対談動画である。よくありそうな対談動画のように思えるのだが、中田が注目したのは、動画の中で朝倉が那須川天心に対して自身のYouTubeを語るところである。他の急上昇している動画を見て研究したりなど、彼が本気でYouTubeと格闘しているところが非常によく分かる動画だったという。

 

男、朝倉未来をもっと知りたい!

 総合格闘家でありながらYouTubeを通して格闘技の世界を広めたいという自身の願いを実現するため、どんなことにも日々努力を惜しまないとても「熱い男」という印象を私は受けた。格闘技動画だけでなく、ドッキリ企画料理企画などジャンルも豊富で私もこれから少しずつ視聴していきたいなと思う。

 彼のYouTubeチャンネルでは、今回の番組の配信に合わせて中田と宮迫とのコラボ動画を配信している。こちらもちょっとしたドッキリ形式の企画で面白かったので是非合わせて観てみていただきたい。

 そして個人的には、今回の番組内のトークで度々登場した「岡くん」も非常に気になるので是非とも見てみたいと思っている。

 

 総合格闘家及び人気YouTuber、朝倉未来

 

 彼の今後のYouTubeチャンネルは要チェックだ。

 

www.youtube.com

オールスター感謝祭2021春!

 

 

半年に一回の赤坂の祭典

 今日は、TBSの名物番組オールスター感謝祭が放送されている。

 

 オールスター感謝祭といえば、半年に一回、春と秋にTBSのドラマやバラエティ番組などの出演者が一挙に集結し、クイズで順位を競う人気特番だ。クイズの他にも赤坂5丁目ミニマラソンぬるぬるなどの多彩なオリジナル企画も魅力的だ。

 また、この番組を観て次のクールから始まる新番組をチェックすることもできるので、連ドラ好きの私も楽しく拝見させていただいている。

 

www.tbs.co.jp

 

 そして今回のオールスター感謝祭は、新型コロナウイルス対策として出演者は例年よりも少なく、またお笑い芸人を中心としたバラエティ要因たちはモニターを使った別スタジオからのリモート出演となっている。

 そして新ドラマからは阿部寛北川景子永山瑛太など豪華な布陣が参戦した。

 

豪華俳優陣による真剣勝負

イケメンたちによるアーチェリー対決

 この番組のさらなる魅力としては、豪華な俳優陣の普段はなかなか見られないような表情である。特にアーチェリー対決はなかなか見物だ。今回の挑戦者は、阿部寛横浜流星田中圭永山瑛太の4人だった。ハイレベルな対決を制したのは金曜ドラマ「リコカツ」永山瑛太だった。

 この対決ですごかったのは、何といっても4人全員がほぼ中心近くに当ててきたことだ。イケメン俳優たちが的を狙う時の真剣な表情がとにかくカッコよすぎる。もはや映画のワンシーンを見ているかのようだ。そしてこのプレッシャーの中、しっかりと結果を残すのが流石はスターだ。

 そして阿部寛「発射!」が個人的には面白かった。

 

ドラゴン桜 DVD-BOX

ドラゴン桜 DVD-BOX

  • 発売日: 2005/12/22
  • メディア: DVD

 

 

女優陣による真剣ポーカーフェイス!

 そして女優陣たちの本気の演技を見られるのが「女優vs人気芸人」だ。ギャグを得意とする人気芸人たちがポーカーフェイスをするプロの女優を笑わせるために奮闘する。審判には前回に引き続き、霜降り明星粗品が務めた。因みに前回は女優陣が全く笑うことなく芸人軍団が惨敗した。これは芸人たちにとっては地獄のような時間だった。

 そして今回では北川景子川口春奈平手友梨奈が参戦した。張り詰める空気の中ギャグを連発して滑り続け、終わった時にふと緊張感が抜けて表情が崩れた時の女優達の顔がとても癒される。因みに北川景子といえば、以前のオールスター感謝祭でのまばたき我慢が大いに話題になった。なかなかテレビで4分間も女優さんの顔をアップで映し続けることは無いのではないのだろうか。

 あれは本当に圧巻の時間だった…。

 

www.oricon.co.jp

 

 個人的にはスカチャンのヤジマリー。が少し面白かった。ローラースケート謎のスプレー噴射には私もつい不意打ちを食らってしまった。だがそれを見事に耐えた平手友梨奈もすごかった。欅坂46時代のクールさは健在だった。

