カノコブログ

ただいまフィリピン留学中〜!食べることが大好きな、観音様似な人間のブログです。

フィリピン英語留学者が語る「Kindle Paperwhiteは語学留学にはもってこいだよ」

フィリピン英語留学者が語る 「Kindle Paperwhiteは語学留学にはもってこいだよ」

クリスマスにセブにきた妹にKIndle Paperwhiteを買って来てもらいました。


もちろん広告無しのモデル
もうかれこれ4年くらい欲しかったんです。でもいまはこれにお金をかける時じゃないと言い続けて来ました。
が、まさかセブに来て手に入れるとは。
妹を留学に呼んだのも、3分の1くらいはこの為です。

Kindleがいかにすばらしいかということは、この通り。

f:id:denisovich:20170225235415p:plain

ね。機能はこれ見るだけで一目瞭然。
あと適当にググってもらえればわかると思います。
すばらしいしか出ないと思います。

なぜ語学留学にもってこい?

留学にもってこいの理由はこちら。

・日本の本が読みたくなった時に読める。

→「いや留学に来てるのに日本語の本読むなんて!」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、ダラダラ日本語のFacebook見たり日本語のTwitterみたりネットサーフィンしているのなら本の一冊を読んだ方がはるかにあなたのタメになります。
すべて英語サイト見てるなら別ですが。

・かさばらない

→LCC(格安航空)は荷物の重量で値段が変わります。小説で増やしている場合ではありません。
それなら参考書持ってこい!
しかしKindleならこの一つの本体でうん千冊・・・

・飛行機の中で読める

→上記理由+αですね


そして本命はこちら!!

・英語の本が読める。

・しかも辞書付きなのでKindle内で調べられる!
その場ですぐ検索!
辞書内蔵型なのでいちいちネットに繋ぐ必要も無し!

(さらにネットがあれば翻訳もできる)

・・・→これ本当に便利ですよ。英語の勉強に。英語の本を読むって、とても英語学習には持ってこい(特に私の場合)なんですね。
でも紙の本だと、片手に辞書がいるわけです。
Kindleはそれがいらない。ストレスフリー。
わからない単語はいちいち電子辞書で打ち込まなくても単語をタッチするだけで辞書検索できちゃう。
何事も、上手に使えば全て力になりますね。

ちなみに私は勉強のために!と燃えている日は、声に出して読むこともあります。
穏やかな頭の日は、じーっと英語の表現と日本語の表現の差異を感じながら読んでいます。
勉強!と意気込まなくても良い。
でも英語に触れて英語の頭を使って読んでいる・・・

オススメの英語本の選び方

・知っている本を読む

→単語がわからなくても、大体の話の場面ごとのイメージを持ててるので、
単語の意味を予想でき、かつ
意味を実際に調べた後に納得

(予想が当たってたら)喜び

覚えられる
・・・となります。。

たぶんもっと英語の技量があれば、全く初めての本をも読めるんでしょうが、私には無理です。
超初心者9ヶ月前から英語を始めた私はこれしか言えません
初めての本なんてもう英語を読むのに必死になって場面のイメージが出来ない。てか主人公の名前が読めない。英語読みなんやねん・・・
結果話の内容頭にはいらんつまらんやーめた・・・となります。


私がそんな時、学校のシェフ(講師じゃない(笑))と英語学習の話をしていたら教えてくれました。

「僕は日本語訳の本と、英語の本を同時に読んでたよ。日本語の一文を読んでから英語を読む。そしたらイメージしやすいし、単語の大体の意味がわかるからネ」


なるほど。ということはだ。
イメージできる知ってる本を読んだら良いのだナ
と考えさっそくKindleでHarry Poterを入手。
小学校1年生から「賢者の石」だけで10回は読み返しました。一言一句覚えてるとも!
で、これが私的には大当たり。
楽しく辛くなく英語を読もうと思える。英語を読める。
毎日朝10分だけでも読むようにしています。

