どぅるちゃん日記

Prem Durga:Osho Sannyasin 瞑想のあしあと

過去も未来も修行の人生?

この前の「タイムトラベル瞑想」は、ほんとにいろんなフィードバックがあって、

瞑想とは?
しあわせとは?

ということについてすごく考えさせられた。それが、この前の投稿にもつながるのだけど。

「修行僧」のヴィジョンを観た、という方がいた。わたしも「前世はチベット僧です
ね」なんて言われることがある。

f:id:durdur321:20230421221223j:image

これは、3年くらい前に、マンガ家の氷室奈美さんに描いてもらった「透視画」。ハロウィンでデビュー作をリアルタイムで読んだ世代ですから大興奮でした!

そう、そして、わたしもNLPのタイムラインでは、来世を見たんです。

過去世のまえに今世のおわり。

死に際はひとりでした。事故死かなにか?
お医者さんと看護婦さんに看取られながら死にました。
でも、さびしくなかったです。あーおわったか、という感じ。

そして次の生。

――何が見えますか?

うーん…寺の縁側?

――何が聞こえますか?

うーん…お経?

ガーン…今世で終わりにするつもりだったのに、来世もあるらしい。
しかも寺の息子かい。
強制的に、また修行させられることになりそうだ。

悟りと幸せ

最近「さとり」ってものに、すっかり興味がなくなった。

たしかに、方向としてはそちらを向いているし、彼方にそういうゴールはあるのだけど、どちらかというと、その中間地点、というか「現実的な幸せ」ということに目を向けている。

現実的な幸せとは、お金とか仕事とか人間関係とか、もちろんそういうことも含んでいて、それを解決しないで、宗教的・精神的な高みばかりを目指すのはちがうような気がしているのだ。

たとえば、わたしは幼少のころから、すべての部屋がふすまだけで仕切られた、団地のような間取りのマンションに住み、自分の部屋を持たずに40年実家ですごした。
だから、今は古い賃貸の木造一戸建てに住み、かなりのスペースを自分のものとして占領している。

「自分の部屋」がある。それが、わたしにとってはスタンダードではなかったため、今それに対するこだわり、もしくは執着をもたらしているのだ。「欲深い」とおもわれたらそれまでだけど、今のところ、その執着を手放す気持ちはない。

人それぞれ、欠落欠損をかんじている部分はちがう。そして、それが瞑想や宗教的なことですべて解決できるとはおもわない。

物質的なことに不自由したことがない人が「モノより心」といって生活の心配なく瞑想三昧の生活を送るのと、生活がくるしい人が「モノより心」といって貧しいまま瞑想三昧の生活を送るのとではちがうのだ。

もちろん、わたしも瞑想で「強烈な体験」というものを何度かしているし、それで救われた部分もたくさんある。でも、それだけでは解決できない現実的な問題もあって、そこに瞑想の強烈な体験をぶちこんでも麻薬を打ち続けるようなものだ。

だからわたしは、現実的な欠落欠損を軽視せずに生きていきたい。そして瞑想が、悟りを得るためだけのものでなく、そんなささやかな「幸せ」を手にするきっかけとしても役立てばいいとおもう。

プチ瞑想まつりを終えて

きのうのプチ瞑想まつり、終了いたしました。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
 
ナイトイベントやマインドフルネスのときなど、ガイド瞑想をおこなうときには、いつも超・緊張します。
 
特にはじめての瞑想のときには、台本作りや音楽セレクト、リハーサル&修正に時間をついやすため、本番前がいちばん疲労のピークになったりします。
 
気持ちよく、瞑想してもらえたならいいのですが。
 
瞑想がポピュラーになってきたといえども、いろんなフィールドの方と話していると、じぶんのやってることはまだまだニッチな分野なのだと感じます。
 
だけれども、まだまだ先はあるのだな、とおもうのです。
ほかの道を知ることも、勉強になっています。
キラキラスピも、勉強になります。キラキラスピにもリスペクトを。
 
しばらく、わたしにとっては、瞑想と呼吸法がテーマになりそうです。 
 
来月からは、呼吸法の会をはじめます。ヴィム・ホフ・メソッドもおもしろいので、試しにライトな感じでやる予定(水風呂にははいりません・笑)。
ZOOMのYouTubeライブ発信も検討中です。
 
だれもがオンラインで、なんでも発信できる時代。
そしてなんでも選択できる時代。
 
どぅるちゃん瞑想会は、みなさんの選択肢のひとつです。
これからもシェアを続けますので、こころにヒットするものがありましたら、どうぞご参加くださいませ。
 
Love & Gratitude

呼吸のすきまになにがある?