 そしてハリウッドザコシショウも前回に引き続き参戦した。対戦相手は川口春奈だった。流石の破壊力だったが、見事に耐え抜いた。ザコシショウと一緒にタッグを組んでいたA.B.C-Z河合郁人がモノマネというのもあり、フリで少し尺を使い過ぎたか…。個人的にはザコシショウをもっと見たかったなと思う。だがジャニーズという身分でありながらあの舞台に立ったというのは素直に凄いと思う。ジャニーズがプロのお笑い芸人と同じ舞台に立ってネタを披露するなど、今まででは考えられなかったのではないだろうか。どちらにせよ河合も健闘した。

 クイズ番組であるが、こういった豪華俳優陣達のチャレンジ企画もなかなか面白い。彼らが本気で楽しむ表情は、この番組ならではの面白さだ。

 

ドイツ村から送るミニマラソン

 そして感謝祭といえば、赤坂5丁目ミニマラソンだ。今回は新型コロナウイルスの影響で感謝祭史上初の新コースが用意された。そこで今回は、東京ドイツ村での特別コースが用意された。上り坂も下り坂もあり、なかなかクセのあるコースだ。そして東京オリンピック10000メートル女子日本代表新谷仁美も招待選手として参戦した。東京五輪直前の参戦ということで彼女も万全の状態でミニマラソンに挑んだ。

 さらにキックボクサーの那須川天心乃木坂46佐藤楓など注目ランナーも多く、大変見物だ。そしてミニマラソンベテランの森脇健児も期待したい。

 普段は見られない芸能人たちによる本気の走りを見届けたい。

 

news.yahoo.co.jp

 

 激闘の末、三遊亭遊子という新星が誕生した。これからのミニマラソンを大いに盛り上げてくれるに違いない。

 

感謝祭を観て良い土曜日を!

 今この記事を書いているのは感謝祭生放送中である。これからどんな展開が待っているのか、楽しみにしながら番組を視聴したい。そして新型コロナウイルスにより以前と比べて規模は縮小されてしまったが、豪華芸能人たちによる普段は見られない素の表情、真剣な表情、そして本気で楽しむ笑顔をこれからも見ていきたいなと思う。

 そして感謝祭終わりには、「オールスター後夜祭」も開催される。感謝祭後のスタジオで芸人たちによるクイズ合戦も期待したい。有吉弘行乃木坂46高山一実による最強コンビも2年ぶりに見ることができるので個人的にも楽しみだ。

 

news.yahoo.co.jp

 

 感謝祭後夜祭もそれぞれの魅力が詰まっているに違いないので、是非とも観ていただきたい。

 

 そして春からのTBSの番組も楽しみにしたい。

長瀬智也の最後の雄姿を

 

 

長瀬智也×宮藤官九郎の最強タッグ再び

 今日、夜9時から金曜ドラマ「俺の家の話」最終回が放送される。

 

 主演はTOKIO長瀬智也、脚本は宮藤官九郎という最強タッグで話題のドラマだ。

 この二人は過去にも池袋ウエストゲートパーク(2000年)」うぬぼれ刑事(2010年)」などの話題作でタッグを組んできた。そして今作では再び長瀬×宮藤でドラマ制作をすることになった。私は、前者のドラマは世代的にも私は観ていなかったのだが、後者のドラマは私もリアルタイムで視聴していたのを覚えている。クドカン独特のコミカルなキャスト陣、ストーリー構成で尚且つドラマを通したメッセージ性もはっきりとしている。どれも大変見ごたえのある作品だ。

 

池袋ウエストゲートパーク DVD-BOX

池袋ウエストゲートパーク DVD-BOX

  • 発売日: 2000/10/25
  • メディア: DVD

うぬぼれ刑事 DVD-BOX

うぬぼれ刑事 DVD-BOX

  • 発売日: 2011/02/02
  • メディア: DVD

 

 

俺の家の話 あらすじ

 そして今作「俺の家の話」。舞台は能楽一家。長瀬演じる主人公、観山寿一は現役の人気プロレスラーだったのだが、危篤となった人間国宝の父、観山寿三郎西田敏行)の跡継ぎをする為、レスラーを引退し、能の世界へと入る。

 奇跡的に一命をとりとめた寿三郎だったが、介護ヘルパーの志田さくら戸田恵梨香)と婚約し、遺産を全て譲渡すると家族に宣言。一方レスラーを引退した寿一は父の介護を手伝うこととなる。