いまからセブ留学、語学留学、ホームステイでもなんでもいいけど、海外に英語を勉強しにいくあなたへ

水着買うよか、洋服買うよか、
免税店で化粧品買うよか、日本さよならパーティーでお金使うよか、

Kindle買っときなはれ。

良いこと、良いとこしかありませんよ。
最高ですゼ。

シベリアンハスキーの話。

 

こんにちは、カノコです。植物が好きです。でも家で育てたことがあるのは南天紅葉だけです。渋い。

 

シベリアンハスキーの話

 

f:id:denisovich:20161201000351j:image

 

わたし結構虫も爬虫類も平気なんです。

セミはダメですけれど、他は大概いけます。あ、あの害虫系はむりです。ゴキブリとかゲジゲジとか。爬虫類に関しては好意を抱いてます。

なんで?と聞かれるとなんででしょうねえ…と一緒に考えたくなりますが、たぶん幼少の頃の理不尽への英才教育の賜物なのではないでしょうか。自分で言うのもあれですがなかなか良い題名ですね。

 

理不尽への英才教育の話↓

毎日教習で暇だから 笹森家の一族(母方家も含む)の物語を書こうと思った - カノコブログ

 

で、やっぱり。

子どもの頃の自然の中での体験が如何に大事かという事はもう散々様々な書物の中で言われてるじゃないですか。で、あの小さき虫虫との関わりというのもMajide大事だと思うわけです。だからとりわけ強く子どもに触れさせてあげたいと思っていました。

 

私が先生だった時。

畑を耕していたら、畑に立っている松の根元から幼虫を見つけたんですね。それで、わたし、嬉々として子どもに見せてあげよう!と土ごとガッサー、クラスに持って行って見せました。さっきこんなの見つけたよ。なんなのかなあ?虫なのかな?って2歳3歳の子どもたちに見せました。

 

そしたら一人の男の子が、あれ、これぼく、見たことあんで!と言い始めて、クラスにあった昆虫図鑑を持ってきました。ここだよここ!と言って、カブトムシのページを見せてくれました。

これはすごい発見でした。本の中でしか見た事のない幼虫が、現実にいる!姿形もそっくり!…若干小さい気もするけど、本では分かりません。

 

子どもたちの喜びようと、興奮の姿はものすごいものでした。特に見つけた男の子なんかは小躍り状態です。彼の生きてきた3年間の中では最大の発見だったでしょう。

私はわたしで感動していました。2,3歳の子どもたちが目の前で自分たちの発見を喜んでいる。何も考えずに、これはね、幼虫でね…なんて言葉を発していたら、この発見の機会を奪い、子どもはこの喜びと興奮を味わえなかったのです。自分の一言一言の影響力と、保育の部屋に置いておく図鑑のこれからの使い方をよく理解し、また図鑑の使い方の幅を広げられるとも思いました。

 

で、私はもう子どもの感動と興奮につられ、大盛り上がりでした。

これが成虫になるまでを、みんなでどれだけ楽しみにできることか!

生き物の世話を関心を持ってできる!

成虫になった暁には新たな衝撃と感動が…!

とね。

 

興奮の中、虫かごを用意して、土の中に埋めました。

また、一緒に図鑑を見て、毎日霧吹きが大事なんだという事も知りました。

霧吹き…これって、あのいつもお手てのシュッシュに使ってるやつだ!とまた発見があったことも留めておきます。彼らの一つひとつの発見は私たちとは比べ物にならない程の衝撃と感動なのです。

 

わたしと子どもたちは毎日毎日霧吹きをしました。

時々霧吹きをしすぎてべちょべちょになるので、日の光の下に置き、水分を飛ばしました。立ち込める腐葉土の香りをよおく覚えています。毎日毎日私が一番楽しみにしていたかもしれません。子どもがまた新たな感動を覚えられる機会を腹の底から楽しみにしていました。はよカブトムシ出てこい。はよ。はよ、夏来い!願わくば子どもの心を鷲掴みにする、角の持ったオスのカブトムシでありますように…。

 

楽しみにすること2ヵ月くらいでしたでしょうか。

 

ある朝、恒例の霧吹きをしようと、虫かごの蓋を開けました。

そうすると、なんとなんと…!成虫になっているではありませんか…!

