ぐりぐり

仕事の合間に素数の乗数で約数の和をいじってみた
自然数a>0,n>0
An = a^0+a^1+a^2+...+a^nAnはaの乗数の和である。
 
a^n^+^1
= (a-1)(a^0+a^1+a^2+...+a^n)+1 = a*a^n(謎の展開)
= aAn-An+1
aAn=a^1+a^2+a^3+...+a^n^+^1なので
aAn-An+1=a^1+a^2+a^3+...a^n^+^1 -(a^0+a^1+a^2+...+a^n) +1 = a^n^+^1-a0+1=a^n^+^1
 
さて 
a^n^+^1 = An+Bnとする。
Bn=a^n^+^1-An
Bn=a^n^+^1-(a^0+a^1+a^2+...+a^n)
Bn=aAn-An+1-An
Bn=aAn-2An+1
Bn=(a-2)An-1

とりあえずここまで。ねよねよ。
Bnはn進数でのAnの補数になっている点についてが説明できないんだけど、なんかおもしろかった。

ミスドにて読書メモを一通り抜き出す。
電子化しときたいのでこれ書いたらやる。
練習がてらミックスを作る。重いやつでまとめてみた。
断食明けで胃を使うと体が重くなる感じがした。・・・あれ、失敗?
一区切りにはちょうどいいのでこれから体周りを整えよっと。

とにかく読書。メモ作成。メモ復習をしようしようしよう。

断食中(ヨーグルトのみ摂取)。空腹によって落ち着きがなくなるなあと思ったけど、落ち着きのない行動はいつものことじゃないかとちょっとガックリ。空腹に悩まされているうちは、早く今日という日が過ぎないかなあという思いでいっぱいになる。こういうときにゲームや物語ってのは便利。ただ、昨日の動画は今日にとって置けばよかったなあ。。
読書メモ作成中。D.カーネギーの「人を動かす」。そこらへんのノウハウ本より原則的で身に染み込めばいい具合に豊かになれそうだ。
さて、明日の食事が楽しみ。

一日中ニコニコ。ゲーム。犬の散歩。
そして断食の準備。明日は断食の予定。

これずっとみてた。

明日は読書といきたいところだけど、読書メモの作成を第一にしたい。
自分の中に染み込ませたいからね。大事なことをもらさずに。

自虐の詩

試写会にいてきた。
ひとつひとつ大事なことを確認してくれるような丁寧で優しく素晴らしい映画でした。
ありきたりなストーリーでありきたりなドラマで、あらすじやサイトや予告見ても全然興味がわかなk・・・って今予告見直したら泣きそうになったぜ。そう、期待はしていなかったのだけど期待以上の面白さでした。例えば昔の日本映画ってさ、静かで暗い映像で人間ドラマを映しだしていたような気がするけど、それを今明るく撮ってみたらこんなに面白くなるんだ!と思った。
演技や場面をとても丁寧にみせてくれて、ものすごく分かりやすい映画になってる。中盤から話が展開していって、その場面から伝わるメッセージのようなものがどんどんドラマになるに連れて、じわりじわりと体に沁みこんでいくのが分かる。そしてエンドロールで安藤裕子の曲とそれまでのゆっくりで優しく確実な映画のテンポが同調して、結末の浄化感をぐっと深いものにしてるのがたまりませんでした。
中谷美紀ということで「嫌われ松子の一生」を思い出したけど、こっちは人間のあったかいところの話にまとまってて、比べるならば「自虐の詩」のほうが好み。星をつけるならば5点満点。邦画好きならオススメです。