 今作は、個性豊かなキャスト陣によるコメディーチックな演技も話題だが、「介護」「遺産相続」などといった社会問題にも真っ向から切り込んでおり、そのリアルな家庭問題が話題になっている。私にも自分の家族と照らし合わせながら観ることもある。笑いあり、涙ありの素晴らしいホームドラマとなっているのだ。

 

www.tbs.co.jp

 

 

役者、長瀬智也の集大成

 今回のドラマが注目される理由はもう一つある。今作は主演のTOKIO長瀬智也最後の主演作品なのだ。彼は今月末をもってTOKIOを脱退。そして30年以上所属してきたジャニーズ事務所を退所し、新たな道へと旅立っていくのである。

 元メンバー山口達也の退所により、2018年以降TOKIOの音楽活動は休止していた。この期間は恐らく音楽への熱意が誰よりも強かった長瀬にとっても大きなストレスだったに違いない。それ故の旅立ちということもあり正直寂しいが、私は彼を全力で応援したい。そして残った3人も「株式会社TOKIOとしてバンドから会社へと移り変わる。

 春からスタートをする新生TOKIO、そして長瀬智也を楽しみにしておこう。

 

長瀬智也という男、そしてTOKIO

 私にとって長瀬智也という男は、とにかくジャニーズの中では兄貴的な印象が強い。アイドルには似合わない無精髭を生やし、大きな体格、そしてセンターでギターをかき鳴らす姿、全てが「男の中の男」だ。彼はジャニーズのキラキラしたイメージを大きく変えた。

 歌声もとても好きだ。ワイルドな見た目からは想像もつかないようなきれいな高音ボイス。「LOVE YOU ONLY」「AMBITIOUS JAPAN!」「宙船」などの多くの楽曲を彼の歌声が彩った。

 TOKIOの名曲といえば上記の3曲が有名だが、それ以外で私が個人的に好きな曲は、「青春 SEUSYnN」という曲だ。2008年に発売されたTOKIOの38枚目のシングル表題曲で、第58回NHK紅白歌合戦でもこの曲が歌われている。そして注目なのは、楽曲提供者だ。この楽曲は、あの長渕剛による作詞作曲なのである。

 曲調も長渕を彷彿とさせるような男気溢れた雰囲気で、歌詞も非常にワイルドだ。そしてメッセージ性も強く、それこそこれから新しい道へと進む4人にピッタリといってもいいのではないのだろうか。

 

 間違いだらけの空に

 死にかけた青春が一匹飛んでいく

 

 Oh それでも、十字路に突っ立ち

 生き抜く標識を探し当て

 負けた者たちの泣き言は、ひとひらの枯れ葉さ

 信じるのさ 永遠(とわ)と未来と明日を

 信じるのさ 永遠(とわ)と未来と明日を

 

 TOKIO「青春 SEISYuN」(2008年)

 

 歌詞の一部を見ても、明日へ突き進む人たちへの力強い応援歌として勇気づけられるに違いない。皆さんも是非ともこの曲を聴いてみて欲しい。

 

青春(SEISYuN)

青春(SEISYuN)

  • アーティスト:TOKIO
  • 発売日: 2009/06/24
  • メディア: CD

 

 

俺の家の最後の話

 ドラマの話に戻ろう。

 3度目の脳梗塞で危篤状態になった寿三郎寿一扮する覆面レスラーのスーパー世阿弥マシンによる掛け声により奇跡的に一命をとりとめた。

 最終回のキャッチフレーズは「忘れないで!家族の時間」とある。家族の関係性はは何年たっても変わらない。その中で一つの命を失い、そして一つの命が誕生する。家族というものはそれを繰り返して続いていくのだ。

 家族と過ごす時間は限られている。時間というものは残酷だ。誰が何をしようと止まることなく進み続ける。そんな限られた時間で何ができるのか。このドラマはそれを改めて考える時間にしたい。

 

コロナで分かった家族の大切さ

 新型コロナウイルスパンデミックの中、家族と過ごす時間が増えたという人もいれば、逆に家族に会えなくなったという人もいるだろう。前者の方は、この貴重な機会に家族に対して何ができるのか、後者の方は、会えない家族に対して自分に今できることを考えて欲しい。そして私もこのドラマを通して、家族のありがたみを深く噛みしめ、これからの生き方の参考にしていきたいと感じる。

 

 役者、長瀬智也の最後の集大成。宮藤官九郎の脚本、そして脇を固める個性豊かなキャスト陣と共に彼の最後の演技を目に焼き付けたい。

 

 そして彼は次なる道へと舵を切る。

 

