山とケッタのパンセ

山が好きで、好きであります!でも自転車も好き。

CASE:10 2018 7/14・15・16 3連休で北アルプス白馬鑓温泉行きたいけど

2018 7/14・15・16 3連休で白馬鑓温泉行きたいけど小屋が休みらしいので、
テントを背負って行こうかと思ったけども・・小屋のほうが楽だし身軽だし・・
軽いテントがあればな〜!?

最近発売された、ヘリテイジのテントは良さげだ。
960gのダブルウォールテントは気になる。

heritage.co.jp

テントとシェルターの中間のような下記であれば700gと超軽量だが

やっぱり止めた。
とはいえ、せっかくの連休なので白馬には行きたい!
小屋泊の想定で考えてみた。

 

北アルプス後立山連峰の最高峰「白馬岳」を目指して
日本三大雪渓のひとつ「白馬大雪渓」 の入口の山小屋で1泊、
白馬山荘に1泊し、高山植物を楽しむため余裕ある行程はどうだろう?
花いっぱいの白馬岳。2泊3日でゆったりと満喫したい!
下山後は美肌や疲労回復に効果のある「白馬八方温泉」での入浴も!

f:id:doriade:20180617084625p:plain

------------------
案1 ■7/14(土)~16(月祝)
------------------

行程

【1日目】7/14(土)
  JR白馬駅13:30=猿倉…白馬尻小屋(泊) [歩行時間約1.5時間] 

【2日目】7/15(日)
  白馬尻小屋…白馬大雪渓…お花畑…白馬山荘(泊)[歩行時間約5時間] 

【3日目】16(月祝)
  白馬山荘6:00…白馬岳…小蓮華山…白馬大池…栂池高原16:10頃    
[歩行時間約7時間]

栂池自然園→栂池パノラマウェイ(1920円)栂池高原 
16:10発→バスタ新宿 21:43着 
------------------

 

f:id:doriade:20180617080057p:plain

 

f:id:doriade:20180617080133p:plain

新宿からバスが便利そう。

前日の夜行バスは既に売り切れなので、昼便を買うか、

毎日アルペン号を申し込んで、前夜から行くか・・・

www.highwaybus.com

 

白馬駅 - 猿倉のバス

www.alpico.co.jp

 

f:id:doriade:20180617085119p:plain

 

参考タイム:

馬岳頂上宿舎 06:36-06:59
白馬山荘   07:06-07:26
白馬岳    07:27-07:59
三国境    08:040-9:06
小蓮華山   09:060-9:45
船越ノ頭   09:49-10:32
白馬大池山荘 10:54-11:28
乗鞍岳    11:28-12:31
風吹大池方面分岐  12:31-12:44
天狗原/白馬岳神社  12:44-13:43
栂池山荘      14:00-14:01
ゴール地点G

 

 

f:id:doriade:20180617081540p:plain

 

 

 

復路はバスが栂池高原から1本だけ!

トラブルにより時間ギリギリで乗り遅れてしまった。

乗れなかったので、白馬駅までバスで行って1時間以上待って

松本経由の新宿 あずさで帰った。

しかし、栂池高原から白馬八方バスターミナルに移動して

白馬八方17:15のバスにタイミングが合えば乗ることができるので

それでもいいかもしれない。

 

f:id:doriade:20180617080335p:plain

 

www.japanesealps.net

 

ネット予約一覧 | 白馬館

 

CASE:09 日光白根山(奥白根山) 2,578m

日光白根山 2,578m

日本百名山、新花の百名山、関東百名山、栃木百名山、群馬百名山に選定されている。
群馬県の草津白根山に対して日光白根山(奥白根山)と呼ばれている。
日光白根山(奥白根山、五色山、前白根山、座禅山、白根隠山等の山々。主峰は奥白根山です。)
関東以北の最高峰でもあります。

 

日光白根山アクセス考察

東武日光から、日光白根山ロープウェイがもっともシンプルで良さげだ。

しかし、朝から行動したいので前泊のほうがいいか?

そう考えると丸沼高原のシャレー丸沼の登山パックでもいいな。

alright.jp

f:id:doriade:20180528223639p:plain

帰りは、日光白根山ロープウェイから湯本温泉経由で乗り換えが発生するので

温泉でも浸かっていきなよという粋なはからいなのか!?

f:id:doriade:20180528223848p:plain

 

日光湯本温泉の情報

 

開湯1230年 温泉手形がお得みたい。

1,000円で3回入浴できるようです。

f:id:doriade:20180528225122p:plain

f:id:doriade:20180528225127p:plain

 

rinnoji.or.jp

 

yamahack.com

奥白根山 | 山の最新情報、登山情報 - ヤマレコ

CASE:07 2018年6月30日 谷川岳山開き号は23:35発車〜♪

谷川岳山開き

昨年は生憎の雨で、道が川の様になって散々な記憶がありますが、
今年は晴れるといいなあ。
と思いながら、電車かバスで予約するつもり。

https://www.instagram.com/p/BaUyBiGHusG/

#谷川岳

yama3po.blog.fc2.com

最新の天気

tenkura.n-kishou.co.jp

www.tenki.jp

てんきとくらすは雨で

f:id:doriade:20180624192447p:plain

日本気象協会は晴れ

f:id:doriade:20180624192534p:plain

 ってどっちなんやろなあ?