 

 f:id:denisovich:20161203163543j:image

 

そう!カナブンに!

 

びっくりしすぎて目が点になりました。シベリアンハスキーも真っ青の目が点具合です。

 

あまりにびっくりして、言葉を失い、他の担任の先生を見ると、大爆笑でした。

「ささもり…先生…あんなに楽しみにしていたのに…誰よりも…楽しみにしていたのに…」息も途切れ途切れに言葉を発し、涙を流して笑っていました。

 

いやあ、実際のところ。カブトムシでは小さすぎることくらい、当たり前に分かっていたんですよ。なんたって小学校のころは毎年のようにカブトムシを飼っていた私ですもの。ただね。あまりにも子どもが発見を喜んで、で、かつカブトムシになることを心の底から楽しみにしていたので、完全に子どもに感化されたんですね。そうであって欲しくて。自己暗示といいますか。いつのまにかカブトムシでは無いよ、と言う思考はそうであって欲しいという願望により消されていたのですね。ははは。我ながら驚く思考回路です。

 

f:id:denisovich:20161203163523j:image

 

子どもはと言うと、予想とは違い見た事無い虫であった驚きと、笹森先生の驚き具合にも驚くというダブル驚きを体験できていました。一石二鳥です。

 

その後ですが、カブトムシは飼ったことありますが、カナブンは飼った事無かったのと、図鑑にも飼育方法が乗ってなかったので、なに食べるかわかんないなあ先生も…と言うと、お母さんに聞いてきてあげるわ!と頼もしい子どもたちでした。お父さんお母さん方には一緒に調べてあげてくださいとお願いしました。

 

 

 

先生って、正しい事を教えるが一番大事なわけじゃないからね。

一緒に感動したり驚いたり、気持ちを共有することの方が何倍も大事だからね。

 

と、負け惜しみに言っておきます。

以上、シベリアンハスキーの話でした。

 

 

 

 

 

 

 

※毎日書きますと言いながら、毎日はやめます、早々に。書きたい事を丁寧に書きます〜!

 

師走師走と言いますが

 

師走になりましたね!師走!

 

f:id:denisovich:20161201210450j:image

 

あっという間に終わるんでしょう、師走は。なんたって師走ですから。

 

 

気を引き締めて、最後の1ヶ月半を過ごしていきたいですね。

取り急ぎ明日は7時、朝からミーティングなので、お風呂はいって寝ます。

よい12月にします。

 

 

 

 

セブの治安?安全性?大それた話ではありません。

 

不可解な罪悪感を感じた話

 

 f:id:denisovich:20161129214902j:image

 

タクシーに乗った時、別れ際に手を振った相手を見て、運ちゃんが怒涛の賛辞を贈ってきました。
「彼はなんてハンサムなんだ!あれは君のハズバンドかい?ん?君もとっても可愛いね。ワァオ美男美女の夫婦だね。ははは、僕はラッキーさ。君みたいな可愛い子を乗せれて。いつ、どこで出会ったの?え?ハズバンドじゃない。そうか。あまりにもお似合いだから心からそう思ったんだよ。」
こちらはその時、疲れてもう一言出すのも億劫だったのですよ。なのではあ、とかひい、とかふう、しか言っていませんでしたが怒涛の賛辞を贈ってくれました。
で、はた、とメーターを見ると動いてないじゃないですか。でも指摘するのもやはり億劫だったのと、いつも乗る道だった為大体の料金を知り得ていたので、もう何も声をかけなかったんですね。
そして目的地に到着後、「メーター止まってるよ」と伝えた途端、運ちゃんさらに笑顔が深くなり一言。
 
「そうなんだよ、昨日から壊れてるんだ!だから特別に今回は400ペソでいいよ!」
 
お、言ってきよったな。
毎度大体片道120ペソのところを400と言ってきよったな。
散々褒めてフレンドリーな空気を作って断りにくくしてきよったな。
てかわたし化粧ほとんどしてないのによくも可愛いなど言ってきよったな。
自分の顔は自分が一番よくわかってるわ!
 
