初めて白芝(SD-F08GR5W6)を購入&ベンチマーク@Xbench

PENTAX K-xと一緒に、東芝SDHC SD-F08GR5W6(通称:白芝)を購入しました。
CrystalDiskMarkMacでは使えないので、Xbenchというソフトで測定。
CrystalDiskMarkみたいに結果がGUIならわかりやすかったのですが・・・
まぁ古いソフトなので仕方ありませんが。一応Snow Leopardでも動きました。


結果は下記の通り。
手持ちのSanDiskの物と比べましたが、一応白芝の方が少しだけ早いみたいです。
SLCなので書き換え耐性とかも強いはず。

TOSHIBA SDHC 8GB class6 SD-F08GR5W6(白芝)

Disk Test 5.53
Sequential 27.22
Uncached Write 20.89 12.82 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 29.62 16.76 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 24.86 7.28 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 39.87 20.04 MB/sec [256K blocks]
Random 3.08
Uncached Write 0.82 0.09 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 13.13 4.20 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 638.06 4.52 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 105.11 19.50 MB/sec [256K blocks]

SanDisk SDHC UltraII 8GB

Disk Test 1.74
Sequential 25.99
Uncached Write 22.59 13.87 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 25.52 14.44 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 22.23 6.51 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 39.25 19.73 MB/sec [256K blocks]
Random 0.90
Uncached Write 0.24 0.03 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 4.57 1.46 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 547.66 3.88 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 101.58 18.85 MB/sec [256K blocks]

PENTAX K-xを購入&K-mと比較

K-mを持っていましたが、MF&構図確認しやすいライブビュー付き、高感度に強いK-xを購入してしまいました…
レンズ沼にもはまってしまいそうで怖いですね。
しかしブラックを購入したため、見た目がほとんど変わらないですね。
でも電源ランプの青色(LED?)はK-mの緑色に比べるとカッコいい気がします。
ホワイトにしようと思いましたが、安かったsofmap.comではブラックorレッドしか在庫がありませんでしたorz

K-xとK-mの違い

  • 高感度に強い
  • 色がCMOSっぽい(K-mの素直な発色が好きな人が多そう)
  • 電源ランプが青色
  • ライブビューが出来る(ライブビュー中のコントラスト式kAFは遅い。位相差AFに設定すればAF中は画面が黒くなるが、AF自体は早い)
  • ライブビューでMFのピント山をチェックしやすい(ライブビュー中にinfoボタンで拡大できるため)
  • 動画が撮れる
  • AFが多少早い&11点に(K-mは5点。いずれもスーパーインポーズなしなので、結局は中央を使うはず)
  • 軽量化(K-xボディ:約515g、K-mボディ:約525g)※大きさは同じ
  • 同梱ソフトウェアが最新に(K-x:PENTAX Digital Camera Utility 4、K-m:PENTAX PHOTO Laboratory 3)
  • 縦位置撮影が反映される


主な違いとしてはこんなところでしょうか。
個人的には縦位置と同梱ソフトが最新になるのがありがたいですね。
K-mのソフトはSnow Leopardに対応していないため、落ちることが多かったのですorz
PENTAXもソフトくらい古い機種にも提供して欲しいものです。

Canon Powershot S90を購入

久しぶりの日記です。
修論やらなんやらも終わって一段落です。
言い訳といえば言い訳ですが・・・


色々と紆余曲折ありS90を購入しました。
SIGMA DP2を持っていましたが、PentaxのK-mがお安く売っていたので購入

DP2をメインに使っていたが、K-mに置き換わる

一眼の俊敏さに慣れてしまい、DP2の遅さ+暗所性能の低さに嫌気がさす

コンパクトで綺麗かつ暗所性能が高いカメラを探す
という流れで、S90、LX3、GR3、WX1などが候補に上がりましたが、S90を購入。
どれを選んでもDP2の描写には叶わない気もしましたが、手軽さには変えられませんでした。

感想

購入から一週間立ちましたが、やはり明るいレンズが非常にありがたい。
暗い部屋での撮影はもちろん、コンデジにしては撮像素子の大きさ+明るさでそれなりにボケも楽しめます。(ほんの少しですが)
しかし、屋外ではシャッタースピードをあまり早く出来ないのでF2での仕様は厳しい。(そのような使い方はあまりしませんが)
動作も俊敏でとても使い易く、液晶も綺麗ですね。
不満点というか仕方ないのですが、コントローラーリングの向きがPentaxNikonとは逆と言うのが・・・やはり慣れでしょうか。

初売りに行ってきました。

みなさん、明けましておめでとうございます。
昨年はありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。


さて、田舎に住んではいますが、初売りに行ってきました。
行ってきたのは、パソコンの館パソコン工房ミスタードーナツ
田舎なので大したところがないのがorz 雪も降っていて移動も大変ですね。

パソコンの館

まずはパソコンの館
今年は特に狙いがあったわけではなかったため、開店近くまで車の中で待機。
整理券を配りだしたので、車から出てもらいに行きましたが、やはり人気のあるやつはすぐなくなりましたね。
とりあえず、5000円の福袋を買いました。


