iPhoneのバックアップからの復元でエラー

SoftBankのiPhone4と4sがちょうど二年縛りから解かれ、月々の維持費が上がるので、なんとか抑えようと色々な手段のシミュレーションをした結果、他社に乗り換える事に。

バックアップは難なく取れたのですが、auのiPhone5cをバックアップのデータを使って復元さようとした際にエラー連発で完了せず。

そのエラーが

f:id:daichi_07456:20140604192841j:plain

  • iPhoneがコンピュータから取り外されたため〜
というもの。
もちろんiPhoneはPCに接続したままです。

色々試した挙句、以下の方法で上手く復元できたので、その覚え書きです。

ネットで調べると同じ様な症状で困っている人がいる様でした。

HPによっては

  • セキュリティソフトが邪魔している
  • USBの差し込み口を変えると上手くいった
などありましたが、私の場合、いづれの方法もダメでした。

で上手く行った方法は

  1. iTunesを最新版にする。
  2. iPhoneをPCに接続した際に自動で同期作業を行うので、そのまま放置。
  3. これの後にバックアップからの復元を行う。
これで上手く復元できました。
2.についてはiTunes接続時に同期しない設定にしていても自動で同期しだします。
どういったことをしているのか分かりませんが、この作業でアプリがコピーされます。

多くのアプリを入れている方は1時間とかかかりますが、気長にコピーされるのを待ってください。
場合によってはこの同期作業の途中で接続が切れてしまうこともありますが、USBを再度抜き差して、再度、同期作業を行ってください。

ちなみにバックアップを取る際は、

  • 『バックアップデータを暗号化』にチェック
  • Appのバックアップ作成も実行
という内容です。
LINEのトークデータもきちんと引き継ぎしたかった為、この設定にしました。

Appのバックアップ作成については何度かiPhoneのバックアップを取る作業をしていた時にメッセージで出て来たので作成するのボタンを押して作成しました。
Appが130程あったのでかなり時間がかかりました。

  • iPhoneがコンピュータから取り外されたため〜
のエラーは恐らくバックアップデータのみでの復元ではAppがバックアップされない為、Appで使用するデータを復元しようとするも、その行き場が無いのでエラーになるのでは?と。

なのでPCの接続時に同期を行い、元々入っていたAppをコピーし、データの行き場ができた為にそれからのバックアップからの復元が完了出来るのではないかと思います。

あくまでも憶測ですが。

しかし、この辺りのステップは自動で出来る様になっていて欲しいものですし、手順方法として何処かに書いていて欲しいものです。

ほぼ一日無駄にしてしまいました。