と、いつもは穏便なのですが疲れと眠気が相まって腹が立ちました。でも腹が立っても相手は男の人なので何かあったら大変。力で勝てません。ので、まずドアを開けてから話しました。
「わたしいつもあの道使うから本当の料金知ってるわいな」
と、100ペソ押し付けて、「これで」と言うと
「ええ?!ええ…わかったよ…」
みたいな感じで納得していました。あ、納得してくれるんだ。多少安く出したのに…。
 

フレンドリーに話すのも労力いるだろうにそれに対する報酬は得られなかった運ちゃん。
わたしの心の中には最終的に、安く払ってしまった事へ多少の罪悪感が残ると言う不可解な気持ちで終わりました。

こっちが悪いことした事になりましょうか。
 
これがですね。一回や二回ではないんですよネ。あの手この手を変えてフィリピンの皆さん少しでも値段を上げて請求してくるんです。先日も高く請求されたので、いや高いよと言うと、ガソリン代が高騰してるからやっていけないんだよ!と怒られました。それは政府とアラブ諸国に言ってくれ。でもやはりその後、高くて大変なのかな、と何か心に残されるわけですね。
 
 
こんなのは本当に氷山の一角のような話なのです。とても可愛らしい例え話。片道120ペソのとのところを2000ペソ請求されたり。片道送ってもらって、その降り場に帰り戻ってきたら、おやまあ彼処に見えるは行きと同じタクシー。お!朝の運ちゃんやん!と乗り込んだが最後、目的地に到着後「あなたが帰ってくるの1日待っておりましたので1日分の料金のお支払いをお願い致します」とビッグな料金の請求をされた知り合いもいました。

 

ということで、(注:タクシーに限らずですよ)フィリピンにいる間はニコニとしているフレンドリーな人も騙しにかかってるのかもしれないと思っていた方が、自分の身を守ります。タダより怖いものは無い、といいますがそんな感じよね。どこの国もいやにフレンドリーな人に対しては警戒するものですが、ただフィリピンはその頻度が高い。

 

で、何が言いたいかって言いますと、

 

疲れるんですよね、疑うのって。これに限ります。疑うことってとても疲れます。
わたしはまだ、6ヶ月いるかいないかのセブ生活なので偉そうに言えないかと思うんですが、でももう何年かこちらで事業をなさっている方も、いちいち騙そうとしてくるしそれに反論するの疲れるわ…と仰っていました。あ、やっぱりそうですか。小娘もそう思いました。
 

 

ということで、疑うということは本当に疲れるなーという話でした。

ただし、疑う時、頭はフル回転なので、脳には良いかもしれません。批判的な考えと意見を持つことが賢くなると、この前見た教育のドキュメンタリーでも言っていました。あと私の兄も言っていました。彼に何か言われると、白を白と言われても黒と言いたくなりますが、悔しいかなその通りなのかしら。しかし帰った時、例え頭が良くなっていたとしても、顔つきまでも変わっているかもしれません。

超個人的な意見です。

留学に対してネガティヴな印象になる事を恐れて言及しますが、大好きなフィリピン人もたくさんいます。それはまた今度。

 

 

生活にあきると植物に癒しを求めるのが性でしょうか。

 

 カノコです。

 

f:id:denisovich:20161128232617j:image

 

人間毎日同じだと、変化を求める生き物なのでしょうか。わたしは外にあるミントをちょいと拝借して水耕栽培しております。

 

f:id:denisovich:20161128232844j:image

 

この可愛い根っこは一体…

今はもっと大きくなり、もじゃってます。

 

 f:id:denisovich:20161129011457j:image

 

 