真実は1つ。。

 f:id:doriade:20180701201220j:plain

■コンディション

夏風邪を引いてしまって、

治ったけどたまに咳き込む状態で行ってきた。

天気はピーカン!午後から夕立?だった。

どうも夏場はムシムシして暑いです。

今日は山開きで登山者が多く、

渋滞が発生して、蒸し暑い中、体力が削られていきました。。。

 

■スケジュール

f:id:doriade:20180701201308j:plain

6月30日23時35分上野発 

谷川岳山開き号に乗車。

7月1日3時10分土合着

車内が暗くならないのでアイマスクが欲しかった。

後で入り口付近だと出入りする人がうるさいので耳栓も欲しかった。

土合駅では記念乗車券を発売していた。

豚汁が無料で振る舞われた、三国太鼓の演奏もありました。

谷川岳ロープウェイにいって、5時スタートのチケットを買い求める行列に並んだ。

登山届をしっかり提出。

天神ロープウェーはモンベルクラブの会員だと100円引き。

5時30分天神ロープウェーからとスタート、

穴熊避難小屋、天狗の岩、谷川岳肩の小屋到着。

肩の小屋では、豚汁をまだもらえた。

f:id:doriade:20180701201716j:plain

荷物をデポしてトマの耳、オキの耳へ登頂^^

f:id:doriade:20180701201759j:plainf:id:doriade:20180701201840j:plainf:id:doriade:20180701201903j:plain

 

小屋に戻って手ぬぐいを購入して、コカ・コーラを1つ買った300円だった。

途中で昼食を食べて下山に向かう。

10時を過ぎると気温があがってきて谷や沢から雲が湧いて

暑くなって視界も良くなくなってきました。

無事に天神平ロープウェーに戻って土合に到着

f:id:doriade:20180701201648j:plain

13時49分の越後湯沢行に乗車。420円だった、車内で精算。

ぽんしゅ館によって温泉に入ってラーメン食べて地ビールを飲んでオミヤゲを買って新幹線に乗って帰る。。

 

電車運転日

(往路)2018年6月30日(土)深夜発〜
(復路)2018年7月1日(日)

運転区間と時刻表

上野〜土合を運転します
(6月30日)上野23:35発→大宮0:04→高崎1:33→土合3:10着
(7月1日)土合14:30発→高崎15:44→大宮16:57→上野17:26着 停車駅は
〈上野・大宮・上尾・鴻巣・熊谷・高崎・水上(復路のみ停車)〉です

列車の特長

谷川岳の山開きに合わせて運転される毎年人気の臨時列車です。
車両は185系6両。往路(下り)は全車指定席、復路(上り)は
4両が指定席・2両が自由席で利用できます。

 

  • 【予約・購入方法】
    指定券は窓口・券売機および主要旅行会社などで購入できます。また〈えきねっと(JR東日本)予約空席照会ができます。
    ※ 指定券発売日以前は、一部検索結果に出てこない場合があります。
    また、乗車券がお得になるきっぷは〈こちらのJRサイト〉から検索できます。
    ※ 例えば『休日おでかけパス』(2,670円)が便利です(ただし日をまたぐとつかえないので注意)

 

谷川岳・越後・上信越の山 (ヤマケイアルペンガイド)

谷川岳・越後・上信越の山 (ヤマケイアルペンガイド)

 

https://gyazo.com/cf6c6917d5555c27adf7f72408db1803

メモ:

事前受付とは?

JR指定席は乗車日1ヶ月前の午前10時00分から発売を開始いたしますが、発売開始日のさらに1週間前(同曜日)の午前5時30分から乗車日1ヶ月前の午前9時54分まで事前にお申込みができるサービスです。※お座席を確実にご用意するお約束をするものではありません。

 

www.maitabi.jp

山と高原地図 谷川岳 苗場山・武尊山

山と高原地図 谷川岳 苗場山・武尊山

 

 

近隣温泉

越後湯沢

www.ponshukan.com

https://gyazo.com/ffd6e4b2528197970b6cb9c5d5e18313

www.yuzawakogen.com

時間が合えば、帰りは新幹線で 土合から越後湯沢 https://gyazo.com/c5dd70a750fe178c1a9355df0dbacfe2 https://gyazo.com/e8384571ed04372ede7415b9aae780a8

CASE:06 登らない登山!いや下山!密かなブーム富士下山とは!?