こんにちは。
ひさしぶりのはてな投稿です。なんだか落ち着きますね(笑)

去年はいろんなことをやってみました。
アメブロとか、オンライン瞑想会とか、LINE公式アカウントとか…
インプットも、呼吸法とか、セルフコンパッションとか、心理学やビジネスのこととか…
お金もいっぱい使いました(笑)

ちょっと雑多につめこみすぎたので、今年はいったん整理してみようと思います。
すなわち“初心”にかえって、何ができるかですね。
ほんとうに、力を入れたいことをやる。

2/13(日)のオンライン瞑想会では、わたしの大好きな Vigyan Bhairav Tantra の瞑想を行います。

わたしのVBT愛についてはこの記事で。

durdur321.hateblo.jp

取り上げるのは、例によってスートラ1の呼吸の技法です。

光輝く者よ、この体験はふたつの息の間に起こる。

息が入った後、息がでる直前――そこに賜物がある。

アレ?あたらしいスートラをどんどん取り入れていく予定だったのでは…?と、3年後にしてまだ頓挫してる感満載ですが、じつはちょっとずつ変化しています。

去年から、Union Yoga japanの児玉俊彦(Toshi)さんからヨーガ呼吸法を学んでいます。そもそも、このスートラ1をきっかけに、呼吸に興味をもったわけなのですが。

ある日、講義の中で、Toshiさんがこう言ったのです「呼吸と呼吸の間を見つめることはすごくいい瞑想になりますよ」VBTやんかーー!!!

とりあえず講義中は興奮をおさえ、終了後にToshiさんに話かけました。すると「ああ~それは○○でね~○○で~」と、例の“賜物”…わたしが一生かけて探すことになるかも、とおもっていたその賜物とは何かについて語り出したのです。先生…ちょっと待って!ネタバレやん!!!!それ!!!!…でもちょっと…いやかなりおもしろい!!!!!

VBTのことは存じていないとのことでしたが、VBTにかぎらず、ヨガや神秘の世界では共通して言われていることなのでしょう。ちょっと拍子抜けもしましたが、その話を聞いて、いっそうこのスートラ、そして呼吸の奥深さや神秘性を実感しました。

ということで、今回の VBT(Vigyan Bhairav Tantra)Nightでは、まず呼吸法で呼吸を深てからスートラに入り、息と息のはざまを探っていきます。

過去開催した「五感と第六感で読むVBT」では、とことんストイックに呼吸を探求したため、「もういい」と感想をくれた方もいらっしゃいましたが(笑)今回はもっとスムーズに入っていけると思います。BGMも使います。

夜遅くの会なので、ビデオオフでも大丈夫。参加費無料ですのでどうぞお気軽にご参加ください。

▼スートラが収録されたテキストはこちら。『タントラ秘法の書』第1巻です。

『タントラ秘法の書』は全10巻ですが、今後は上下巻にまとまっていくようです。

112の瞑想秘法の書 上

112の瞑想秘法の書 上

  • 作者:OSHO
  • 市民出版社
Amazon

わたしの心境もまた、ちょっと変化しています。

不親切からしんせつに。
ストイックから若干ルーズに。

“瞑想バカ”だった数年前にくらべて、いまのわたしはずっと俗的です。
瞑想よりYouTubeをダラダラ見るのが好きだったりします(笑)
でも以前は、バカでありケチでもありました。そして、いろいろなことにあまり寛容ではなかったといえます。

じぶんが好きだから、だけではなく、まだ見ぬだれか、そして、見知ったあなたのことをおもいつつ、今後もやっていきます。どうぞお付き合いください。

2/13(日)連休のプチ瞑想まつり

<第1部>
16:25~ OPEN
16:30~ あいさつ&インストラクション
16:45~17:45 OSHOクンダリーニ・メディテーション

<第2部>
21:55~ OPEN
22:00~22:45 VBT Night ~呼吸を探求する夜~

参加費:無料ドネーション歓迎)
お申込み:info.pmdur☆gmail.com(☆→@に変えてください)

※ZOOMを使用したオンライン瞑想会です。
 必ずHPをご覧になったうえでご参加ください

※LINE公式アカウントでも受け付けます。誘導瞑想音声も配信中^^

友だち追加

※2/20(日)はOSHOナーダブラーマ瞑想、2/27(日)はマインドフルネス入門Specialを予定しています。HPでご確認ください

 