 こっち海があるから自然豊かかと思いきや、街中は緑が皆無です。

道に花と木が無い。

 

 

わざわざ日本から、可愛いかわいい壁付け小花瓶を持ってきた甲斐があります。

毎日癒されています。 

 

セブのチョコレート屋さん。The Chocolate Chamberに行ってきたよ。

 

今年の日本は寒いみたいですね。カノコです。

 

f:id:denisovich:20161127152751j:image

 

わたしは2月に帰国予定なのですが、冬服を一切持って来ていないので成田に降り立ったが最後、空港から出た途端に事切れるのではないかなと思っています。

関空に到着するか、成田に到着するか悩みますね。友達に会うために成田を取るか、すぐに帰れる関空を取るか。

 

さて、昨日ですが。

セブ独自ブランドのチョコレート屋さんに行ってきました。

 

お店の名前はThe Chocolate Chamber

 

 f:id:denisovich:20161127162216j:image

 

今回はインターン仲間のKumi2(くみつー!)と行ってきました。

 

店内です。

 

 f:id:denisovich:20161127162237j:image

 わお…チョコレートの噴水…

 

 

f:id:denisovich:20161127162333j:image

チョコレートだらけ

 

 

f:id:denisovich:20161127162454j:image

こういうテイストのお店

 

 

f:id:denisovich:20161127162615j:image

うっわ、めっちゃ種類あるよ!と喜ぶくみつー

 

プレートもあるから、朝ごはん食べてないしサンドウィッチとかホットケーキ的なの頼もうと、10分くらい散々悩んで決めたのに、店員さんに「今は用意が出来ないんだアイムソーリー」と言われました。最初からメニューを出さないでくれ。糠喜びさせないでくれ。ズブズブ。

 

気を取り直して頼んだのはこちら。

・チョコレートケーキと

・ホットビターチョコレート(砂糖なし)

 

f:id:denisovich:20161127163711j:image

 大きい。私はお皿にこだわっているところが気に入った。

 

f:id:denisovich:20161127164333j:image

割ったら謎の液体がとろけてました。多分、マシュマロみたいなやつかな?

 

クルミが入っていて、思ったより甘すぎない重すぎないケーキでした。

 

 

f:id:denisovich:20161127164128j:image

純ココアパウダーをカップの中2/3くらい入れて溶かしました、みたいな濃さだったよ。そしてこのカップも…以下略

 

 

ケーキはびっくりするくらいの大きさなので、もちろんくみつー!と分け分けしました。で、ホットチョコレートにはクッキーが一つ。あとサービスでトリュフが一つ付いてきます。

容易に想像ができるかと思いますが、先にケーキを食べ、クッキーを食べ、最後、ホットチョコレートを飲む頃にはチョコレートに対して茫然とした態度になっています。最後に食べたトリュフに関しては「あっこれ多分めちゃ美味しんだろうな!でももう何が何だか分からんわ」となっていました。

 

セブの中では美味しい、そして雰囲気のあるお店です。

が、やはり頼むならケーキにはコーヒー。ホットチョコレート飲みたいなら甘くないプレートを頼むのがベストかと思われます。

 

気になるお値段は500ペソくらいでした。

日本円で1200円くらいでしょうかね。

お値段は中々ハイレベルでした。日本で食べると思うととても安いですけどネ。

 

場所はこちら

 

f:id:denisovich:20161127153435j:image

 

 〒: 22 Pres. Quirino St. Villa Aurora, Lungsod ng Cebu, 6000 Lalawigan ng Cebu

 

HP: Ralfe Gourmet | Chocolate Tradition

 

 ちなみにくみつー!は肌の色が白い女の子。とても可愛い、無邪気な笑顔のまま、何事にも歯に衣乗せぬ物言いなのでわたしはとても好き。でも誰よりも繊細。そう、イジリーゲットストレスパーソン!easily get stress!そこがまた彼女の面白いところなのです。

 

(名前の由来はインターンの仲間にKumikoが二人いたので、Kumi1(くみわん)、Kumi2(くみつー!)。)
 