下山後の温泉上がりのパンツでリラックスできるやつがないかな〜って探してたらおもしろいそうなのを見つけた!

登山を始めると、目標として、誰しも人生で一度は登りたいと思わせるのが
世界遺産の霊峰・富士山。
山頂までは、吉田口からは登ったことはあるけど、スタート地点から2400mだったからちょうど森林限界。ってことは、それより上は草木がすくない茶色い岩場やがれ場の
ゴツゴツでジャリジャリのコースだったなあとふと思う。
登山の先輩から「富士山はつまらないよ」って言われたことがあるのを思い出した。


富士山の5合目から、まさかの"下山するだけ"の【富士下山ツアー】が人気沸騰中だとか!?

www.victoria.co.jp


まさに初心者には盲点な富士下山!
登山初心者でも気軽に楽しめる日帰りで、四季折々の富士山の自然を楽しめます。
その知られざる魅力をチェック!

The back of "The Horse Back" in Mt. Fuji

https://www.instagram.com/p/BKNH7nmADvp/

#うろこ雲

 

MAMMUT (マムート) Skywalker 2 2220-00050 ORANGE one size

MAMMUT (マムート) Skywalker 2 2220-00050 ORANGE one size

 

 

CASE:05 アーバンアウトドアと自転車シェアリング

Liverpool 24 - Bike Share!

めっきり寒くなってきたけど、都内の自転車事情もかわりつつある今日このごろ。

たまーに自転車で通勤をしたいたのですが、帰りが雨だったり、

電車が止まったり、電車も、自転車も一長一短です。

そんなたまに自転車に乗りたいとかの場合だと、

シェアバイクのサービスが都内で拡大してきているので

目的が合えばちょうどいいかもしれないなあと思います。

 

東京・自転車シェアリング広域実験(千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・江東区・渋谷区)

 

さらに、冬でも乗りこなすために、

防風、防水の街でも違和感の無いファッションが必要なので、

アーバンアウトドアのスタイルが良さそう。

vokka.jp

mens.tasclap.jp

 

Divvy bike sharing station

CASE:04 山行参考情報 2017.11

雑多だけれど、気になる記事をピックアップ。

ブックマークの整理。

 

美ヶ原高原ホテル山本小屋

美ヶ原高原ホテルトップページ

www.travel.co.jp

sakamoto-kari.com

 

tozanguchi.net

 

hamarepo.com

 

matome.naver.jp

 

www.mitsubishi-motors.co.jp

 

toyotomi-onsen.com

 

https://www.instagram.com/p/BaUyBiGHusG/

#谷川岳

CASE 03 0623-25 バスタ新宿 - 大清水 - 尾瀬沼北岸 - 見晴 - 尾瀬ヶ原 - 山の鼻 -尾瀬戸倉い

f:id:doriade:20170625141339j:imageバスタ22:00

f:id:doriade:20170625135351j:image

3:50 大清水

f:id:doriade:20170625135426j:imagef:id:doriade:20170625135448j:imagef:id:doriade:20170625135510j:image

準備運動トイレ

おにぎり1つを朝ごはん。

バルトロ75リットルに夢煩悩が詰まっていて重いです。テント泊装備ぱねぇ

f:id:doriade:20170625135703j:image

f:id:doriade:20170625135740j:image

大清水登山口

だんだん明るくなります

 

f:id:doriade:20170625135857j:image

f:id:doriade:20170625135925j:image

一ノ瀬到着

シャトルバスが大清水から出てるようでした。

乗ってきたらよかったかな。

f:id:doriade:20170625140131j:image

滝が!水が豊富。

f:id:doriade:20170625140218j:image

残雪あり。

f:id:doriade:20170625140307j:image

1760m 三平峠到着

 

f:id:doriade:20170625140405j:image

降って行くと尾瀬沼が見えます。

 

f:id:doriade:20170625140452j:image

三平下 尾瀬沼山荘あたり。

f:id:doriade:20170625140606j:image

尾瀬沼に映える逆さ燧ヶ岳

まだ雪ありそうです。

 

尾瀬沼南岸が通行止めで北岸周りに!