▼Toshiさんの超有料級、呼吸法オンラインクラス。毎週火曜の朝6時から。おねぼうさんはYouTubeでも観れます。

unionyogajapan.com

▼甘めの記事はアメブロでどうぞ。

ameblo.jp

▼「内側に誰がいる?」を問い続ける瞑想リトリート。ほぼ毎月開催しています。

www.awareness-intensive.jp

 

 

 

 

 

 

アメブロやってます(笑)

更新がとどこおっているこのブログですが…

じつは、別名でアメブロはじめました。

ameblo.jp

わたしが瞑想をしたり、それなりに人生経験をして気づいたことを書いています。

当初は瞑想と関係ないことを書く予定でしたが、
結局そっち方面の内容になっちゃったので…

さらに“そっち系”のブログですから(わかるひとにはわかる)、
更新度合いは高いです。
改行もおおいです。
そのうち「LINE@」に登録してね、って言うから!

アメブロ民のかた、フォロー、いいね歓迎です^^

はてなには、マニアックな話を書いていこうと思うので、
引き続きこちらもよろしくお願いします。

今夜19:40~ オンライン「マインドフルネス瞑想会」

こんにちは、ドゥルガです。

今夜の「マインドフルネス瞑想会」のために、
誘導ガイダンスの台本をつくっています。

わたしはふだん、OSHOアクティブ瞑想をシェアしていますが、
マインドフルネスもまた、瞑想であることには
変わりありません。

「いまここ、この瞬間」に気づき、
ただ、じぶんとともに在る時間。

マインドフルネスの「静座瞑想」では、
呼吸やからだの感覚、音、思考をとおして、
ふだんはあちこちにさまよっている意識を
自分自身にひきもどし、
何も判断せず
「ただ在る」能力をそだてていきます。

マインドフルネスは、
分子生物学者 ジョン・カバットジン博士によって、
伝統的なヴィパッサナーの技法を
宗教色なく、
誰にでも応用できるよう開発された瞑想法。
はじめての方でもわかりやすく、
抵抗なく行うことができると思います。

ふだん瞑想に精通されているかたも、
きっとあらたな発見があることでしょう。

f:id:durdur321:20190630002927j:plain

瞑想会は今夜 19:40スタート。
マインドフルネスの解説を簡単に行ったあと、
45分ほどの誘導瞑想をおこないます。

以下の案内をお読みのうえ、ご連絡くださいね。
ZOOMのNoをおしらせします。

OSHO瞑想会のごあんない | Weekendオンライン瞑想会@Home

オンライン瞑想会では、OSHOアクティブ瞑想に加え、
今後もマインドフルネスを紹介していきます。

いつでもお気軽にご参加ください。

Love,
Durga

オンライン瞑想会、2/7スタート!

こんにちは、ドゥルガです。

先日テストを行ったオンライン瞑想会。
機材を微調整して、環境をととのえました。

さっそく、つぎの日曜から開催します。

 

---プログラムは以下のとおり---

2/ 7(日)OSHO クンダリーニ・メディテーション
2/21(日)OSHO ナーダブラーマ・メディテーション

19:25~ OPEN
19:30~ インストラクション
19:40~ あいさつ
19:45~20:45 瞑想
※初めての方、詳しいインストラクションが必要な方は19:30まで、経験者でインストラクション不要な方は19:40までにご入室ください。

2/27(土)静座瞑想 -マインドフルネス-

19:35~ OPEN
19:40~ あいさつ
19:45~20:45 瞑想(誘導瞑想)

----

7日と21日は、おなじみOSHOアクティブ瞑想。
7日のクンダリーニではダンスのステージがありますので、多少のスペースを確保してくださいね。
「興味はあるけど瞑想会にはなかなか足を運べなかった」という方もぜひ!

27日は、初プログラムとなるマインドフルネス。
ストレス軽減法として認知度が高い瞑想法です。
ガイダンスにしたがい、じぶんの呼吸やからだの「今ここ」に意識を向けていきます。
瞑想初めての方にもおススメです。

注意事項など、詳しくはHPをご覧くださいね

お申し込みは Facebookイベントページ または info.pmdur☆gmail.comまで

週末の1時間、しずかにすごす時間をご自身に。
ご一緒できること、楽しみにしています。

f:id:durdur321:20210205084326j:plain

 わが瞑想ホール。ふすまの穴はダイナミック瞑想中にあけたものです(笑)

Love,
Durga