 「宙船」に乗って

 

宙船(そらふね)/do!do!do! 通常盤 (初回プレス)

宙船(そらふね)/do!do!do! 通常盤 (初回プレス)

  • アーティスト:TOKIO
  • 発売日: 2006/08/23
  • メディア: CD

 

障害者だってタッチしたい。

 

 

障害者手帳を利用したサービス

 皆さんは障害者手帳を使って電車賃の割引が出来ることをご存知だろうか。

 鉄道毎で割引条件等に違いはあるのだが、恐らくほとんどの方が利用した事があるであろうJR。JRでは、第1種、第2種の障害者が単独で利用するとき、片道101km以上の移動をする場合に普通乗車券で50%の運賃割引を受けることができる。

 また介助者がいる場合は、両名において距離に限らず50%の運賃割引を受けることができる。

 50%は大変有り難い割引だ。障害にもいろんな種類の障害が存在するが、人によっては電車に乗ることが困難を要する人もいることだろう。こういったサービスがあることで、少しでも障害者が電車移動を気軽にできるようになったのは大変喜ばしいことだ。

 だが、このサービスに関して、このようなニュースを見つけた。*1

 

www.asahi.com

 

 ただただICカードを使いたい

 私の住んでいる地域はSuicaの主要区間では無いのだが、恐らく電車を利用する多くの障害者がこの悩みを抱えたことがあるのではないだろうか。

 上記のニュース記事にもある通り、障害者が電車賃割引を受けるにはICカードは基本的に利用できないことが多い。また、自動券売機で購入する際も、わざわざコールセンターに繋いで、係員の方に手帳を見せるか、みどりの窓口に並んで窓口の人に手帳を提示して購入しなければならない。

 

対人は避けられないのか

 これは個人的な私見だが、障害者の中にはいろんな障害者がいるが、対人を苦手とする障害者も少なからずいるのではないだろうか。

 そのような方の場合、身障者割引で切符を買う時どうすればよいのだろうか。代理人に窓口へ行ってもらったりするなど、方法はあるだろうが、どちらにせよ不便ではあるに違いない。私も吃音症なので、切符の購入時に限らず、窓口へ行くのは正直苦手だ。とはいえ買わなければ電車に乗れないので、そういう場合は紙に書いて駅員さんに見せたりして何とかしのいでいる。

 吃音で悩む人たちも各々の工夫をしていることだろう。

 

私の吃音との向き合い方

 これは私の個人的な話になるのだが、私自身、吃音は受け入れている。だから駅の窓口など、対人を避けられない時もちょっとドキドキするが、「どうにでもなれ!」と思って臨んでいる。

 ただ私は「逃げる」のは嫌いだ。それもやる前から逃げることだ。一度挑戦して、本当に不可能だということが分かれば逃げるかもしれない。だが、できるかどうか分からないときは、基本的には逃げない。

 というか、内心ちょっとワクワクする。

 なぜかは分からないが、これも私の性格なのかもしれない。出来たら嬉しいし、出来なければ今の自分の限界を知るきっかけになる。

 そしたら次こそやってやる!と新たな目標ができるのだ。

 これは吃音とかは関係なく、色んな人々に当てはまるのではなかろうか。当てはまるなと思った方は明日からの参考にでもして欲しい。

 挑戦して後悔することなど何一つ無いのだ。

 

 コチラの記事でも吃音のことについて少し述べている部分があるので、もし良ければ一読してみて下さい↓ 

creativefreepp.hatenablog.com

 

手帳×ICカードで世の中はきっと変わる

 話が脱線してしまったが、障害者のICカードについて、私も思うことがある。

 何と言ってもやはり利便性が全然違う。障害者は未だに自動改札機をタッチして通れないのだ。新幹線に乗るわけでも無いのにみどりの窓口に並ばなければならない。そこで紙の切符を購入しなければならないのは地味に不便だ。さらに電車には発車時間というものがある。急いでいるときなんかは大変だ。

 障害者手帳ICカードを連携できるようなシステムがあれば、気兼ねなく自動改札機を通過できるのではないかと個人的には思う。ITの発達が急速に進んでいく中、障害を持った方々の支援にもITを活用できる世の中になってほしいものだ。

 今こそ「IT」の力「変革」する時なのではないだろうか。

 

creativefreepp.hatenablog.com

 

 どんな人でも何不自由なくのびのびと生活することができる。当たり前のことを当たり前にできるようになることが私のような障害を持った人々からの切なる願いである。

 