なんか焦る。

ようやく、本日の見晴らしテント場

ひうち小屋で受付 800円

立ち寄り入浴 500円

17:45-18:45の時間厳守だ。

f:id:doriade:20170625140728j:image

今日のお宿を幕営

f:id:doriade:20170625141020j:image

 

弥四郎清水いい感じ。

f:id:doriade:20170625141128j:image

 ひげくま喫茶、カレーライス発見!

f:id:doriade:20170625141325j:imagef:id:doriade:20170625141339j:image

ガーリックチップをつけてくれた。

 

周囲を散策

f:id:doriade:20170625142250j:image

 

 f:id:doriade:20170625142400j:imagef:id:doriade:20170625142411j:imagef:id:doriade:20170625142425j:imagef:id:doriade:20170625142433j:image

f:id:doriade:20170625142510j:image

尾瀬沼のはな

 

 

 

 

 

 

 

CASE 02 塩山-西沢渓谷 2017.06.18

朝4時に起床!

7:06 高尾から塩山駅へ 

8:15 塩山駅到着
f:id:doriade:20170621202456j:image

南口にバス停 乗り場は1-3まであり

乾徳山、西沢渓谷行きは1番から

8:30 バス 1030円

9:30 西沢渓谷到着
f:id:doriade:20170621202657j:image

道の駅でいのぶたまんを購入 400円

よもぎ餅160円もゲット。

ヨモギ匂いが素晴らしい。


f:id:doriade:20170621202734j:image

 
f:id:doriade:20170621202806j:image

森のかおり成分フィトンチッド

f:id:doriade:20170619074252j:image

f:id:doriade:20170619074138j:image

f:id:doriade:20170619074158j:image

f:id:doriade:20170619074021j:image

f:id:doriade:20170619074048j:image

 

ゆっくり写真を撮ったり、

コーヒー飲んでたら滞在の時間足りない。

15:40復路 バス出発

※山梨行きは16:20発が最終

16:40 塩山温泉


f:id:doriade:20170621203158j:image
f:id:doriade:20170621203219j:image

16:50 日の出食堂 餃子と中華丼


f:id:doriade:20170621203240j:image

18:29 塩山駅から帰ります

19:40 高尾

20:32 下高井戸

 

 

 

 

 

CASE 01 高尾 - 陣馬高原下 - 陣馬山855 - 栃谷尾根 - 陣谷温泉 - 藤野駅

 

f:id:doriade:20170611132203j:image

高尾駅9:34

陣馬高原下10:10

陣馬高原山頂 11:50

 

藤野駅から行くのもいいかも。

 

費用:

食料お弁当行動食:820円

高尾から陣馬高原下 バス 560円  ※PASMO使える

陣馬山の山荘のゆずシャーベット 300円

コンロ使用の場合は板貸し出し無料

陣屋温泉 1000円

陣馬登山口から藤野駅 バス180円

藤野駅から高尾駅 JR216円

駅そば アジご飯そばセット 490円

 

 

f:id:doriade:20170611132051j:image

 今日は曇りで、

行程の大半が樹林帯の中をあるくので、

直射日光にあたることが少ない道。

さわやかな風が吹き抜けて涼しい。

f:id:doriade:20170611132219j:image

 

 

 

山頂付近は遮るものがないので、屋根付きの小屋へ。

陣馬山855m - Spherical Image - RICOH THETA

かき氷の旗がちょっと食いたくなるね。

陣馬山 - Spherical Image - RICOH THETA

11:50 山頂着 ゆずシャーベットを食べて後半戦へ

 f:id:doriade:20170611154537j:image

f:id:doriade:20170611161703j:image

 

 531m付近で、生活感がでる畑や無人販売など点在している。

f:id:doriade:20170611161740j:image

 

f:id:doriade:20170611161810j:image

f:id:doriade:20170611161847j:image

温泉の分岐は最初にもあったが、

陣谷温泉に行くには、下記の分岐の看板が見えるまで、

道なりに下山、看板には200m先に陣谷温泉!

f:id:doriade:20170611154352j:image

 

14:30

陣谷温泉到着

檜風呂1000円

※おばちゃんに、土曜は混んでたけど、日曜日は空いてるよって言われて入れました。

混んでると断られることもあるみたい。15:30以降は旅館の時間なので宿泊意外は駄目そうだ。

※自販機が無かったなー

 

f:id:doriade:20170611150924j:image

f:id:doriade:20170611154923j:image

 15:10

温泉出発

陣馬登山口のバス停まで20分

 f:id:doriade:20170611161942j:image

 

f:id:doriade:20170611154106j:image

15時49分発のバスで藤野駅

 

f:id:doriade:20170611154326j:image

駅まで歩くと30分

バスで6分

歩くときはトンネルなどあるので注意

 

f:id:doriade:20170611160606j:image

f:id:doriade:20170611160624j:image

 

 16:11高尾行きに接続

お疲れ様です。