くみつーと、親戚付き合いというものは、という事について話しました。たとえ我らがゆとり世代と言われようと、親戚付き合いというものはいつの時代も複雑で大切なものなのだ…。小童小娘達がなんやねんて。

楽しい時間を過ごしました。

 

 

3ヶ月はチョコレート食べなくて大丈夫です。

 

カフェイン中毒を味わった話。

 

お久しぶりです。カノコです。

 

f:id:denisovich:20161127000408j:image

 

この前講師からEnglish name を貰いました。Cano(キャノ)はどう?ですって。どう?

わたしは微妙な心境です。なぜって、実は元彼がそう呼んでいました。思い出されます。なのでやはりカノコでよろしくお願いします。

 

 

 

 

皆様お元気でしょうか?

私はとても元気…で…す…。

今は絶好調!ですが、実は10月中旬終わりから謎の体調不良に襲われていました。世の中にはアレルギーマーチという、アレルギーを持ってる人間からしたら、馬鹿にしてるの?と思う言葉がありますが、(知らない人はググってみてください)笑えるほど体調不良オンパレードでした。

 

毎日アドバイザーのフィリピン人に「顔死んでるけど大丈夫?あの輝いていた頃のカノコはどこ?」と言われてました。輝いていた時があって嬉しいですね。

 

 

 

というのも、毎日眩暈に襲われて、歩いていても立っていてもぐるぐるとしており、あーこれメニエール病かもしれない、とメニエール病を調べ。

目の前が1時間おきに白くなるので、貧血かと思い貧血について調べ。

夜中一睡も出来ないことが多々あり、これが噂の不眠症か?!と不眠症について調べ。

夜中に頭に激痛が走り、起床。これはもしかして脳腫瘍でもあるのでは。手足も痺れてるから脳梗塞一歩手前か、よもや私の命もここまでか、無念、と覚悟を決めた時もありました。

最終的には吐き気と腹痛で起床。まさ……か……に…ん………。んなわけあるかい、とよもや全てを疑っていた10月11月でした。

 

 

 

結局カフェイン中毒だったんですけどね。

 

 

 でましたね!表題です。

どこかで気付いていたけど、いやいやまさかと思って気付かぬフリをしていました。ただ、いよいよ仕事に支障をきたし始めたので試しに恐る恐るコーヒを止めて3日。

 

止め始めた3日間はあ!やっぱりいよいよ本格的に死に向かってると思いました。ズンドコズンドコズンドコドッコイ胸も頭もリズミカルになるわ、世界は弾んでるわ。いやあ、常に心拍数も高かったですね。そして異様なコーヒー欲。午後の2時から4時が一番酷かったです。飲みたくて飲みたくて。もがき苦しみました。

 

ただ、魔の3日を過ぎれば、なんのその、見事に上り坂になり完全に絶好調!

復活!

 

 

 

異様にコーヒーが飲みたい人、いつも飲んでいてなんとなく調子が悪い人。

一度カフェイン中毒を疑っても損はありません。

 

カフェインを断つと、驚くほど身体がスッキリしますよ…。

 

 

 

 

女性の、PMSが酷い人など特に。一度カフェイン断ちをお試しあれ。

 

 

ただ、思うと胸が苦しくなるくらいコーヒーが好きなので。あれ以来コーヒーは週に一度か二度と決めています。

 

f:id:denisovich:20161120190211j:image

  

普通の人は、1日一杯なら大丈夫なのかもしれません。知らないけど。わたし1日に4.5杯飲んでたので、そのくらい飲んでる方はご注意ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、あなた仕事仕事って何してるの?と思われるかもしれませんが、只今セブの地でインターン!として仕事してます。

お給料の代わりが衣食住と英語の授業です。1月まで居ます。

あと約2ヶ月。トータル7ヶ月半。

早いですねえ。

 

 

 

 

これから毎日更新しますので、お付き合い頂けると幸いです。

 

 

では、お久しぶりでした。