中身

  • ポータブルHDD 250GB HD-PE250U2-BK(ホワイトだと良かったんですが、黒しか用意していなかったみたい)
  • USBハブ U2H-Y4BWH
  • USBメモリ 2GB(友達が500円で買い取ってくれました)
  • 2000円の商品券(そのお店限定、3000円以上使用時に利用可)


8000円近くの物が入っていますが、2000円の商品券が入っていたため、実質3000円で買うことが出来ました。
2000円の商品券は、eneloop tonesが2000円で売っていたため、これを2セット買って使いました。
このエネループは8色セットですが、2セット買うことでそれぞれの色が2本ずつになるため、使い易いのではないかと考えています。
Apple Wireless Keyboardや先日買ったMagic Mouseなどに使えるためeneloopは持っていて損はしないはず。

パソコン工房

パソコンの館の10時開店の1時間後の11時開店なので、毎年館の後は工房へ。
今年は高専時代の友達と行ったのですが、当時も彼らと自転車でパーツを買いに行った懐かしい話も。いいものです。
行ったところ全然人がいなくて先頭になりました。
そして、開店と同時に3000円の福袋を購入。チラシを見た時から決めていました。


中身

※上記が広告に載っていたもの


Nortonが欲しかったので購入しました。
館では5000円で2010が売っていたのですが、2009でも3000円で買えたのは良かったです。
2010の体験版を導入後にシリアルを入れると2010としても使用可能ですしね。
この福袋以外は残っていたので、やはり人気が高かったものだと思います。


その後、毎年買っているミスドの福袋(ドーナツ券×10枚+おまけ)を1000円で買いました。
お目当てのポンデライオンのぬいぐるみが入っていたため、良かったです。
例年は、展示されている例の通り入っていたのですが、今年は違うものが入っていましたorz


とにかく今年は結構上手く福袋を買えた気がします。
中身が分かっている福袋しか買っていないのは楽しみが少ないのも確かですね。
しかし、中身が分からないものを買って成功した試しがないので、仕方がないというか、なんというかですが。

FF13が届きました。

午前中指定でしたが、とうとう楽天ブックスからFF13が届きました。
しかし、外は雪がふるような寒さなので、パッケージが冷たい冷たい。
このままディスクを取り出してPS3に入れるのも気がひけるので、お昼ごはんを食べてからプレイしましょう。


一応病人でゴロゴロはしていますが、やることはあるのですが・・・
でもせっかくPS3を下宿先から持って帰ってきたのでやらなくては。
しかし、この季節になると結露に気をつけないといけないのが嫌ですね。
寒いですし、湿度も高いので結構水滴が付きますから、カメラとか瞬時に外で出すのはためらいますorz

DP2で青空をインターバル撮影後、iMovieを使って複数の静止画を動画にしてみました。

最近は本当天気が変わりやすくてシャッターチャンスがありません。DP2買ってからはほとんど曇りか雨ですorz
そんな中、今日はときどき晴れる時があったために、DP2のインターバル撮影を試してみました。
実はこの機能はDP2を購入するときのポイントでした。(DP1のような広角でインターバル撮影したかったのですが、付いてませんorz)


部屋の出窓に三脚を置いて空を撮ってみました。
撮影間隔は最短の30秒。もう少し短くなると嬉しいのですが。
とりあえずテストのため10分間放置、つまり20枚撮影してみました。
RAWで撮影したものをSPPのX3Fで現像ごiMovieで動画にしたものがこちら。


まぁ短いので、なんだこれって感じはしますが、なんとなくインターバル撮影の感覚?がつかめた気がします。
今度はどこかで先で、もっと撮影時間を伸ばしてやってみたいと思います。

DP2で星空を撮ってみました

昨日、今日はふたご座流星群が見られるということで話題になっていましたね。
ということで昨日、流れ星を見るついでにDP2で星空を撮ってみました。(どちらがついでかわかりませんがw)
この地方は最近ずっと天気が悪く、見るのが難しいとされていましたが、昨日は夜だけちょうど晴れていました。ラッキーでした。


RAWで撮ってSIGMA Photo Proのオートで現像。

Photo by SIGMA DP2


上記をトリミング。

Photo by SIGMA DP2


これだけ撮れれば十分なんですが、hatenaの仕様で縮小されるのでわかりにくいかもしれません。
ちなみに露光時間はDP2の最高の15秒ですので、三脚は必須です。今回は100均の小さなものを使用しました。
この程度の撮影なら本格的な物は必要ないと思いますので...というか三脚は下宿先にあるので持ってこれませんorz(今は実家です)


撮影がしたかったために外に出ていただけでしたので、20分ぐらいしか外にいませんでした。
何しろ寒かったですし。今週は雪が降るらしいです。嫌な点もありますが、久しぶりに雪見たいですねー
まぁ肝心の流れ星は2つしか見れませんでしたが、結構楽しめました。