障害者のリアル×東大生のリアル

障害者のリアル×東大生のリアル

 

*1:会員記事の為、無料登録をして閲覧ください

121日後に開催される五輪

 

 

スポーツの祭典…どうなるか…

 2021年7月23日から開催される東京オリンピックまであと121日となった。

 

 新型コロナウイルスの流行により2020年開催予定だったのが、昨年延期を余儀なくされた。そして今年の開催に関しても賛否両論だ。明日から始まるという聖火リレーも、ランナーの辞退が続出している中、不安視されている。

 

tokyo2020.org


 

東京2020五輪を取り巻く多くの問題

森喜朗元会長による女性軽視発言問題

 また、開催を目前にして多くの問題も発生した。元東京五輪組織委員会会長の森喜朗女性差別発言問題だ。かつて日本の首相も務めていた人物とは思えないような発言に多くの国民が失望したことだろう。色々調べていると、この方は首相時代から批判を浴びるような発言を残していたようだ。

 

news.yahoo.co.jp

 

 なんとも残念な気持ちだ…。

 83歳、こうなる前に自分の身体とも相談した方が良かったのではないのだろうか…。

 

芸能人聖火ランナー辞退問題

 そして冒頭でも述べた通り、五輪聖火ランナーの相次ぐ辞退だ。

 今年の東京五輪、各界から多くの著名人たちが参戦する予定だった。

 しかし、今年2月3日のロンドンブーツ1号2号田村淳を皮切りに多くの芸能人ランナーたちが辞退を表明した。淳の他にも、藤井聡太二冠、宇野昌磨五木ひろしTOKIO斎藤工常盤貴子…などなど、後を絶たない。そして今日、新たに広末涼子澤穂希黒木瞳聖火ランナー辞退が発表された。

 そして気になるのは辞退理由だ。様々な理由で辞退されているが、特に多く見られるのが「スケジュールの都合」だ。正直、とってつけたかのような理由のようにも思える。やはり、先述の森喜朗元会長の失言も影響しているのがうかがえる。

 特に田村淳は、自身のYouTube内でも森元会長の発言を理由に辞退したことを語っていた。この騒動により東京五輪のイメージダウンは否めない。国を挙げて盛り上げていく祭典だったはずが、本当に残念だ。

 

news.yahoo.co.jp 

海外観客受け入れ問題

 さらに先日、海外からの観客の受け入れも断念することが正式発表された。これはもうしょうがない。世界中から注目を浴びるオリンピック。今大会は世界の人々が「画面越し」でその闘いを見守ることとなる。新型コロナウイルスパンデミックの中で開催されるという五輪、流石にこれがIOCの精一杯の対応だったのだろう。無念ではあるが、遠く離れた場所からアスリートたちの熱戦を応援しよう。

 

学生たちの夢の舞台は…

 新型コロナウイルススポーツ界に多大なる影響を与えた。東京五輪は勿論のこと、本当に残念なのは、青春に打ち込む学生たちだ。昨年からスポーツの大会が相次いで中止され、あの第102回全国高等学校野球選手権大会も中止となってしまった。青春を失ってしまった学生は沢山いることだろう。どうかいつの日か、そんな学生たちがあの時の悔しさを取り返せる日が来てくれることを切に願う。

 

 掴みたいんだ

 ずっと僕は僕を諦めずに 君は君を諦めなかったね

 

 君だけにしか、僕だけにしか出来ないことを

 認め合って、拾いあって、繋ぎあえば

 ほら、超えていける

 

 福山雅治「甲子園」(2018年)より

 

 

 

AKIRA (通常盤)(1CD)(特典:ナシ)

AKIRA (通常盤)(1CD)(特典:ナシ)

  • アーティスト:福山雅治
  • 発売日: 2020/12/08
  • メディア: CD

 

 

 学生さんたちの悔しさは、恐らく私たちにも想像できないほどのものだったに違いない。だが、仲間たちとの日々は決して無駄ではない。部活動を通して出来上がった「繋がり」はこれから先の長い人生できっと君たちの力になってくれるだろう。だから諦めないでほしい。学生の皆さんの明るい未来を心から祈っている。

 

121日後に起きる奇跡

 東京五輪、そして多くのスポーツ大会、これらは全て新型コロナウイルスによって大きく変わってしまった。121日後に開幕する五輪では、期待の声もある反面、不安の声も多いことだろう。そんな不安を吹き飛ばしてくれるような最高のパフォーマンスを発揮してほしい。

 とはいえ、アスリートの方々もこの一年間、本当に何とも言い表せないような複雑な気持ちで過ごしてきたに違いない。この一年の間に引退したアスリートもいた。不安な気持ちが大きいかもしれないが、私たちは皆さんの金メダル獲得を全力で応援する。悪条件が重なる中だが、どうか悔いのない五輪にしていただきたい。

 

  ガンバレ!日本!

 

 

水曜日の……濱家!?

 

 

 

朝の情報番組が生まれ変わる

 皆さんは、朝起きたらどんなテレビ番組を観ますか。

 

 今日は、朝の人気情報番組ZIP!に関する記事を綴らせていただきたいと思う。

 

www.ntv.co.jp

 

 「ZIP!」はこの春、大きくリニューアルするようだ。

 2011年春の番組開始当初から10年間総合司会を務めていた日本テレビアナウンサーの桝太一アナが、同局の夕方の報道番組真相報道バンキシャ!に異動となった。そして「ZIP!」の新総合司会には水卜麻美アナウンサーが就任した。春からのZIP!では、セットやロゴも一新するようだ。

 

 そしてこの新しく生まれ変わるZIP!にまた新情報が解禁された。

 

大阪生まれの新しい風

 

news.yahoo.co.jp

 

 新水曜パーソナリティーとして人気お笑いコンビかまいたち濱家隆一が就任した。

 

 正直、意外過ぎてちょっと笑いそうになった。(笑いはしなかった。)

 

 3年前に東京進出したばかりの大阪芸人が、日本の水曜の朝を彩ることとなる。かまいたちは現在、相方の山内と共に多くのレギュラーを抱え、CMにも出演、さらにコンビのYouTubeチャンネルは、先日めでたく100万人登録を達成した。私も「ねおミルクボーイ」を楽しく拝見させていただいている。そして以前このブログでも紹介したように、最近はMCとしても活躍するようになった。

 

creativefreepp.hatenablog.com

 

 私にとってかまいたちは好きなお笑い芸人の中の一組に入る。山内の破天荒なボケに濱家が容赦なくツッコむ。漫才もコントもできて、フリートークも面白い。流石、長年大阪で鍛えられただけある。まだ東京に出てきて数年とは思えないくらい堂々とした立ち振る舞いが、私はとても好きだ。

 

お笑い界からの歴代パーソナリティー

 ZIP!といえば、曜日ごとにパーソナリティーが一名在籍している。アーティスト、俳優、女優、スポーツ選手など様々な業界の有名人が今まで務めてきた。今回、濱家が新しく就任したということだが、今までの曜日パーソナリティーを務めたお笑い芸人にはどんな人物がいるのか、調べてみた。

 

〈お笑い芸人のZIP!歴代曜日パーソナリティ―〉

 

 2019年5月から始まった金曜日の月替わりパーソナリティーも含めるとこれだけの人数のお笑い芸人が務め上げている。

 それにしても月替わりパーソナリティーを除くとそうそうたるメンツだ。この中に濱家の名前が刻まれるというのが何とも面白い。そしてよく見ると、大阪出身芸人ココリコ田中に続き、濱家で二人目のようだ。日本の朝に送る情報番組にコテコテの関西弁が響き渡り、番組にも新しい風が吹くのではないだろうか。そう考えるとちょっと気になってきた。

 

私の朝は・・・

 長々とZIP!のことについて綴ってきたが、実は私の朝はいつもめざましテレビだ。日テレではなく残念ながらフジテレビだ。一応、理由はある。私は関西在住の為、朝の日本テレビZIP!と共にす・またん!」という読売テレビのローカル番組が流れる。私の起きる時間帯はいつも阪神の話題ばかりだ。流石の私も出勤前は全国ニュースをチェックしておきたいということで、朝はいつもめざましテレビを観ているのだ。

 

www.fujitv.co.jp

 

 かまいたち濱家による新しいZIP!

 私はめざましテレビなので、正直最近のZIP!はあまりよく知らないが、濱家が笑顔でZIP!ポーズをしているのを一度くらいは見てみても良いのかもしれない。

 あまり想像つかないが、意外としっくりくるのかもしれない。濱家の言う「おもろ爽やか」ZIP!を楽しみにしておこう。

 

 私も気が付けば、朝の情報番組はフジテレビから日テレに乗り換えているかもしれない…。

 

 さて、日本の朝、皆さんはどのチャンネルを観ますか?